虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/08(金)21:23:22 話は進... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/08(金)21:23:22 No.574722028

話は進んでるんだけど視点がさらに増えてないか!

1 19/03/08(金)21:25:18 No.574722674

広がった視点が学園祭で一つに!とはなりそうもないな

2 19/03/08(金)21:29:14 No.574724153

イオナより402のほうが出番が多い

3 19/03/08(金)21:29:17 No.574724163

タカオ姉妹みんなかわいいのずるい 俺もカーニバルしたい…

4 19/03/08(金)21:30:01 No.574724412

振動弾頭とかもうどうでもよさそう

5 19/03/08(金)21:31:11 No.574724800

魔性の女

6 19/03/08(金)21:33:56 No.574726048

チョウカイがどんどん高雄型の本領をはっきしている…

7 19/03/08(金)21:37:14 No.574727377

アド探で展開しアド探の中で完結するネタが結構多そうなんだけど このまま単行本未収録で通してしまうんだろうか

8 19/03/08(金)21:39:45 No.574728337

学園祭が国家事業いいよね… よくない今更ながらあの世界の衰退っぷりをまざまざと見せられたわ

9 19/03/08(金)21:43:01 No.574729682

九州地区代表のババア余計なこと考えてない?大丈夫?

10 19/03/08(金)21:43:14 No.574729771

いつの間にかアワーズ歴代トップの巻数狙えるとこまで来てる?

11 19/03/08(金)21:44:18 No.574730097

ぐんぞーくんはいつまで新婚生活満喫してるつもりなんだ

12 19/03/08(金)21:44:21 No.574730123

イセ×グンゾウがかなりいいです

13 19/03/08(金)21:44:31 No.574730187

スピンオフ作品が始まっては終わっていく

14 19/03/08(金)21:46:05 No.574730860

話広がりすぎて終わりがよく見えない まあ人類と共存ルートではあるだろうけど

15 19/03/08(金)21:46:16 No.574730941

イセの持ってるチビヒュウガかわいい...と思ったがそうでもなかった

16 19/03/08(金)21:46:43 No.574731103

最後までイオナ出てこないんじゃないかとはらはらしてた 一応出番あった…

17 19/03/08(金)21:47:00 No.574731181

塩道はパラレル確定でちょっと寂しい…

18 19/03/08(金)21:47:31 No.574731343

ドイツじん何しに来たの…

19 19/03/08(金)21:48:17 No.574731560

スピンオフは一個も読んでないけど読んだ方がいいやつってある?

20 19/03/08(金)21:48:29 No.574731620

>塩道はパラレル確定でちょっと寂しい… えっそうなの…つらい…

21 19/03/08(金)21:48:48 No.574731713

なにがやばいって風呂敷が延々と広がり続ける 読者の方が不安になってくるほど お兄さん達そんなにキャラ増やして描き分けられるのかよ!?

22 19/03/08(金)21:49:04 No.574731813

もう17巻か

23 19/03/08(金)21:49:30 No.574731948

>いつの間にかアワーズ歴代トップの巻数狙えるとこまで来てる? ロックとナポレオンを分けて数えるならエクセルが全27巻で多分トップかな

24 19/03/08(金)21:49:49 No.574732042

キャラ壊れまくってるしパラレルなのも仕方ないよ

25 19/03/08(金)21:50:19 No.574732234

>スピンオフは一個も読んでないけど読んだ方がいいやつってある? 塩道以外は読まなくていいけど塩道も割と人を選ぶ作品ではある

26 19/03/08(金)21:50:34 No.574732329

2501ちゃんがかわいいいきものすぎる ドイツじんはタカオ型の親戚かお前はってくらいツンデレすぎる

27 19/03/08(金)21:50:41 No.574732362

群像劇は見ていたいけど広がり過ぎてるよね…

28 19/03/08(金)21:51:13 No.574732585

塩道は基本可愛いけど不細工な顔芸があるのが難と言えば難

29 19/03/08(金)21:52:01 No.574732840

本編にまで設定が吸収された塩道はずるいと思う

30 19/03/08(金)21:52:31 No.574733015

本編でもおかーさんになる402には参るね…

31 19/03/08(金)21:52:34 No.574733042

新刊出るたびに最初から読み直さないと訳が分からなくなる…

32 19/03/08(金)21:53:16 No.574733291

>群像劇は見ていたいけど広がり過ぎてるよね… 言いたいことはわかるんだけどまた群像増えんのかって思ってしまった

33 19/03/08(金)21:53:48 No.574733438

霧くまとか四コマみたいなのはいいけど外伝系は匙加減難しそう シーグラスとか誰やねんお前って思った

34 19/03/08(金)21:54:19 No.574733611

コート無しで平然とできるハルハルは本当にクール系美人だな

35 19/03/08(金)21:54:48 No.574733755

人類こんなんでよくあんな整備ドックや潜水艦持てたなってなった

36 19/03/08(金)21:55:48 No.574734066

話の着地点が見えない

37 19/03/08(金)21:56:43 No.574734418

キリクマがいおりの境遇に憤ってるの好き

38 19/03/08(金)21:57:05 No.574734611

キリシマはあれどうやって帰るつもりなんだ…

39 19/03/08(金)21:58:32 No.574735181

あの施設で死にかけた人たちがメンタルモデルのアーキタイプになったとかなんだろうか

40 19/03/08(金)21:58:37 No.574735209

教授がイセを撒くくだりとか無く唐突にヒュウガに怒られてたり 些末なとこがかなり省かれてたりするから前の巻買い忘れたかと思って混乱する

41 19/03/08(金)21:59:05 No.574735465

ナノマテリアルと人類が融合する的なのが最終地点になるのかなあ

42 19/03/08(金)22:01:21 No.574736376

終わらす気ねえなってか終わらす必要性実際ないんだろうけど

43 19/03/08(金)22:01:31 No.574736442

アドさんの正体とか霧の存在理由とかはこのまま不明なままでもいいかなって思えてきてる この手の大きな謎って事実が何かを問わず明らかになった時点で熱が冷めちゃうものだし

44 19/03/08(金)22:02:40 No.574736806

もう視点いくつあるのか分からなくなってきた

45 19/03/08(金)22:03:44 No.574737162

大まかには日本と西欧の二つだから余裕余裕

46 19/03/08(金)22:04:37 No.574737477

霧の由来がどうも超科学じゃなくてガチオカルトっぽいけどじゃあなんであんなメカメカした姿と機能なんだ

47 19/03/08(金)22:04:41 No.574737505

海外艦隊とか白鯨とか絶対収集つかないよね…

48 19/03/08(金)22:05:01 No.574737690

大元の起源が日本の母校にあるってのがどうも釈然と来ないというか 世界規模で広がり続ける風呂敷がフレーバーじみてくるから難しいなと思う

49 19/03/08(金)22:05:36 No.574738025

白鯨は航行不能になってレパルスに乗り換えとかだろうか

50 19/03/08(金)22:05:59 No.574738180

白鯨海で何してるんだっけ…

51 19/03/08(金)22:06:19 No.574738289

アメリカ側の描写やっと始まったのが気の長い話だなおい!

52 19/03/08(金)22:06:47 No.574738489

お兄さん達はこの作品をライフワークにするつもりか

53 19/03/08(金)22:06:57 No.574738560

現状着地点が全然見えないけど色々面白いし楽しく読んでるけど これAP生きてる間に終わせられるのかな…って不安にはなる

54 19/03/08(金)22:07:10 No.574738643

5巻くらい溜まったところで読むくらいでちょうどいい よくない

55 19/03/08(金)22:07:20 No.574738711

>白鯨海で何してるんだっけ… 振動弾頭運んでる ナガト艦隊に補足されたので401が囮になったところが今巻までのところ ナガト艦隊の先鋒のムツとやりあってるのが今

56 19/03/08(金)22:07:23 No.574738737

超科学と神秘は切っても切れないと思う

57 19/03/08(金)22:07:30 No.574738789

ハシラジマ 学苑偉い人側 学苑学生側 いおりの病院 コンゴウ&アカギ 教授&ドイツじん 401vsムツ 白鯨 親父&ムサシ ビスマルク 今のところこんな感じ…?あとヒュウガとかメイド長とかもいるが

58 19/03/08(金)22:07:37 No.574738835

>白鯨は航行不能になってレパルスに乗り換えとかだろうか むしろ合体するとか

59 19/03/08(金)22:07:52 No.574738921

イギリスのロリババアとか昔から居るMMっぽいしなぁ

60 19/03/08(金)22:07:55 No.574738944

白鯨もうずっと駆逐艦といちゃいちゃしてるんじゃないかな…

61 19/03/08(金)22:08:04 No.574739000

イオナと群像どう合流するのか全く想像つかない

62 19/03/08(金)22:08:25 No.574739092

ムツ糞強いんだけど武装が映画アシガラ級にトンチキ

63 19/03/08(金)22:08:39 No.574739171

面白い…毎度本当面白いんだけど完結いつになるんだろう

64 19/03/08(金)22:08:51 No.574739223

学園祭側が楽しそうな反面潜水組がシリアスすぎて落差についていきにくい

65 19/03/08(金)22:09:14 No.574739331

アドミラリニンサンもうちょっとかわいくしてくだち!

66 19/03/08(金)22:09:14 No.574739332

クローズアップされなさすぎて本当に再起不能なのかコア拾われてはいるのかもわからないナチとか…

67 19/03/08(金)22:09:17 No.574739342

振動弾頭のこと忘れてたわ

68 19/03/08(金)22:09:17 No.574739343

居合刀装備してる戦艦初めて見た

69 19/03/08(金)22:09:27 No.574739410

>むしろ合体するとか それレパルスさん鼻血出して死なない?

70 19/03/08(金)22:09:36 No.574739449

このまま秘密明かしてお話を強引に〆るビジョンは想像できるが その後も継続するとなるとマジ終着点が見えねえ

71 19/03/08(金)22:09:58 No.574739565

>クローズアップされなさすぎて本当に再起不能なのかコア拾われてはいるのかもわからないナチとか… 記憶喪失になって人間のいる島に流れ着いて島民のお嫁さんにされそうになってるよ

72 19/03/08(金)22:10:25 No.574739714

白鯨が霧に乗り換えるのは目的から言ってありえないはず メイド長との共闘はいずれあるだろうけど

73 19/03/08(金)22:11:11 No.574739979

あるとしたらレパルスが沈んでメンタルモデルが白鯨に間借りするくらいかな

74 19/03/08(金)22:11:23 No.574740050

霧絡みの話でも大変なのにグレーテルの存在でさらに難しくなってる!

75 19/03/08(金)22:11:28 No.574740079

レパルスって東南アジアのへんが担当海域だっけ 位置的に合流出来るんか

76 19/03/08(金)22:11:57 No.574740215

そういえば人類の手で直接運ばないとプロパガンダ的な意味合いがなくなっちゃうか

77 19/03/08(金)22:12:00 No.574740229

いつの間にか白鯨の中でメイドしてねぇかな

78 19/03/08(金)22:12:10 No.574740283

たぶんこれから統制軍に合流しなかった在日米軍パートも来るだろうし

79 19/03/08(金)22:13:02 No.574740655

キャラが増えて別にいいけどそこいる?って描写も枝葉的に広がっていってこれは…収集つかない

80 19/03/08(金)22:13:05 No.574740691

まぁヒストリアよりは早く完結するだろ…

81 19/03/08(金)22:13:25 No.574740816

帰れそうにないし日本で生きていこうっていうグループだけじゃなくて 俺はアメリカ人なんですけおおおおお!ってグループもいるのが生々しいというか…

82 19/03/08(金)22:13:33 No.574740853

レパルスは現状どんなときでも一度だけ協力してもらえる限定ユニットなんだから そのままやられて恒常的に味方入りとかよりは一度はまた敵同士の関係に戻って欲しくはある

83 19/03/08(金)22:13:40 No.574740900

アタゴよわよわすぎない?

84 19/03/08(金)22:13:49 No.574740947

重要なのは振動弾頭そのものじゃなく白鯨が人間の技術だけでアメリカに行けるかってところまであるよね

85 19/03/08(金)22:13:51 No.574740961

そうか単行本しか追ってない人はそもそもアド探の存在すら知らないのか…

86 19/03/08(金)22:14:12 No.574741084

>たぶんこれから統制軍に合流しなかった在日米軍パートも来るだろうし 絶対話搔きまわすやつだ いよいよメンタルモデルとはなんぞやいう真相が明らかになる時にパーにするやつ 可愛い女の子も出てくる 間違いない

87 19/03/08(金)22:14:21 No.574741136

>アタゴよわよわすぎない? だってタカオ級だぞ

88 19/03/08(金)22:14:50 No.574741384

402のコスプレもっと見たい

89 19/03/08(金)22:15:39 No.574741730

霧は倒せないけど和解の道はある あとは人間側に納得させるだけの自信作りだらな…

90 19/03/08(金)22:16:38 No.574742258

いずれ霧が人類にやられていく…?

91 19/03/08(金)22:17:11 No.574742521

ズイカクの大冒険で米軍が核弾頭回収する話あったけどあれどこ所属みたいな話あったっけな…

92 19/03/08(金)22:17:15 No.574742543

群像が目指すところはそれなんだけどゴミ箱親父はアレなに企んでるんだ…?

93 19/03/08(金)22:17:23 No.574742590

アド探は重要な話多すぎるから単行本にまとめて…部分部分しか追えてないよ

94 19/03/08(金)22:18:28 No.574743010

アド探は未定だけどタカオ部のほうは収録決まったよ まああっちでも重要なワードがぽんぽん出てくる

95 19/03/08(金)22:19:06 No.574743231

秋に出る特装版が待てない 秋が遠い

96 19/03/08(金)22:19:48 No.574743497

武力どうこうだと超戦艦級に勝てるやついねえだろうしな…

97 19/03/08(金)22:20:09 No.574743588

塩道も基本パラレルだけどおかーさんとかネタはいっぱい拾われてる ズイのパウルくんも本編に欲しい

98 19/03/08(金)22:20:59 No.574743866

ショウカクとかカガさんも出したいだろうしな…

99 19/03/08(金)22:21:34 No.574744056

振動弾頭今どこ?

↑Top