虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/08(金)21:14:19 400~50... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/08(金)21:14:19 No.574718766

400~500万の新車買うのって年収いくらぐらい必要なの

1 19/03/08(金)21:15:52 No.574719396

残クレ使えば年収は気にしなくていいぞ

2 19/03/08(金)21:17:12 No.574719822

ローン組めばそんなに年収はいらん ただ今までよりちょっと節約する日々が数年続くだけだ

3 19/03/08(金)21:17:23 No.574719891

給料三か月分が予算らしいとここで聞いた

4 19/03/08(金)21:17:37 No.574719984

いいんだフルローンしても

5 19/03/08(金)21:18:03 No.574720137

>給料三か月分が予算らしいとここで聞いた マジかよ…

6 19/03/08(金)21:18:03 No.574720138

>給料三か月分が予算らしいとここで聞いた そりゃ結婚指輪じゃないのか

7 19/03/08(金)21:18:46 No.574720355

50万までかあー…

8 19/03/08(金)21:19:23 No.574720552

新車なんて買ったら小さな傷がつくたびにため息出るから中古がいいよ

9 19/03/08(金)21:19:27 No.574720565

維持費がね…維持費がゼロなら買えなくはないよね…

10 19/03/08(金)21:20:04 No.574720764

ローンでも組んで買おうと思ったら意外と良い車買えたりするよね なお買った後の事は考えないとする

11 19/03/08(金)21:20:11 No.574720804

オプションってどうしてこんなに跳ね上がるんですかね…

12 19/03/08(金)21:20:44 No.574720983

>オプションってどうしてこんなに跳ね上がるんですかね… びっくりするよな 200万のエクストレイルが400万くらいになる

13 19/03/08(金)21:21:12 No.574721234

維持費がべらぼう過ぎる 特に車検

14 19/03/08(金)21:21:20 No.574721278

そんな跳ね上がるオプションってなんなの!?

15 19/03/08(金)21:21:45 No.574721437

中古買うのが気楽だけど 維持費は新車価格相応なので 気を付けよう

16 19/03/08(金)21:21:50 No.574721476

嫁とかかな…?

17 19/03/08(金)21:21:56 No.574721513

そりゃぁあれもこれも付ければ膨れ上がるよ!

18 19/03/08(金)21:21:58 No.574721529

オプションってエアロとか?

19 19/03/08(金)21:22:36 No.574721749

自分の年収くらいならなんとか払えると聞いた

20 19/03/08(金)21:22:41 No.574721778

ハハハ車検なんて自分で陸運局行けばタダみたいなもんですよ

21 19/03/08(金)21:22:43 No.574721790

オプションがこんなにある! 付けたくなる!

22 19/03/08(金)21:23:06 No.574721945

チューニングショップにでも行ったのかそのオプション

23 19/03/08(金)21:23:26 No.574722054

年収の倍くらいなら頑張ればいける

24 19/03/08(金)21:23:45 No.574722134

>そんな跳ね上がるオプションってなんなの!? うむ インテリジェントアラウンドビューモニターとかインテリジェントパーキングアシストとかインテリジェントルームミラーとかクルーズコントロールとかオートブレーキホールドとか挙げていけばキリがないが色々だ

25 19/03/08(金)21:23:49 No.574722153

法定12ヶ月点検なんて行かなくていいんでしょー

26 19/03/08(金)21:24:19 No.574722350

>自分の年収くらいならなんとか払えると聞いた ポルシェかー

27 19/03/08(金)21:24:51 No.574722508

額面の何%くらいが妥当なんだろ

28 19/03/08(金)21:25:09 No.574722616

ディーラーナビは性能悪いのに クソ高いからなー マツダのはやすいけど…あれはあれでダメだ、今でも駄目だ ましになったけど駄目だ

29 19/03/08(金)21:25:31 No.574722769

インテリジェントインテリジェントうるせー!

30 19/03/08(金)21:25:46 No.574722884

安全装備めっちゃ高い

31 19/03/08(金)21:26:08 No.574723031

オプションいっぱい付けてホイール替えて一番いいカーナビ付けてプラス100万よゆーで超える

32 19/03/08(金)21:26:27 No.574723129

カローラスポーツ見に行ってブレーキ関連とコネクテッド関連で跳ね上がったな

33 19/03/08(金)21:26:36 No.574723192

中古ならその値段のワンランクツーランク上の車が買えるからおすすめだぞ デタラメな車じゃなきゃ維持費だってそんなにかからん

34 19/03/08(金)21:26:37 No.574723203

買って終了ならまだ気楽なんだが持ってから辛いのがな…

35 19/03/08(金)21:26:39 No.574723207

安全装備は標準で付いてるんじゃないんですか…?

36 19/03/08(金)21:26:49 No.574723262

俺の頭もインテリジェントにしてくれ

37 19/03/08(金)21:27:03 No.574723371

なんかあれか 自動的にいろいろしたりする機能が高いのか

38 19/03/08(金)21:27:08 No.574723412

良い車ほどタイヤもホイールもお高ぁい 雪国には厳しい現実だ

39 19/03/08(金)21:27:18 No.574723460

金貯めてから買えるといいんだがな

40 19/03/08(金)21:27:45 No.574723586

エアコン付いてればいいよ

41 19/03/08(金)21:27:50 No.574723619

維持費もあるしおおむね年収の半分ぐらいが安定かなあ

42 19/03/08(金)21:28:13 No.574723792

いいグレードだとどんどん扁平タイヤになっていってお高い ホイールとタイヤは安いグレードの付けてくれんかな…

43 19/03/08(金)21:28:48 0FhPEK22 No.574724012

とりあえず勢いで買えば他を強制的に節約せざる得ないからなんとかなったりする ならなかったりする

44 19/03/08(金)21:28:54 No.574724056

うわだっさ

45 19/03/08(金)21:29:18 No.574724168

>安全装備は標準で付いてるんじゃないんですか…? エクストレイルは他社だと標準装備になってるものがオプションになってるんであの車格で安いんだ 逆に言えば本当に自分に必要なものだけを選んでつけることが出来る もちろん全部載せすればその車格に応じた値段になるのは当然のことなんだ

46 19/03/08(金)21:29:27 No.574724213

クルマ本体買う時って覚悟できてるからバッと買えるんだけど その後の維持費がボディーブローのようにじわじわくるんだよ 年数経ってくると特に

47 19/03/08(金)21:29:30 No.574724228

年収300万で500万の車買っちゃったよ 周りからはバカ扱いされるけどきっと俺の車に嫉妬してるだけなんだな

48 19/03/08(金)21:29:46 No.574724317

今じゃ平気で17インチとかついてるもんな・・・ 14と15でまず値段ぐえーってぐらいあがって17とかもう値段みたくない

49 19/03/08(金)21:29:48 0FhPEK22 No.574724330

>いいグレードだとどんどん扁平タイヤになっていってお高い >ホイールとタイヤは安いグレードの付けてくれんかな… いいグレード買ってホイールとタイヤは売って安い社外買えばいいじゃない

50 19/03/08(金)21:29:52 No.574724363

>俺の頭もインテリジェントにしてくれ 車あきらめて都市部に住んでバス電車たまにタクシーでいっか… てなるけどそれでもいい?

51 19/03/08(金)21:30:23 No.574724530

駐車場代とガス代で月5万

52 19/03/08(金)21:30:41 No.574724625

>エクストレイルは他社だと標準装備になってるものがオプションになってるんであの車格で安いんだ >逆に言えば本当に自分に必要なものだけを選んでつけることが出来る パソコンみたいだな

53 19/03/08(金)21:30:45 No.574724647

書き込みをした人によって削除されました

54 19/03/08(金)21:30:49 No.574724675

>年収300万で500万の車買っちゃったよ >周りからはバカ扱いされるけどきっと俺の車に嫉妬してるだけなんだな 外車?

55 19/03/08(金)21:30:55 0FhPEK22 No.574724706

>駐車場代とガス代で月5万 たっけぇ

56 19/03/08(金)21:31:20 No.574724855

>駐車場代とガス代で月5万 内訳はどっちが高いんだ

57 19/03/08(金)21:31:58 No.574725162

ローン組めば支払いはなんとでもなる 辛くなるのは維持費だ

58 19/03/08(金)21:32:28 No.574725442

俺の車はもう古くて満タンにしても三週間くらいで貧乏ランプがついて8000円くらい飲むけど可愛いやつだよ

59 19/03/08(金)21:32:44 No.574725524

いい車買ったら燃費ケチるために遠出しなくなるのいいよね…

60 19/03/08(金)21:32:45 No.574725528

>内訳はどっちが高いんだ ちょうど半分ぐらい

61 19/03/08(金)21:33:17 No.574725758

>ちょうど半分ぐらい 駐車場2.5万てやっす

62 19/03/08(金)21:33:36 No.574725919

大阪市内に住んでる友達が駐車場代が月3万ちょいと言ってたの聞いてうn…てなった

63 19/03/08(金)21:33:42 No.574725968

>俺の車はもう古くて満タンにしても三週間くらいで貧乏ランプがついて8000円くらい飲むけど可愛いやつだよ えっオイル…?

64 19/03/08(金)21:33:46 0FhPEK22 No.574725996

>辛くなるのは維持費だ 駐車場安いところに引っ越す 車両保険は掛けない(任意保険は当然はいる) アジアンタイヤを買う これで結構節約できるはず

65 19/03/08(金)21:34:22 No.574726194

>えっオイル…? いやガソリン

66 19/03/08(金)21:34:51 No.574726371

ハイオク車買ってガススタで給油して衝撃を受ける

67 19/03/08(金)21:34:57 No.574726404

燃費を期間で言われても分かんねえよすぎる

68 19/03/08(金)21:35:36 No.574726626

燃料漏れてんのか

69 19/03/08(金)21:36:22 0FhPEK22 No.574726931

>ハイオク車買ってガススタで給油して衝撃を受ける 覚悟して買ったつもりでもやっぱ精神的ダメージは大きい

70 19/03/08(金)21:36:51 No.574727215

400~500万の新車なんて高くて買えないよお 企業努力しろよもっと

71 19/03/08(金)21:36:55 No.574727257

直噴じゃなきゃガソリン入れてもいいぞ!

72 19/03/08(金)21:37:44 No.574727527

車体価格もだが維持費もあれだから 取締役辺りの人等は社用車として買うんだよ

73 19/03/08(金)21:38:05 No.574727635

走らなければかからないから燃料は維持費とは言わないと前にここで聞いた

74 19/03/08(金)21:38:41 No.574727895

車のローンは基本的に通りやすいよね 現物あるし それでも通らない時はよほど外信に問題あるか 身の丈に合わない車買おうとしてる時

75 19/03/08(金)21:39:01 No.574728022

「」の好きなフォレスターやエクストレイルは新車でも安いし燃費もいいし維持費も安い最高の車だぞ

76 19/03/08(金)21:40:25 No.574728615

>大阪市内に住んでる友達が駐車場代が月3万ちょいと言ってたの聞いてうn…てなった 神戸でも町中の方は未整地の土で青天井でも2~3万するからねぇ…

77 19/03/08(金)21:40:37 No.574728693

>「」の好きなフォレスターやエクストレイルは新車でも安いし燃費もいいし維持費も安い最高の車だぞ RAV4が凄く気になる

78 19/03/08(金)21:40:57 No.574728807

ここで聞いたハイブリット車はエコノミーカーではなく エコロジーカーだっていうのを実際に買うときに思い出してた

79 19/03/08(金)21:41:04 No.574728840

家計簿つけてるけど燃料代は維持費じゃなく交通費にしてるわ

80 19/03/08(金)21:41:17 No.574728908

>エクストレイル グレードがたくさんある!

81 19/03/08(金)21:41:51 No.574729153

>グレードがたくさんある! オプションもたくさんある! 組み合わせて「」の本当に望むエクストレイルを作ろう!

82 19/03/08(金)21:42:49 No.574729630

俺はサファリ! …売ってないんだけど?

83 19/03/08(金)21:43:40 No.574729910

ノートやマーチとかもめっちゃグレードあるよね… たくさんありすぎてどれがいいのかよくわかんない!

84 19/03/08(金)21:44:36 No.574730222

今ワザワザ日産車選ぶかというと…

85 19/03/08(金)21:44:45 No.574730291

なんでうんこついてんの

86 19/03/08(金)21:44:50 No.574730331

休みにあちこち遠出するようになったんだけどどこも駐車場狭くて次は軽にしようかな...てなってる

87 19/03/08(金)21:46:02 No.574730833

特別限定パッケージにすりゃいいよ

88 19/03/08(金)21:46:05 No.574730854

駐車場なんてタダじゃないとダメだよな!

89 19/03/08(金)21:46:26 No.574730995

都内の駐車場狭くてもしSUV買ってたら止めれる自信がない

90 19/03/08(金)21:47:07 No.574731235

>休みにあちこち遠出するようになったんだけどどこも駐車場狭くて次は軽にしようかな...てなってる 乗り換えたらパワーの無さに泣くと思う 軽しか乗ったことないけど泣くし

91 19/03/08(金)21:47:07 No.574731236

>俺はダットサン! >…売ってないんだけど?

92 19/03/08(金)21:47:13 No.574731266

エクストレイルはターボついてるのがないからやだよぅ 高速道路で風になりたいようSUVで

93 19/03/08(金)21:47:27 No.574731326

中古でいいんじゃね...

94 19/03/08(金)21:48:00 No.574731479

>俺は旧型エクストレイル! >…売ってないんだけど?

95 19/03/08(金)21:48:27 No.574731608

安い軽い車は修理費もお安いからありがたい

96 19/03/08(金)21:48:51 No.574731734

>都内の駐車場狭くてもしSUV買ってたら止めれる自信がない 図体に騙されるけどあいつら結構小回り効くぞ

97 19/03/08(金)21:49:51 No.574732060

年収の倍くらいの価格ならいける ただし田舎暮らしかつ実家ぐらしならな! 駐車場もタダなのはでかい

98 19/03/08(金)21:50:01 No.574732118

自営で車3台持ってるけどまぁそりゃ維持費かかりますよ 稼ぎ無いとしんどいとは思う

99 19/03/08(金)21:50:40 No.574732351

今のエクストレイルってルーフライト無いの?

100 19/03/08(金)21:50:41 No.574732360

エクストレイルのターボ無くなったの? GTとか言うグレードにターボなかったっけ

101 19/03/08(金)21:50:41 No.574732364

>図体に騙されるけどあいつら結構小回り効くぞ 安心した いつかランクル買う

102 19/03/08(金)21:50:41 No.574732365

でかいタイヤって高いんだな…

103 19/03/08(金)21:51:06 No.574732547

>エクストレイルはターボついてるのがないからやだよぅ >高速道路で風になりたいようSUVで 中古のSR20VET載せたエクストレイルかフォレスターでも買え 中古が嫌ならSUVのターボは外車くらいしか選択肢がない 金がないなら我慢しろ

104 19/03/08(金)21:51:34 No.574732704

車欲しいけど都内は駐車場台がお高くて無理

105 19/03/08(金)21:51:36 No.574732717

>エクストレイルはターボついてるのがないからやだよぅ あるよ!GT! 中古で探してね!

106 19/03/08(金)21:52:09 No.574732879

インサイト買ったけどグレード少なくて楽だったよ!

107 19/03/08(金)21:52:10 No.574732887

でかいワゴン的なの買ったんだけど家を買ったと思うことにした どうせ毎週末車中泊すると思えばホテル代でチャラになる

108 19/03/08(金)21:52:49 No.574733144

数年ローン組んで新車買うより数年安いので我慢して貯めたお金でその時の新しいモデルの新車買った方がよくないですか

109 19/03/08(金)21:53:18 No.574733300

>でかいタイヤって高いんだな… 俺の17インチスタッドレスタイヤが1本18600円くらいだからそんなに高くないよ

110 19/03/08(金)21:53:35 No.574733373

数年でお金貯まるのですか

111 19/03/08(金)21:53:36 No.574733381

>数年ローン組んで新車買うより数年安いので我慢して貯めたお金でその時の新しいモデルの中古車買った方がよくないですか

112 19/03/08(金)21:53:38 No.574733390

>車欲しいけど都内は駐車場台がお高くて無理 東京都心のことを指して都内って言うのをよさないか

113 19/03/08(金)21:53:48 No.574733437

ヴェル持ってるけど後部座席の家族がVIPシートで俺が運転手なのは納得がいかないって言うか仕方ないね…

114 19/03/08(金)21:53:56 No.574733471

タイヤってネットで買うと安いように見えるけど どうやってホイールに嵌めるんだ

115 19/03/08(金)21:54:00 No.574733494

デュアリスさん…オレ…ずっと待ってますから…

116 19/03/08(金)21:54:43 No.574733726

>タイヤってネットで買うと安いように見えるけど >どうやってホイールに嵌めるんだ お店に頼む

117 19/03/08(金)21:54:50 No.574733768

>タイヤってネットで買うと安いように見えるけど >どうやってホイールに嵌めるんだ タイヤ屋さんに持ち込むかパーツクリーナーとライターで…

118 19/03/08(金)21:54:52 No.574733778

日産SUVは昨日「」が言ってたやつがなかなか良さそうだったな

119 19/03/08(金)21:54:58 No.574733801

ディーラーであれこれオプションで迷ったりしたい 欲しい車が出ないまま予算だけ増えていく

120 19/03/08(金)21:55:05 No.574733829

シートを運転席だけにして内装も外してワイパーとかも減らして安くならないかな

121 19/03/08(金)21:55:33 No.574733989

>数年でお金貯まるのですか 貯まる! 俗欲さえ捨てれば…

122 19/03/08(金)21:55:35 No.574734003

僕のエクストレイルは二人乗りです

123 19/03/08(金)21:55:57 No.574734124

>シートを運転席だけにして内装も外してワイパーとかも減らして安くならないかな シート減らしたら車検証変わっちゃうし

124 19/03/08(金)21:56:07 No.574734207

>どうやってホイールに嵌めるんだ タイヤレバーとビードクリーム合わせて三千円くらいだしイケるやろ

125 19/03/08(金)21:56:10 No.574734231

>シートを運転席だけにして内装も外してワイパーとかも減らして安くならないかな いいよねM4GTS

126 19/03/08(金)21:56:21 No.574734300

ここだけじっと見てるだけだったらお金たまりそうな気がする

127 19/03/08(金)21:56:30 No.574734337

「」のくせにSUVなんて生意気だぞ

128 19/03/08(金)21:56:33 No.574734358

>シートを運転席だけにして内装も外してワイパーとかも減らして安くならないかな こういうのって86であったけど対して売れてなかったよね

129 19/03/08(金)21:56:38 No.574734384

初めての新車はついつい興奮して怪しいカスタムパーツてんこもりになってしまったが後悔は…無い…

130 19/03/08(金)21:56:56 No.574734551

頭金いくらにして毎月いくらまでなら払えるか通帳と相談しながらローン組めば良いよ

131 19/03/08(金)21:57:11 No.574734664

どの車にしようかなって悩んでる時が一番楽しい

132 19/03/08(金)21:57:26 No.574734747

>初めての新車はついつい興奮して怪しいカスタムパーツてんこもりになってしまったが後悔は…無い… アルミテープ買った?

133 19/03/08(金)21:57:29 No.574734766

>ここだけじっと見てるだけだったらお金たまりそうな気がする ここだけじっと見てるけど収入が無い

134 19/03/08(金)21:57:33 No.574734791

話変わるけど100%の真空引き窒素充填ってかなり効くよね? 乗り心地変わるしタイヤの持ちも良くなった

135 19/03/08(金)21:58:07 No.574735018

ミゼット2の新車価格って48万円とかだった気がする そういうのまただして

136 19/03/08(金)21:58:28 No.574735136

>シートを運転席だけにして内装も外してワイパーとかも減らして安くならないかな ワイパーはゼロ!ドアも屋根も無い! できた! su2933655.jpg 糞たけえ!

137 19/03/08(金)21:58:32 No.574735183

>話変わるけど100%の真空引き窒素充填ってかなり効くよね? 実感出来なかったから空気に戻した そもそも空気も8割近く窒素だし変わらんでしょ

138 19/03/08(金)21:58:43 No.574735240

かっこいいSUV欲しい! かっこいいSUVが昔の車しかない!

139 19/03/08(金)21:58:43 No.574735245

>ミゼット2の新車価格って48万円とかだった気がする だそ けん

140 19/03/08(金)21:59:36 No.574735698

SUVのようなちいさい何か!ハスラー!

141 19/03/08(金)21:59:37 No.574735711

>そもそも空気も8割近く窒素だし変わらんでしょ だめだった

142 19/03/08(金)21:59:41 No.574735728

10年前だけどカーローンの上限額は自分の年収くらいって言われた 年収より高い車も頭金払ってローン額減らせばいいみたい

143 19/03/08(金)21:59:54 No.574735832

>ミゼット2の新車価格って48万円とかだった気がする >そういうのまただして ちょっと…いやだいぶ高くなってもいいからミゼットⅡの後継車だしてほしい もちろんすいすいくるくるでぎゅぎゅっとしたままで

144 19/03/08(金)22:00:04 No.574735919

>エクストレイル >インテリジェント パーキングアシスト >265,680 円 たけー

145 19/03/08(金)22:00:40 No.574736099

商用グレードの軽をDIYでSUVに

146 19/03/08(金)22:01:09 No.574736297

クロスビーならSUVを名乗ってもいいだろ?

147 19/03/08(金)22:01:09 No.574736307

>ミゼット2の新車価格って48万円とかだった気がする >そういうのまただして アルトバンの新古ならそんなもんだろ

148 19/03/08(金)22:01:11 No.574736320

ローン払い終わって払ってた額と同じだけ毎月貯金して次に備えようとする所に営業が近寄ってくる

149 19/03/08(金)22:02:01 No.574736603

FFのなんちゃってSUVもいいぞ どうせ車なんて見た目が8割だ

150 19/03/08(金)22:02:22 No.574736706

>su2933655.jpg 良いよねバックモノ 500万くらいで公道乗れるF3みたいなの出して…

151 19/03/08(金)22:02:33 No.574736764

ジュークイーパワーいつでんの

152 19/03/08(金)22:02:39 No.574736801

>>話変わるけど100%の真空引き窒素充填ってかなり効くよね? >実感出来なかったから空気に戻した >そもそも空気も8割近く窒素だし変わらんでしょ お家にDIY用の安いコンプレッサ買ったほうが空気圧管理には便利だよ

153 19/03/08(金)22:03:01 No.574736935

SUVなんてほぼなんちゃってというか街乗りでイキる用だし…

154 19/03/08(金)22:03:59 No.574737239

>SUVなんてほぼなんちゃってというか街乗りでイキる用だし… でも昔の格好良かったころのエクストレイルやフォレスター見るといいなぁ…ってなる…

155 19/03/08(金)22:04:06 No.574737274

空気圧いちいちガソリンスタンドで見てもらうのめどいなーて思って なんとなく自転車の空気入れと圧力計でやれるか試してみた 意外といけた

156 19/03/08(金)22:04:09 No.574737303

>500万くらいで公道乗れるF3みたいなの出して… 公道を走る人間魚雷って昔から言われてる スーパーセブン買うといいよ 60年代から変わってないから人間魚雷感高い

157 19/03/08(金)22:04:21 No.574737370

>商用グレードの軽をDIYでSUVに 爺ちゃんのハイゼットがピックアップになっちまうーー!!!

158 19/03/08(金)22:04:44 No.574737519

独身のうちにFRオーブンを買うのです…

159 19/03/08(金)22:05:25 No.574737927

ランクルはクローラーモードあるし半分クロカンに足突っ込んでる気がする なんちゃってで乗れるSUVってベゼルとかハリアーあたりじゃないかな

160 19/03/08(金)22:05:25 No.574737931

>良いよねバックモノ >500万くらいで公道乗れるF3みたいなの出して… この路線でもうちょっとグレード落として手が届く範囲でどこかお出ししないかなと常々思う

161 19/03/08(金)22:05:31 No.574737987

>SUVなんて車高上げたステーションワゴンだし…

162 19/03/08(金)22:05:48 No.574738114

>この路線でもうちょっとグレード落として手が届く範囲でどこかお出ししないかなと常々思う >スーパーセブン

163 19/03/08(金)22:06:18 No.574738281

>独身のうちにFRオーブンを買うのです… 一生独身だからずっと乗れる!

164 19/03/08(金)22:06:42 No.574738450

>ランクルはクローラーモードあるし半分クロカンに足突っ込んでる気がする ランクルは元々クロカンだろう

165 19/03/08(金)22:06:48 No.574738495

C-HR・・・

166 19/03/08(金)22:06:59 No.574738567

>独身のうちにFRオーブンを買うのです… うちの妹は嫁入り道具がロードスターだったよ、地方に嫁いだし 二人目の子供ができたとき2個目のチャイルドシートがつかないから手放すっていうんで 俺が買い取った

167 19/03/08(金)22:07:07 No.574738618

髪の毛があるうちにオープンカ-買うべきだった

168 19/03/08(金)22:07:17 No.574738688

>スーパーセブン どうでもいいと思われるだろうけど 運転席真ん中ってのがとても重要なんだ スーパーセブンはその点で候補から外れちゃった

169 19/03/08(金)22:07:21 No.574738719

>C-HR・・・ 実質二人乗りよね…

170 19/03/08(金)22:07:21 No.574738720

トヨタのタクシー車をちょっとストレッチしたくらいのが欲しい ローハイトのスライドドアが絶滅しそう…

171 19/03/08(金)22:07:24 No.574738742

>C-HR・・・ チェーン付けられないとかヤバイな

172 19/03/08(金)22:07:38 No.574738841

>髪の毛があるうちにオープンカ-買うべきだった むしろもう毛根を気にしなくていいから乗り放題だぞ

173 19/03/08(金)22:07:41 No.574738863

パジェロミニ…お前は今どこで戦っている…

174 19/03/08(金)22:07:48 No.574738902

パジェロミニはSUV

175 19/03/08(金)22:08:14 No.574739040

>運転席真ん中ってのがとても重要なんだ >スーパーセブンはその点で候補から外れちゃった KTMにも一人乗りのわけわからない乗り物あったね

176 19/03/08(金)22:08:49 No.574739205

セヴンも良いよね… リアリジットアクセルってホーシング自体繋がってるからアンチロールバーみたいな機能最初からあるらしいし

177 19/03/08(金)22:08:53 No.574739235

>C-HR・・・ その辺走ってると10分に1台くらい見かける 売れすぎだろ

178 19/03/08(金)22:09:03 No.574739284

>パジェロミニ…お前は今どこで戦っている… 昔は青森の女子高生は卒業するとみんなパジェロミニを買ったと聞いた

179 19/03/08(金)22:10:04 No.574739593

>運転席真ん中ってのがとても重要なんだ 5000兆億そうだねしたい あと素敵なエアロパッケージもあると嬉しい

180 19/03/08(金)22:10:34 No.574739778

いいクルマなのに乗ってるのが服装に気を使わないうだつの上がらぬおっさんだった時のガッカリ感よ!

181 19/03/08(金)22:10:52 No.574739890

SUV欲しいけどどんなのがあるのかよく知らないんだよな 「」のおすすめはなんてやつ?

182 19/03/08(金)22:11:12 No.574739989

今のランクルはもう高級乗用車じゃねぇかな・・・

183 19/03/08(金)22:11:32 No.574740099

>「」のおすすめはなんてやつ? マカンが良いと思う

184 19/03/08(金)22:11:32 No.574740103

>「」のおすすめはなんてやつ? じむにーしえら!

↑Top