ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/08(金)20:21:35 No.574701994
ロシアのブルパップもいいよね…
1 19/03/08(金)20:23:00 No.574702449
そこの木の部分いる?
2 19/03/08(金)20:23:09 No.574702516
水鉄砲のようなトリガーがいいね
3 19/03/08(金)20:25:52 No.574703329
撃つ時は木の部分に左手を添えるんです?
4 19/03/08(金)20:26:54 No.574703657
木のぬくもり
5 19/03/08(金)20:27:18 No.574703825
スタルカァでのお供
6 19/03/08(金)20:30:52 No.574704933
どこ持つの?
7 19/03/08(金)20:31:53 No.574705249
>そこの木の部分いる? むしろどうでもいいから残ってるのでは
8 19/03/08(金)20:32:26 No.574705402
>そこの木の部分いる? 元の銃がわかりやすいようにいる
9 19/03/08(金)20:33:22 No.574705717
AKかこれ…
10 19/03/08(金)20:33:54 No.574705880
セレクターでグレランとライフルにトリガー分けられるって混乱しそう
11 19/03/08(金)20:34:02 No.574705930
ロシアは物資不足で第二次大戦でも木金混合の戦闘機で全金属戦闘機と普通にいい勝負してたから…
12 19/03/08(金)20:34:25 No.574706014
トリガー引きにくそう
13 19/03/08(金)20:35:02 No.574706192
物資不足の割りには冶金技術高いな…
14 19/03/08(金)20:35:17 No.574706273
CQB向きなコンパクトなデザインだな……SMGか え?アサルトライフル?!
15 19/03/08(金)20:38:03 No.574707109
なんかグローザみたいな形状のブルバップ式の銃をロシア作っていたと思うけど名前が思い出せない
16 19/03/08(金)20:40:31 No.574707868
普通に手に持つ部分で火傷しないための木じゃね?
17 19/03/08(金)20:40:44 No.574707934
>なんかグローザみたいな形状のブルバップ式の銃をロシア作っていたと思うけど名前が思い出せない これか https://ja.wikipedia.org/wiki/KBP_A-91
18 19/03/08(金)20:45:20 No.574709277
>https://ja.wikipedia.org/wiki/KBP_A-91 ああこれだありがとう
19 19/03/08(金)20:47:54 No.574709992
STALKERだと弾が手に入れるの面倒で SIGメインになっちゃったなあ
20 19/03/08(金)20:48:34 No.574710191
カタ補給物資
21 19/03/08(金)20:48:37 No.574710209
木の部分たぶん中がガスチューブでチンチンになるから直接触れないように木が付いてるんだと思う
22 19/03/08(金)20:49:44 No.574710523
中国もAKベースのプルバップ作ってたよね
23 19/03/08(金)20:50:20 No.574710694
ロシアは木とベークライトが好きだな
24 19/03/08(金)20:50:46 No.574710817
あんまり銃に詳しくないなりにPUBGで存在知ったけどこの赤い部分木だったの…?
25 19/03/08(金)20:54:01 No.574711833
OTs-14のお前が合わせろと言わんばかりのセレクター周り大好き AKのセレクターとブルパップなんて致命的に相性悪い筈なのによく使えるもんだ
26 19/03/08(金)20:55:22 No.574712223
AK用の銃剣付けるか…
27 19/03/08(金)20:56:02 No.574712428
よく見ると機関部のカバーまでAKまんまだこれ
28 19/03/08(金)20:56:18 No.574712511
モノリスのやつらが持ってる銃か
29 19/03/08(金)20:59:20 No.574713473
7.62x39mm版もあるみたいなんだけど見たことない
30 19/03/08(金)20:59:20 No.574713476
>そこの木の部分いる? AKみたいにピストンのガスチューブが入ってて熱くなるからだろ多分
31 19/03/08(金)20:59:54 No.574713634
ロシア特有の4文字銃名好き
32 19/03/08(金)21:00:06 No.574713711
AKS74Uの互換性があるからガスシリンダーのカバーも74Uのそのまんま
33 19/03/08(金)21:04:58 No.574715503
雷雨さん
34 19/03/08(金)21:09:12 No.574716978
>AKみたいにピストンのガスチューブが入ってて熱くなるからだろ多分 AKみたいにじゃなくてこれAKが入ってるやつじゃなかった?
35 19/03/08(金)21:10:40 No.574717462
74Uとは75%の互換性があるから実質ブルパップ版74U
36 19/03/08(金)21:10:54 No.574717532
>AKみたいにじゃなくてこれAKが入ってるやつじゃなかった? どう見てもブルパップ何だけどAK入るの?
37 19/03/08(金)21:12:08 No.574717971
よく見たら左端から木の部分までAKだこれ
38 19/03/08(金)21:18:44 No.574720346
既存の銃をブルパップ化した事例は数あれど殆どが試作品な中これをお出ししたソ連はある意味凄い