虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 歌って... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/08(金)19:24:01 No.574685006

    歌って踊れる面白おじさん

    1 19/03/08(金)19:24:54 No.574685244

    疫災って当て字じゃねーか!

    2 19/03/08(金)19:26:05 No.574685555

    と言うか男かよクイーン

    3 19/03/08(金)19:26:11 No.574685585

    失態しまくる部下達にも特にしばいたりしない優しい人

    4 19/03/08(金)19:26:57 No.574685760

    ハート様的なポジションかな

    5 19/03/08(金)19:28:20 No.574686102

    動けるデブ

    6 19/03/08(金)19:28:43 No.574686198

    なんの恐竜なんだろ

    7 19/03/08(金)19:29:40 No.574686453

    >なんの恐竜なんだろ アンキロ味ある

    8 19/03/08(金)19:30:04 No.574686555

    相当疫災

    9 19/03/08(金)19:30:31 No.574686710

    ワンピース史上もっともバトルが長かったカタクリも懸賞金では雑魚になっていくのか

    10 19/03/08(金)19:30:34 No.574686726

    ジャックさんが怯える13億2千万デブだからキレたらヤバいんだろうな・・・

    11 19/03/08(金)19:30:35 No.574686728

    >なんの恐竜なんだろ ジャックはマンモスだし恐竜以外の絶滅生物かもしれない

    12 19/03/08(金)19:31:13 No.574686918

    >と言うか男かよクイーン Queenは男だろ?

    13 19/03/08(金)19:31:25 No.574686948

    そういうクイーンだったか

    14 19/03/08(金)19:31:35 No.574686997

    >>と言うか男かよクイーン >Queenは男だろ? そっちかぁ~

    15 19/03/08(金)19:31:39 No.574687017

    >>と言うか男かよクイーン >Queenは男だろ? 歌って踊れるってそういう…

    16 19/03/08(金)19:31:40 No.574687028

    マムのとこよりも残虐に暴れてそうだからカイドウのとこの懸賞金が高くなるのはしょうがない

    17 19/03/08(金)19:32:24 No.574687263

    >>と言うか男かよクイーン >Queenは男だろ? そっちかー!

    18 19/03/08(金)19:32:24 No.574687266

    エキサイトのクイーン…

    19 19/03/08(金)19:32:40 No.574687345

    ボヘミアンラプソディー観て設定固めたのかな

    20 19/03/08(金)19:33:19 No.574687549

    カタクリより上なのか

    21 19/03/08(金)19:33:53 No.574687679

    動けるデブとか強キャラ要素しかないしな

    22 19/03/08(金)19:34:10 No.574687751

    寧ろカタクリが強さの割に懸賞金低かった気がする

    23 19/03/08(金)19:34:28 No.574687861

    エキサイトで歌って踊れるQUEENってそういう…

    24 19/03/08(金)19:34:45 No.574687950

    足細すぎ

    25 19/03/08(金)19:35:10 No.574688077

    エキサイトクイーンとかけてるのか…

    26 19/03/08(金)19:36:39 No.574688494

    >寧ろカタクリが強さの割に懸賞金低かった気がする 地雷踏まない限りは極めて穏健な人だからな

    27 19/03/08(金)19:37:38 No.574688783

    ドラッグクイーン的な意味じゃないの

    28 19/03/08(金)19:37:46 No.574688837

    この漫画なんだかんだで懸賞金高いやつはマジで強いからなあ

    29 19/03/08(金)19:37:56 No.574688893

    つまりこいつバイなのかもしれないのか…

    30 19/03/08(金)19:38:29 No.574689061

    ぶっちゃけ実質トットランド王国のお役人なビッグマム海賊団のクルーの懸賞金が低めで 暴虐な百獣海賊団のクルーが高めなのは普通だ

    31 19/03/08(金)19:38:41 No.574689133

    セニョールピンクを思い出す

    32 19/03/08(金)19:39:15 No.574689326

    カタクリは他の将星よりはずっと高かったから低いとは思わないけどジャックと大して変わらなかったのがな

    33 19/03/08(金)19:39:42 No.574689448

    相当 疫災 疫災

    34 19/03/08(金)19:39:58 No.574689533

    エースの懸賞金もエース自身はおとなしかったのに白ひげの息子とロジャーの息子って理由で三億まで上がってたし政府に対する危険度で懸賞金は高くなる

    35 19/03/08(金)19:40:15 No.574689607

    最近困ってることランキング聞くときにドラムロールまでしてくれるのノリが良すぎる

    36 19/03/08(金)19:40:59 No.574689813

    >カタクリは他の将星よりはずっと高かったから低いとは思わないけどジャックと大して変わらなかったのがな ジャックさんは元元帥やレジェンド中将が乗り込んでる船に突撃してくるイカれた危険な海賊だぞ! …まぁ無茶振りでやらされてるんだけどな

    37 19/03/08(金)19:42:28 No.574690252

    懸賞金は強さじゃなくて危険度だしな 船長意外地雷を踏まなければ比較的温厚なビッグマム海賊団よりも 歩く核爆弾みたいな百獣海賊団の方が高いのは道理だろう 実力だとカタクリとキングでとんとんな気がする

    38 19/03/08(金)19:42:29 No.574690257

    不眠不休のジャックと互角だったイヌアラシが片足を失った状態で ジャックを圧倒していたアシュラと互角の戦いをしていたから ジャックの強さもブレてきてるよような

    39 19/03/08(金)19:42:46 No.574690332

    >つまりこいつバイなのかもしれないのか… あなたゲイよ

    40 19/03/08(金)19:43:04 No.574690418

    白ひげ海賊団は白ひげだけぶっちぎってるけど他低そう

    41 19/03/08(金)19:43:25 No.574690538

    キングって多分これより高いんだよな… 15億のルフィが5番目の皇帝扱いだから流石に15億は超えないと思うけど

    42 19/03/08(金)19:43:50 No.574690665

    自分たちで国作ったマムファミリーと国乗っ取って占拠したカイドウ達では懸賞金にも差が出るだろう

    43 19/03/08(金)19:44:02 No.574690742

    >白ひげ海賊団は白ひげだけぶっちぎってるけど他低そう マルコは普通に凄い強いし ダイヤモンド・ジョズもかなり強い エースに関しては将来への期待度だったんだ

    44 19/03/08(金)19:45:18 No.574691107

    >白ひげ海賊団は白ひげだけぶっちぎってるけど他低そう マルコは黒髭に負けるまでは白髭の後釜の四皇と見なされてたって話だから相応に高いと思う

    45 19/03/08(金)19:45:25 No.574691140

    カタクリよりクラッカーのほうが低すぎるだろ 未だに正攻法で倒せそうにないし

    46 19/03/08(金)19:46:49 No.574691570

    >カタクリよりクラッカーのほうが低すぎるだろ >未だに正攻法で倒せそうにないし クラッカーの場合海軍相手だと大将級の大規模能力者に相性悪そうなのがなあ…

    47 19/03/08(金)19:47:20 No.574691733

    >カタクリよりクラッカーのほうが低すぎるだろ クラッカーさんは 配置的に防衛担当だったんじゃないかな 外での仕事が少なくて結果として懸賞金少ないってことかも

    48 19/03/08(金)19:47:30 No.574691783

    >カタクリよりクラッカーのほうが低すぎるだろ >未だに正攻法で倒せそうにないし そもそも正体や能力もバレてないから低いんだと思う

    49 19/03/08(金)19:47:37 No.574691820

    >カタクリよりクラッカーのほうが低すぎるだろ >未だに正攻法で倒せそうにないし クラッカーは本体バレしてなくて鎧自体がクラッカーだと思われてるから世間的にはやたら固い人

    50 19/03/08(金)19:48:24 No.574692046

    クラッカーは能力極めた分弱点自体はあるのと耐久が割と紙だからまあ

    51 19/03/08(金)19:48:30 No.574692075

    鎧の方が賞金首の肖像になってるくらい姿を知られてないからな

    52 19/03/08(金)19:48:52 No.574692169

    クラッカーさん水に弱いからなあ…

    53 19/03/08(金)19:49:00 No.574692214

    そういえばルフィ15億なんだよな 四皇の顔潰したってだけで つまりバギーが海賊やってたら

    54 19/03/08(金)19:49:06 No.574692239

    やっぱすげえなクラッカーさん…

    55 19/03/08(金)19:49:14 No.574692292

    アニメだと生身でバウンドの攻撃軽くいなしてたから余計やばい まぁアニオリは全体的に糞だけど

    56 19/03/08(金)19:49:23 No.574692329

    船長以外の戦力なら白ひげとマムがトントンくらいでカイドウは一歩劣りそう シャンクスは良くわからん

    57 19/03/08(金)19:50:03 No.574692516

    海賊王になる男の胃袋なら簡単に攻略出来るしな

    58 19/03/08(金)19:50:04 No.574692518

    懸賞金は戦闘力じゃないことは忘れられがち

    59 19/03/08(金)19:50:39 No.574692653

    タンクマンっていうイベント専用の大技でやられただけで紙ではないだろ そんなこといったらスネイクマンでやられたカタクリも紙になる

    60 19/03/08(金)19:51:27 No.574692877

    カタクリってバトル長かったっけ・・・?

    61 19/03/08(金)19:51:42 No.574692953

    ギア4の攻撃まともに食らわせてダメージないのカイドウだけだしなぁ

    62 19/03/08(金)19:51:45 No.574692969

    >懸賞金は戦闘力じゃないことは忘れられがち まあ戦闘力高いと懸賞金は上がるからね… ルフィとか額に見合ってない強さの海賊がいるから思い出せるけど

    63 19/03/08(金)19:51:55 No.574693023

    白ひげ海賊団は隊長全員が相当に強くてマルコジョズビスタが大将やミホークに食いつくレベルだから何だかんだ1番強く見えてきた

    64 19/03/08(金)19:52:04 No.574693050

    >不眠不休のジャックと互角だったイヌアラシが片足を失った状態で >ジャックを圧倒していたアシュラと互角の戦いをしていたから >ジャックの強さもブレてきてるよような アシュラとはマンモス形態でやりあってないしなぁ

    65 19/03/08(金)19:52:21 No.574693131

    >四皇の顔潰したってだけで それまで脱獄除けばなんだかんだで訪れた国に平和をもたらすやつだったのがついに荒らしになったからな…

    66 19/03/08(金)19:52:26 No.574693144

    クラッカーさんの懸賞金はクラッカーさんが量産できるビスケット兵の一人に掛けられた懸賞金だからな…

    67 19/03/08(金)19:53:23 No.574693404

    食いつくって言っても大将は不意打ちされてもノーダメか口の中切るくらいで逆だと瞬殺だしなぁ

    68 19/03/08(金)19:53:55 No.574693550

    書き込みをした人によって削除されました

    69 19/03/08(金)19:54:10 No.574693623

    白ひげは最高幹部は他の四皇に劣るけど総合的な戦力なら一番上って気がする 単純に傘下が多いのは強い

    70 19/03/08(金)19:55:09 No.574693890

    シーザーが10億くらいあったら戦闘力と懸賞金はイコールじゃないにも説得力が出るんだが

    71 19/03/08(金)19:55:09 No.574693892

    ジャック≧アシュラ=犬=猫だよほぼ間違いなく イヌアラシが疲れ見せた時も呼吸一つ乱れてないしジャック

    72 19/03/08(金)19:55:20 No.574693948

    >懸賞金は戦闘力じゃないことは忘れられがち 忘れてないけどペロス兄が自分の強さを示すために賞金額の高さを誇ったりで 作中時点で戦闘力的な意味で使われてるからな

    73 19/03/08(金)19:55:43 No.574694048

    白ひげの幹部連中が低く見られるのは相手が悪いよ相手が

    74 19/03/08(金)19:56:25 No.574694253

    >シーザーが10億くらいあったら戦闘力と懸賞金はイコールじゃないにも説得力が出るんだが やってきたことを考えると10億でも安い気がする

    75 19/03/08(金)19:57:16 No.574694545

    そもそも四皇の幹部達の想定超えるくらい強いジンベエと5日間互角になぐりあったバカ息子なんだかんだで強いからな

    76 19/03/08(金)19:58:12 No.574694836

    四皇の幹部は基本海軍中将以上大将未満の印象

    77 19/03/08(金)19:58:42 No.574695003

    ぶっちゃけドーナツタイムで心乱す辺りカタクリが黄猿と戦っても似た結果になる気が

    78 19/03/08(金)19:58:53 No.574695072

    中将が何人いてもガープとか以外はマムや街道のところの幹部止められる気がしない

    79 19/03/08(金)19:58:54 No.574695074

    >そもそも四皇の幹部達の想定超えるくらい強いジンベエと5日間互角になぐりあったバカ息子なんだかんだで強いからな まあ陸上のジンベエとだけどな っていうかこのジンベイへのフォロー設定って必要だったのかな

    80 19/03/08(金)19:59:13 No.574695157

    >白ひげは最高幹部は他の四皇に劣るけど総合的な戦力なら一番上って気がする グラグラは海上戦なら無敵だから部下はいくらクソでも白ひげが無事なら勝てるっていうひでえバランスの組織だよあれ

    81 19/03/08(金)19:59:22 No.574695212

    海にいてもクザンには手も足も出ないのが酷い

    82 19/03/08(金)20:00:15 No.574695489

    黒ひげとやり合えるエース そもそも黒ひげが強く見えねぇ

    83 19/03/08(金)20:00:23 No.574695532

    >グラグラは海上戦なら無敵だから部下はいくらクソでも白ひげが無事なら勝てるっていうひでえバランスの組織だよあれ でもサシでやるならカイドウなんだよな…

    84 19/03/08(金)20:00:26 No.574695547

    大将は海軍最高戦力なんだから四皇以外で同等の戦力が居たら困るのでは

    85 19/03/08(金)20:00:47 No.574695657

    中将が雑魚すぎる

    86 19/03/08(金)20:02:03 No.574696066

    ドラァグクイーンかなこれは

    87 19/03/08(金)20:02:09 No.574696100

    >グラグラは海上戦なら無敵だから部下はいくらクソでも白ひげが無事なら勝てるっていうひでえバランスの組織だよあれ 白ひげがチート過ぎるだけだし ロジャーなら互角にやりあえたし

    88 19/03/08(金)20:02:18 No.574696149

    そのジンベイを雑魚みたいにあしらえる赤犬の規格外さが際立つ 大将はやっぱり四皇最高幹部以上四皇未満くらいの強さはあるんじゃないかな

    89 19/03/08(金)20:02:27 No.574696188

    エースは五億だっけ

    90 19/03/08(金)20:02:31 No.574696206

    >でもサシでやるならカイドウなんだよな… そらまあカイドウ飛べるもん…

    91 19/03/08(金)20:02:44 No.574696272

    エースは中将となぐりあってその場で覇気マスターしてるから才能ならルフィより上 あとエースvsジンベエは互いの良さを潰し合う泥仕合で長引いたのは相性のせいらしい

    92 19/03/08(金)20:03:08 No.574696402

    赤犬はマルコビスタに首斬られても覇気ウゼェで済ませるし…

    93 19/03/08(金)20:03:20 No.574696458

    ジャックとカタクリじゃカタクリの方が強そうだけど どっちがヤバそうかって言ったらジャックだと思う

    94 19/03/08(金)20:03:29 No.574696512

    黒ひげはエースの攻撃全部食らってるのに倒れないという謎の耐久力があるからな

    95 19/03/08(金)20:03:44 No.574696586

    エースはアラバスタ時点で武装色使えたらしいな まぁあの状況でケムリンボコるメリットないけど

    96 19/03/08(金)20:04:06 No.574696690

    海軍は現状覇王色がセンゴクだけなんだよな

    97 19/03/08(金)20:04:13 No.574696726

    >どっちが無茶振りされてるかって言ったらジャックだと思う

    98 19/03/08(金)20:04:18 No.574696763

    カタクリ兄さんはめちゃくちゃ強かったけど凶暴性とか残虐性という観点だとフラットだと思う

    99 19/03/08(金)20:04:29 No.574696834

    ガープは覇王色無理なのかな

    100 19/03/08(金)20:04:37 No.574696880

    カタクリはあんまり攻撃力高いイメージがない

    101 19/03/08(金)20:04:56 No.574696973

    >エースはアラバスタ時点で武装色使えたらしいな >まぁあの状況でケムリンボコるメリットないけど 火の壁作ればそれで追えなくなるレベルだからなケムリン達

    102 19/03/08(金)20:05:11 No.574697068

    >ガープは覇王色無理なのかな そういや海軍に覇王色持ちってまだ未登場?

    103 19/03/08(金)20:05:11 No.574697071

    大将の抜けた穴を他所から埋めないといけないくらい弱い中将

    104 19/03/08(金)20:05:36 No.574697229

    エースは小説である程度設定作られた 黒ひげが元はエースのお世話係だったとか 海軍の女といい仲になりかけたけど焼身自殺されたとか

    105 19/03/08(金)20:05:44 No.574697269

    中将連中はヴェルゴさんくらい頑張ってほしい

    106 19/03/08(金)20:05:51 No.574697325

    カイドウの最強生物設定は戦闘力じゃなくて絶対死なないからな気がする

    107 19/03/08(金)20:05:59 No.574697378

    >そういや海軍に覇王色持ちってまだ未登場? センゴクが覇王

    108 19/03/08(金)20:06:04 No.574697401

    中将はガープからケムリンまでピンキリだし…

    109 19/03/08(金)20:06:07 No.574697418

    >大将の抜けた穴を他所から埋めないといけないくらい弱い中将 まあ四皇とかも最高幹部クラスが抜けた穴を早々埋められるかというと無理だからな

    110 19/03/08(金)20:06:40 No.574697581

    >っていうかこのジンベイへのフォロー設定って必要だったのかな フォローだと解釈する時点でなんか偏ってね?

    111 19/03/08(金)20:06:44 No.574697608

    >カイドウの最強生物設定は戦闘力じゃなくて絶対死なないからな気がする 小説で単純な戦闘力はカイドウって言われた

    112 19/03/08(金)20:07:18 No.574697772

    全盛期白ヒゲ級に強いらしい白しげがどこまでカイドウと戦えるかめっちゃ気になるから白しげ今回のシリーズに出てこないかな…

    113 19/03/08(金)20:07:19 No.574697774

    >中将連中はヴェルゴさんくらい頑張ってほしい 珍しくクソ強い中将が出たと思ったら潜入中の海賊だったなんて

    114 19/03/08(金)20:07:19 No.574697778

    >中将はガープからケムリンまでピンキリだし… ケムリンはまだしもファンにボコられたのは支部中将に格下げでいいと思う

    115 19/03/08(金)20:07:49 No.574697939

    現実世界での賞金首で考えても金額=強さなわきゃないもんな 犯した罪のでかさとか危険度が基準だわ ワンピ世界の場合は強けりゃ危険度上がるってのも間違いじゃないから指標にはなるだろうけどさ

    116 19/03/08(金)20:08:17 No.574698071

    >白ひげ海賊団は白ひげだけぶっちぎってるけど他低そう マルコもジョズも強いしビスタとか強いの他にもいるし掘り下げれてないだけで他にも強いのいそう

    117 19/03/08(金)20:08:24 No.574698096

    中将はピンキリすぎる…

    118 19/03/08(金)20:08:39 No.574698173

    ジャックはサムライと渡り合うくらい技量あってスタミナと闘争心無限で卑怯な手もありで海に落ちても回収すれば再利用可能 社畜の鏡すぎる

    119 19/03/08(金)20:09:05 No.574698294

    >でもサシでやるならカイドウなんだよな… 白ヒゲとタイマンとかクソゲーもいいとこだし…

    120 19/03/08(金)20:09:08 No.574698307

    ただのキャップマン選手だから…

    121 19/03/08(金)20:09:16 No.574698346

    リンリンが海軍に行っていれば...

    122 19/03/08(金)20:09:16 No.574698348

    >ジャックはサムライと渡り合うくらい技量あってスタミナと闘争心無限で卑怯な手もありで海に落ちても回収すれば再利用可能 そしてどんな命令にも服従 >社畜の鏡すぎる

    123 19/03/08(金)20:09:18 No.574698356

    >ジャックを圧倒していたアシュラと互角の戦いをしていたから すぐ反撃されて切られてるのに圧倒とか言うのは貼られたページしか見てませんって言ってるようなもんだぞ

    124 19/03/08(金)20:10:09 No.574698616

    書き込みをした人によって削除されました

    125 19/03/08(金)20:10:30 No.574698739

    おかしい… ワノクニに入るまでは最底辺だった筈のジャックさんの好感度がだいぶ上がっている…

    126 19/03/08(金)20:10:42 No.574698806

    >マルコもジョズも強いしビスタとか強いの他にもいるし掘り下げれてないだけで他にも強いのいそう なんで強さの話だと思っちゃうの

    127 19/03/08(金)20:10:55 No.574698867

    >海軍の女といい仲になりかけたけど焼身自殺されたとか ひどい

    128 19/03/08(金)20:11:09 No.574698918

    エネルの推定5億が無茶苦茶な強さに見えてたのに 今の状況から見ると大したことなく思えてくるのが凄いな…

    129 19/03/08(金)20:11:10 No.574698926

    >リンリンが海軍に行っていれば... 海兵になっても子作りに励んでたら海軍がとんでもない層の厚さになるな…

    130 19/03/08(金)20:11:18 No.574698965

    凶悪さを加味されてはいるんだろうけどそれでも10億でズッコケ呼ばわりの中間管理職ってかなり割に合わないよね 他所だと7億でボケ老人の介護してる人もいるし

    131 19/03/08(金)20:11:51 No.574699122

    多分今でも中将で最強なのはガープなんだろうけどあの人前線には出ないからなぁ

    132 19/03/08(金)20:12:22 No.574699305

    >マルコもジョズも強いしビスタとか強いの他にもいるし掘り下げれてないだけで他にも強いのいそう シャンクスと互角のミホークと互角ってかなりとんでもない強さだよねビスタ まあ >赤犬はマルコビスタに首斬られても覇気ウゼェで済ませるし…

    133 19/03/08(金)20:12:33 No.574699372

    >ただのキャップマン選手だから… ただのファンもかなり強いから行間で負けても格落ちしないはずなんだけど ただのファンがただのファンだから過小評価されてる気がする

    134 19/03/08(金)20:13:27 No.574699643

    エネルより強いやついっぱいいるよって言われた当時は何いってんだと思ったけど今エネルボコれそうな人結構いるね…

    135 19/03/08(金)20:13:29 No.574699659

    そういやミホークの海賊時代の検証金額って出てたっけ? なんか今だと30億くらいでも驚かない感あるんだが…

    136 19/03/08(金)20:13:49 No.574699755

    >エネルの推定5億が無茶苦茶な強さに見えてたのに >今の状況から見ると大したことなく思えてくるのが凄いな… 大したことがないというか妥当な金額

    137 19/03/08(金)20:13:49 No.574699758

    エースはアホだけど強さは公式で書かれたしマルコは五老星が名指しで呼ぶくらいだしなんだかんだで1番総合力ありそうだわ白ひげ海賊団

    138 19/03/08(金)20:14:09 No.574699860

    赤犬は老いてるとはいえ白ひげと渡り合えるレベルの強さだからな…

    139 19/03/08(金)20:14:28 No.574699941

    マルコは黒ヒゲとドンパチやって後遺症とか特にないのはやっぱ凄えなって

    140 19/03/08(金)20:14:30 No.574699945

    エネルの強さは空島の環境ありきなところもあるからね

    141 19/03/08(金)20:14:31 No.574699956

    >そういやミホークの海賊時代の検証金額って出てたっけ? >なんか今だと30億くらいでも驚かない感あるんだが… まずあいつ海賊っぽくないのよね

    142 19/03/08(金)20:14:35 No.574699978

    武装色覇気あればあの顔見れるし 耐久力大したことないから新世界行ったらボコられるパターン

    143 19/03/08(金)20:14:45 No.574700021

    >なんか今だと30億くらいでも驚かない感あるんだが… そこまで行くような奴は危険過ぎて七武海にスカウトしないだろう 懸賞金が低い内にスカウトするもんじゃないの普通

    144 19/03/08(金)20:14:50 No.574700042

    この分だとキングはもっと高そうだし15億で5番目の皇帝扱いとか逆に恥ずかしくない?

    145 19/03/08(金)20:14:59 No.574700082

    覇王センゴクの跡継ぎしたくらいだからな赤犬

    146 19/03/08(金)20:15:22 No.574700204

    空島時点で5億は実際かなり格上だし…

    147 19/03/08(金)20:15:45 No.574700326

    >この分だとキングはもっと高そうだし15億で5番目の皇帝扱いとか逆に恥ずかしくない? マスゴミが入ってるだけだし

    148 19/03/08(金)20:16:01 No.574700427

    白ひげの傘下はそれぞれの縄張り守護ってたから手出ししなければそれほど危険そうには見えない

    149 19/03/08(金)20:16:12 No.574700467

    >マルコは黒ヒゲとドンパチやって後遺症とか特にないのはやっぱ凄えなって 回復の限界あるって話だけど頂上決戦落とし前戦争経て特に後遺症も何もないのは本当に限界あるの…?ってレベル

    150 19/03/08(金)20:16:17 No.574700490

    2年前のあの時点で四皇の幹部クラスはあったからなエネル…

    151 19/03/08(金)20:16:30 No.574700551

    少なくともエネルは見聞だけならコビークラスか規模はそれ以上

    152 19/03/08(金)20:16:52 No.574700660

    片手のお前に興味ないとか言っておいて強さ追い越されてましただと情けなさすぎるから 未だにシャンクスとミホークは互角だと信じたい

    153 19/03/08(金)20:16:56 No.574700686

    丸く見えるけど歌って踊れるタイプのババアがそっち向かってるぞクイーン よかったな!

    154 19/03/08(金)20:17:07 No.574700730

    >少なくともエネルは見聞だけならコビークラスか規模はそれ以上 能力との組み合わせなしに島中の声聞けたアイサ凄くね?

    155 19/03/08(金)20:17:18 No.574700778

    >回復の限界あるって話だけど頂上決戦落とし前戦争経て特に後遺症も何もないのは本当に限界あるの…?ってレベル でも自分は平気でも仲間守れないのはきついよね 自分ごと飲み込む範囲攻撃食らったら自分は無傷でも仲間は死ぬし

    156 19/03/08(金)20:17:40 No.574700868

    マルコはマグマやレーザー受け止めまくってだけど戦争終わった後もピンピンしてるからな 真っ当に殴り倒すのしんどすぎるよ

    157 19/03/08(金)20:18:16 No.574701024

    マルコに手錠かけたオニグモさん大金星だな

    158 19/03/08(金)20:18:25 No.574701073

    >>そういやミホークの海賊時代の検証金額って出てたっけ? >>なんか今だと30億くらいでも驚かない感あるんだが… >まずあいつ海賊っぽくないのよね そもそも海賊だったって話自体聞いたことがないので凄腕の賞金稼ぎだったのでは

    159 19/03/08(金)20:18:25 No.574701076

    マルコvsキングで鳥上決戦だ!

    160 19/03/08(金)20:18:32 No.574701104

    >でも自分は平気でも仲間守れないのはきついよね >自分ごと飲み込む範囲攻撃食らったら自分は無傷でも仲間は死ぬし まあオヤジやルフィ守る為に盾の役割していたしやばいよ普通に

    161 19/03/08(金)20:18:55 No.574701233

    戦争編では解禁しなかったけどゾオンだから当然完全形態とか覚醒も持ってるのよね

    162 19/03/08(金)20:19:14 No.574701319

    でもゾオンの覚醒って顔が…

    163 19/03/08(金)20:19:16 No.574701325

    >マルコはマグマやレーザー受け止めまくってだけど戦争終わった後もピンピンしてるからな >真っ当に殴り倒すのしんどすぎるよ 「効くよい」の場面で黄猿に顔面半分ふっ飛ばされてるけど それで痛がるふりもなく平気で戦えるとかお前はゾンビか

    164 19/03/08(金)20:19:18 No.574701335

    >マルコに手錠かけたオニグモさん大金星だな マルコを倒す方法それくらいだからな…

    165 19/03/08(金)20:19:26 No.574701379

    分かってるのは不死鳥の再生は限界あると言っても一回の戦闘や大将クラスの攻撃なら余裕なレベルってこと

    166 19/03/08(金)20:19:47 No.574701496

    >でもゾオンの覚醒って顔が… チョッパーみたいに制御出来てるかもしれないし…

    167 19/03/08(金)20:19:50 No.574701507

    >おかしい… >ワノクニに入るまでは最底辺だった筈のジャックさんの好感度がだいぶ上がっている… 読者に畏怖されたり舐められてた原因になってた無茶な行動の数々がノルマを果たすためにやった社蓄の悲哀に早変わりしたからな...

    168 19/03/08(金)20:19:52 No.574701520

    >そもそも海賊だったって話自体聞いたことがないので凄腕の賞金稼ぎだったのでは 政府に略奪を許可された海賊が七武海なんだから七武海って時点で海賊だよ!

    169 19/03/08(金)20:20:06 No.574701596

    >>マルコに手錠かけたオニグモさん大金星だな >マルコを倒す方法それくらいだからな… 大抵の能力者はそれでほぼ無力化出来るからなぁ

    170 19/03/08(金)20:20:27 No.574701678

    社畜は好感度上がるとペロ兄とジャックさんが証明した

    171 19/03/08(金)20:20:54 No.574701813

    >政府に略奪を許可された海賊が七武海なんだから七武海って時点で海賊だよ! その七武海入る前になにやってのって話だと思ったんだが

    172 19/03/08(金)20:21:17 No.574701914

    無断で航海するだけでも海賊扱いよあの世界

    173 19/03/08(金)20:21:32 No.574701972

    >その七武海入る前になにやってのって話だと思ったんだが だから海賊だろ!?

    174 19/03/08(金)20:21:50 No.574702059

    >無断で航海するだけでも海賊扱いよあの世界 それは普通に現実でも犯罪者だかんな!

    175 19/03/08(金)20:22:02 No.574702122

    >その七武海入る前になにやってのって話だと思ったんだが いやだから海賊じゃなかったら七武海入れないんだから海賊やってたに決まってるでしょって

    176 19/03/08(金)20:22:08 No.574702156

    若ミホークは海兵の強者に喧嘩売って懸賞金掛けられてそう

    177 19/03/08(金)20:22:10 No.574702169

    政府の許可ない船で航海する時点でアウトだった筈

    178 19/03/08(金)20:22:58 No.574702440

    実際に本人が海賊のつもりがあったかはともかく七武海就任前は海賊なのは確かだと思う