虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/08(金)17:53:36 2006 2018 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/08(金)17:53:36 No.574664656

2006 2018

1 19/03/08(金)17:55:37 No.574665038

2006年が13年前ってピンとこねぇ…! 今が2019年として3年前は2010年くらいでしょ

2 19/03/08(金)17:58:46 No.574665649

だからPと比べるのはずるいって!

3 19/03/08(金)17:58:56 No.574665691

ショットいるし2008じゃない?

4 19/03/08(金)17:59:30 No.574665816

また懐かしいものを

5 19/03/08(金)18:00:29 No.574666035

あんま変わってないな

6 19/03/08(金)18:00:54 No.574666128

でも初代と比べても十分過ぎるくらい違うと思う事

7 19/03/08(金)18:01:23 No.574666237

>だからPと比べるのはずるいって! Pと比べるならswitch版のXXだな! それですら時の流れを十分に…

8 19/03/08(金)18:01:29 No.574666263

Pってこんな画面ギチギチだったっけ!?

9 19/03/08(金)18:02:24 No.574666452

ワールドのなんか色あせた感じあんま好きじゃないんだよな

10 19/03/08(金)18:03:07 No.574666587

携帯機と据え置きとはいえ年月の差を感じる

11 19/03/08(金)18:04:36 No.574666876

PSPの頃なら減色ツールで大半はやってた覚えがあるけど 一部はドット絵を描く感じでテクスチャ描いてたような気が

12 19/03/08(金)18:04:59 No.574666962

せめてPS3HDと比べたれよ

13 19/03/08(金)18:05:01 No.574666968

クック先生が変わり果てた姿に

14 19/03/08(金)18:05:30 No.574667077

>ワールドのなんか色あせた感じあんま好きじゃないんだよな モニタ調節すればよくね?

15 19/03/08(金)18:05:50 No.574667151

>ワールドのなんか色あせた感じあんま好きじゃないんだよな 二昔前くらいの洋ゲーで流行った手法を今更やってるから…

16 19/03/08(金)18:07:34 No.574667505

携帯機は携帯機と比べるべきなのでは

17 19/03/08(金)18:07:53 No.574667574

PS2のと比べろよ

18 19/03/08(金)18:08:36 No.574667719

>>ワールドのなんか色あせた感じあんま好きじゃないんだよな >二昔前くらいの洋ゲーで流行った手法を今更やってるから… 開発時期考慮すると仕方ない感

19 19/03/08(金)18:09:22 No.574667890

システム的にも2000年前と結構変わってるんだよな

20 19/03/08(金)18:09:57 No.574668031

最近の洋ゲーはどんな手法が流行ってんの?

21 19/03/08(金)18:10:09 No.574668072

マップは森でやることやり切った感がすごい 雪山はどうなっているか

22 19/03/08(金)18:13:28 No.574668821

>最近の洋ゲーはどんな手法が流行ってんの? 木の影とかからめっちゃゴッドレイ効かせてるイメージが

23 19/03/08(金)18:13:51 No.574668920

>マップは森でやることやり切った感がすごい >雪山はどうなっているか 坂があれば良い

24 19/03/08(金)18:14:01 No.574668958

>システム的にも2000年前と結構変わってるんだよな なそ にん

25 19/03/08(金)18:14:57 No.574669189

知らんのか最古の狩ゲーじゃぞ

26 19/03/08(金)18:15:26 No.574669282

2006年が13年前という事実より 2006年の13年前が1993年という方がダメージが大きい

27 19/03/08(金)18:15:50 No.574669378

雪山はXX以前の雪山と同じく標高差のある雪山+内部の凍った洞窟になると思う つまり古代樹と同じだな!

28 19/03/08(金)18:16:03 No.574669429

P2Gまでしか知らないわ

29 19/03/08(金)18:18:32 No.574669966

>木の影とかからめっちゃゴッドレイ効かせてるイメージが 5,6年前のイメージ

30 19/03/08(金)18:19:09 No.574670113

古龍だらけの2000年前のモンハン楽しそうだな…

31 19/03/08(金)18:19:43 No.574670221

回復薬とか飲んでいちいちガッツポーズしなくなっただけでも大きな進歩

32 19/03/08(金)18:22:42 No.574670833

昭和のモンハン

33 19/03/08(金)18:22:51 No.574670868

>木の影とかからめっちゃゴッドレイ効かせてるイメージが めっちゃ昔だな

34 19/03/08(金)18:22:53 No.574670876

3DSで出したせいで進歩止まるかと思った

35 19/03/08(金)18:24:41 No.574671215

>3DSで出したせいで進歩止まるかと思った さすがにそれはカプコンをバカにしすぎでは?

36 19/03/08(金)18:26:23 No.574671578

2000年前のモンハンやりたいな…

37 19/03/08(金)18:27:17 No.574671777

>>マップは森でやることやり切った感がすごい >>雪山はどうなっているか >坂があれば良い なんせ雪山だからめっちゃ滑走できるに違いない できてほしい

38 19/03/08(金)18:27:34 No.574671830

おかしい俺のモンハンといえば当たり判定にクソクソ言いながらPSPを何台も壊しかけつつやるものだったはず…

39 19/03/08(金)18:28:13 No.574671963

ワールドの画面好きだよ俺は

40 19/03/08(金)18:29:06 No.574672165

こういう進化の歴史みたいなクソ動画多すぎて困る

41 19/03/08(金)18:29:08 No.574672176

ネットとタッチと立体視とすれ違いまで活用してたのに進化の意思がないとは言えないやろ 3DSで使わなかった機能は傾きセンサーだけ

42 19/03/08(金)18:29:18 No.574672218

>おかしい俺のモンハンといえば当たり判定にクソクソ言いながらPSPを何台も壊しかけつつやるものだったはず… 当たり判定が緩くなり崖も山も自由に登って罠をしかけてハンティングするモンハンはいつ頃でるかな?

43 19/03/08(金)18:29:54 No.574672361

2000年前はまだニホンオオカミがいるんだろな

44 19/03/08(金)18:30:27 No.574672466

古代樹も道とギミック覚えれば楽しいよ 複雑で覚えるまで時間がかかるのはまあうん

45 19/03/08(金)18:30:34 No.574672496

>5,6年前のイメージ ゴッドレイてDX11ネタだからそんな昔じゃないだろ!?

46 19/03/08(金)18:30:58 No.574672588

古代樹は未だに道を覚えられない サンキュー導虫!!

47 19/03/08(金)18:31:15 No.574672649

綺麗な映像になってもそれほどやってることは変わらん

48 19/03/08(金)18:31:43 No.574672745

2000年前はモンスターハンターは面白かった 稲作するよりずっと楽しかったのに

49 19/03/08(金)18:31:57 No.574672797

自然がリアルになった分マップの区切りとかが滑稽に映る

50 19/03/08(金)18:32:03 No.574672813

>綺麗な映像になってもそれほどやってることは変わらん 狩ゲーなんだから変わらないのでは…?

51 19/03/08(金)18:32:22 No.574672870

モンスターハンターモバイルと比べよう

52 19/03/08(金)18:32:34 No.574672924

>綺麗な映像になってもそれほどやってることは変わらん 当たり前じゃない?

53 19/03/08(金)18:32:52 No.574672997

稲作は人類を奴隷にしたのだ… 作物が生き延びて繁栄を手にするための贄として…

54 19/03/08(金)18:33:18 No.574673083

やってること変わらんとかそんな全てのゲームに刺さりそうなことを…

55 19/03/08(金)18:33:36 No.574673166

亜空間タックルやしゃがんでるのに当たる尾ヒレ回転とか今どうなの

56 19/03/08(金)18:33:39 No.574673179

>ネットとタッチと立体視とすれ違いまで活用してたのに進化の意思がないとは言えないやろ >3DSで使わなかった機能は傾きセンサーだけ タッチはWやってる今でも欲しい機能

57 19/03/08(金)18:34:15 No.574673308

むしろ根本が変わらないで良かったまであったのに

58 19/03/08(金)18:34:32 No.574673367

上でも必要十分ってかんじだ どうせならイャンクックの比較してくれないとわかりにくいって!

59 19/03/08(金)18:34:56 No.574673462

いいですよねガノトトスの腰タックル

60 19/03/08(金)18:34:57 No.574673463

>回復薬とか飲んでいちいちガッツポーズしなくなっただけでも大きな進歩 割と途中で捨てちゃう事故あるからガッツポ飲み返して欲しい…

61 19/03/08(金)18:35:15 No.574673522

>むしろ根本が変わらないで良かったまであったのに ワールドは見た目ガラッと変わってるのに遊んでみると今までの延長で良かったわ

62 19/03/08(金)18:35:18 No.574673540

WもいいけどXXの好き放題やれる感じも楽しかったんだよなあ

63 19/03/08(金)18:35:24 No.574673561

>タッチはWやってる今でも欲しい機能 マルチ展開に切り替えた都合上ハードに依存する機能は もう使わないだろう…

64 19/03/08(金)18:35:33 No.574673600

>ガッツポ飲み返して欲しい… 冗談じゃない

65 19/03/08(金)18:36:44 No.574673879

洋ゲーのグラフィックって彩度低めでコントラスト強めなの多くて目にダメージくる

66 19/03/08(金)18:37:16 No.574673992

>>坂があれば良い >なんせ雪山だからめっちゃ滑走できるに違いない >できてほしい おいハンマー使いどもがいるぞ 回り始める前に捕まえて大人しくさせておけ

67 19/03/08(金)18:37:54 No.574674131

モンハン初心者の頃は ハンターさんが吹っ飛ばされるときにダメージがあるのか? モンスターが攻撃の意思を伴う動きをしたとき攻撃判定なのか?(剣道的発想) 何もわからない手さぐりだったけど この辺は新作遊ぶときは今も変わってないよねって意味なら変わってない

68 19/03/08(金)18:38:00 No.574674156

坂ハンマーは弱体化されそう

69 19/03/08(金)18:38:07 No.574674178

何年クックとか同じ敵と戦わせるんだよとか思ってたらワールドでクックが出なくなって本気を感じた

70 19/03/08(金)18:38:12 No.574674194

>おいハンマー使いどもがいるぞ >回り始める前に捕まえて大人しくさせておけ スタンさせるから離せー!

71 19/03/08(金)18:38:15 No.574674217

>割と途中で捨てちゃう事故あるからガッツポ飲み返して欲しい… 止まったら止まったでいい的じゃん!

72 19/03/08(金)18:38:54 No.574674366

>スタンさせるから離せー! 本当かー本当にマルチでスタンさせるかー回りたいだけじゃないのかー

73 19/03/08(金)18:39:34 No.574674535

Triが一番好き 当たり判定がちゃんとしてるところと モンス同士に初めてちゃんとダメージ入ってるところと たいまつ

74 19/03/08(金)18:39:51 No.574674595

>>割と途中で捨てちゃう事故あるからガッツポ飲み返して欲しい… >止まったら止まったでいい的じゃん! 飲んでる間ころりん出来ないのも割と的だし…

75 19/03/08(金)18:40:29 No.574674750

>当たり判定がちゃんとしてるところと triでようやく見た目と同じ判定になってることに感動を覚えたな

76 19/03/08(金)18:41:48 No.574675063

アクション面はかなり3dsの流れを汲んでるよなW

77 19/03/08(金)18:42:17 No.574675183

triのBGMとフィールドの雰囲気が一番好きだなぁ

78 19/03/08(金)18:42:41 No.574675307

>triでようやく見た目と同じ判定になってることに感動を覚えたな そのあと3rdでまた雑になっちゃって それ以降もHD版ですら雑なままになってたの悲しかった

79 19/03/08(金)18:42:49 No.574675346

>アクション面はかなり3dsの流れを汲んでるよなW そりゃ4チームだしな

80 19/03/08(金)18:43:10 No.574675432

>アクション面はかなり3dsの流れを汲んでるよなW 見た目装備もそのまま実装して欲しかった!

81 19/03/08(金)18:43:12 No.574675439

ゲーム性はWで退化したから実質XXが最新作という感覚がある アイスボーンでどれくらいボリューム増えるのか

82 19/03/08(金)18:43:15 No.574675450

P2Gの頃は一緒に狩りに行く友達がいた

83 19/03/08(金)18:43:32 No.574675519

triて… 3系の一番古いWiiのやつか…

84 19/03/08(金)18:43:42 No.574675558

2Gあたりはモンスター同士のダメージカスみたいなもんだったっけ

85 19/03/08(金)18:43:58 No.574675626

triはモガの森でずっと遊んでられるの良かった Wその辺受け継いでるよね

86 19/03/08(金)18:45:21 No.574675910

地震の原因を倒したかっただけなのに森の生態の破壊者になってしまった

87 19/03/08(金)18:45:28 No.574675946

P3rdの体験版がめちゃめちゃワクワクした

88 19/03/08(金)18:45:42 No.574676011

triで初めてモンハンやった人も多いだろうしね 思い出深いのも仕方ない

89 19/03/08(金)18:45:58 No.574676085

>triて… ?

90 19/03/08(金)18:46:12 No.574676138

あぁそういやG級レウスのブレスで死んだーと思ったらランゴスタ被弾して助かった事あったな ランゴスタは死ななかった

91 19/03/08(金)18:46:17 No.574676162

>2Gあたりはモンスター同士のダメージカスみたいなもんだったっけ 今はちゃんと意味あるのか

92 19/03/08(金)18:46:45 No.574676260

操作というか別の面白さなんだよな…またXXやりたい

93 19/03/08(金)18:47:00 No.574676317

>2Gあたりはモンスター同士のダメージカスみたいなもんだったっけ レウスの火球で死なないランゴスタ!

94 19/03/08(金)18:47:27 No.574676412

>今はちゃんと意味あるのか 流石に大型同士で勝手に死ぬとかはないけど部位破壊とか体力残り1までは自由にダメージ入るよっていう

95 19/03/08(金)18:47:48 No.574676492

>今はちゃんと意味あるのか Wやってないの?

96 19/03/08(金)18:48:04 No.574676559

>今はちゃんと意味あるのか トライGだと2頭いる時は混戦させて部位破壊とか有効だった

97 19/03/08(金)18:48:10 No.574676584

triは好きなモンハンだ モンスターの動きも受付嬢もいい

98 19/03/08(金)18:48:32 No.574676667

プレイヤーが50とかダメージ当ててる中モンスターの縄張りバトルで400くらい出すよ

99 19/03/08(金)18:48:40 No.574676699

水中もあるしな

100 19/03/08(金)18:48:52 No.574676757

初ジョーさんの衝撃 あとオンに繋いだら嵐だったときのテンション上がる感じ

101 19/03/08(金)18:49:25 No.574676880

ワールドの縄張りバトルは結構なダメージになるからありがたい

102 19/03/08(金)18:49:27 No.574676889

大型同士の同士討ちありなら 大型と大型がガツーンと衝突するとき逃げ遅れて挟まれたハンターは即死するくらいでないとおかしい

103 19/03/08(金)18:49:50 No.574676976

>Wやってないの? やってないから確認したんじゃないのこれ

104 19/03/08(金)18:50:01 No.574677015

>大型と大型がガツーンと衝突するとき逃げ遅れて挟まれたハンターは即死するくらいでないとおかしい 無茶を言いなさる…

105 19/03/08(金)18:50:07 No.574677038

トライは曲が歴代最高だった

106 19/03/08(金)18:50:40 No.574677168

クソな部分も大いにあるしモンスターの海中での挙動作ったやつラージャンパンチしたくなるけど それでも海はいいぞ

107 19/03/08(金)18:50:59 No.574677252

>プレイヤーが50とかダメージ当ててる中モンスターの縄張りバトルで400くらい出すよ 上位マルチになるとナワバリバトルで数千ダメージ出ててなそにんってなる 普通のタックルでもよくひるんでてダメージでかいよね

↑Top