19/03/08(金)17:50:51 実家用... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/08(金)17:50:51 No.574664134
実家用のPC組もうと思うんだけどどんくらいあれば十分かな?
1 19/03/08(金)17:51:30 No.574664257
用途はOfficeとネットサーフィンくらいだと思われ
2 19/03/08(金)17:51:58 No.574664353
スティックPCでいい
3 19/03/08(金)17:52:08 No.574664389
今は時期が悪い
4 19/03/08(金)17:52:14 No.574664406
何するの?
5 19/03/08(金)17:52:21 No.574664421
ノートでいいだろ
6 19/03/08(金)17:52:58 No.574664545
office搭載のwindowsタブレットでいいと思う
7 19/03/08(金)17:53:41 No.574664675
>ノートでいいだろ ノートは一応もうあるんだけど http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PT45333LSXWY&dir=DBs これで大丈夫かな?
8 19/03/08(金)17:56:02 No.574665103
>office搭載のwindowsタブレットでいいと思う タブレットはたぶん落として壊すと思われ
9 19/03/08(金)17:56:30 No.574665196
有り金全部はたけば十分
10 19/03/08(金)17:56:45 No.574665242
とくに買う予定は無いけどVR使えたら素敵じゃない?
11 19/03/08(金)17:57:29 No.574665361
nuc買おう
12 19/03/08(金)17:58:28 No.574665583
20万あればいい
13 19/03/08(金)17:59:03 No.574665716
10年くらい戦える子がいいかなと思うんだけど あとよくネットサーフィン中に怪しい広告に引っかかってアドウェア貰ってきちゃうんだ だから貞操が固い子がいいかなと
14 19/03/08(金)18:00:10 No.574665969
怪しい広告あるとこに行くな
15 19/03/08(金)18:00:57 No.574666142
iPadでよくね キーボードも使えるし十分でしょ
16 19/03/08(金)18:02:53 No.574666543
>怪しい広告に引っかかって μBlockでもいれておけよ
17 19/03/08(金)18:03:31 No.574666673
windowsを窓から投げ捨てろ
18 19/03/08(金)18:04:38 No.574666886
タブレットは落として壊すからだめとかちょっと意味分からない
19 19/03/08(金)18:04:54 No.574666937
長く使うなら信頼性と拡張性は要るな マザボと電源は良い物にしたら?
20 19/03/08(金)18:05:39 No.574667109
i5でメモリ8ギガSSDの容量はお好みでくらいか
21 19/03/08(金)18:06:29 No.574667279
>office搭載のwindowsタブレットでいいと思う 価格を別にすればsurfaceでいいのかなと思わなくもない
22 19/03/08(金)18:07:14 No.574667439
折角だからオサレなマクーに汁
23 19/03/08(金)18:07:24 No.574667474
マザボはasrock CPUはryzenAPUの安いの 電源は動物 メモリは8GB SSD120GB ケースは3000円くらいの ヨシ!
24 19/03/08(金)18:07:59 No.574667592
面倒だからBTO完成品の適当なやつそのままお出しするでいいんじゃね
25 19/03/08(金)18:08:48 No.574667773
動画とか保存しないなら120ギガで十分間に合うね
26 19/03/08(金)18:09:54 No.574668009
>だから貞操が固い子がいいかなと Windows以外だな
27 19/03/08(金)18:09:57 No.574668027
めんどくさくてDELLに頼んだよ…
28 19/03/08(金)18:10:34 No.574668173
ドンキのやつが安いと聞く
29 19/03/08(金)18:11:00 No.574668264
ドンキのやつとかハードレベルでロガー仕込まれてそう…
30 19/03/08(金)18:11:04 No.574668283
動物電源で10年は怖いよ
31 19/03/08(金)18:11:06 No.574668292
DELLで10年戦えるのかな…まあ頑張れ!
32 19/03/08(金)18:11:34 No.574668392
スリッパにvega64でいいよ
33 19/03/08(金)18:11:38 No.574668416
自作はOSが糞高いからなぁ
34 19/03/08(金)18:13:36 No.574668856
10ちゃんのアップデートの度に呼ばれると見た
35 19/03/08(金)18:13:37 No.574668863
Linuxとかだとタダなのかなアレ
36 19/03/08(金)18:14:20 No.574669046
そこでこのDSP版!とゴミ!
37 19/03/08(金)18:14:32 No.574669101
OSはlinuxにすればタダ
38 19/03/08(金)18:14:45 No.574669142
一般的な構成と余裕を持ったスペックがトラブル回避の鉄則だ
39 19/03/08(金)18:17:03 No.574669670
>自作はOSが糞高いからなぁ OSも自作しよう
40 19/03/08(金)18:17:34 No.574669758
>自作はOSが糞高いからなぁ 認証欲しけりゃwin7辺りのリカバリーディスク買えばいいのに windows10とかの.isoは普通に公式から落とせばいいし windowsでも2000円位だしiosやlinuxはタダだし
41 19/03/08(金)18:17:42 No.574669798
中古パソコン買っていじるとかも悪くないのかな
42 19/03/08(金)18:19:41 No.574670214
>OSはlinuxにすればタダ 「」が自分で使う分には困らないだろうが 他人に組んであげる分には不向き 年寄りは要領の良さや柔軟性を失ってるから前のと違って使い辛いって思われる
43 19/03/08(金)18:20:58 No.574670465
居間に家族用のノートとか置こうかと思ったけどタブレットのが便利かな
44 19/03/08(金)18:21:26 No.574670581
>年寄りは要領の良さや柔軟性を失ってるから前のと違って使い辛いって思われる 年寄りでなくても初心者や一般人にいきなりあれ使えというのはハードル高いのでは
45 19/03/08(金)18:22:34 No.574670808
普通の人はCLIにアレルギーがあるように見える
46 19/03/08(金)18:29:34 No.574672287
deskmini使って5万くらいで組め
47 19/03/08(金)18:33:52 No.574673218
うぶんつならネットやる分には難しいことないのでは
48 19/03/08(金)18:35:32 No.574673597
Officeは今オンラインでできるでしょう?
49 19/03/08(金)18:36:00 No.574673717
今でもブラウザがメモリ食いまくってるのに メモリ8Gなんて10年くらい戦えるどころか今でさえ青息吐息のスペックじゃねえか
50 19/03/08(金)18:38:49 No.574674349
10年戦わせようと思うなら今のハイエンドにしないときついだろ
51 19/03/08(金)18:41:27 No.574674966
メモリ8GBは既に人権が失われ気味
52 19/03/08(金)18:43:31 No.574675512
特別重い作業してるわけじゃなくてもメモリ使用量みてみると8GBぐらい平気で越えるからな…
53 19/03/08(金)18:43:54 No.574675602
今はネットサーフィンくらいならメモリ8GBでも余裕だけど他の事しようと思うと割と足引っ張るよね
54 19/03/08(金)18:45:23 No.574675924
ちょろめちゃんがちょっとタブ開くだけで気軽に2Gとか持ってくからな…
55 19/03/08(金)18:45:32 No.574675965
ちょっとした軽いゲームしながらブラウザ見る事くらいはあるだろうしな…
56 19/03/08(金)18:46:55 No.574676301
8Gでいっぱいいっぱいで4G足せば大丈夫だろと思ったけど即いっぱいいっぱいになった
57 19/03/08(金)18:47:35 No.574676451
今のブラウザはメモリあればあるだけ使っちゃうだろ