19/03/08(金)12:09:47 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/08(金)12:09:47 No.574612376
見てきた!KAWAII!
1 19/03/08(金)12:12:25 No.574612846
ペニちゃんかしこすぎない?
2 19/03/08(金)12:15:12 No.574613348
吹き替えどうだった?
3 19/03/08(金)12:15:59 No.574613509
Kawaiiかった!
4 19/03/08(金)12:17:10 No.574613749
吹き替えでもジングルベルした?
5 19/03/08(金)12:19:06 No.574614137
ジングルベルしたよ クソ!なんで3月公開なんだよ!
6 19/03/08(金)12:19:48 No.574614262
ニコラスケイジのノワールはいつものニコラスケイジ役の声優だった?
7 19/03/08(金)12:19:56 No.574614286
違うや間違えた吹き替えはしてなかった 英語のままジングルベルした
8 19/03/08(金)12:20:24 No.574614378
なんでクリスマスかと思ったけどそういえば本国じゃ12月だったね…
9 19/03/08(金)12:24:42 No.574615262
>ニコラスケイジのノワールはいつものニコラスケイジ役の声優だった? サイト行けば書いてあるけどバッチリ明夫だよ
10 19/03/08(金)12:27:14 No.574615804
吹替でペニちゃんKawaii!!した人は 是非とも字幕の方も見てほしい ハローコニチワーヨロシクー
11 19/03/08(金)12:31:00 No.574616560
冒頭のシーンでレオパルドンみたいなロボットの絵出てこなかった?
12 19/03/08(金)12:31:59 No.574616744
めっちゃ売れたら続編でレオパルドンが出るそうな
13 19/03/08(金)12:33:20 No.574616991
日本だけ3月公開だし 劇場数やけに控えめだし さてはアカデミー賞まで待ったな?
14 19/03/08(金)12:34:11 No.574617153
>めっちゃ売れたら続編でレオパルドンが出るそうな 正直ベンライリーとか出してくれたほうが嬉しい でもソニーだからな…
15 19/03/08(金)12:35:32 No.574617394
ところでキングピンは放射性のゴリラにでも噛まれたおじさんなの? PS4のゲームでも思ったけど
16 19/03/08(金)12:37:40 No.574617799
>ところでキングピンは放射性のゴリラにでも噛まれたおじさんなの? >PS4のゲームでも思ったけど 元スモトリ 肉体能力よりも搦手が得意 ヒーローの銀行口座を凍結したりする
17 19/03/08(金)12:39:00 No.574618049
どうして敵側含めて登場キャラを入念に曇らせてくるんですか?
18 19/03/08(金)12:39:12 No.574618081
原作だと日本のスパイディが三者揃い踏みしてると聞いた
19 19/03/08(金)12:40:08 No.574618282
>どうして敵側含めて登場キャラを入念に曇らせてくるんですか? まさかテーブルにパンがないことで曇るとは…
20 19/03/08(金)12:40:17 No.574618317
ちょいワルおじさん…
21 19/03/08(金)12:41:16 No.574618515
おじさんいい人すぎる…いや悪い人なんだけど…
22 19/03/08(金)12:41:32 No.574618554
>ところでキングピンは放射性のゴリラにでも噛まれたおじさんなの? キングピンは新しいヒーローが出てきたら自分達は違法活動休んで敵対組織の情報をヒーローに流して潰してもらう位には頭が切れる人だよ
23 19/03/08(金)12:42:24 No.574618740
おじさんは脱いだ市販のマスクもう一回被せてくるのいいよね まあ正直あれやった瞬間あっこれ迷い振り切ったやつだとは思ったが
24 19/03/08(金)12:43:00 No.574618849
スパイダーハムの設定が意味わからなすぎて吹く
25 19/03/08(金)12:43:41 No.574618986
>ヒーローの銀行口座を凍結したりする ひどい
26 19/03/08(金)12:44:04 No.574619077
肩ポンが必殺技兼おじさんの敵討ちなのがいいよね…
27 19/03/08(金)12:44:17 No.574619110
おかしいドクオク子ちゃんのファンアートが増える気配がない
28 19/03/08(金)12:45:03 No.574619252
いまからみる!!
29 19/03/08(金)12:45:04 No.574619258
グウェンがアラン様みたいだった 見た目も立ち位置も
30 19/03/08(金)12:45:10 No.574619282
4DXもあるみたいだけどどれくらい揺れるんだろうか
31 19/03/08(金)12:45:40 No.574619370
先に字幕を見たからだけど 小野賢章くんの声は合ってるような合ってないような感じがした ショタすぎない?
32 19/03/08(金)12:46:07 No.574619445
皆元の世界でいつもの曇らせ経験済みなのになぜペニーちゃんだけ転移世界でも追加で曇らせられる…
33 19/03/08(金)12:46:42 No.574619555
グウェンちゃんだって髪の毛をブチブチィされたの結構気にしてるかんな!?
34 19/03/08(金)12:47:19 No.574619668
ノワールだって色識別できなかったことを気にしてるし…
35 19/03/08(金)12:47:37 No.574619714
>皆元の世界でいつもの曇らせ経験済みなのになぜペニーちゃんだけ転移世界でも追加で曇らせられる… みんな!父親の形見で意思疎通ができるロボットがボロボロにされて最後に愛を伝える姿は最高だよね!!
36 19/03/08(金)12:47:53 No.574619755
本体の蜘蛛が無事ならロボは作り直せるのでは?
37 19/03/08(金)12:48:03 No.574619775
ハムだって…ハムだって… まいっか
38 19/03/08(金)12:48:25 No.574619848
>本体の蜘蛛が無事ならロボは作り直せるのでは? 作り直した
39 19/03/08(金)12:48:43 No.574619892
これでおしまい♪
40 19/03/08(金)12:49:37 No.574620063
色のない世界に色を持ち込んだ形になるのは不味いのではノワール
41 19/03/08(金)12:49:38 No.574620065
みんな曇ってるよな いや俺もまさか次元を移動したせいで老けたり太ったりするとは思いもしなかった とても辛い
42 19/03/08(金)12:49:47 No.574620113
>これでおしまい♪ 字幕だとハッキリそれ許可とった?って聞いててダメだった
43 19/03/08(金)12:50:01 No.574620160
>おかしいドクオク子ちゃんのファンアートが増える気配がない さすがに気が早すぎるわ!
44 19/03/08(金)12:50:47 No.574620288
IMAX先行で見たけど スパイダー曼荼羅が色彩の暴力過ぎた…
45 19/03/08(金)12:51:11 No.574620358
マイルズ世界のピーターの声が肉村さんって情報出てたっけ? 家主だと思って油断してたから声聞いた瞬間びっくりした あと未来世界の2人になんでそんな豪華な2人使ったの!?
46 19/03/08(金)12:51:43 No.574620451
アメコミの映像化!って感じの演出いいよね… 影がドット調で表されるのとか
47 19/03/08(金)12:51:45 No.574620458
超進学校っぽいのに物理のテスト○×なのはどうなの
48 19/03/08(金)12:51:49 No.574620470
吹き出し演出は吹き替えだと日本語なんだろうか
49 19/03/08(金)12:51:55 No.574620491
近場で吹き替えしかやってないけど吹き替えいい感じだった?
50 19/03/08(金)12:52:07 No.574620525
>吹き出し演出は吹き替えだと日本語なんだろうか そんなぴくさーみたいな…
51 19/03/08(金)12:52:22 No.574620572
>これでおしまい♪ 権利的に大丈夫?
52 19/03/08(金)12:52:37 No.574620620
>マイルズ世界のピーターの声が肉村さんって情報出てたっけ? 出てない というかメイン3人以外はペニノワハムですら公開2ヶ月前くらいだ
53 19/03/08(金)12:52:58 No.574620679
近くの映画館でやってないから割と遠くまで行かないとダメなんだけど 見に行く価値あるくらいには面白い?
54 19/03/08(金)12:53:41 No.574620803
先行で見てから今日を指折り数えて待ち焦がれる程度には面白いよ
55 19/03/08(金)12:53:44 No.574620819
原語版でもマイルス世界のピーターはカメオ出演みたいな扱いだからそうなんだろう
56 19/03/08(金)12:53:59 No.574620854
>超進学校っぽいのに物理のテスト○×なのはどうなの 解答スピードのテストかもしれん
57 19/03/08(金)12:54:05 No.574620880
>超進学校っぽいのに物理のテスト○×なのはどうなの 運転免許の筆記試験みたいな超ひっかけだらけの問題だったりするんだろう
58 19/03/08(金)12:54:10 No.574620898
ピーターとピーターBの声は原語版でも違うので多分違うだろうなと思ってたけどゲス村さんは不意をつかれた
59 19/03/08(金)12:54:34 No.574620963
最後にちょっとだけ出てくる関
60 19/03/08(金)12:55:00 No.574621040
コミック読んでみたくなったけどとりあえず1500円!ってなってるの読めばいいの?
61 19/03/08(金)12:55:02 No.574621042
マイルズスパイダーマン誕生の瞬間感極まって泣いちゃいましたよ私は
62 19/03/08(金)12:55:12 No.574621069
先行観たときに字幕トラブルでタダ券もらえたから吹き替え観に行こう
63 19/03/08(金)12:55:16 No.574621080
二択全部外すのは逆に全部理解してないとありえない!!って金田一でも見たな…
64 19/03/08(金)12:55:40 No.574621153
字幕と吹き替えどっちがおすすめなの?
65 19/03/08(金)12:55:45 No.574621165
>近くの映画館でやってないから割と遠くまで行かないとダメなんだけど >見に行く価値あるくらいには面白い? ゴールデングラブ賞とアカデミー賞どっちも取った作品だから その情報だけでも面白さの担保にはなるだろう
66 19/03/08(金)12:56:04 No.574621231
ペにちゃん主役で1つ作ってくださいよー
67 19/03/08(金)12:56:09 No.574621250
>コミック読んでみたくなったけどとりあえず1500円!ってなってるの読めばいいの? ちょくちょく「この話はアメイジングスパイダーマンを読もう!」とかなるけどね
68 19/03/08(金)12:56:15 No.574621266
>コミック読んでみたくなったけどとりあえず1500円!ってなってるの読めばいいの? コミックとは別物だからスパイディが表紙に載ってるやつを買え
69 19/03/08(金)12:56:17 No.574621271
>字幕と吹き替えどっちがおすすめなの? 出来れば両方見てほしい 多分字幕だけだと細かい演出とか見逃す
70 19/03/08(金)12:56:34 No.574621312
>コミックとは別物だからスパイディが表紙に載ってるやつを買え 全部じゃねーか!
71 19/03/08(金)12:56:35 No.574621317
>字幕と吹き替えどっちがおすすめなの? どっちも素晴らしいからどっちも見た方がいい でも画面全体で表現されていくから字幕はちょっと見逃しやすいかも
72 19/03/08(金)12:56:37 No.574621326
グウェンがスピンオフ作られるくらい人気出るのは分かる映画だった
73 19/03/08(金)12:56:51 No.574621367
>字幕と吹き替えどっちがおすすめなの? どっちであろうととにかく3Dは必須だと断言できる
74 19/03/08(金)12:57:22 No.574621453
13時05分からの見てくるぜー!
75 19/03/08(金)12:57:24 No.574621459
>字幕と吹き替えどっちがおすすめなの? 両方 いやマジで どっちが先がいいかと言われると普段からの慣れにもよるけど字幕を推したい
76 19/03/08(金)12:57:29 No.574621468
日本的なアニメ演出が多用されてるから字幕で追うと目が疲れる!楽しい!
77 19/03/08(金)12:57:56 No.574621541
先行上映で見た時3Dメガネかけ慣れてないからところどころブレてんだと思ってたけど元々からぼかしをブレで表現してたのね
78 19/03/08(金)12:57:57 No.574621543
そろそろ15:50合わせで出発だ
79 19/03/08(金)12:58:10 No.574621577
個人的にはストレンジ先生以来の映像トリップだった… 凄すぎる
80 19/03/08(金)12:58:24 No.574621610
もっとスパイディ出しまくる続編を希望したい
81 19/03/08(金)12:58:26 No.574621614
A A A A A
82 19/03/08(金)12:59:06 No.574621724
映像表現としてはアニメ的ではないんだよね 漫画が動いてるとしかいいようがない
83 19/03/08(金)12:59:12 No.574621745
>ペにちゃん主役で1つ作ってくださいよー レオパルドンがスパイダーバースに出るならば 東映がペニちゃんを作ればいい!
84 19/03/08(金)12:59:36 No.574621800
ファーフロムホームの予告でデブ…お前死ぬのか… と思ったらニックフューリーの仕業でおまえーっ!ってなったよ
85 19/03/08(金)12:59:55 No.574621850
よし明日4DXで見に行く!
86 19/03/08(金)12:59:59 No.574621860
前半のセリフが後半に活かされるのってベタっちゃベタなんだけどどれも粋なんだよな…
87 19/03/08(金)13:00:02 No.574621871
>東映がペニちゃんを作ればいい! 楽園追放じゃねーか
88 19/03/08(金)13:00:06 No.574621885
可愛いペニちゃんは堪能できたので いや足りないけど 次はカッコいいペニちゃんが見たい
89 19/03/08(金)13:00:36 No.574621949
>ファーフロムホームの予告でデブ…お前死ぬのか… >と思ったらニックフューリーの仕業でおまえーっ!ってなったよ キャプテンマーベルの予告と合わせてフューリー祭りすぎる…
90 19/03/08(金)13:00:40 No.574621957
近所だと字幕上映してねえ! ニコラスケイジの声聞きたいのに!
91 19/03/08(金)13:01:07 No.574622026
スパイダーマン曇らせ隊筆頭がアニメでも出てきて駄目だった
92 19/03/08(金)13:01:18 No.574622050
>映像表現としてはアニメ的ではないんだよね >漫画が動いてるとしかいいようがない ほんとこれ 動くアメコミ
93 19/03/08(金)13:01:20 No.574622057
キングピンってデアデビルの悪役じゃないの?
94 19/03/08(金)13:01:23 No.574622065
>スパイダーマン曇らせ隊筆頭がアニメでも出てきて駄目だった 返品不可!
95 19/03/08(金)13:01:35 No.574622100
近所のが吹き替えしかなったから吹き替えで見たけど最高でした あおちゃんあんな声出せるんだな ペニちゃんのほうかと思ってたぞ
96 19/03/08(金)13:01:56 No.574622151
>前半のセリフが後半に活かされるのってベタっちゃベタなんだけどどれも粋なんだよな… セリフもだけど動作のひとつひとつが序盤から布石打ってるのも憎い 何回見させんねん!何回も見させてぇや!
97 19/03/08(金)13:02:08 No.574622178
マイルス時空のベンおばさん強すぎない!?
98 19/03/08(金)13:02:12 No.574622188
>キングピンってデアデビルの悪役じゃないの? 初出はスパイディ だから権利はソニーが持ってる
99 19/03/08(金)13:02:19 No.574622204
>あおちゃんあんな声出せるんだな ここであおちゃんって言われると日笠の方が出てくるんですけお!
100 19/03/08(金)13:02:29 No.574622235
うわーもっかいIMAX見ようかな 今見てきたのにまた見たい
101 19/03/08(金)13:02:35 No.574622254
あっちじゃファミリー映画だからだろうけど恋愛要素皆無で見やすい ところどころキテルけど
102 19/03/08(金)13:02:47 No.574622280
>ここであおちゃんって言われると日笠の方が出てくるんですけお! 轟雷ステイ
103 19/03/08(金)13:02:55 No.574622296
>あおちゃんあんな声出せるんだな 最近ああいう声の方が多い気がする
104 19/03/08(金)13:03:43 No.574622392
スパイディいっぱいいるしデップー一人くらい混ぜてもわかんないんじゃない
105 19/03/08(金)13:03:44 No.574622399
こくじんスパイダーマンのデビューでイロモノ組は添え物じゃねーか
106 19/03/08(金)13:03:46 No.574622407
俺たちの教えた子がなぁ
107 19/03/08(金)13:03:48 No.574622417
ベーグル泥棒よ!
108 19/03/08(金)13:03:59 No.574622437
>ところどころキテルけど (主に男同士が)
109 19/03/08(金)13:04:19 No.574622484
>俺たちの教えた子がなぁ 私教えてない
110 19/03/08(金)13:05:12 No.574622595
マジで2時間ずっと楽しいから何度でも見たくなって困る困らない
111 19/03/08(金)13:05:30 No.574622639
>こくじんスパイダーマンのデビューでイロモノ組は添え物じゃねーか まあスパイダーバースっていうかマイルスオリジンだったけど 続編を念頭に置くならむしろアリアリのアリだと思う
112 19/03/08(金)13:05:37 No.574622656
僕に街を救う力が…
113 19/03/08(金)13:05:59 No.574622708
思った以上にグッズ買っちゃった
114 19/03/08(金)13:06:04 No.574622712
Bパーカー再起の話でもある
115 19/03/08(金)13:06:10 No.574622724
次回はヴェノム出そうぜー!
116 19/03/08(金)13:06:44 No.574622801
>マジで2時間ずっと楽しいから 見てて飽きることはなかったけど 正直Bじゃない方死亡からの30分くらい楽しくなかったよ…
117 19/03/08(金)13:07:48 No.574622936
>Bパーカー再起の話でもある エピローグで花束持っていってて本当に良かった… パン抱えてたらどうしようかと…
118 19/03/08(金)13:08:01 No.574622960
街守るのに人生捧げてきたBパーカーがあまりにおつらかった… だからこそあのラストが光るんだけどさ
119 19/03/08(金)13:08:24 No.574623014
ノワペニあると思います
120 19/03/08(金)13:08:28 No.574623030
>>ところどころキテルけど >(主に男同士が) Y.AOI ステイ
121 19/03/08(金)13:08:51 No.574623077
スタッフロールサイケ過ぎる
122 19/03/08(金)13:09:10 No.574623119
友達は避けてたグウェンが友達を見つける話でもある
123 19/03/08(金)13:09:55 No.574623220
ルームメイトにあっさりバラしてやがる…
124 19/03/08(金)13:09:56 No.574623221
みんな「ひとりじゃない」に救われてるからね BーターはMJと子供作る決心したし グウェンはトラウマ乗り越えて友達作れたし ペニーちゃんは形見失っても立ち直れたし ノワールは色を認識することができたし 豚…豚はまあいいや…
125 19/03/08(金)13:10:03 No.574623234
マイルズ時空のおばさん人生楽しそうで笑う
126 19/03/08(金)13:10:13 No.574623258
もしかしてスパイダーハム属性的には一番強いのでは?
127 19/03/08(金)13:10:30 No.574623291
>ルームメイトにあっさりバラしてやがる… 将来のネッドポジは見つかったな!
128 19/03/08(金)13:10:34 No.574623298
ハムだってコミックの良さを広く知らしめられたし!
129 19/03/08(金)13:10:35 No.574623299
>ノワペニあると思います 相棒失ったあとのノワールの声色優しすぎてこれは…父性…
130 19/03/08(金)13:11:17 No.574623382
>マイルズ時空のおばさん人生楽しそうで笑う ドクオックと友達っぽいのは何か設定あるんだろうか
131 19/03/08(金)13:12:10 No.574623485
スタッフロール後の展開がズルすぎる…
132 19/03/08(金)13:12:21 No.574623505
ハムはギャグ時空の存在が補正そのままにシリアス時空に来てる存在だからな 何より蜘蛛そのものでもある
133 19/03/08(金)13:12:22 No.574623512
ノワールこれゴーストライダー
134 19/03/08(金)13:13:38 No.574623660
>マイルズ時空のおばさん人生楽しそうで笑う その年で出会い系はねーだろ!
135 19/03/08(金)13:14:14 No.574623739
マイルスくんのキャラ性とか グウェンちゃんのクールさとホットさの両立とか 日本ではなかなか描けないキャラ描写かなって感じはした
136 19/03/08(金)13:15:13 No.574623866
パパの知らないところのステッカー いいよね
137 19/03/08(金)13:15:51 No.574623961
こういういろんなキャラが活躍する作品を見るとポリコレにもいい側面はあるなと思う