19/03/08(金)11:41:48 いい読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/08(金)11:41:48 No.574608648
いい読み切り載せたけど連載こなくて今何やってるんだろってかんじの漫画家ってよくいるよね
1 19/03/08(金)11:45:38 No.574609126
読み切りだからこその輝きを見せるも連載になった途端 コレジャナイをお出ししたりパッとしなくなる作家も居るので…
2 19/03/08(金)11:47:14 No.574609327
何ナチュラルに子供と結婚してんだ
3 19/03/08(金)11:55:11 No.574610313
15年ぐらい前少年エースで斜線でトーン再現してた読み切りの…
4 19/03/08(金)11:56:32 No.574610504
得意な分野が現行作品と被ってたり誌面のバランスもあるし 担当さんと新規立ち上げても大手なら連載会議通らないといけないし 色々壁は厚いね
5 19/03/08(金)12:00:14 No.574610985
この手の話でよく出やすいのは 格闘職人アウディ
6 19/03/08(金)12:02:58 No.574611333
ずっと企画通らなかったけど 他社に持ち込んだらすんなり行ったり 合う合わないもあるしねえ
7 19/03/08(金)12:03:23 No.574611398
>格闘職人アウディ あれはほぼ同じプロットの漫画を年またいでまた書いてるってのも そんなにアウディが描きたかったのか引き出しが全く無かったのか
8 19/03/08(金)12:05:08 No.574611650
昔のアフタヌーンでよくあったやつ!
9 19/03/08(金)12:08:10 No.574612099
なんか昔みた月ジャンだったかの読み切りで強烈に記憶に残ってるのがあるんだけど描いた人はその後漫画家としてやれてるのだろうか… 魂宿った斬首台が好きな人と一緒になるために首切りまくるってのは絶対俺の性癖歪ませた
10 19/03/08(金)12:08:32 No.574612163
あー…引き出しが少なかったり描ける幅がすごく狭かったりする人もいるか
11 19/03/08(金)12:11:01 No.574612609
>読み切りだからこその輝きを見せるも連載になった途端 >コレジャナイをお出ししたりパッとしなくなる作家も居るので… 読み切りの内容を薄めに薄めて壮大なサーガの序章にしたり… 当然序章で連載は終わる
12 19/03/08(金)12:11:43 No.574612735
今叶先生の悪口言ってる?
13 19/03/08(金)12:12:58 No.574612958
>あー…引き出しが少なかったり描ける幅がすごく狭かったりする人もいるか 松江名俊は主人公の引き出しが巻き込まれ系パンピー気質だけどやるときゃやる男子以外ないの?
14 19/03/08(金)12:14:56 No.574613300
>松江名俊は主人公の引き出しが巻き込まれ系パンピー気質だけどやるときゃやる男子以外ないの? それで15年以上食えてるんだから変えなくてもいいんじゃねえかな
15 19/03/08(金)12:15:15 No.574613364
ボーズビーツの作者がこの枠になりつつある気がする
16 19/03/08(金)12:15:25 No.574613398
黄金期のジャンプで単行本出せるほど読みきり載ったけど結局連載に至らなかった岩泉舞
17 19/03/08(金)12:16:24 No.574613605
いずピンの人…
18 19/03/08(金)12:17:31 No.574613821
内水融…
19 19/03/08(金)12:18:00 No.574613923
雪女の事を描いたから凍らされたんだよ
20 19/03/08(金)12:19:08 No.574614144
ムサシマル…
21 19/03/08(金)12:19:09 No.574614150
25年くらい前にジャンプで忍者の専門学校みたいな読み切り描いた人ってどこいったんだろう? 相当評判良かったギャグ漫画なのに連載にはならなかったし
22 19/03/08(金)12:20:15 No.574614348
この雪ババァ何がしたいの
23 19/03/08(金)12:21:37 No.574614610
親の仇やろがい!
24 19/03/08(金)12:22:40 No.574614838
こらーっ一寸法師!
25 19/03/08(金)12:24:01 No.574615105
>ボーズビーツの作者がこの枠になりつつある気がする 週間連載は大変なんだなって思いしかない
26 19/03/08(金)12:24:21 No.574615186
>親の仇やろがい! 親の仇であることと美人であることは矛盾しないし 奥さんは美人だけど親の仇じゃない(と思ってる)し
27 19/03/08(金)12:25:09 No.574615349
アウターゾーンみたいなショートストーリーの連載は難しいのかな
28 19/03/08(金)12:27:26 No.574615844
いいなと思った点が作者の絵やノリにあるなら大抵連載はする 設定がいいってだけだとうn…
29 19/03/08(金)12:31:12 No.574616600
みきおも読みきりは割と面白かったというか連載取れるだけのものをお出ししてたんですよ…昔は
30 19/03/08(金)12:31:17 No.574616621
カタ湿度が高すぎる 開いてなんでそう思ったか分からない
31 19/03/08(金)12:38:40 No.574617993
ミニガミッツの猫はリメイクされたけど最初の原稿はまだ集英社みたいで su2932841.jpg あとはこれも好きだった su2932853.jpg
32 19/03/08(金)12:41:02 No.574618458
ガンガンで魔法聖剣サザンクロスを描いた人飛び抜けてたのに連載来なかったな…
33 19/03/08(金)12:43:38 No.574618981
ブリキライオンの人は早くなんか見せて…
34 19/03/08(金)12:46:27 No.574619507
アフタヌーンで何年か前にあった絵がすごい特徴的な時代劇