虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/08(金)08:54:45 No.574591231

    今日はもちろん

    1 19/03/08(金)08:56:01 No.574591336

    キメラを

    2 19/03/08(金)08:56:07 No.574591348

    ちょっと…

    3 19/03/08(金)08:56:20 No.574591370

    >キメラを 決めるな

    4 19/03/08(金)08:57:51 No.574591487

    今日か

    5 19/03/08(金)08:58:50 No.574591566

    忘れてたありがとう

    6 19/03/08(金)09:00:34 No.574591706

    危ない予約忘れてた

    7 19/03/08(金)09:01:58 No.574591807

    ひょっとして今日やるのか いやもう見たんだけどリアルタイムで観たかった…夜中まで仕事だ

    8 19/03/08(金)09:04:48 No.574592035

    40分はノーカットか…

    9 19/03/08(金)09:05:57 No.574592135

    >40分はノーカットか… ノーカット放送って書いてあった

    10 19/03/08(金)09:06:13 No.574592156

    前半でどれだけ初見が脱落するんだろう…

    11 19/03/08(金)09:06:35 No.574592193

    >ちょっと… えっ...いや何がちょっとなんだよ!?

    12 19/03/08(金)09:07:09 No.574592229

    いやちょっと

    13 19/03/08(金)09:07:18 No.574592240

    いやあ

    14 19/03/08(金)09:08:40 No.574592344

    こんな所に地上波初放送が…ツイてる

    15 19/03/08(金)09:09:46 No.574592448

    シズマを…

    16 19/03/08(金)09:10:36 No.574592521

    この映画人種問題を扱っていますよね

    17 19/03/08(金)09:12:45 No.574592731

    まああのノーカットをCMで切ったら台無しだからな…

    18 19/03/08(金)09:13:37 No.574592814

    ノーカットってCM入れないって意味じゃなくない…?

    19 19/03/08(金)09:14:20 No.574592876

    レンタル屋さんでまだ最新作なのに…

    20 19/03/08(金)09:14:49 No.574592923

    >前半でどれだけ初見が脱落するんだろう… 予告に最後まで見ればって念押ししてあってダメだった

    21 19/03/08(金)09:15:47 No.574593012

    くそっ!カメラマンの眼鏡ちゃんのかわいさがついに全国にバレてしまう!

    22 19/03/08(金)09:17:21 No.574593141

    >くそっ!カメラマンの眼鏡ちゃんのかわいさがついに全国にバレてしまう! お前にカメラはまだ早い

    23 19/03/08(金)09:17:38 No.574593166

    放送後にabemaでスピンオフの再放送あるからそっちもよろしく!

    24 19/03/08(金)09:18:21 No.574593226

    >お前にカメラはまだ早い (あっ❤︎いまならカメラ撮れる❤︎)

    25 19/03/08(金)09:18:59 No.574593281

    >くそっ!アッツアツなおばちゃんの面白さがついに全国にバレてしまう!

    26 19/03/08(金)09:19:06 No.574593293

    これ実況は既視聴と初見で分けれると一番楽しい気がする

    27 19/03/08(金)09:20:01 No.574593380

    ズームイン ズームアウト ズームイン ズームアウト

    28 19/03/08(金)09:20:16 RxhjeMUo No.574593403

    だから冒頭のゾンビ映画シーンはCM無しなんだよ!!!!!! で更に本編はノーカット!!!!! 少しは調べろクソボケ

    29 19/03/08(金)09:20:38 No.574593436

    師匠がイジワルとかじゃなくてマジでまだ早かった…

    30 19/03/08(金)09:20:58 No.574593464

    こんなところにスレが…助かるわ…

    31 19/03/08(金)09:22:13 No.574593566

    >師匠がイジワルとかじゃなくてマジでまだ早かった… 「なんかこの映像めっちゃ揺れる…そういう演出なのか…?」 ↓ 「そういうことだったの!?」 いいよね…

    32 19/03/08(金)09:23:33 No.574593667

    CMなし、ワンカットやで!! とか劇中で言ってるのにCM入れたらそりゃ野暮だよね

    33 19/03/08(金)09:24:17 No.574593730

    ノンストップテレビ放送だから地上波の方がシチュエーションとしては正しいんだよな…

    34 19/03/08(金)09:24:37 No.574593758

    あのケツで精通してしまう男児が出ないよう願うばかりだ

    35 19/03/08(金)09:25:26 No.574593833

    監督役の人はうまくいけば松重豊みたいな立ち位置になれそう

    36 19/03/08(金)09:25:47 No.574593859

    >(あっ❤︎いまならカメラ撮れる❤︎) (センス0のカメラ演出)

    37 19/03/08(金)09:27:49 No.574594034

    たぶん明日から護身術が流行る

    38 19/03/08(金)09:28:14 No.574594063

    ポン!

    39 19/03/08(金)09:28:27 No.574594080

    前半部分を真面目に実況したい

    40 19/03/08(金)09:29:03 No.574594133

    よろしくでーす

    41 19/03/08(金)09:29:05 No.574594135

    途中でCM入ると野暮だな…

    42 19/03/08(金)09:29:09 No.574594142

    ポン!

    43 19/03/08(金)09:29:37 No.574594189

    観たことないしゾンビホラーものっていうことしか知らないから楽しみだなこれ

    44 19/03/08(金)09:30:01 No.574594223

    オーコメでも言ってたけど主役の人表情がすごいよね

    45 19/03/08(金)09:30:56 No.574594305

    副音声で見るわ

    46 19/03/08(金)09:31:08 No.574594324

    >観たことないしゾンビホラーものっていうことしか知らないから楽しみだなこれ 早くスレ閉じたほうがいいぞ…

    47 19/03/08(金)09:31:48 No.574594379

    まだ見たこと無い人は登場人物が全員良い人だってことだけ覚えて夜まで目潰ししてたほうがいい

    48 19/03/08(金)09:32:02 No.574594404

    実況でポン!とちょっと…とツイてるわ…禁止な それだけで500レスくらい行きそうだから

    49 19/03/08(金)09:32:21 No.574594432

    あ、なんか役者魂に火が着いてきた…

    50 19/03/08(金)09:33:32 No.574594531

    アベマのスピンオフが楽しみだ…

    51 19/03/08(金)09:33:51 No.574594563

    あの吐瀉物リアルで怖いよね…

    52 19/03/08(金)09:34:49 No.574594649

    >>(あっ❤︎いまならカメラ撮れる❤︎) >(センス0のカメラ演出) カメラマン変わった?ダサかっけー!

    53 19/03/08(金)09:36:20 No.574594781

    奥さんちょっと自由すぎて…

    54 19/03/08(金)09:36:22 No.574594783

    いつの間にかアツアツおばちゃんの芸名が変わっていた

    55 19/03/08(金)09:38:13 No.574594942

    あれ…なんか長くない?

    56 19/03/08(金)09:38:18 No.574594957

    監督一家が干されてたのは正解だと思う

    57 19/03/08(金)09:40:57 No.574595196

    これ実況向けの映画だよね 後半楽しい

    58 19/03/08(金)09:42:28 No.574595328

    冒頭40分でCM入りしたらそこでチャンネル変えられそう それを防止したくてCM入りにネタバレコメント入れそう

    59 19/03/08(金)09:42:50 No.574595368

    カメラ乙女ルナちゃんかわいい!

    60 19/03/08(金)09:43:11 No.574595395

    最後は前向きな終わり方だからテレビ向けだよね

    61 19/03/08(金)09:44:55 No.574595554

    >これ実況向けの映画だよね >後半楽しい 初見の前半への反応も面白そう

    62 19/03/08(金)09:48:16 No.574595863

    書き込みをした人によって削除されました

    63 19/03/08(金)09:48:42 No.574595901

    あの40分をノーカット放送って凄いことするな 視聴率死なない?

    64 19/03/08(金)09:49:03 No.574595935

    >視聴率死なない? アツアツやろ?

    65 19/03/08(金)09:49:40 No.574595989

    物語は爽やかな感じで終わるけど下痢とかゲロとか出るからどうだろう…

    66 19/03/08(金)09:50:28 No.574596067

    ガメラを止めるな!

    67 19/03/08(金)09:50:43 No.574596095

    ハリウッド版後半しか見られなかったから見たいな どっかで見られないの?

    68 19/03/08(金)09:50:46 No.574596103

    冒頭だけ見て話題作だと聞いて期待してたけど全然つまんなかった視聴やめたなんでこんなのがヒットしたのか理解出来ない って感想がどれだけ出るか楽しみ

    69 19/03/08(金)09:51:27 No.574596166

    >ハリウッド版後半しか見られなかったから見たいな >どっかで見られないの? 今日と明日再放送するのと10日からネスレのサイトで見れる

    70 19/03/08(金)09:51:55 No.574596210

    画面酔いして途中でやめたって人は出ちゃいそうだな…

    71 19/03/08(金)09:52:15 No.574596245

    ホラー苦手なんだけど見れるの?

    72 19/03/08(金)09:52:34 No.574596268

    なぜか突然クソみたいな動きになるおじさんゾンビとカメラワークがついに地上波で

    73 19/03/08(金)09:52:56 No.574596305

    >ホラー苦手なんだけど見れるの? チンケだから大丈夫だ そしてスレを閉じろ

    74 19/03/08(金)09:53:08 No.574596331

    >監督一家が干されてたのは正解だと思う 似た者一家で劇薬すぎる…

    75 19/03/08(金)09:53:21 No.574596354

    この作品に関しては全てがネタバレになりえるから 〇〇なの?とか質問はやめろ 我慢して観ろ

    76 19/03/08(金)09:53:24 No.574596360

    >ホラー苦手なんだけど見れるの? 苦手だったけどちょっぴりホラー耐性ついたよ ちょっぴり

    77 19/03/08(金)09:53:48 No.574596391

    スタイリッシュローリング撮影は笑ってしまう

    78 19/03/08(金)09:54:22 No.574596459

    最後はプロデューサー?までも出動して体張ってるシーンでダメだった 見終わったあとスッキリする映画って貴重

    79 19/03/08(金)09:54:30 No.574596470

    1時間は我慢してみろ 残りの時間で伏線回収し始めるから、マジで気持ちいいぞ

    80 19/03/08(金)09:54:57 No.574596512

    今日は午後ローもリーサルウェポンだし映画日和だな

    81 19/03/08(金)09:55:35 No.574596573

    金曜ロードショーってこんなに早かったっけ? 上映からもっと時間経ってから流れるイメージがあった

    82 19/03/08(金)09:55:38 No.574596583

    前情報無いと30分で帰っちゃう人続出しそう…

    83 19/03/08(金)09:56:17 No.574596645

    >ホラー苦手なんだけど見れるの? 完全にダメだと無理かもしれない血はわざとらしいくらい出る

    84 19/03/08(金)09:56:54 No.574596700

    皆川亮二の漫画はちょっと変えてて笑った

    85 19/03/08(金)09:56:57 No.574596706

    >今日と明日再放送するのと10日からネスレのサイトで見れる サンクス

    86 19/03/08(金)09:57:19 No.574596739

    当時前情報無しで見たから最初の40分で脳が死にかけてた記憶がある 映画途中で見るのやめようかと思ったのは生まれてはじめてだった

    87 19/03/08(金)09:57:27 No.574596758

    嫌な女!って思ってたけどついてるわ…って最低限は取り繕ったり印象が変わるのも楽しい映画だ

    88 19/03/08(金)09:57:33 No.574596768

    ハリウッド版ってなんぞや

    89 19/03/08(金)09:58:00 No.574596812

    ハケとバケツでな

    90 19/03/08(金)09:58:36 No.574596884

    やめてぇ~

    91 19/03/08(金)09:58:56 No.574596923

    >今日は午後ローもリーサルウェポンだし映画日和だな 午後ローなんて映んねぇよ!まずテレ東がねぇよ! 午後ローBSで全国放送にしてくんねぇかな…

    92 19/03/08(金)10:00:04 No.574597035

    >金曜ロードショーってこんなに早かったっけ? >上映からもっと時間経ってから流れるイメージがあった たぶん放映費が話題性に対して滅茶苦茶安かったんだと思う制作費があんだけだし

    93 19/03/08(金)10:00:28 No.574597084

    >ハリウッド版ってなんぞや 読んで字の如くハリウッド版だよ

    94 19/03/08(金)10:00:51 No.574597123

    >当時前情報無しで見たから最初の40分で脳が死にかけてた記憶がある 脳というか酔って死にかける感じじゃね おのれメガネ

    95 19/03/08(金)10:02:16 No.574597269

    早く全国放送でこんな所に斧が…ツイてるわのシーンみたい

    96 19/03/08(金)10:04:07 No.574597466

    書き込みをした人によって削除されました

    97 19/03/08(金)10:04:41 No.574597537

    >この作品に関しては全てがネタバレになりえるから >〇〇なの?とか質問はやめろ >我慢して観ろ 一切の誇張抜きで最初の40分間我慢が求められるからな… しかも出来れば実況せずすべてのシーンを記憶すべきという

    98 19/03/08(金)10:04:45 No.574597544

    来週の月曜日本全国の男子小学生がポン!してるんだろうな

    99 19/03/08(金)10:06:37 No.574597773

    >来週の月曜日本全国の男子小学生がポン!してるんだろうな 女学生たちがキャッキャと後ろから抱き着いてポン!してるとか夢があるよね カップルでやってるやつらもいるだろうけどさ

    100 19/03/08(金)10:07:06 No.574597830

    初見視聴者の「えっ?つまらないよこれ…」ってリアクションが今から楽しみでニヤニヤする

    101 19/03/08(金)10:07:24 No.574597864

    本当に何の前情報無しであの40分見るのかなり辛いと思う…話題になってから観に行ったけどそれでもきつかったもん

    102 19/03/08(金)10:08:35 No.574598008

    最初の40分をテレビ番組で初見出来る人は贅沢だなぁと思う

    103 19/03/08(金)10:08:56 No.574598047

    俺この前飛行機の中で初見で視聴したけど、 最初つまらなすぎて4倍くらいの早送りで見てたけど 後半面白すぎて等倍で見たわ 正直細かいところまで確認したい人は前半もちゃんと見るべきだけど、 ざっと前半は流すように見るだけでも後半は面白かったよ

    104 19/03/08(金)10:10:09 No.574598195

    狙ってクソ映画感出してるっぽいし何かあるんだろう…とは思ったけどかなり不安にはなったな… 画面綺麗になった時は心底ほっとしたわ

    105 19/03/08(金)10:10:12 No.574598205

    最初の40分:「糞映画だこれ…」 残り:「糞映画だこれ!!!!!」

    106 19/03/08(金)10:10:53 No.574598285

    ダイアリーオブザデッドのコメディー版みたいな感じなんだろうか

    107 19/03/08(金)10:11:12 No.574598327

    クソ映画をクソ野郎たちが撮る話

    108 19/03/08(金)10:11:30 No.574598356

    ハリウッド版見たけど何故かあっちの世界じゃマニアに受けてるんだよなあのクソ番組…

    109 19/03/08(金)10:12:01 No.574598412

    企画自体が無茶だよこれ!

    110 19/03/08(金)10:12:22 No.574598446

    前半はゾンビものあるある要素いっぱいだったりするんだろうか

    111 19/03/08(金)10:12:48 No.574598493

    >ハリウッド版見たけど何故かあっちの世界じゃマニアに受けてるんだよなあのクソ番組… 多分こっちの世界で流してもマニアには受けるやつだと思う!

    112 19/03/08(金)10:13:29 No.574598566

    前半ツッコミポイント多いのでなんでや的に楽しめる

    113 19/03/08(金)10:14:30 No.574598668

    今日はピザの気分なんだけどさすがにこれには合わないだろうからどうしたものか

    114 19/03/08(金)10:14:36 No.574598678

    所詮単館上映のマイナー映画が必要以上に持ち上げられてただけか…帰ってスレ立てるか… ↓ 帰ってスレ立てなきゃ!!

    115 19/03/08(金)10:15:30 No.574598763

    前借りて途中まで見たが 前半の安っぽいゾンビパニックが死ぬほど退屈で脱落したあれ以降本当に面白くなるの?

    116 19/03/08(金)10:15:32 No.574598767

    >今日はピザの気分なんだけどさすがにこれには合わないだろうからどうしたものか 今からピザを食べる

    117 19/03/08(金)10:15:32 No.574598769

    ゾンビ専門チャンネルが成り立つ世界だもんな…

    118 19/03/08(金)10:16:06 No.574598827

    >前借りて途中まで見たが >前半の安っぽいゾンビパニックが死ぬほど退屈で脱落したあれ以降本当に面白くなるの? 人生損するタイプだな…

    119 19/03/08(金)10:16:14 No.574598840

    いやこれをピザとコーラで乗りきれ

    120 19/03/08(金)10:17:54 No.574598995

    >前借りて途中まで見たが >前半の安っぽいゾンビパニックが死ぬほど退屈で脱落したあれ以降本当に面白くなるの? たしかみてみろ

    121 19/03/08(金)10:17:58 No.574599003

    退屈なら飛ばすとか早回しにすればいいのでは…

    122 19/03/08(金)10:18:25 No.574599046

    最初何も知らないで観たから前半でまあこんなもんかなこれが持ち上げられるなんて世も末だなと思いつつエンディングを逆算してコーラとポップコーンを消費してしまった

    123 19/03/08(金)10:19:14 No.574599135

    ちゃんとスタッフロールも全部流すよね?

    124 19/03/08(金)10:19:37 No.574599181

    冷めたピザと気の抜けたコーラなら合うと思う

    125 19/03/08(金)10:20:13 No.574599233

    >最初何も知らないで観たから前半でまあこんなもんかなこれが持ち上げられるなんて世も末だなと思いつつエンディングを逆算してコーラとポップコーンを消費してしまった スタッフロールが流れてきたときの絶望感いいよね…

    126 19/03/08(金)10:20:14 No.574599236

    呆気にとられる という体験

    127 19/03/08(金)10:21:11 No.574599352

    「」さんって趣味とかなんですか?

    128 19/03/08(金)10:21:18 No.574599361

    割と早めに劇中劇と気付いて終わってから何かあるなと思ったから前半割と退屈せずには見れたよ…

    129 19/03/08(金)10:21:18 No.574599362

    >スタッフロールが流れてきたときの絶望感いいよね… 時間間隔も麻痺してくる頃だからな…

    130 19/03/08(金)10:21:30 No.574599378

    実際劇場でもゾンピパートのエンドロールで帰って行く客いたんだよなぁ...

    131 19/03/08(金)10:21:59 No.574599434

    >スタッフロールが流れてきたときの絶望感いいよね… さすがに時間確認出来ないけど短すぎるよね!?こんだけ?こんなんがウケたの!?ってなった

    132 19/03/08(金)10:22:53 No.574599529

    水飲み間違えた時ADの子が理不尽に叱られたりしなくて良かった…

    133 19/03/08(金)10:23:30 No.574599592

    この映画は二度始まる ってキャッチコピーだったし短すぎるし評判どうりならまだなんかあるだろうって思ってエンドロールそのまま見てた 正解だった

    134 19/03/08(金)10:24:01 No.574599656

    二回見たけどお盆の頃に大きな映画館で観た回は上映終了後舞台挨拶もないのに拍手が沸き起こって驚いた

    135 19/03/08(金)10:25:00 No.574599756

    >この映画は二度始まる >ってキャッチコピーだったし これすら知らないで観たら前半のアレさもあって本気で騙された

    136 19/03/08(金)10:25:09 No.574599772

    >二回見たけどお盆の頃に大きな映画館で観た回は上映終了後舞台挨拶もないのに拍手が沸き起こって驚いた いいなぁそういう雰囲気

    137 19/03/08(金)10:25:48 No.574599848

    ADの子朝日の記者になってカメ止めの記事書いたらしいな

    138 19/03/08(金)10:27:16 No.574600004

    >さすがに時間確認出来ないけど短すぎるよね!?こんだけ?こんなんがウケたの!?ってなった バードマンがアカデミー賞とった時並に脳が理解を拒んでいた

    139 19/03/08(金)10:27:45 No.574600056

    俺も二回見たけど序盤が鬼門過ぎたよ 笑いを堪えるのに必死で

    140 19/03/08(金)10:29:57 No.574600299

    監督の人がラジオで制作費スターウォーズ2秒分ですよって自虐してたけどちゃんと計算したら0.8秒分でダメだった

    141 19/03/08(金)10:30:03 No.574600311

    最初の会話はやけに間延びしてるけどリアリティを追及した演出なのかなと思ってました

    142 19/03/08(金)10:30:48 No.574600397

    >監督の人がラジオで制作費スターウォーズ2秒分ですよって自虐してたけどちゃんと計算したら0.8秒分でダメだった だそ けん

    143 19/03/08(金)10:31:28 No.574600467

    制作費300万だからな… 「」でも頑張れば作れるぞ!

    144 19/03/08(金)10:33:03 No.574600634

    ロケ地のツアーやるみたいだけど地元民用に開放日作って欲しい…

    145 19/03/08(金)10:33:16 No.574600657

    >監督の人がラジオで制作費スターウォーズ2秒分ですよって自虐してたけどちゃんと計算したら0.8秒分でダメだった EP8の日本国内興行収入が55億 カメラを止めるなの興行収入が31億 コスパ良いな!

    146 19/03/08(金)10:33:51 No.574600723

    ルパパトが例の場所で戦ってたときは吹き出してしまった

    147 19/03/08(金)10:35:53 No.574600954

    >ルパパトが例の場所で戦ってたときは吹き出してしまった 同じ場所になったの偶然らしいな

    148 19/03/08(金)10:36:23 No.574601011

    ちょっと…

    149 19/03/08(金)10:36:39 No.574601038

    >制作費300万だからな… >「」でも頑張れば作れるぞ! ブレアウィッチみたいだな

    150 19/03/08(金)10:37:49 No.574601176

    まだ見た事無いんだけど要するにゾンビのクソ映画を撮る話?

    151 19/03/08(金)10:37:54 No.574601185

    300万なの!? すげえ、やっぱり制作費用と面白さは比例しないな

    152 19/03/08(金)10:38:39 No.574601290

    >まだ見た事無いんだけど要するにゾンビのクソ映画を撮る話? スレを 閉じろ

    153 19/03/08(金)10:38:58 No.574601330

    ブレアウィッチが600万 パラノーマルアクティビティが180万らしいのでアイディア次第なんだなホントに

    154 19/03/08(金)10:39:06 No.574601341

    余談だがハンソロは274億円の制作費で興行収入20億だから 0.01%の制作費で興行収入1.5倍の結果出したことになるぞ!

    155 19/03/08(金)10:40:00 No.574601449

    有名な俳優出てなかったのが良かったよね 知らない人間ばっかりだったからリアリティあった

    156 19/03/08(金)10:40:39 No.574601522

    当て書きなだけあってキャラが濃くて馴染んでて良かった

    157 19/03/08(金)10:42:20 No.574601692

    >当て書きなだけあってキャラが濃くて馴染んでて良かった 舞台挨拶出てきてもキャラが皆だいたいそのまんまだったのが面白かった

    158 19/03/08(金)10:44:13 No.574601913

    ヒット前監督と嫁さんと新生児の息子が2週間9000円(交通費込み)で過ごしたてたお話はお辛い…

    159 19/03/08(金)10:45:01 No.574602019

    >ヒット前監督と嫁さんと新生児の息子が2週間9000円(交通費込み)で過ごしたてたお話はお辛い… マジでヒットしてよかったね…

    160 19/03/08(金)10:49:59 No.574602562

    >マジでヒットしてよかったね… 作品に対して権利持たないから映画のヒットで増えた収入は些細なもので 30億の興行収入稼いでも儲けは公開劇場と配給会社と権利元に吸われたそうだがな 監督のメディア出演とソフト販売の印税はギャランティ入るそうだけども

    161 19/03/08(金)10:50:51 No.574602653

    ワンカットオブザデッド中にCM挟んだら伝説になるな 悪い方の