虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あの時... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/08(金)07:21:13 No.574583270

    あの時助けてもらった豚です

    1 19/03/08(金)07:21:44 No.574583307

    お前が助けた豚は美味いだろう?

    2 19/03/08(金)07:22:14 No.574583356

    ……

    3 19/03/08(金)07:22:36 No.574583376

    違っ…わたしそんなつもりじゃ…

    4 19/03/08(金)07:23:35 No.574583457

    なぜ焼いた

    5 19/03/08(金)07:24:01 No.574583493

    別にニュースにするような話じゃないんだが 局内のヴィーガンがこうやっていかにも悪趣味に取り上げて養豚業者のイメージ落とすためのニュースなんだよね 海外じゃこういうのしょっちゅうやってる

    6 19/03/08(金)07:24:07 No.574583498

    いやでも家畜として買ってた豚を老衰で死ぬまで飼い続けろってのも酷だし… 何で消防士にわざわざ贈ったの…

    7 19/03/08(金)07:24:20 No.574583505

    アクションゲームとかで敵を倒すと調理後の姿でアイテムとして出てくるやつ

    8 19/03/08(金)07:24:55 No.574583556

    子ブタ、お前だったのか…

    9 19/03/08(金)07:25:07 No.574583569

    >何で消防士にわざわざ贈ったの… 純粋に感謝の気持ちだろ

    10 19/03/08(金)07:25:38 No.574583604

    ブラックジャックが激怒するやつ

    11 19/03/08(金)07:25:44 No.574583617

    ありがとう…僕たちを食べて!(言ってない)

    12 19/03/08(金)07:26:00 No.574583632

    焼け死んでただ塵になるところを利益にできる状態を保った状態で救出してくれたんだし 感謝の気持ちでソーセージ贈ったって問題ないだろう

    13 19/03/08(金)07:27:19 No.574583727

    火事から救出の子供達 に見えた

    14 19/03/08(金)07:27:37 No.574583752

    最終的には食肉用として処分するために飼育していたのだから当たり前だ

    15 19/03/08(金)07:27:52 No.574583771

    助けられたおかげでおいしくなるまで育てたんだぜ

    16 19/03/08(金)07:29:04 No.574583855

    せっかく火事から助けたのに結局焼かれてるじゃん!

    17 19/03/08(金)07:29:33 No.574583883

    肉屋「どうした?食えよ?お前が助けた命だ」

    18 19/03/08(金)07:29:39 No.574583892

    もともと食用だったのかもしれないし…

    19 19/03/08(金)07:29:56 No.574583913

    仮に火事になってなくても焼いて食われただろ

    20 19/03/08(金)07:30:08 No.574583929

    消防士の情操教育に

    21 19/03/08(金)07:30:56 No.574583994

    太くておいしそう

    22 19/03/08(金)07:31:35 No.574584064

    これに文句言ってる人は豚食ったこと無いの?

    23 19/03/08(金)07:34:01 No.574584239

    助けた人に送るんじゃねぇよ!って事でしょ

    24 19/03/08(金)07:34:34 No.574584290

    https://www.bbc.com/japanese/41020587 消防士さん達もよろこんでるぞ

    25 19/03/08(金)07:36:44 No.574584454

    >助けた人に送るんじゃねぇよ!って事でしょ じゃあどこに送ればいいの…

    26 19/03/08(金)07:36:49 No.574584459

    こっちが太陽

    27 19/03/08(金)07:38:27 No.574584592

    >助けた人に送るんじゃねぇよ!って事でしょ 助けた人達が所属してる消防署に送ったんなら大正解じゃないか

    28 19/03/08(金)07:38:42 No.574584605

    >「消防士たちに感謝したかった。火事の当時、ソーセージを持っていくからと約束したし、みんな喜んでいた」とリバースさん。「うちは農場なので、こういうことをするわけです。ペットとして飼うわけにはいかない」。 >消防士たちは、プレゼントされたソーセージは「実におすすめだ」と語った。 >ドーセット・ウィルトシャー消防救助消防局の報道官は、「農場主の厚意に感謝する。嘘をつくわけにはいかない。ソーセージは最高だった」とコメントした。 最低だなヴェイガン…

    29 19/03/08(金)07:40:37 No.574584753

    フランスとかだと最近のヴィーガンは肉屋を襲撃するから…

    30 19/03/08(金)07:41:47 No.574584849

    フランスは景気悪すぎて一般市民より暴徒の方が多いくらいだからなりすましだよ

    31 19/03/08(金)07:42:02 No.574584875

    ヴィーガンは殲滅じゃ!

    32 19/03/08(金)07:43:39 No.574584998

    >フランスとかだと最近のヴィーガンは肉屋を襲撃するから… 流石フランスだな…

    33 19/03/08(金)07:43:46 No.574585010

    あの時助けて頂いた豚です

    34 19/03/08(金)07:44:50 No.574585103

    なりすましもなにもムショ入り覚悟の上だから 肉屋を襲ったあと堂々とメディアに顔出しする犯人もいたぞ

    35 19/03/08(金)07:45:33 No.574585161

    豚からの感謝じゃなくて養豚業者からの感謝と思えば

    36 19/03/08(金)07:47:33 No.574585326

    救出した後しばらくして村を訪れると起こるイベント

    37 19/03/08(金)07:48:52 No.574585433

    にしても最初にソーセージ作った人はすげえよ 腸に肉詰めるんだぜ どんなプレイだよ ってもくもくファームで手作りソーセージ作りながら思った小学生時代

    38 19/03/08(金)07:51:46 No.574585698

    >にしても最初にソーセージ作った人はすげえよ >腸に肉詰めるんだぜ >どんなプレイだよ 魚からすると刺身と肝醤油とかえげつないにも程があるよな

    39 19/03/08(金)07:54:11 No.574585928

    そういやなんで腸詰めにするかよくわからないんだ 保存のためなら干し肉にすればいいし 小分けにしたいならコネてハンバーグでもすればいいし 腸に詰める工程はなんなんだ??

    40 19/03/08(金)07:55:39 No.574586056

    まあ100年後には肉食も野蛮行為になってると思うよ

    41 19/03/08(金)07:59:13 No.574586345

    何故火事を鎮火してくれた消防士に牧畜業者から返礼品と書かなかった… いやコッチの方がニュースとして面白いけどさ

    42 19/03/08(金)08:00:10 No.574586428

    >魚からすると刺身と肝醤油とかえげつないにも程があるよな 魚「」初めて見た

    43 19/03/08(金)08:00:40 No.574586466

    >腸に詰める工程はなんなんだ?? 保存しやすいし食べやすい

    44 19/03/08(金)08:04:06 No.574586739

    火事から救出の女児達 御奉仕隊になって消防隊員に

    45 19/03/08(金)08:05:00 No.574586824

    おおありがたい!私はソーセージが大好物なのだ!

    46 19/03/08(金)08:08:43 No.574587106

    (私はあのとき助けて頂いた豚です)

    47 19/03/08(金)08:09:01 No.574587128

    >保存しやすいし食べやすい なるほど 小学生からの疑問が氷解したよありがとう

    48 19/03/08(金)08:09:33 No.574587171

    畑を火事から守ってくれたお礼に その畑で育った小麦で焼いたパンをプレゼントみたいな

    49 19/03/08(金)08:10:50 No.574587261

    これで慣例化して御礼品送らない奴はドケチの烙印が

    50 19/03/08(金)08:13:12 No.574587462

    こう菓子折りとかでよかったのでは? いや自分がもらったら嬉しけどさソーセージ

    51 19/03/08(金)08:13:44 No.574587505

    見出しの付け方次第だな 助かった牧場主が豚を振る舞うみたいなら なんら違和感ないし

    52 19/03/08(金)08:16:46 No.574587772

    >畑を火事から守ってくれたお礼に >その畑で育った小麦で焼いたパンをプレゼントみたいな めっちゃ普通に思える…

    53 19/03/08(金)08:16:47 No.574587774

    勇者が奴隷の娘助けたら後日奴隷商人が助けた娘を性的ご奉仕させに送ってきてなんとなく商人殴るやーつ

    54 19/03/08(金)08:17:17 No.574587813

    >これで慣例化して御礼品送らない奴はドケチの烙印が 町工場の火事を助けたお礼にネジとか貰っても困るし…

    55 19/03/08(金)08:18:09 No.574587891

    マジレスすると、助けられた豚は大火傷負ってどのみち長くなかった上に 炎の臭いが染み付いて使い物にならず殺処分だったのを それじゃあんまりだって事で無理矢理ソーセージにしたのだ ちなみに火元となった発電機から飛び立った燃料の臭いがこびり付いて食えたものではなかったそうな

    56 19/03/08(金)08:19:44 No.574588026

    いい話なんだけど若干ありがた迷惑な感じがする

    57 19/03/08(金)08:22:10 No.574588260

    書き込みをした人によって削除されました

    58 19/03/08(金)08:22:58 No.574588337

    >炎の臭いが染み付いて使い物にならず殺処分だったのを むせる

    59 19/03/08(金)08:32:51 No.574589263

    >マジレスすると、助けられた豚は大火傷負ってどのみち長くなかった上に >炎の臭いが染み付いて使い物にならず殺処分だったのを >それじゃあんまりだって事で無理矢理ソーセージにしたのだ >ちなみに火元となった発電機から飛び立った燃料の臭いがこびり付いて食えたものではなかったそうな んなわけ無いだろ馬鹿

    60 19/03/08(金)08:33:55 No.574589373

    でも豚さんもアリガトーって言ってるよ?

    61 19/03/08(金)08:34:14 No.574589408

    >ちなみに火元となった発電機から飛び立った燃料の臭いがこびり付いて食えたものではなかったそうな ありがた迷惑すぎる…

    62 19/03/08(金)08:35:38 No.574589552

    何でそんなちょっと考えれば有り得ないうそつくの?

    63 19/03/08(金)08:37:19 No.574589722

    >何でそんなちょっと考えれば有り得ないうそつくの? 脳みその病気なんじゃね?実生活でもくだらない嘘ついて人との会話が成り立ってなさそう

    64 19/03/08(金)08:38:25 No.574589826

    虚言癖のやつって結構いるからなあ 度合いはともかくとして

    65 19/03/08(金)08:38:35 No.574589843

    俺もソーセージ食いたくなってきた ハーブ入れたシャレオッティなやつ

    66 19/03/08(金)08:40:25 No.574590001

    ほらほら~子豚さんたちも食べてーって言ってるよ?

    67 19/03/08(金)08:43:10 No.574590247

    結局肉の旨味を知ってりゃ生命倫理なんて風の前の塵だぜブヘヘ…

    68 19/03/08(金)08:43:29 No.574590279

    まあ火事で無意味に死んでいくよりはマシだろう

    69 19/03/08(金)08:43:53 No.574590311

    >マジレスすると、助けられた豚は大火傷負ってどのみち長くなかった上に ふーん大火傷なのに半年生きられたんだ

    70 19/03/08(金)08:46:27 No.574590505

    >別にニュースにするような話じゃないんだが >局内のヴィーガンがこうやっていかにも悪趣味に取り上げて養豚業者のイメージ落とすためのニュースなんだよね >海外じゃこういうのしょっちゅうやってる ブラックジョーク感あって面白いだけなのに

    71 19/03/08(金)08:47:01 No.574590558

    喜んでるならいいけど自分だったら勘弁してほしい……

    72 19/03/08(金)08:49:21 No.574590750

    消防士も農家の財産を守ったんだし 元々ベジタリアンでもなけりゃそりゃ普通に喜ぶでしょ

    73 19/03/08(金)08:49:46 No.574590787

    焼くより茹でたほうが美味いと思う

    74 19/03/08(金)08:51:31 No.574590943

    茹でるならポトフみたいにした方がうまい

    75 19/03/08(金)08:53:47 No.574591145

    >ふーん大火傷なのに半年生きられたんだ ソーセージ熟成させるのに半年かかった!

    76 19/03/08(金)08:55:04 No.574591255

    ヴィーガンみたいに振る舞う肉食主義者は面白かった

    77 19/03/08(金)08:55:24 No.574591288

    イギリス人はソーセージを焦がすってドイツ人がキレてた

    78 19/03/08(金)08:56:36 No.574591391

    そもそも豚を助けるためじゃなくて家屋の火を消し止めるためだろ

    79 19/03/08(金)08:58:04 No.574591514

    >局内のヴィーガンがこうやっていかにも悪趣味に取り上げて養豚業者のイメージ落とすためのニュースなんだよね やはりプラズマダイバーミサイルで殲滅すべきじゃった

    80 19/03/08(金)08:59:32 No.574591629

    日本ではそんな報道するようなジャーナリストが権力持ってなくて良かった いやそれ以上に酷い何かがいっぱいいるんだけど

    81 19/03/08(金)09:02:59 No.574591886

    別に豚の命助けた訳じゃなくて農場主の財産守っただけだもんな消防士も

    82 19/03/08(金)09:09:07 No.574592392

    俺が功績を称えられながらソーセージを贈られたら そう世辞を言うなって返すだろうね

    83 19/03/08(金)09:09:22 No.574592419

    嫁殺して鍋にしたら感動されたのは中国だっけ

    84 19/03/08(金)09:10:57 No.574592554

    誰も何も間違ってはいないけどもうちょっとこう…

    85 19/03/08(金)09:11:06 No.574592568

    >俺が功績を称えられながらソーセージを贈られたら >そう世辞を言うなって返すだろうね なんて?

    86 19/03/08(金)09:14:43 No.574592915

    >なんて? なんかゴメン…

    87 19/03/08(金)09:20:18 No.574593405

    動物の命は無条件に尊いと教育されるのも考え物だな

    88 19/03/08(金)09:21:32 No.574593509

    >嫁殺して鍋にしたら感動されたのは中国だっけ 三国志演義は小説に近い部分も多いから信じるか信じないかは「」次第だ

    89 19/03/08(金)09:22:47 No.574593604

    日本昔はなしみたいな事件だ

    90 19/03/08(金)09:25:56 No.574593874

    あの時助けてもらったおかげで立派なお肉になれたブヒ♪