19/03/08(金)00:38:11 >アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/08(金)00:38:11 No.574550020
>アニメ化原作が枯渇してると聞いて
1 19/03/08(金)00:40:49 No.574550676
ジムブルーディスティニー1号機!
2 19/03/08(金)00:42:26 No.574551113
主人公が無口でいいなら…
3 19/03/08(金)00:43:21 No.574551373
オリジナルは完全な無口だったけどPS3でリメイクされた方だとなんか諏訪部声だったような記憶がある
4 19/03/08(金)00:43:35 No.574551442
無口主人公はマンガ化とかアニメ化でだいたい饒舌になる
5 19/03/08(金)00:44:22 No.574551624
何か忘れたけど山ちゃんだったこともある
6 19/03/08(金)00:44:32 No.574551667
昔山ちゃんだった気がする
7 19/03/08(金)00:45:25 No.574551914
今は諏訪部ボイスでそれなりに喋る人
8 19/03/08(金)00:45:38 No.574551971
もはや無口イメージのが少ないんじゃないのユウ
9 19/03/08(金)00:46:22 No.574552156
今だとNAOKI版になるよ
10 19/03/08(金)00:47:06 No.574552366
>今だとNAOKI版になるよ いいよ
11 19/03/08(金)00:47:42 No.574552529
原作やったおじさんにとっては未だに無口だよ
12 19/03/08(金)00:47:50 No.574552566
アニメでやるなら今やってる漫画を叩き台にするくらいがいいと思う
13 19/03/08(金)00:48:30 No.574552713
右肩の後ろにも01って書いてあるんだよね
14 19/03/08(金)00:48:56 No.574552841
>原作やったおじさんにとっては未だに無口だよ ユウ(YOU)なんだからお前かフェアチャイルドが声をあてるんだよ!
15 19/03/08(金)00:49:19 No.574552926
>オリジナルは完全な無口だったけどPS3でリメイクされた方だとなんか諏訪部声だったような記憶がある 山ちゃんだよ
16 19/03/08(金)00:51:08 No.574553348
千葉がブルーのリメイクはバンダイの関係って言ってたけどヘイトはナオキへ行く
17 19/03/08(金)00:53:35 No.574553950
>千葉がブルーのリメイクはバンダイの関係って言ってたけどヘイトはナオキへ行く そのヘイトがNAOKIに行くんじゃなくてNAOKI粘着が理由何でもいいだけだろ
18 19/03/08(金)00:56:12 No.574554541
Gジェネだかギレンの野望でレイヤー隊長も山ちゃんだった気がするけど記憶違いかもしれない
19 19/03/08(金)00:56:20 No.574554563
ブルーは割りと物語の焦点が分かりやすくてアニメ向きだと思う 怒る人もいそうなのがネック
20 19/03/08(金)00:58:18 No.574555039
1巻2巻3巻でそれぞれ山場も用意されててバランスも良い
21 19/03/08(金)00:59:21 No.574555286
ギレンのユウは喋らないけどレイヤーと掛け合いがある
22 19/03/08(金)01:00:00 No.574555425
一巻がブルーという存在について 二巻がニムバス 三巻でマリオン ovaできた!
23 19/03/08(金)01:00:19 No.574555495
ミサイル基地攻撃見たいよね
24 19/03/08(金)01:04:43 No.574556450
ユウはもちろんだけどフィリップとサマナ死なないの確定してるからモルモット隊の安心感がすごい
25 19/03/08(金)01:08:26 No.574557345
>ユウはもちろんだけどフィリップとサマナ死なないの確定してるからモルモット隊の安心感がすごい (Eエンディング)
26 19/03/08(金)01:11:51 No.574558114
戦記をアニメにしたら絶対ジェイク死ぬだろうしな…
27 19/03/08(金)01:12:23 No.574558229
えっついにジェイクアタックがどんな技かわかるのか!?
28 19/03/08(金)01:13:22 No.574558452
山ちゃん声は聞いたことあるけど今諏訪部なんだ知らなかった
29 19/03/08(金)01:13:55 No.574558582
コロ落ちの方がまだ向いてるのでは
30 19/03/08(金)01:15:06 No.574558829
めぐりあい宇宙だと山ちゃんだった気がする
31 19/03/08(金)01:15:36 No.574558934
というかブルーはいろんな媒体で色々違うからお好きなのもってくりゃいい 模型商売的には装備バリエもある今のコミカライズがいいと思うけど
32 19/03/08(金)01:15:39 No.574558945
コロ落ちはMSもキャラも華がなさすぎるという欠点が
33 19/03/08(金)01:16:13 No.574559068
ゲームや漫画の外伝の数作品をオムニバスで2クールくらいの間にまとめてアニメやってほしい 2クールと言わずに4クールでもいい
34 19/03/08(金)01:16:33 No.574559141
最近はわりと喋るしわりと愛想もいい
35 19/03/08(金)01:17:48 No.574559367
>コロ落ちはMSもキャラも華がなさすぎるという欠点が 小説版の方なら女の子だらけだし 最後までオカマが出張るけど
36 19/03/08(金)01:18:03 No.574559405
センチネルでもジョッシュの声やってるしガンダムの外伝系は山ちゃんいっぱいだな!
37 19/03/08(金)01:18:11 No.574559432
現行漫画読んでないけど色んな装備試してると聞いてそういうの見たい
38 19/03/08(金)01:18:58 No.574559572
原作現品で持ってる「」おるん?動作するセガ・サターンと一緒に
39 19/03/08(金)01:19:42 No.574559709
無口で寡黙な性格がゲーム的に主人公の音声をが出ないのを説明するためで普通にしゃべるよ を拡大解釈しすぎてべらべら喋りまくって寡黙な性格設定なくしてる今のユウはどうかと思う
40 19/03/08(金)01:20:06 No.574559791
サイドストーリーズ組でアニメ化だとクロディメが見たい
41 19/03/08(金)01:20:13 No.574559818
セガサターンはわりと動作するだろ パワーメモリーはしらない
42 19/03/08(金)01:20:52 No.574559939
はやくアニメ化して!!
43 19/03/08(金)01:20:56 No.574559950
頭にバルカン 胸にマシンガン 腹にミサイル 手にはマシンガンと殺意のマシマシ感がいいよね サターン版ではじめてこいつに会った時速度についていけない上に被弾で画面が真っ赤になった
44 19/03/08(金)01:21:30 No.574560048
Gジェネ系だったかギレン系だったかそれともほかのガンダムゲーだったか忘れたけど 普通のイケメン爽やかマンみたいな顔しててびっくらこいたユウさん
45 19/03/08(金)01:21:59 No.574560135
あれ1号機はビームライフルじゃなくてマシンガンなんだっけ
46 19/03/08(金)01:22:02 No.574560146
当時のユーザーならいくらでも持ってると思う 普通にプレイしたのに赤目のブルーが説明書の中だけなのは最近になって知った
47 19/03/08(金)01:22:05 No.574560157
サイドストーリーズのニムバスはネタできれいなジオンの騎士とか言ってるのかと思ったら本当に美化されてて吹く
48 19/03/08(金)01:22:36 No.574560257
レイヤーは小説もあってキャラできてる感じがあるから喋っても違和感ないよね というか細かく指示出す隊長が無口ってどんな罰ゲームだってなるし モルモット隊はなんか全員が対等に近い感じなので一人無口でもありかなとは思ってしまう
49 19/03/08(金)01:23:01 No.574560338
>サイドストーリーズのニムバスはネタできれいなジオンの騎士とか言ってるのかと思ったら本当に美化されてて吹く あれ一応当時あった攻略本付属の小説ベースのキャラ付けよ
50 19/03/08(金)01:23:04 No.574560344
密やかにコロ落ちをアニメ化してほしいと切なる願いを抱くマン だってそうでもしないと今後絶対にジムが活躍する映像作品なんて二度と作られないに決まってるもの!!!!!
51 19/03/08(金)01:23:51 No.574560471
ブルーの小説好き
52 19/03/08(金)01:23:56 No.574560479
>普通のイケメン爽やかマンみたいな顔しててびっくらこいたユウさん むしろ爽やかマンは一番最初の原作説明書だと思う その後小説やギレンで今みたいなキツめの顔に変わった
53 19/03/08(金)01:23:57 No.574560482
>普通のイケメン爽やかマンみたいな顔しててびっくらこいたユウさん su2932341.jpg 近年だと su2932342.jpg
54 19/03/08(金)01:24:03 No.574560498
>原作現品で持ってる「」おるん?動作するセガ・サターンと一緒に サターン共々封印しちゃってるから動作するかはわからんけど持ってるよ
55 19/03/08(金)01:24:12 No.574560528
コロ落ち好きだけどほんっとうに地味だからな…
56 19/03/08(金)01:24:20 No.574560550
最近始まったリメイク漫画だと陸ジムでも素ジムでもない専用ジム乗ってるよねWD隊
57 19/03/08(金)01:24:21 No.574560554
>あれ1号機はビームライフルじゃなくてマシンガンなんだっけ 設定では装備できるよ ただゲーム的に言えばこいつが敵の時ビームライフル持ってたらクソゲー過ぎるし 自機がこいつになった時ビームライフル装備だとヌルゲーすぎる
58 19/03/08(金)01:24:32 No.574560585
>現行漫画読んでないけど色んな装備試してると聞いてそういうの見たい ステルス装備とか現場スタッフがこれいらねぇだろと口をそろえて言う火器マシマシ装備とかいろいろある 個人的に好きなのはフィリップが主に担当してる設置式ガンターレットユニット
59 19/03/08(金)01:25:00 No.574560658
>密やかにコロ落ちをアニメ化してほしいと切なる願いを抱くマン >だってそうでもしないと今後絶対にジムが活躍する映像作品なんて二度と作られないに決まってるもの!!!!! OVAでやってほしいよね 話自体は結構短いし6話もあればできそうだと思う
60 19/03/08(金)01:25:20 No.574560704
でもスナⅡかっぱらって来たぜ!って所は超盛り上がるじゃんコロ落ち プレイヤーは
61 19/03/08(金)01:25:50 No.574560780
>最近始まったリメイク漫画だと陸ジムでも素ジムでもない専用ジム乗ってるよねWD隊 装甲ユニットつけてるだけで素ジムとかジムキャノンだったと思う
62 19/03/08(金)01:25:53 No.574560791
コロ落ちの漫画版はオリヴィア先生がなんとなく好き うるさくても可愛いヒロインが一人でもいりゃ陥落しちゃうチョロい奴ですよ私は
63 19/03/08(金)01:25:59 No.574560803
>原作現品で持ってる「」おるん?動作するセガ・サターンと一緒に あるが
64 19/03/08(金)01:26:02 No.574560807
>無口で寡黙な性格がゲーム的に主人公の音声をが出ないのを説明するためで普通にしゃべるよ >を拡大解釈しすぎてべらべら喋りまくって寡黙な性格設定なくしてる今のユウはどうかと思う 漫画版とかでは普通に喋ってたし…
65 19/03/08(金)01:27:20 No.574561032
どちらをやるにしても硬派な感じでやって欲しいけど 同時にこれとは別にガンダム作品放送してないと通らないだろうなあとも思う
66 19/03/08(金)01:27:33 No.574561056
目立つとこでも暴走ブルーとの戦闘ブルーに乗って大暴れイフリート戦ブルー同士の激突で濃いからな
67 19/03/08(金)01:27:43 No.574561082
>原作現品で持ってる「」おるん?動作するセガ・サターンと一緒に 持ってるよ 被弾率0%にどれだけ近づけるかをやってたら ブルーよりもジムでブルーやイフリート改を完封する快感に目覚めた
68 19/03/08(金)01:28:28 No.574561186
案外みんな物持ちいいな!
69 19/03/08(金)01:28:28 No.574561188
>装甲ユニットつけてるだけで素ジムとかジムキャノンだったと思う 装甲ユニットというかショックアブソーバーの類かなと思ってた
70 19/03/08(金)01:28:28 No.574561190
硬派?
71 19/03/08(金)01:28:40 No.574561212
>漫画版とかでは普通に喋ってたし… 覇王マガジン版の熱血ユウも嫌いじゃないけど誰だお前すぎる
72 19/03/08(金)01:29:03 No.574561259
>原作現品で持ってる「」おるん?動作するセガ・サターンと一緒に 前者はあるけど後者はない…
73 19/03/08(金)01:29:09 No.574561276
喋らないユウ自体少ないのでは?
74 19/03/08(金)01:29:12 No.574561281
>でもスナⅡかっぱらって来たぜ!って所は超盛り上がるじゃんコロ落ち >プレイヤーは 現場の人間にはガンダムにも匹敵する最強の量産機という情報しかないが プレイヤーはスカーレット隊の末路を知ってるからな…
75 19/03/08(金)01:29:37 No.574561344
小説版か漫画版か
76 19/03/08(金)01:30:17 No.574561461
ミニサターンに収録してくれないかなこれ PS3のはがっかりだった
77 19/03/08(金)01:30:18 No.574561465
コロ落ちは小説版ベースなら…
78 19/03/08(金)01:30:18 No.574561466
え?ミッシングリングアニメ化!?
79 19/03/08(金)01:30:28 No.574561489
>覇王マガジン版の熱血ユウも嫌いじゃないけど誰だお前すぎる あっちはMS戦のアクションが半端なくかっこいい ブルーのジム投げとかハイゴックの奇襲とか
80 19/03/08(金)01:30:39 No.574561518
コロ落ちは味方にEXAMみたいな派手システム搭載機もなく ジオンもMAXでライノサラスという空前の地味さだからな… 0080すら比較するとド派手に見える作品は多分これだけ
81 19/03/08(金)01:31:09 No.574561616
>プレイヤーはスカーレット隊の末路を知ってるからな… 本当にスカーレット隊の豚どもはいろんな機体の評判下げてるわ…
82 19/03/08(金)01:31:12 No.574561626
>>最近始まったリメイク漫画だと陸ジムでも素ジムでもない専用ジム乗ってるよねWD隊 >装甲ユニットつけてるだけで素ジムとかジムキャノンだったと思う ドミナンスのことかな? su2932349.jpg モルモット隊だから動作テストも兼ねて新型回されるのはそんなに不自然じゃないから好き su2932351.jpg
83 19/03/08(金)01:31:13 No.574561629
>原作現品で持ってる「」おるん?動作するセガ・サターンと一緒に ソフトはかなり安く買えるよ サターンもあるけどデータが消えちゃってるわ
84 19/03/08(金)01:31:14 No.574561634
アニメ化原作が足りないとは言うけど ガンダムには関係ないんじゃねえかな…
85 19/03/08(金)01:31:30 No.574561678
個人的にはgジェネFのシナリオが小説版をベースにうまく無口な性格に変更してていい感じだったな
86 19/03/08(金)01:31:56 No.574561756
いやあガンダムだって今更閃ハサとか持ち出してきてるし…
87 19/03/08(金)01:31:57 No.574561759
閃光の果てに…にもアニメ化しないかな…
88 19/03/08(金)01:32:01 No.574561768
>>プレイヤーはスカーレット隊の末路を知ってるからな… >本当にスカーレット隊の豚どもはいろんな機体の評判下げてるわ… アイツらなんならガンダム乗っててもああなってそうだし別に…
89 19/03/08(金)01:32:04 No.574561772
>コロ落ちは味方にEXAMみたいな派手システム搭載機もなく >ジオンもMAXでライノサラスという空前の地味さだからな… アニメ化するならラスボスでザメルかヒルドルブ持ってきそうだな…
90 19/03/08(金)01:32:39 No.574561885
>個人的にはgジェネFのシナリオが小説版をベースにうまく無口な性格に変更してていい感じだったな 旨かったかな…あれ…
91 19/03/08(金)01:32:56 No.574561937
スカーレット隊はスナイパーよりもショットガンが軽々と貫通するキャノン量産型がヤバい
92 19/03/08(金)01:33:18 No.574562026
スカーレット隊の活躍()見て機体評価下すのはどうだろう…
93 19/03/08(金)01:33:54 No.574562128
>>本当にスカーレット隊の豚どもはいろんな機体の評判下げてるわ… >アイツらなんならガンダム乗っててもああなってそうだし別に… 知り合いのガノタと話す時「スナⅡ?あぁあのケンプに駆られた雑魚ね」で済まされることが意外に多い…
94 19/03/08(金)01:33:55 No.574562137
キャノン量産型は頼りになる機体だぞ! アレは多分ショットガンが強すぎただけだ
95 19/03/08(金)01:34:23 No.574562229
ケンプのシャッガンはルナチタニウム製だし…
96 19/03/08(金)01:34:32 No.574562256
>ショットガンが軽々と貫通するキャノン量産型がヤバい コロ落ちだと防御が両腕ガードだったような…
97 19/03/08(金)01:34:43 No.574562291
>スカーレット隊の活躍()見て機体評価下すのはどうだろう… 当時はそれしか情報がないからそれ見て判断するしかなかったんだよ! むしろホワイトディンゴが量産ガンキャノンとかジムスナイパー2の評価を高めてくれたんだよ!
98 19/03/08(金)01:34:52 No.574562316
初代ギレンの頃にはもうグレてないゼロムラサメみたいなユウになってた気がする 多分このユウが摺り込まれている…
99 19/03/08(金)01:35:14 No.574562380
戦慄のブルーのジムコマンド見たいし蒼を受け継ぐ者のブルー無双も見たいし
100 19/03/08(金)01:35:31 No.574562432
今だと撃つなラリー!とかあるからなジム砂!
101 19/03/08(金)01:35:46 No.574562473
>知り合いのガノタと話す時「スナⅡ?あぁあのケンプに駆られた雑魚ね」で済まされることが意外に多い… そのガノタが見る貝見てイキる駄目なタイプの子なだけなんじゃねえかな…
102 19/03/08(金)01:36:04 No.574562539
>戦慄のブルーのジムコマンド見たいし蒼を受け継ぐ者のブルー無双も見たいし ジムでブルーと相打ちに持ち込むとか絶対かっこいいよね
103 19/03/08(金)01:36:18 No.574562603
割と面白いインタビュー su2932356.jpg
104 19/03/08(金)01:36:21 No.574562615
何ならもう俺がグレイファントム轟沈させたいくらい歯痒いわスカーレット隊
105 19/03/08(金)01:36:28 No.574562636
この手の外伝は変にヒロイックにして欲しくないのもわかるから疲労にしても中々難しい題材だよな
106 19/03/08(金)01:36:51 No.574562712
今だと陸戦型ガンダムとかあるからいいよな