ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/08(金)00:03:50 No.574541187
>アニメ化原作が枯渇してると聞いたので
1 19/03/08(金)00:12:26 No.574543384
見てみたいけど原作未読者置いてけぼりだこれ
2 19/03/08(金)00:13:19 No.574543615
知らない事件でもなんかノリだけで面白いし…
3 19/03/08(金)00:13:39 No.574543738
むしろこれ読むと原作読みたくなるよ
4 19/03/08(金)00:14:26 No.574543977
ただこれ一コマのシュールな構図の破壊力が凄いから 動画にすると少し伝わりづらいかもしれないとも思う
5 19/03/08(金)00:14:44 No.574544078
最近のやつでも不破警視はなかなかの逸材だった
6 19/03/08(金)00:15:14 No.574544195
実際は殺人を面白おかしく描いてるとかでアニメ化テコンダー並に苦情が来そう
7 19/03/08(金)00:16:11 No.574544449
これやってる時に丁度abemaで雪夜叉やって実況の侵食度合いがひどかった
8 19/03/08(金)00:16:37 No.574544568
今更ながら表紙でネタバレしまくってるのが酷い
9 19/03/08(金)00:18:33 No.574545110
ミステリーの犯人視点物がこんなギャグになるとは
10 19/03/08(金)00:19:51 No.574545431
>これやってる時に丁度abemaで雪夜叉やって実況の侵食度合いがひどかった うおおおおおおお!!とか原作で言ってねーだろ! →言ってる!!!!
11 19/03/08(金)00:20:22 No.574545569
ウオオオ!!って台詞で言ってないのに 雪夜叉の叫びSEがウオオオ!!って聞こえるんだよね
12 19/03/08(金)00:20:59 No.574545739
再放送して次週にこれやるのローテーションでやる
13 19/03/08(金)00:21:33 No.574545884
明 智 !
14 19/03/08(金)00:21:58 No.574545988
これジゼルちゃん出る?
15 19/03/08(金)00:22:20 No.574546094
いつものように動揺と苦労をしてたけど やっぱ浅野先生やべーな…ってなった
16 19/03/08(金)00:22:46 No.574546210
>再放送して次週にこれやるのローテーションでやる 話数節約出来そうなのが妙に現実的で嫌だ
17 19/03/08(金)00:22:51 No.574546226
つまり原作の方再放送してその後番組として
18 19/03/08(金)00:23:47 No.574546438
こういうのは駄フラみたいな感じにした方が見映え良さそう
19 19/03/08(金)00:24:05 No.574546504
まずは東大を出ろ…話はそれからだ…
20 19/03/08(金)00:25:04 No.574546744
声優を当時のままのキャストにすると豪華さ凄いことになりそう
21 19/03/08(金)00:25:13 No.574546793
アニメで最後綾辻が雪玉投げてるシーンで大爆笑した「」は人の心がない
22 19/03/08(金)00:25:22 No.574546826
おまけの五分アニメ的な感じで
23 19/03/08(金)00:25:24 No.574546834
>いつものように動揺と苦労をしてたけど >やっぱ浅野先生やべーな…ってなった 浅野先生は犯人最強候補だからな
24 19/03/08(金)00:26:06 No.574547016
>これジゼルちゃん出る? 最初のシリーズ終わって今魔犬とかのシリーズに入ったから それ以降も続けば確実に出ると思う
25 19/03/08(金)00:26:17 No.574547061
30分枠はきついと思う
26 19/03/08(金)00:26:50 No.574547213
今見てもハーブをキメて書いてるとしか思えない漫画なのに
27 19/03/08(金)00:26:57 No.574547242
>声優を当時のままのキャストにすると豪華さ凄いことになりそう 鬼籍に入られた声優が多いんだよな 実写版も
28 19/03/08(金)00:27:29 No.574547382
>浅野先生は犯人最強候補だからな 他の候補は明智警視を完封したスレ画と リアルで最難関だった和田ちゃん 物理部門では六星 高遠……コラーゲンでも食ってれば良いんじゃない?
29 19/03/08(金)00:27:40 No.574547427
原作読んでるときは全く気づかなかったけど怪盗紳士ハプニングしかなくてひどかったんだな…
30 19/03/08(金)00:28:23 No.574547595
金田一の犯人の動機はどれもこれもおつらいからこそ一周回ってギャグになる感じある
31 19/03/08(金)00:28:29 No.574547624
1巻の犯人たちはそもそもアニメだと未登場、鬼籍に入ってる、引退してると声付けるなら新しい人になりそう
32 19/03/08(金)00:28:58 No.574547738
原作でもなんでそんなことしたのって行動が こっちでもなんで俺あんなことしたのってされてて笑う
33 19/03/08(金)00:29:18 No.574547815
ジゼルちゃんは初期の時点で登場が期待されているぶんハードルめっちゃ高そうで…
34 19/03/08(金)00:30:34 No.574548087
千家やるのはマジか!?いいのか!?ってなる
35 19/03/08(金)00:30:37 No.574548101
>原作でもなんでそんなことしたのって行動が >こっちでもなんで俺あんなことしたのってされてて笑う ヘタに説明つけようとしても変な感じになるしな…
36 19/03/08(金)00:31:09 No.574548222
浅野先生はじわじわと嬲り殺しにするんじゃなくて一番殺したいヤツを一番最初に殺すというクレバーさがまず怖い
37 19/03/08(金)00:31:28 No.574548316
>30分枠はきついと思う 15分枠でもアニメのテンポなら犯人一組分出来る気がする
38 19/03/08(金)00:31:40 No.574548357
金田一が不死身
39 19/03/08(金)00:32:17 No.574548502
サウナとのコラボ漫画でもはじめちゃんの不死身っぷりがネタにされててダメだった
40 19/03/08(金)00:32:38 No.574548590
知恵が凄い
41 19/03/08(金)00:32:44 No.574548623
>千家やるのはマジか!?いいのか!?ってなる abemaでやってる時にも仮病使いまくる千家が散々ネタにされてたし大丈夫さ
42 19/03/08(金)00:32:58 No.574548683
急に紅茶が飲みたくなったり
43 19/03/08(金)00:33:52 No.574548878
これ読んで原作読み直したくなったけど思ったよりえぐい描写多くてやめた 昔はすいすい読めたのになぁ
44 19/03/08(金)00:33:54 No.574548886
高遠というハードルを乗り越えた作者だからジゼルちゃんも期待しちゃう
45 19/03/08(金)00:34:19 No.574548959
金田一が…溶けてる!!
46 19/03/08(金)00:35:22 No.574549208
>これ読んで原作読み直したくなったけど思ったよりえぐい描写多くてやめた >昔はすいすい読めたのになぁ 初期は俺も怖かった 特に異人館村は猟奇極まるバラバラ殺人だし
47 19/03/08(金)00:35:24 No.574549217
黒死蝶の解決編は流石にギャグに昇華できなかったか…
48 19/03/08(金)00:35:51 No.574549340
>サウナとのコラボ漫画 なにそれ
49 19/03/08(金)00:36:00 No.574549392
でも「」ちょうどスレ画の話やってた頃に abemaでも同じ事件のアニメやるからってみんなで見てたら 原作以上の演出で殴りつけてくる動機話すシーンでみんな死んだよね
50 19/03/08(金)00:36:24 No.574549494
37歳は掲載誌が青年向けなこともあってか 謎解きに行くまでは軽めのノリなのに動機がエゲツない 次の奴も絶対犯人の告白でウヘェってなる奴だろこれ
51 19/03/08(金)00:37:12 No.574549752
金田一の事件なんてどれも悲劇しかないんだからギャグに出来ないは甘えだ 魔犬の森の殺人期待してます!
52 19/03/08(金)00:37:15 No.574549761
個人的にはトリックも何もなく殺した女の奴が見たい だいぶ最新作の方だから来るまえに終わりそう
53 19/03/08(金)00:37:27 No.574549809
解かれ方が 気持ち悪い…
54 19/03/08(金)00:37:42 No.574549891
>黒死蝶の解決編は流石にギャグに昇華できなかったか… 謎行動が本当に謎で駄目だった どうやっても理屈付けられなかったか
55 19/03/08(金)00:38:08 No.574550014
金田一呼ぶ必要ある…?
56 19/03/08(金)00:38:14 No.574550032
>なにそれ なんかヤマハとサウナと漫画がコラボしてて、その中に金田一37歳が明智とサウナデートする話が公開されてる
57 19/03/08(金)00:38:19 No.574550058
ハメ技じゃないか…
58 19/03/08(金)00:38:38 No.574550130
>>サウナとのコラボ漫画 >なにそれ ヤマハトリシティで検索するとコラボ漫画がある
59 19/03/08(金)00:38:44 No.574550151
サウナでととのうコラボ漫画は本編より明智の出番多いんじゃ
60 19/03/08(金)00:39:36 No.574550376
ガシャーン(吊橋の落ちる音 やっぱり傀儡師が悪いよなあ…
61 19/03/08(金)00:39:45 No.574550411
六星も飛ばすし高遠もやる気無かったって言うのに上位ランクイン
62 19/03/08(金)00:39:53 No.574550459
本編でもここまで仲良い描写なかったような…ってくらいイチャついてる、サウナ漫画の二人
63 19/03/08(金)00:40:00 No.574550484
>なにそれ https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/lmw/sauna/kindaichi/ ちなみにこっちはEIJI https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/lmw/sauna/eiji/
64 19/03/08(金)00:40:22 No.574550577
高遠を上手く調理できた作者にはもう怖いものなしだよね
65 19/03/08(金)00:40:54 No.574550695
りんちゃんくらいじゃないの真面目にバイクの宣伝してくれてるの
66 19/03/08(金)00:41:29 No.574550853
高遠「私負けてませんよ?」
67 19/03/08(金)00:42:17 No.574551073
アニメにする場合は以前やってたアニメのキャラデザをエミュするのかな…
68 19/03/08(金)00:43:47 No.574551487
サイコメトラーEIJIすげー久しぶりに見た…懐かしい…
69 19/03/08(金)00:43:57 No.574551523
仮にアニメ化したらスレ画と雪山生還の!?で自分は笑う
70 19/03/08(金)00:44:28 No.574551650
ゲームの館殺人事件とか準備めちゃくちゃ大変そう
71 19/03/08(金)00:45:01 No.574551790
斉木くらいのテンポでやってほしい
72 19/03/08(金)00:46:05 No.574552089
>高遠「私負けてませんよ?」 実際マジでそう思ってそうなのが辛い いやまぁじゃないとあそこまでやらないだろうけど
73 19/03/08(金)00:47:12 No.574552393
殺戮のディープブルーもやってほしい 映画版の方で
74 19/03/08(金)00:47:38 No.574552510
志摩さんめっちゃ美人だな…
75 19/03/08(金)00:47:53 No.574552576
素直に捕まってから脱走してるからな高遠
76 19/03/08(金)00:49:16 No.574552918
どいつもこいつもフィジカルが大事過ぎる
77 19/03/08(金)00:51:02 No.574553325
風車たっけぇ…
78 19/03/08(金)00:51:47 No.574553498
堂本ドラマ版は糞ショボ風車だったのにね…
79 19/03/08(金)00:52:26 No.574553669
一応素直に捕まる程度にはまだ負けを認めてると思う すぐ脱走するけど
80 19/03/08(金)00:52:49 No.574553781
>アニメで最後綾辻が雪玉投げてるシーンで大爆笑した「」は人の心がない あれはせっせと補充してる美雪がいけない
81 19/03/08(金)00:52:53 No.574553802
高遠の行動原理が全て説明できる乾燥肌
82 19/03/08(金)00:54:59 No.574554259
37歳で高遠が見た目若いままなのも説明出来てしまう…
83 19/03/08(金)00:55:25 No.574554351
美しくなってますね
84 19/03/08(金)00:56:15 No.574554552
>37歳で高遠が見た目若いままなのも説明出来てしまう… 一ちゃんが20年間も探偵やめてたせいで肌かっさかさになってそうだけどな
85 19/03/08(金)00:56:45 No.574554653
原作とかだと剣持警部の殺人とかもネタにできないと思う… あれは元ネタ実在のコンクリ事件な上に全く救いなく終わったし
86 19/03/08(金)00:56:49 No.574554675
俺成人男性を風車にくくりつけたことないから…!とかは音声で聞いてみたくもある
87 19/03/08(金)00:58:19 No.574555045
好きな人のレイプ部屋を無自覚で提供して強姦殺人の罪を被せられる! 犯人の過去なんてそんなんでいいんだよ…
88 19/03/08(金)00:58:24 No.574555059
アニメにするなら一ちゃんだけ完全に本編アニメでの演技と演出でやってほしい
89 19/03/08(金)00:58:42 No.574555124
原作は基本的にキャラクターが良かったから受けただけで 話はただの胸糞で評価するとこない