19/03/07(木)23:46:22 またこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/07(木)23:46:22 No.574536676
またこういうカルトアニメやらないかな…
1 19/03/07(木)23:56:32 No.574539280
雰囲気なら今期のブギーポップが近い気もする
2 19/03/08(金)00:02:45 No.574540937
>雰囲気なら今期のブギーポップが近い気もする 全然違うと思うよ
3 19/03/08(金)00:06:57 No.574541941
ネットがよくわからないものだった時代はもう昔のことだからな… いまだとVRを使うような感じになるのかな
4 19/03/08(金)00:07:21 No.574542075
ブギーポップなら旧アニメの方が
5 19/03/08(金)00:08:09 No.574542254
ファントムは近いと思うけど今やってるのはそうでもない
6 19/03/08(金)00:16:04 No.574544419
小中千昭のアニメみたい
7 19/03/08(金)00:25:37 No.574546885
唐突にMMRみたいな解説が始まるのが笑える
8 19/03/08(金)00:25:58 No.574546979
> 中村隆太郎のアニメみたい
9 19/03/08(金)00:29:44 No.574547909
オカルト番組今全然やってないよね
10 19/03/08(金)00:31:17 No.574548267
監督はもうお亡くなりよー
11 19/03/08(金)00:32:06 No.574548459
刻越えのデリダはめっちゃ期待してたんスよ…
12 19/03/08(金)00:32:39 No.574548595
最近尼プラで見てゲーム版もプレイ動画全部見たが残る感覚がどちらも形容し難い… 空前絶後の怪作すぎる
13 19/03/08(金)00:35:53 No.574549354
>いまだとVRを使うような感じになるのかな ねずみがMRやってたじゃん
14 19/03/08(金)00:38:06 No.574550001
Vtuberが劇というか映画みたいなの作ると面白そう
15 19/03/08(金)00:38:55 No.574550199
>Vtuberが劇というか映画みたいなの作ると面白そう 茶番は例のアニメだけでいいから…
16 19/03/08(金)00:39:49 No.574550438
ネット黎明期の一時期にのみ存在することができたアニメ
17 19/03/08(金)00:40:49 No.574550675
今だと精神が不安定な方は~の注意書き無しに発売できないよね 特にゲーム
18 19/03/08(金)00:40:51 No.574550684
ナビがこんなに電話寄りになるとは思わなかったな
19 19/03/08(金)00:41:53 No.574550958
寂しいけど爽やかな終わり方だった気がする
20 19/03/08(金)00:42:16 No.574551070
公式サイトいいよね…
21 19/03/08(金)00:42:55 No.574551253
ウェザーブレイク
22 19/03/08(金)00:44:25 No.574551641
お天気壊れてる?