19/03/07(木)23:24:24 アクア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/07(木)23:24:24 No.574530241
アクアマン見て来たけど ワイルドだろう?系かと思ったら 意外とパパママ大好きっ子なのね
1 19/03/07(木)23:32:03 No.574532693
何回爆発したろうってぐらい爆発起きてた映画
2 19/03/07(木)23:33:16 No.574533047
場面転換にはとりあえず爆発
3 19/03/07(木)23:34:04 No.574533280
メラとのいい感じのシーン毎回吹っ飛ばされてんな
4 19/03/07(木)23:34:13 No.574533316
アトランティス兵奇襲好き過ぎる…
5 19/03/07(木)23:35:58 No.574533815
アメコミヒーローだと思ってたら スターウォーズだったりインディージョーンズになったり
6 19/03/07(木)23:39:50 No.574534908
水中戦本当にかっこいい
7 19/03/07(木)23:42:37 No.574535639
怪獣とかいうからしょぼいモンスターなのかと思ったら ガチで怪獣だ
8 19/03/07(木)23:45:05 No.574536351
みんな思考がめちゃくちゃ短絡的なのでテンポだけは異様なほどに早く進む映画
9 19/03/07(木)23:46:01 No.574536585
どういう映画なの? 3行で説明して
10 19/03/07(木)23:46:39 No.574536748
>3行で説明して 難しいことを言うな!
11 19/03/07(木)23:47:29 No.574536960
>どういう映画なの? >3行で説明して 俺が王様!? 海でバトル!! ママ.....
12 19/03/07(木)23:48:15 No.574537160
怪獣じゃなくてKAIJUじゃねーか!
13 19/03/07(木)23:48:33 No.574537249
乱闘かと思ったら写真のお願いでダメだった
14 19/03/07(木)23:49:51 No.574537571
結局会談を襲撃してきた地上の潜水艦は何だったのかイマイチわからなかった どっちかの水中陣営がわざと誘ったとかだったのかな…?
15 19/03/07(木)23:50:47 No.574537814
潜水艦奪ったのがそもそもオーシャンマスターさんの依頼だったんじゃないの
16 19/03/07(木)23:51:17 No.574537934
メラもママもめっちゃ強い…
17 19/03/07(木)23:51:51 No.574538070
>結局会談を襲撃してきた地上の潜水艦は何だったのかイマイチわからなかった >どっちかの水中陣営がわざと誘ったとかだったのかな…? 弟君がマンタを雇って襲わせた地上にヘイト向ける為の自作自演潜水艦 マンタは金なんていらないんですけおおおお!!!アクアマン差し出してほしいんですけおおおお!!!!した
18 19/03/07(木)23:52:50 No.574538324
メラは水操る能力ありきだけど ママはアーサーよりステゴロ強いんじゃないかなぁ....
19 19/03/07(木)23:53:03 No.574538384
ワンダーウーマンの母ちゃんが最強かと思ったがこちらも相当…
20 19/03/07(木)23:55:13 No.574538945
カーチェイスから徒手空拳まで何でもできる王女
21 19/03/07(木)23:56:33 No.574539282
>結局会談を襲撃してきた地上の潜水艦は何だったのかイマイチわからなかった >どっちかの水中陣営がわざと誘ったとかだったのかな…? 自作自演 メラの親父もぶっちゃけわかっててオーシャンマスター側についた
22 19/03/07(木)23:58:53 No.574539900
>どういう映画なの? >3行で説明して 海の ブラック パンサーだ
23 19/03/07(木)23:58:59 No.574539926
サハラでパイロットに払った金貨どんくらいの価値なんだろ
24 19/03/07(木)23:59:28 No.574540061
アクアママン強いね
25 19/03/08(金)00:00:49 No.574540430
まぐろ強えー!
26 19/03/08(金)00:01:40 No.574540650
甲殻類カッコイイ
27 19/03/08(金)00:01:46 No.574540684
メラパパも地上憎しの人だと思ってたけどどうして最後アーサーについたんだろう
28 19/03/08(金)00:02:19 No.574540815
ヒロインがディズニープリンセスの人みたいなのは ワザとなんだろか
29 19/03/08(金)00:03:17 No.574541054
>どういう映画なの? >3行で説明して スーパーマンが インディージョーンズして アクアマンになる
30 19/03/08(金)00:03:38 No.574541137
うわ…恐竜飛んでる…進化の輪から外れた土地なんだな… アマゾンみたいなの出てきた… !?
31 19/03/08(金)00:03:40 No.574541146
なんでアクアマンなんかでこんな気合の入った面白い映画を作ってしまったんだろう…もっとジャスティスリーグにリソース割くべきだったのでは?
32 19/03/08(金)00:04:37 No.574541358
いちばんウケたのは ヘヴィメタルバンドのドラマーみたいな外見で めっちゃ怖そうなアクアマンが めっちゃ良い人だったことだ…
33 19/03/08(金)00:05:04 No.574541465
>なんでアクアマンなんかでこんな気合の入った面白い映画を作ってしまったんだろう…もっとジャスティスリーグにリソース割くべきだったのでは? JLにリソース割かなかったら評判パッとしなかったんで今回頑張ったんじゃね?
34 19/03/08(金)00:05:07 No.574541480
>メラパパも地上憎しの人だと思ってたけどどうして最後アーサーについたんだろう 地上に侵攻したい意欲はあるものの責任は持ちたくない日和見主義者なだけだろう
35 19/03/08(金)00:05:44 No.574541664
>乱闘かと思ったら写真のお願いでダメだった 地元の愛されヒーロー良いよね… クソコテ博士もアクアマンの顔知らないってことはあの人たちネットにあげたりとかしてないんだろうし
36 19/03/08(金)00:07:01 No.574541965
>メラパパも地上憎しの人だと思ってたけどどうして最後アーサーについたんだろう 基本的にオームがやるっていうならちょうどいいから乗っかってるだけで 自分が先陣切ってやろうまでは思ってないし 海底の掟破ってまではやる気ない
37 19/03/08(金)00:07:26 No.574542096
>クソコテ博士もアクアマンの顔知らないってことはあの人たちネットにあげたりとかしてないんだろうし あのクソコテはフィッシュマンで検索しないと思う
38 19/03/08(金)00:08:18 No.574542298
続編はこくじんと科学者が悪巧みして 兄弟で協力して闘うかな
39 19/03/08(金)00:09:46 No.574542695
こくじんがママ襲撃して兄弟でこくじんボコりに行くとかかもしれない
40 19/03/08(金)00:10:29 No.574542882
>こくじんがママ襲撃して兄弟でこくじんボコりに行くとかかもしれない ママに勝てる気しない....
41 19/03/08(金)00:11:06 No.574543027
伝説の怪獣に何度も挑んだけど勝てなかったの ごめんなさいアーサー......
42 19/03/08(金)00:11:33 No.574543132
DCだからパパママ殺しちゃうのかな…と思ったら ラブで終わってよかった
43 19/03/08(金)00:11:40 No.574543168
>伝説の怪獣に何度も挑んだけど勝てなかったの >ごめんなさいアーサー...... (怪獣の足元に散らばる歴戦の勇士の残骸)
44 19/03/08(金)00:13:32 No.574543699
劇場を去る時 俺は少年時代の澄んだ瞳に戻っていた
45 19/03/08(金)00:14:45 No.574544083
陸の王ブラックパンサーと協力したら最強だな と思ったけど会社ちがうから無理なんだっけ…
46 19/03/08(金)00:18:49 No.574545168
マーベルさんなので…
47 19/03/08(金)00:18:49 No.574545173
やーい!お前のかーちゃんハンター!
48 19/03/08(金)00:19:17 No.574545290
女キャラが逞しすぎる…
49 19/03/08(金)00:19:23 No.574545320
>DCだからパパママ殺しちゃうのかな…と思ったら むしろMUCと比べてもめっちゃ平和的に終わってハッピーエンド至上主義者の俺はホクホク顔でしたよ あー…魚人王はまあ…災難だったね
50 19/03/08(金)00:20:23 No.574545573
なんだろこれ藤子F不二雄と永井豪が手を組んだ みたいな日本人がすきそうなのかが詰まってる…
51 19/03/08(金)00:20:25 No.574545587
>やーい!お前のかーちゃんトゲトゲ!
52 19/03/08(金)00:21:07 No.574545777
この地球の古代超人たちみんなパワー型過ぎない? そりゃステッペンウルフも退けられるわ
53 19/03/08(金)00:22:20 No.574546092
ちゃんと魔法系もいるよ
54 19/03/08(金)00:23:25 No.574546363
>なんだろこれ藤子F不二雄と永井豪が手を組んだ 永井豪で海洋系だとサラーキa…ううっ頭が