19/03/07(木)23:19:39 >アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/07(木)23:19:39 No.574528670
>アニメ化原作が枯渇してると聞いたので
1 19/03/07(木)23:20:34 No.574528993
まず森田を出禁にしないと
2 19/03/07(木)23:21:30 No.574529312
フラッシュアニメみたいな簡単アニメでそれなりにウケそう
3 19/03/07(木)23:22:15 No.574529526
これはむしろドラマ化だと思う
4 19/03/07(木)23:22:18 No.574529548
割とマジで見たい
5 19/03/07(木)23:22:29 No.574529614
アニメ化するならパープル式部のが見た目のキャラ立ってて良さそう
6 19/03/07(木)23:22:55 No.574529742
10分ドラマだよねこれは
7 19/03/07(木)23:23:03 No.574529788
式部は絶対に無理だと思うけどこっちは割とありそう
8 19/03/07(木)23:23:05 No.574529804
問題はルビ芸をどう再現するかだな
9 19/03/07(木)23:23:14 No.574529832
アニメ化は式部だ これは実写一択
10 19/03/07(木)23:23:54 No.574530058
トクサツガガガとかやってる枠でやろう
11 19/03/07(木)23:23:54 No.574530064
10分くらいのドラマでやって欲しい
12 19/03/07(木)23:24:09 No.574530138
実写化のほうが向いてそうだけどママどうなっちまうんだ…
13 19/03/07(木)23:24:16 No.574530188
もちろん声は
14 19/03/07(木)23:25:02 No.574530442
>実写化のほうが向いてそうだけどママどうなっちまうんだ… 古田新太とかでいいんじゃない
15 19/03/07(木)23:25:11 No.574530492
芸風のひとつがアニメに向いてねえ…
16 19/03/07(木)23:25:31 No.574530593
クソみたいなクオリティのコスプレした勇者連中回は絶対に見たい
17 19/03/07(木)23:25:46 No.574530677
グラビアの再現率高かったからあの子でいい
18 19/03/07(木)23:26:07 No.574530781
ドラマでやってオマージュ元の俳優使ったら耐えられる気がしない
19 19/03/07(木)23:26:17 No.574530843
毎回ログインボーナス配布から始まるのは分かる
20 19/03/07(木)23:26:36 No.574530953
宮本真伍…お前はどこで戦ってる…
21 19/03/07(木)23:26:40 No.574530974
あとシンカイの見分けつかないネタは色ついちゃうからまんま出来ねえな
22 19/03/07(木)23:26:55 No.574531054
>アニメ化するならバーチャル式部のが見た目のキャラ立ってて良さそう
23 19/03/07(木)23:27:00 No.574531078
福田雄一のやる常連役者で回すぬるいギャグドラマ向きだ
24 19/03/07(木)23:27:53 No.574531374
>グラビアの再現率高かったからあの子でいい ちんこちんこ言うキャラをやらせるのは可哀想だよ
25 19/03/07(木)23:27:56 No.574531391
>グラビアの再現率高かったからあの子でいい あの動いてるの見たくなる感はすごい
26 19/03/07(木)23:27:57 No.574531398
タツ兄に大物俳優を持ってきてくれたらそれだけで笑えると思う
27 19/03/07(木)23:30:07 No.574532115
>あとシンカイの見分けつかないネタは色ついちゃうからまんま出来ねえな ならばただの猫四匹にセリフだけ当てるという手を使えば…
28 19/03/07(木)23:30:37 No.574532250
森田を完全に再現できる配役が思い浮かばねえ
29 19/03/07(木)23:31:12 No.574532437
正直すごく見たい
30 19/03/07(木)23:33:00 No.574532970
>タツ兄に大物俳優を持ってきてくれたらそれだけで笑えると思う 梅沢富美男とか
31 19/03/07(木)23:33:54 No.574533236
チープな深夜ドラマで見たいわ
32 19/03/07(木)23:33:58 No.574533252
>梅沢富美男とか 気のいい感が足りない
33 19/03/07(木)23:34:21 No.574533347
映像で無理にルビ芸やると寒くなりかねないし無視するとネタ自体が伝わらなくなる可能性もあって難しいな…
34 19/03/07(木)23:34:36 No.574533435
>福田雄一のやる常連役者で回すぬるいギャグドラマ向きだ 1番絶対に避けたい自体だわ
35 19/03/07(木)23:35:05 No.574533566
でもドラマでショーシャンクの空にって言われても分かんないよ
36 19/03/07(木)23:35:08 No.574533575
ルビ芸に代わる何かわわしなきゃな
37 19/03/07(木)23:35:41 No.574533735
>タツ兄に大物俳優を持ってきてくれたらそれだけで笑えると思う 辰兄にタツ兄役来たら笑う
38 19/03/07(木)23:35:52 No.574533787
ルビ芸のキレが凄まじいんだけど映像媒体じゃ表現できんよね
39 19/03/07(木)23:35:58 No.574533816
>でもドラマでボヘミアン・ラプソディーって言われても分かんないよ
40 19/03/07(木)23:36:07 No.574533857
>でもドラマでショーシャンクの空にって言われても分かんないよ まんまウンコだとネタになんないしな 画面にルビ振るのも変なだけだし
41 19/03/07(木)23:36:37 No.574534007
怒られるだろうがちょっと原作とイメージと違うけど変にハマったなみたいな役者で見たい
42 19/03/07(木)23:36:38 No.574534014
東京喰種もルビ無視だから寂しかったもんな
43 19/03/07(木)23:36:53 No.574534099
>でもドラマでコミックボンボン~って言われても分かんないよ
44 19/03/07(木)23:37:12 No.574534185
副音声でなんとか…
45 19/03/07(木)23:37:30 No.574534278
ルビを振る台詞だけ字幕付けとけば問題無いな
46 19/03/07(木)23:38:10 No.574534471
>ルビを振る台詞だけ字幕付けとけば問題無いな なんで振られてるのかわかんないしいっそ全部字幕つけちまおう
47 19/03/07(木)23:39:19 No.574534766
映画字幕みたいにしとくか
48 19/03/07(木)23:39:51 No.574534913
なんでダイソンって叫んでるんだろ…ってなっちゃうけどルビ降るとエンタの神様のテロップみたいになりそう
49 19/03/07(木)23:40:23 No.574535050
クソテロップで行こう
50 19/03/07(木)23:41:39 No.574535361
ネタの生命線の一つだからしくじると怖いな…
51 19/03/07(木)23:41:49 No.574535397
フラッシュアニメみたいな感じのチープさだとルビついてても気にはならないんだろうがなあ
52 19/03/07(木)23:42:18 No.574535562
フロッグマンがアニメ化しそう
53 19/03/07(木)23:43:08 No.574535799
声付きモーションコミックなら漫画としての楽しさ殺さずにすみそうだけどアニメじゃねえな…
54 19/03/07(木)23:45:26 No.574536440
>ならばただの猫四匹にセリフだけ当てるという手を使えば… 声優は元ネタ使おうぜ
55 19/03/07(木)23:46:15 No.574536648
1話から胃もたれしそう
56 19/03/07(木)23:48:14 No.574537152
背景少ないしチープでもむしろそれっぽいし 割と映像化のハードル低いよね
57 19/03/07(木)23:48:27 No.574537213
かぐや様VSパープル式部まだ?
58 19/03/07(木)23:49:00 No.574537366
このアホみたいな角は実写で再現してほしい
59 19/03/07(木)23:49:45 No.574537548
ママだけAC部作画
60 19/03/07(木)23:50:57 No.574537850
>タツ兄だけ実写
61 19/03/07(木)23:51:22 No.574537950
>森田だけ居ない
62 19/03/07(木)23:52:19 No.574538189
アニメ化or実写化の暁には頑張って北24条で何かイベントやって欲しい
63 19/03/07(木)23:56:02 No.574539173
パープル式部実写化のときにはあのコスプレの人連れてきてほしい
64 19/03/07(木)23:56:54 No.574539384
式部はアニメだとやりようで面白くなって実写は寒くなると思う こっちは逆だと思う
65 19/03/07(木)23:57:24 No.574539513
あの売名したのに名前売れなかった売名声優ってもう声優してないのかな
66 19/03/07(木)23:59:07 No.574539950
コントっぽさあるよね 強盗回とか
67 19/03/08(金)00:00:25 No.574540315
アニメやるなら水島努だろうなと思う
68 19/03/08(金)00:01:04 No.574540496
ポーポー
69 19/03/08(金)00:02:13 No.574540782
生ログボは見たい
70 19/03/08(金)00:08:41 No.574542407
>ドラマでやってオマージュ元のアニメ監督使ったら耐えられる気がしない
71 19/03/08(金)00:14:23 No.574543962
バス江面白いけどヴァーチャル式部を一度摂取した身体にはやはり物足りない…
72 19/03/08(金)00:14:55 No.574544124
ドラマ化したら真吾の出番ないじゃん!
73 19/03/08(金)00:18:33 No.574545113
コーホー