虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/07(木)21:31:43 生きて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/07(木)21:31:43 No.574492939

生きていることはつらいことだらけ

1 19/03/07(木)21:32:38 No.574493234

最終的に生き別れだし とことん画像の子を曇らせるだけだった気がするこのアニメ

2 19/03/07(木)21:32:57 No.574493309

お辛いでしょう…

3 19/03/07(木)21:33:32 No.574493461

心が元気じゃないと見られないアニメきたな…

4 19/03/07(木)21:33:47 No.574493546

ガオガイガーと同じ監督が作った話だと思ってひどい目にあった

5 19/03/07(木)21:34:26 No.574493707

振り向いたら家にいるババア

6 19/03/07(木)21:34:52 No.574493853

でも最後の畳み掛ける展開は熱くて好きなんすよ…

7 19/03/07(木)21:36:18 No.574494315

>心が元気じゃないと見られないアニメきたな… ばあちゃん死ぬまでは平気なんすよ!

8 19/03/07(木)21:37:35 No.574494749

中盤で心がポッキリですよ

9 19/03/07(木)21:37:47 No.574494798

定期的に楽しい話があるのと最後の最後のカタルシスがあるから数年に一度は見返すくらいには好き でも万博後はちょっとおつらい…

10 19/03/07(木)21:38:11 No.574494921

胸が張り裂けてしまいそうだっ!

11 19/03/07(木)21:38:33 No.574495033

ばあちゃん死んでからジェットコースターすぎる…

12 19/03/07(木)21:38:38 No.574495067

>>心が元気じゃないと見られないアニメきたな… >ばあちゃん死ぬまでは平気なんすよ! そうかなぁ…

13 19/03/07(木)21:39:15 No.574495251

米たには自由にやらせるとすぐ悪趣味に走る

14 19/03/07(木)21:39:39 No.574495357

OPの目の光無くなる演出いいよね…

15 19/03/07(木)21:39:41 No.574495368

A子が救われてるの悪いとは言わないけどモヤっとする

16 19/03/07(木)21:39:55 No.574495438

万博回の録画に失敗してた

17 19/03/07(木)21:41:00 No.574495790

終盤のアメリカ人パイロット達が陽気で良かった

18 19/03/07(木)21:41:37 No.574495974

>ばあちゃん死んでからジェットコースターすぎる… 失明してからはもはやギャグの領域に入る

19 19/03/07(木)21:43:30 No.574496572

これとイデオンはセットな気持ちになるのはバンダイチャンネルのせい

20 19/03/07(木)21:43:35 No.574496602

おつらい おつらいんだが一気に見てしまうくらいには吸引力あるアニメだった

21 19/03/07(木)21:43:59 No.574496738

神谷明があんな役って結構新鮮だった

22 19/03/07(木)21:44:02 No.574496748

ネット配信の実況でのスレ立てがずっと画像のでラストで初見の「」がここかよ!ってなってたのが酷かった

23 19/03/07(木)21:45:07 No.574497047

マジいいシーンなんすよ…

24 19/03/07(木)21:45:08 No.574497055

>失明してからはもはやギャグの領域に入る 実際三騎士集結の後すぐは本当にギャグだった

25 19/03/07(木)21:48:02 No.574497927

曇らすぞ~!

26 19/03/07(木)21:48:27 No.574498044

>実際三騎士集結の後すぐは本当にギャグだった アゴンギドラ!

27 19/03/07(木)21:49:01 No.574498212

最後も最後だからな…

28 19/03/07(木)21:49:08 No.574498252

ブリガドーンって未来の地球だったっけ…

29 19/03/07(木)21:50:13 No.574498575

結局まりんの出自わかんないんだよね

30 19/03/07(木)21:50:36 No.574498691

終盤はそれまで受けてきた精神的ダメージから肉体的ダメージや直接的な生命の危機にシフトするから気持ち楽になるよね

31 19/03/07(木)21:51:21 No.574498949

そうかな… そうかも…

32 19/03/07(木)21:51:28 No.574498982

イデオンの次くらいに見るのに体力要る

33 19/03/07(木)21:51:32 No.574498994

俺は後で一気見したから耐えたけどさ これリアルタイム視聴はさぞ辛かったことだろう…

34 19/03/07(木)21:51:46 No.574499059

Abemaで一挙やらないかな 実況したいな

35 19/03/07(木)21:52:00 No.574499129

>ブリガドーンって未来の地球だったっけ… うn

36 19/03/07(木)21:52:19 No.574499217

>イデオンの次くらいに見るのに体力要る ブレンパワードは?

37 19/03/07(木)21:52:44 No.574499340

あっはーん❤️してる場合じゃねえ!

38 19/03/07(木)21:53:09 No.574499463

>ブレンパワードは? すっと見れるだろ

39 19/03/07(木)21:53:20 No.574499518

ガチで命狙ってくるババァが死ね死ねしてくるあたりでポッキリ折られそうになった

40 19/03/07(木)21:53:22 No.574499531

いいですよねサヴマトンカラー

41 19/03/07(木)21:53:39 No.574499628

知らない母に殺されそうになるシーンよくないよね 曇る...

42 19/03/07(木)21:53:43 No.574499651

でもめっちゃ面白いのも間違いないんですよ…つらい…

43 19/03/07(木)21:53:52 No.574499718

>>ブレンパワードは? >すっと見れるだろ 個人的にはこれより疲れるよあれ

44 19/03/07(木)21:54:20 No.574499877

BD化したら¨買う¨投票で1万以上投票入った 実際に売れたの1000枚だったのが嫌に印象に残ってる

45 19/03/07(木)21:54:49 No.574500049

ひでえ!

46 19/03/07(木)21:55:38 No.574500339

>BD化したら¨買う¨投票で1万以上投票入った >実際に売れたの1000枚だったのが嫌に印象に残ってる どっかでみた現象だ というかみんな忘れてるだけでは?

47 19/03/07(木)21:55:42 No.574500370

巨女いいよね

48 19/03/07(木)21:55:52 No.574500421

>BD化したら¨買う¨投票で1万以上投票入った >実際に売れたの1000枚だったのが嫌に印象に残ってる BDになったのARIAで歯ぎしりしたけどスレ画もBDになってんの? 買うわ

49 19/03/07(木)21:55:56 No.574500442

まりんの中の人引退しちゃってんのか

50 19/03/07(木)21:56:41 No.574500672

まりん…今にも、胸が張り裂けてしまいそうだ…!

51 19/03/07(木)21:56:44 No.574500695

>まりんの中の人引退しちゃってんのか 病気しちゃったからね…

52 19/03/07(木)21:56:56 No.574500781

鬱な部分は倉田の所為だって聞いた

53 19/03/07(木)21:57:06 No.574500845

>まりんの中の人引退しちゃってんのか 病気療養で休止じゃなかった?

54 19/03/07(木)21:57:16 No.574500892

アマゾンで買えるよ

55 19/03/07(木)21:57:25 No.574500930

巻き込まれて死んだ子の母親がお遍路やってるのはいい おいいじめっ子

56 19/03/07(木)21:57:26 No.574500940

中の人病気休業してたけど引退しちゃったのか…

57 19/03/07(木)21:57:49 No.574501058

ああいう形式は結局受注生産になったね

58 19/03/07(木)21:58:17 No.574501210

ナイフ持ち出してイキってたガキが嫌いだった

59 19/03/07(木)21:58:19 No.574501225

>>ブリガドーンって未来の地球だったっけ… >うn んでマリーン?が未来のまりんだっけ…?子孫だっけ…?

60 19/03/07(木)21:58:20 No.574501235

ひもじくてパン盗みかけるシーンが辛い

61 19/03/07(木)21:59:22 No.574501574

買ってるけどそんな購買数少なかったのか

62 19/03/07(木)21:59:33 No.574501624

カタまりめら ひらいてまりめら

63 19/03/07(木)21:59:37 No.574501642

>んでマリーン?が未来のまりんだっけ…?子孫だっけ…? クレイスは昔いた生きる意思とか力の強い奴らのコピー

64 19/03/07(木)22:00:18 No.574501852

キャラデザの水玉さんは亡くなってしまわれたしな…

65 19/03/07(木)22:00:24 No.574501876

エンディングが凄い癒し

66 19/03/07(木)22:00:30 No.574501905

たまにコミック版と設定がごっちゃになる

67 19/03/07(木)22:01:30 No.574502231

投票時期再放送やってたんだったかな? 投票内容が出てほしいじゃなくて出たら買う投票だったんだけど ARIAと変にデッドヒートして人気投票みたいな感覚になってたのだろーか

68 19/03/07(木)22:01:31 No.574502244

最終回でグリリバの正体分かった筈だけど忘れてしまった…

69 19/03/07(木)22:01:46 No.574502327

WOWWOWだったからか知名度低いよね

70 19/03/07(木)22:01:51 No.574502356

見終わった後の喪失感でこれ以上の作品今までお目にかかったことない

71 19/03/07(木)22:01:59 No.574502411

おかしいな…俺のヒだとBD届いたぜって写真を上げあっていたんだが…

72 19/03/07(木)22:02:19 No.574502528

マイベスト青年ほうちゅう

73 19/03/07(木)22:02:36 No.574502602

>最終回でグリリバの正体分かった筈だけど忘れてしまった… 変数値

74 19/03/07(木)22:02:51 No.574502668

その頃ジェッターズもBD発売投票やってなかったっけ?

75 19/03/07(木)22:03:03 No.574502734

>ガオガイガーと同じ監督が作った話だと思ってひどい目にあった 次は十兵衛ちゃんと同じ監督が作ったこのアニメを…

76 19/03/07(木)22:03:05 No.574502744

米たには決して日の当たる場所には立てない作風やな ガガガもベターマンもスレ画と繋がってると聞くから三作品とも ある種絶望の未来が待ち受けてることに

77 19/03/07(木)22:03:38 No.574502907

これはわりとスレ伸びるほうだけど こないだ全く説明なしで風まかせ月影蘭のスレが立ってて無茶すぎる…ってなった

78 19/03/07(木)22:04:33 No.574503193

>マイベスト青年ほうちゅう 16歳のイメージでやってくださいって言われて無茶言うなよ!ってなったけど ラスト5話ぐらいはなんだ…俺って意外と青年役もできんじゃん…!ってなってたという

79 19/03/07(木)22:04:49 No.574503288

マイクがマイクのお父さんだったかな

80 19/03/07(木)22:05:19 No.574503420

割礼されるべきは僕の方なのか

81 19/03/07(木)22:05:20 No.574503424

確か7年前だったかに再放送やっててみんなで実況したの楽しかったな 最終回のほうちゅうの演技でみんな泣いていた

82 19/03/07(木)22:06:02 No.574503644

>その頃ジェッターズもBD発売投票やってなかったっけ? ジェッターズは結局出たんだな

83 19/03/07(木)22:07:12 No.574504075

つらい ひたすらつらい

84 19/03/07(木)22:07:30 No.574504167

覇界王にこれも絡むかと思ったけどそんな事は無かった

85 19/03/07(木)22:07:42 No.574504235

月影蘭はやたらATXでやってたイメージ

86 19/03/07(木)22:07:49 No.574504270

というかあの投票の上位が確かレジェンズとジェッターズとまりメラで結局全部出たよ 全部買ったけど後悔はない…ないがレジェンズは見返す回数が少ないかもしれない

87 19/03/07(木)22:08:49 No.574504582

>というかあの投票の上位が確かレジェンズとジェッターズとまりメラで結局全部出たよ 上位メンタル削られるやつばっかりだな!

88 19/03/07(木)22:09:00 No.574504645

>こないだ全く説明なしで風まかせ月影蘭のスレが立ってて無茶すぎる…ってなった それは…無茶だな… 好きだけども

89 19/03/07(木)22:10:27 No.574505138

ずっと一緒だって言ってたのに… あたし、メランにひどい事言っちゃったこともあるし…足手まといになった時も… いっつも助けてもらってばかりで…邪魔かもしれないけど…でも…あたし… お願いメラン!あたしもブリガドーンに連れてってぇ!

90 19/03/07(木)22:11:23 No.574505469

ただのエロチンポだとおもっていたポイクンが自己犠牲精神を発揮するとことか メランがクストン倒すとことかすごくいい

91 19/03/07(木)22:11:41 No.574505571

おつらい…

92 19/03/07(木)22:11:44 [うめぼし] No.574505588

これが勝利の鍵だ!

93 19/03/07(木)22:12:17 No.574505776

まりん…僕も離れたくない…だけど、だけど…!

94 19/03/07(木)22:13:12 No.574506047

凄く面白かったけどヒロインがウザい通り越して不快だった

95 19/03/07(木)22:13:48 No.574506260

曇らせ展開というよりは躁鬱展開

96 19/03/07(木)22:14:19 No.574506423

三銃士揃った!死んだー!

97 19/03/07(木)22:15:49 No.574506914

>躁鬱 吹いた言い得て妙だ

98 19/03/07(木)22:16:21 No.574507082

マリンノチューワスゴイ

99 19/03/07(木)22:17:05 No.574507317

ブリガドーンから帰還と家焼失失明からそろ回復までのジェットコースターばりの展開とテンションの高低っぷりはキチガイじみてるよね

100 19/03/07(木)22:19:07 No.574507931

面白い造形のキャラ多いし資料集みたいなやつ出してくれないかな… アニメーター本買ったけどあんまし載ってなかった…

101 19/03/07(木)22:19:09 No.574507935

ギャグが変に明るいというか古いというかな感じなのが逆にシリアスとの落差で不安感を煽られるように感じた記憶がある

102 19/03/07(木)22:20:15 No.574508267

時々挟まるお色気シーンで全然中和出来てない

103 19/03/07(木)22:21:53 No.574508799

>時々挟まるお色気シーンで全然中和出来てない 中学生巨女お好きでしょう?

104 19/03/07(木)22:21:56 No.574508811

ちょっと良いことがあると10倍以上の不幸がまりんを襲う

105 19/03/07(木)22:22:06 No.574508863

>時々挟まるお色気シーンで全然中和出来てない チュウはした?

106 19/03/07(木)22:23:02 No.574509161

>というかあの投票の上位が確かレジェンズとジェッターズとまりメラで結局全部出たよ ちょっとまってレジェンズってブルーレイ出てんの!?

107 19/03/07(木)22:23:20 No.574509254

サントラがほしいがBDBOXの特典だった

108 19/03/07(木)22:24:55 No.574509736

でもまりんを不幸が襲うのはまりんに秘められた力が悪いんすよ… ごめん勘違いだったわ

109 19/03/07(木)22:27:27 No.574510582

回復が異様に速いとかあって途中までまりんモノマキア設定あったんじゃないかとおもってる

110 19/03/07(木)22:27:55 No.574510730

最終回で号泣したのはまりメラとよりもいだけだわ俺…

111 19/03/07(木)22:27:56 No.574510739

>ちょっとまってレジェンズってブルーレイ出てんの!? たぶんDVD再販の勘違いじゃねえかな…投票上位にいたのは本当だけど

↑Top