「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/07(木)20:32:24 No.574475917
「」にダイマされたスーパーが近所に出来てたから 仕事終わったし今から行くんじゃグフフ
1 19/03/07(木)20:33:16 No.574476150
惣菜系の気持ち悪い安さ!
2 19/03/07(木)20:33:46 No.574476286
たこ焼き屋! たこ焼き屋じゃないか!
3 19/03/07(木)20:34:36 No.574476538
ラ ム ー 菊池桃子
4 19/03/07(木)20:35:23 No.574476766
偽コストコパンは買いだ
5 19/03/07(木)20:39:20 No.574477861
>惣菜系の気持ち悪い安さ! この冷凍のをただ揚げただけのフライドポテトがもっさもさだけど安くていい…
6 19/03/07(木)20:40:53 No.574478279
たまに行くけど近所のスーパーと大差ないかなって
7 19/03/07(木)20:41:39 No.574478468
>たまに行くけど近所のスーパーと大差ないかなって 近所のスーパーに失礼すぎる…
8 19/03/07(木)20:42:06 No.574478603
お外にあるpakupakuでたこ焼き買って買えるんだぞ
9 19/03/07(木)20:42:43 No.574478782
タコ焼きもいいけど100円にあるまじき量のソフトクリームもいいぞ
10 19/03/07(木)20:42:47 No.574478795
異常な安さと量のナポリタン
11 19/03/07(木)20:43:12 No.574478894
>タコ焼きもいいけど100円にあるまじき量のソフトクリームもいいぞ 夏場はかき氷にソフト乗せてくれて最高
12 19/03/07(木)20:43:14 No.574478904
幸福の科学関連なのか…
13 19/03/07(木)20:43:36 No.574479023
最低だな桃子
14 19/03/07(木)20:44:44 No.574479337
https://dailyportalz.jp/kiji/LAMU_DIO-198bento
15 19/03/07(木)20:44:46 No.574479346
安さ一点突破!Dプライス!
16 19/03/07(木)20:45:17 No.574479516
さわやかな店内bgm!
17 19/03/07(木)20:45:20 No.574479536
>「」にダイマされたスーパー この前見たスレすげえ不味いってレスしかなかったけど…
18 19/03/07(木)20:45:37 No.574479627
近所のは改装して全体的に商品が探しづらくなって割と糞
19 19/03/07(木)20:45:51 No.574479692
こで売ってたオランダ産の発泡酒好きだったけど見かけなくなっていっぱい悲しい…
20 19/03/07(木)20:45:51 No.574479696
まずいけど安いよ!
21 19/03/07(木)20:46:20 No.574479828
(やたら高い天井)
22 19/03/07(木)20:46:35 No.574479889
うまいかまずいかで言うとそりゃまずい だからこうして外でたこ焼きだけ買う
23 19/03/07(木)20:46:49 No.574479961
ドリンク系はほぼ地雷だけど惣菜は良いと思う 店舗によって違うんだろうか
24 19/03/07(木)20:46:55 No.574479992
惣菜と弁当はクソほど不味いよ!
25 19/03/07(木)20:47:35 No.574480167
惣菜はもさもさのフライドポテトを買うぐらいだな まずいだけならいいけど以前かき揚げかったら調理不十分だったぞてめー
26 19/03/07(木)20:47:58 No.574480269
業務スーパーと同じ安いまずいの方向性
27 19/03/07(木)20:48:21 No.574480364
プライベートブランドの偽ストロングゼロが500ml缶1本で酔えてお勧め
28 19/03/07(木)20:48:35 No.574480425
トルティーヤチップス
29 19/03/07(木)20:48:41 No.574480452
ポテチのフレンチドレッシング味があったので山程ゲットした思い出
30 19/03/07(木)20:48:47 No.574480469
いつ見てもナポリタンだけやたら売れ残ってる
31 19/03/07(木)20:49:03 No.574480556
ここ他でも流通してる商品がとびきり安いの? それともPBか何かやってるの?
32 19/03/07(木)20:49:17 No.574480603
近所は働いてる人も異様に辛気臭いのばっかりで怖い おそらく24時間営業なのが響いている
33 19/03/07(木)20:49:35 No.574480702
>ここ他でも流通してる商品がとびきり安いの? 普通の商品も安い
34 19/03/07(木)20:49:41 No.574480739
>それともPBか何かやってるの? 大黒天マークのDプライスをご存じないとは… まずいなこれ!
35 19/03/07(木)20:50:00 No.574480828
トライアルとどっちがましかな
36 19/03/07(木)20:50:00 No.574480829
夜中に行った時のディストピア感がすごい
37 19/03/07(木)20:50:02 No.574480837
デカいショッピングモール内にあるんだけど ここ以外が9割テナント入らなかった&潰れたせいで廃墟になってる
38 19/03/07(木)20:50:18 No.574480919
>>それともPBか何かやってるの? >大黒天マークのDプライスをご存じないとは… >まずいなこれ! そうなんだ…
39 19/03/07(木)20:50:37 No.574481012
その特性からか客層もなかなか地獄だ
40 19/03/07(木)20:50:42 No.574481035
>近所は働いてる人も異様に辛気臭いのばっかりで怖い 上でも出てるが宗教なので
41 19/03/07(木)20:50:59 No.574481120
ハムステーキの真空パックのよく買うけどほかのラムウでも売ってるのかな
42 19/03/07(木)20:51:03 No.574481148
おっきいパンが超安くて超美味しいって聞いた でも関東にはなさそうで寂しい
43 19/03/07(木)20:51:08 No.574481173
一度ここでマジもんのキチガイがずっと叫びながら店のなか回ってたときは本当に駄目だった さすがにここの客でも海を割ったかのごとく距離を置いていた
44 19/03/07(木)20:51:12 No.574481193
寿司系は米がすでに不味い!
45 19/03/07(木)20:51:15 No.574481210
>ここ他でも流通してる商品がとびきり安いの? >それともPBか何かやってるの? PBとシーズンが終わって投げ売りされる季節物とかがすごい安い いつでもどこでも買えるものはまあ普通くらい
46 19/03/07(木)20:51:17 No.574481223
プライベートブランドだと酒のツマミシリーズが量が沢山入ってていいぞ
47 19/03/07(木)20:51:23 No.574481253
>夜中に行った時のディストピア感がすごい 新築なのに築30年のスーパーみたいな雰囲気で凄かった
48 19/03/07(木)20:51:26 No.574481270
オウムのお弁当屋さん
49 19/03/07(木)20:52:17 No.574481507
ここで鶏肉を買う 力一杯買う ニンニクとショウガもかう 男五人で力一杯こねる 外で揚げる ひたすら揚げる あとは食う食う食う 大学の時はよくこうして利用させてもらってた
50 19/03/07(木)20:52:41 No.574481642
レジの上にあるテレビが民放かと思ったら自社の宣伝流してた
51 19/03/07(木)20:52:43 No.574481649
近所に大黒天物産の本店がある 本店すら地獄感がある
52 19/03/07(木)20:52:44 No.574481652
まずスーパーだと知らなかった
53 19/03/07(木)20:52:44 No.574481654
辛気臭い店員にアレな雰囲気な客層にやけに軽快な店舗BGMが合わさって… 深夜のラムーは一度行ってみて欲しい
54 19/03/07(木)20:52:48 No.574481674
買い物カゴを寄越せ!
55 19/03/07(木)20:52:50 No.574481695
>その特性からか客層もなかなか地獄だ 隣町にあるんだがそれでもうちの街のオークワより客が上品だ どんだけなんだうち
56 19/03/07(木)20:53:17 No.574481846
歩いていける距離にトライアルはあるけど流石に200円の弁当は見たことないな…
57 19/03/07(木)20:53:20 No.574481864
>本店すら地獄感がある なんなのこわい…
58 19/03/07(木)20:53:31 No.574481917
>買い物カゴを寄越せ! 改装してから近所でも消滅して買い物しづらくてしゃあないので中に入らなくなった たこ焼き屋さんたこ焼きとソフトクリームくだち!
59 19/03/07(木)20:53:48 No.574481997
チーズハンバーグ弁当の安いチーズ使ってる味は癖になるよ
60 19/03/07(木)20:53:56 No.574482035
店員の質が悪いとかじゃなく死ぬほど辛気臭い 地獄だ
61 19/03/07(木)20:54:13 No.574482117
創業した頃の店舗もまだ残ってるけど倉庫みたいなやつ
62 19/03/07(木)20:54:30 No.574482203
近所にできたがスーパー激戦区のため24時間営業なくらいしか利点が無い
63 19/03/07(木)20:54:44 No.574482279
関西で言う玉出みたいなものか
64 19/03/07(木)20:54:57 No.574482342
エンドレスで同じ音楽流すのやめろ
65 19/03/07(木)20:55:03 No.574482370
24時間でいいならハローズ行くし…
66 19/03/07(木)20:55:26 No.574482472
>エンドレスで同じ音楽流すのやめろ スーパーとか量販店ってそういうものである
67 19/03/07(木)20:55:30 No.574482486
知らないスーパーの名前がどんどん出てくる
68 19/03/07(木)20:55:37 No.574482521
>隣町にあるんだがそれでもうちの街のオークワより客が上品だ 石のお金とか使ってそう
69 19/03/07(木)20:56:03 No.574482646
>関西で言う玉出みたいなものか 玉出とはだいぶ違う つーか東大阪にあるぞスレ画
70 19/03/07(木)20:56:21 No.574482727
レッドブルのパク…インスパイアのゴールドハンマーがたまにお世話になる
71 19/03/07(木)20:56:27 No.574482760
安いのはいいけど 買うのやめた商品がそこら中の棚に突っ込まれてたまま放置されてたり世紀末感ある
72 19/03/07(木)20:57:14 No.574482987
近所のは駐車場すげえ広いけど車止めの鉄のやつがほとんど曲がってる地獄だったな
73 19/03/07(木)20:57:26 No.574483046
「」はバローで十分だろ
74 19/03/07(木)20:57:30 No.574483066
地元にない…どれだけ安いのか不味いのか気になる
75 19/03/07(木)20:57:34 No.574483084
改装してからスナック菓子の種類が激減していかなくなった
76 19/03/07(木)20:58:08 No.574483249
あるにはあるけど微妙に遠いからわざわざ行かなくてもいいかなってなる
77 19/03/07(木)20:58:27 No.574483347
明日行くからトライアルと比べてどんなもんかだけ教えてちょうだい!
78 19/03/07(木)20:58:36 No.574483388
100円たこ焼きうちの近所だけじゃなかったのか
79 19/03/07(木)20:58:40 No.574483408
聞けば聞くほどおよそスーパーとは思えない程のディストピアっぷりだな…
80 19/03/07(木)20:58:47 No.574483449
>明日行くからトライアルと比べてどんなもんかだけ教えてちょうだい! 家電とかのないトライアル
81 19/03/07(木)20:58:58 No.574483500
>100円たこ焼きうちの近所だけじゃなかったのか 多分どこでも併設されてる
82 19/03/07(木)20:59:01 No.574483517
民度と価格を少し下げたトライアル
83 19/03/07(木)20:59:07 No.574483552
>明日行くからトライアルと比べてどんなもんかだけ教えてちょうだい! トライアルよりは食料品寄り
84 19/03/07(木)20:59:12 No.574483581
うなぎ丼300円は何もかもがまずかった 付属のタレを染み込ませても米すらまずかった とっても悲しい気持ちになった
85 19/03/07(木)20:59:44 No.574483724
オレンジの炭酸飲料って聞いてファンタみたいなの想像してると ここのPBのやつ見た時結構衝撃受けそう
86 19/03/07(木)20:59:50 No.574483756
おいなりさんは好き デカイ
87 19/03/07(木)20:59:50 No.574483757
でもトライアルの方が食い物マシだろ
88 19/03/07(木)21:00:27 No.574483946
>うなぎ丼300円 本当にうなぎなの…
89 19/03/07(木)21:00:55 No.574484056
安いんだけどここの弁当は買いたくない…
90 19/03/07(木)21:00:58 No.574484075
同じ地域のスーパーに比べて外国人の割合が段違いに多い
91 19/03/07(木)21:01:18 No.574484174
宗教関連は人件費考慮しなくていいからな…
92 19/03/07(木)21:01:51 No.574484331
なんかよくわからないパクリ商品も多い
93 19/03/07(木)21:01:54 No.574484344
外国のスーパーは倉庫そのものだからな
94 19/03/07(木)21:01:55 No.574484350
カップ麺とか2Lペットボトルとかそこそこ安い値段で箱売りしてるので買い置き用で色々買うには具合がいい
95 19/03/07(木)21:02:17 No.574484450
岡山市内だとホームセンターや家電量販店が集まってる大安寺の方は比較的マシな客層多かった気がする
96 19/03/07(木)21:02:22 No.574484481
そういや昼に立ってたデスマスレではレビューよりもテーマ曲の話題で盛り上がってたな
97 19/03/07(木)21:02:25 No.574484506
社長が個人的に多額の寄付してるのと店名以外は宗教っぽさはないけどな
98 19/03/07(木)21:02:42 No.574484574
治安の悪いドンキみたいな感じなのかな
99 19/03/07(木)21:02:56 No.574484647
>治安の悪いドンキみたいな感じなのかな 流石にドンキよりは治安いいよ!
100 19/03/07(木)21:02:58 No.574484652
49円のエナジードリンクも後味が悪いことを除けば美味しくて安い
101 19/03/07(木)21:03:05 No.574484690
>治安の悪いドンキみたいな感じなのかな 治安が悪いわけでもないが地獄なだけだ
102 19/03/07(木)21:03:28 No.574484797
コロッケが30円だっけ 原価そのまんまだろと思った
103 19/03/07(木)21:03:32 No.574484814
たこやきとソフトクリームはおいしいの?
104 19/03/07(木)21:03:34 No.574484828
菊池桃子プロデュースかな?
105 19/03/07(木)21:03:37 No.574484841
アイスが安い!
106 19/03/07(木)21:03:41 No.574484857
近所の店はカート方式が人気出なかったのかカゴ置くようになってたな…
107 19/03/07(木)21:03:42 No.574484860
>社長が個人的に多額の寄付してるのと店名以外は宗教っぽさはないけどな 店員はほぼ地元の若いバイトだしね…
108 19/03/07(木)21:03:52 No.574484904
ディオ本店は横にあるニシナが一般層で本店の方は低所得層って感じの棲み分けが面白い
109 19/03/07(木)21:03:53 No.574484913
>たこやきとソフトクリームはおいしいの? たこやきはおいしい ソフトクリームは知らない
110 19/03/07(木)21:04:08 No.574484983
言われてみれば例の宗教が好きそうなワードだな店名
111 19/03/07(木)21:04:17 No.574485031
惣菜が安いけど業務用スーパー並みにものがあったり冷凍食品がやすい
112 19/03/07(木)21:04:39 No.574485142
>言われてみれば例の宗教が好きそうなワードだな店名 名前自体はエジプトの神様でしょ
113 19/03/07(木)21:04:41 No.574485153
安すぎるわけでもないのに質低いよなラムー
114 19/03/07(木)21:04:57 No.574485233
>近所の店はカート方式が人気出なかったのかカゴ置くようになってたな… カートのみで買うほど店の規模大きくないし商品も普通のスーパーレベルの量のしかないから 本当に不便なだけでしかないからなアレ…
115 19/03/07(木)21:05:06 No.574485270
調味料とかはスーパーの方が品数あるように思える
116 19/03/07(木)21:05:16 No.574485321
24時間営業で倉庫みたいな店って聞くと あぁあのチェーンと同じ雰囲気かなってなる
117 19/03/07(木)21:05:18 No.574485325
私らしいラ・ムー
118 19/03/07(木)21:05:27 No.574485372
>たこやきとソフトクリームはおいしいの? 100円6個入りが夕方まで出来たてで食べられるから中高生に人気
119 19/03/07(木)21:05:50 No.574485462
大黒天物産株式会社だからな…
120 19/03/07(木)21:06:05 No.574485541
テーマ曲の歌声が大橋彩香に似てる
121 19/03/07(木)21:06:13 No.574485587
>100円6個入り やしー
122 19/03/07(木)21:06:19 No.574485613
まずいと言われてる惣菜と同レベルの味のものが近くのスーパーうってるわ 最近できた小綺麗なスーパーは流石にうまいけど
123 19/03/07(木)21:06:44 No.574485725
近所のここが他店の1.5Lよりも安い価格で2Lコカコーラ置いてるからそれだけでも価値がある あと総菜も見極めるとそこそこ食える
124 19/03/07(木)21:06:45 No.574485732
弁当は近所のマルアイも大概まずい
125 19/03/07(木)21:06:49 No.574485752
テーマ曲エンドレスで流れてて発狂しそうになったから辞めたってバイトしてた先輩が言ってたなあ
126 19/03/07(木)21:06:54 No.574485779
ここの弁当だけはマジでやめとけ
127 19/03/07(木)21:06:59 No.574485792
>名前自体はエジプトの神様でしょ それはラーでは?
128 19/03/07(木)21:07:01 No.574485803
Superの揚げ物なんてほとんど冷食なんだからそりゃかぶるわ
129 19/03/07(木)21:07:08 No.574485837
俺が買いに行くと惣菜売り切れてるから不味さが体験できない
130 19/03/07(木)21:07:37 No.574485977
バイトが全員死んだ顔してて怖い 客層のせいもあるんだろうが、明らかに異様
131 19/03/07(木)21:08:06 No.574486101
198円でからあげ4つ入った弁当なんて近所でここぐらいじゃないと買えない
132 19/03/07(木)21:08:22 No.574486182
いつも笑顔でいてね 何度もオーラ出して
133 19/03/07(木)21:08:23 No.574486185
田舎だからかそんな辛気臭いの感じなかったな 都会は怖いな...
134 19/03/07(木)21:08:24 No.574486188
肉を買うのだ
135 19/03/07(木)21:08:29 No.574486213
ソフトクリームは100円で普通にSAで買うのと変わらないクオリティのが出るからめっちゃオススメ たこ焼きはウチの最寄り環状線沿いだから…
136 19/03/07(木)21:08:43 No.574486284
約16,000年前に存在していたと言い伝えられている『ムー大陸』。その島は豊で楽園のような島であったと言われています。そして『ラ・ムー』もお客様にとって『ムー大陸』のような空間を創造したいという強い思いが込められています。
137 19/03/07(木)21:08:50 No.574486332
>いつも笑顔でいてね >何度もオーラ出して https://www.youtube.com/watch?v=dwhwtJ1eJ0Q
138 19/03/07(木)21:09:28 No.574486517
たこ焼きは団子みたいなぬちょぬちょのやつ出されたからあんまり買いたくない
139 19/03/07(木)21:09:28 No.574486518
弁当は本当に駄目なヤツは弾いて売ってるから大丈夫ってバイトしてた知り合いが言ってた
140 19/03/07(木)21:10:34 No.574486824
>買うのやめた商品がそこら中の棚に突っ込まれてたまま放置されてたり世紀末感ある あれ買うの辞めたんじゃなくて万引きするのにフェイクで商品適当な場所に置いたりするって聞いた
141 19/03/07(木)21:10:40 No.574486850
ソフトクリームはそもそも業務用のミックスなんて選ぶほどないだろうしきっちり清掃してりゃどこも一緒よ
142 19/03/07(木)21:12:00 No.574487276
タコ焼きは価格抜きに見てもちゃんとしたタコ焼き過ぎてビックリする 店舗差ありそうだけども
143 19/03/07(木)21:12:33 No.574487428
コロッケは4つ入り100円で財布に優しい 一度に食うと胃がもたれる
144 19/03/07(木)21:12:38 No.574487442
見たことない産地の野菜
145 19/03/07(木)21:12:40 No.574487447
併設されてるパクパクに関しては利益なんて考えてないからな…
146 19/03/07(木)21:12:42 No.574487455
うちの近所はたこ焼き人気すぎるのか1時間くらい待たないと買えない
147 19/03/07(木)21:12:47 No.574487475
いつも行ってるところは辛気臭いとかそんな雰囲気はないな むしろここ以外の小さいスーパーの方が居づらい雰囲気出してるぐらいだ
148 19/03/07(木)21:13:31 No.574487665
>コロッケが30円だっけ >原価そのまんまだろと思った 亀レスだけどバローだと18円だか19円でペラッペラのコロッケ売ってたわ 食パンに野菜ミックスと挟んで食うとうまい
149 19/03/07(木)21:13:57 No.574487773
クソ安い菓子を買いに行く
150 19/03/07(木)21:14:54 No.574488047
広いのに妙なガランとした感じがある ここがオープンした少し後に近場にダイレックスができたらそっちに客が殺到してた
151 19/03/07(木)21:15:22 No.574488161
>うちの近所はたこ焼き人気すぎるのか1時間くらい待たないと買えない ラムー店内にも夕方頃に数十パックくらい置かれてたりするけど店舗によりけりかもしれん
152 19/03/07(木)21:15:29 No.574488192
レジ上の店員がおススメ商品紹介するビデオ流すモニターいらなくねぇかな 大体俺みたいなデブ店員がハム勧めてるし
153 19/03/07(木)21:16:11 No.574488399
山賊焼きという名の竜田揚げが超デカくて超粉っぽい
154 19/03/07(木)21:16:13 No.574488409
>ラムー店内にも夕方頃に数十パックくらい置かれてたりするけど店舗によりけりかもしれん あの併設されてる店夕方で閉まるから残った粉やら焼いてしまって店に運び入れてるんだろう
155 19/03/07(木)21:16:34 No.574488506
ホテルの朝食用ロールパンが気になってる あれ美味しい?
156 19/03/07(木)21:16:52 No.574488591
>亀レスだけどバローだと18円だか19円でペラッペラのコロッケ売ってたわ >食パンに野菜ミックスと挟んで食うとうまい あのコロッケにソースを思いっきりかけて食べるのが俺だ
157 19/03/07(木)21:17:42 No.574488846
>広いのに妙なガランとした感じがある >ここがオープンした少し後に近場にダイレックスができたらそっちに客が殺到してた うちの近所が最近そのパターンだったんだけど「」が近隣にいるのか…
158 19/03/07(木)21:18:03 No.574488945
パンコーナーの店で焼いてるアップルパイのホールが気になる
159 19/03/07(木)21:18:06 No.574488965
利益は出てないのかなあのたこ焼きとか揚げ物は
160 19/03/07(木)21:18:15 No.574489013
揚げ物とかは比較的マシだけど煮物やサラダとかは基本まずい
161 19/03/07(木)21:19:02 No.574489216
うちの地元はコスモスとの価格競争がすごい
162 19/03/07(木)21:19:53 No.574489471
>うちの近所が最近そのパターンだったんだけど「」が近隣にいるのか… もしかして新潟「」だろうか… 自分はその辺に住んでるわけじゃないけど時々近くを寄ったら行ってる程度だけども
163 19/03/07(木)21:20:17 No.574489591
近所のドンキはコスモスを執拗に目の敵して値下げ競争してるな…
164 19/03/07(木)21:20:20 No.574489605
いや揚げ物のあの質の悪い油を吸いまくって全然切られてない感じ相当やべえと思うんだが近所の店だけか あんなの早死に一直線だと感じた
165 19/03/07(木)21:21:37 No.574489964
安かろうそこそこだろうで好きだったな
166 19/03/07(木)21:21:57 No.574490061
あのコンビニっぽい店に入るのにも勇気いったよ 看板が胡散臭すぎる
167 19/03/07(木)21:22:17 No.574490156
書き込みをした人によって削除されました
168 19/03/07(木)21:24:15 No.574490718
>安さ一点突破!Dプライス! 35円の強カフェインコーヒーがやばい 1缶にカフェインが222mgも入ってる https://blog.goo.ne.jp/kanbow/e/e60f1712be2c594d53be9ef47e83a0b3
169 19/03/07(木)21:24:21 No.574490742
食品のところには行かないけどここの一角にやたらメニューの豊富なカフェがあるからそれのために寄る
170 19/03/07(木)21:24:34 No.574490801
>もしかして新潟「」だろうか… >自分はその辺に住んでるわけじゃないけど時々近くを寄ったら行ってる程度だけども あの市内に住んでるけどラムー ダイレックス マルイ 原信 ウオロク リオンドール チャレンジャーでスーパー激戦区すぎる…
171 19/03/07(木)21:25:33 No.574491085
pakupakuのたこ焼きはコスパが良すぎて毎回食ってたな
172 19/03/07(木)21:25:52 No.574491182
業務用スーパーの安い缶コーヒーと茶のペットボトルはほとんど地雷すぎる 水のんだ方が満足感得られる
173 19/03/07(木)21:26:21 No.574491310
>水のんだ方が満足感得られる なそ にん
174 19/03/07(木)21:26:37 No.574491385
イタコおじさんの熱烈な信者がやってる会社だから あまりお金を落としたくはない
175 19/03/07(木)21:26:53 No.574491464
DPZで記事になっててダメだった
176 19/03/07(木)21:27:01 No.574491498
ここの出してる缶コーヒーがまたまずいんだこれ
177 19/03/07(木)21:27:33 No.574491665
>業務用スーパー 業務スーパーだ二度と間違えるな
178 19/03/07(木)21:27:54 No.574491760
>近所のドンキはコスモスを執拗に目の敵して値下げ競争してるな… あいつら何なの コスモスは安過ぎるんですけお
179 19/03/07(木)21:27:56 No.574491769
ディーオ♪ディーオ♪
180 19/03/07(木)21:28:23 No.574491902
コスモスは湧くように近場で店増えてきてなんなのってなってる…
181 19/03/07(木)21:28:34 No.574491963
>いや揚げ物のあの質の悪い油を吸いまくって全然切られてない感じ相当やべえと思うんだが近所の店だけか >あんなの早死に一直線だと感じた 使ってる油悪すぎるよね 揚げ物で不味いってすごいと思った でも驚くほど安い
182 19/03/07(木)21:29:10 No.574492138
コスモスはあれで電子決済使えたら文句ないんだけど夏頃導入して規約違反やらかしたらしいからもう無理かなー
183 19/03/07(木)21:29:11 No.574492148
>大黒天物産のプライベートブランド商品「D-プライス」の紹介PVで出て来る若い女性は、何と大賀社長の娘さんです。 >当然素人ですので、なんとも評価しがたい紹介動画が製品の陳列棚に流されているのですが、 >これをコスト低減と見るのか、娘ひいきと見るかは人によって異なると思います
184 19/03/07(木)21:29:39 No.574492287
ここの弁当を温めずに食べると人間性がとても荒む
185 19/03/07(木)21:30:18 No.574492498
ダンボールのまま陳列してるのをみると安っぽさがすごいね