虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/07(木)18:56:33 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/07(木)18:56:33 No.574452011

なんかどの組織も不安過ぎてNCRが一番マシに思えてきた…

1 19/03/07(木)18:57:57 No.574452289

NCRは腐敗進んでるとはいえ国家だしな

2 19/03/07(木)19:01:12 No.574452992

BOSはマクソンが生きてるうちは大丈夫だけど余りにもマクソンを神格化しすぎてる

3 19/03/07(木)19:02:35 No.574453302

シーザーリージョン NCR BOS レールロード インスティチュート エンクレイヴ 統一中華帝国 ハウス・ミニッツメンの様な自治組織 これくらいかな可能性がありそうなの

4 19/03/07(木)19:02:44 No.574453326

どこ行ってもパパママの意向ひとつよ

5 19/03/07(木)19:03:45 No.574453543

レールロードとリージョンは無いわ…

6 19/03/07(木)19:04:12 No.574453645

マクソン死んだらかつてのハイテクレイダー化と全く同じ流れしか見えないBOS ミニッツメンもパパママの個人戦力に頼りっきりだしレールロードは自販機守るために人を殺す奴らだしインスティチュートは言わずもがな イエスマン…助けて…

7 19/03/07(木)19:04:52 No.574453797

正直NCRがこれ以上拡大するの無理じゃ無いかな…しかもキャピタルBOSの技術力のはどんどん高くなってるし外部から人入れるようになった

8 19/03/07(木)19:05:34 No.574453935

ncrの一番いいところはレンジャー装備が格好良すぎることだ

9 19/03/07(木)19:06:11 No.574454058

キャピタルBOSはパパが事実上ナンバー2のセンチネルになるからまだ… レールロードとかパパがずっと下っ端で絶対破綻する

10 19/03/07(木)19:06:17 No.574454069

中国は再統一してアメリカ進行企んでるってのと三国志やってるってのがそれぞれ没になってるんだっけ

11 19/03/07(木)19:06:19 No.574454078

レールロードは統治する気ないだろ!?

12 19/03/07(木)19:06:40 No.574454164

BOS一強

13 19/03/07(木)19:06:54 No.574454202

DCの市長になれても良かったのにな今の奴アレだし

14 19/03/07(木)19:07:48 No.574454382

>中国は再統一してアメリカ進行企んでるってのと三国志やってるってのがそれぞれ没になってるんだっけ 統一王朝が復讐戦争でアラスカに攻め込んで核攻撃も行う予定だったけど失敗して最後は主人公達VS皇帝軍による紫禁城決戦の予定だけどボツになった 一応中国も滅んで無いし多分生き残りはいるだろうけど

15 19/03/07(木)19:09:05 No.574454658

キャピタルBOSはインス滅ぼしたら本隊はDCに帰るから パパをトップにボストン支部として分派って形になるのかな

16 19/03/07(木)19:09:27 No.574454725

レールロードはおあしすする組織だし…インス滅ぼした後なんて人造人間もう生産されないのになんで統治しようとしてるの…

17 19/03/07(木)19:10:20 No.574454912

>キャピタルBOSはインス滅ぼしたら本隊はDCに帰るから >パパをトップにボストン支部として分派って形になるのかな キャピタル唯一のセンチネルになってるからねパパ 多分マクソンも帰るからBOSルートだとパパが連邦BOSの代表になる

18 19/03/07(木)19:10:31 No.574454961

レールロードはやばい人造人間をどんどん外に送り出すから 残しておいたらそのうち各地にインスやDiMAみたいなのが生まれる

19 19/03/07(木)19:10:43 No.574455011

>レールロードはおあしすする組織だし…インス滅ぼした後なんて人造人間もう生産されないのになんで統治しようとしてるの… 統治できるからかな…

20 19/03/07(木)19:10:48 No.574455033

アトムキャッツ!

21 19/03/07(木)19:11:03 No.574455098

インス潰した後も連邦民の脱走シンスへの偏見は依然無くならないのでレールロードの仕事は続くよ

22 19/03/07(木)19:11:40 No.574455226

中国舞台だとどんな感じになるんだろうな 北京よりは香港とか台北とかの方が見たい

23 19/03/07(木)19:11:42 No.574455234

>アトムキャッツ! うわこのポエム集団強い

24 19/03/07(木)19:11:53 No.574455280

今作だとBOSが一番マシだけどマクソンのカリスマ性だけで成り立ってるからそれまでに組織改革しないとダメ それ以外の組織はもはや論外

25 19/03/07(木)19:12:53 No.574455510

時系列的には4って一番未来なの?

26 19/03/07(木)19:13:10 No.574455575

レールロードは本編だとまぁいいかとなったけどDiMAのせいで印象最悪になったよ…

27 19/03/07(木)19:13:52 No.574455717

>時系列的には4って一番未来なの? 76が一番過去 その後1、2、3、NV、4

28 19/03/07(木)19:14:04 No.574455751

BOSルートかつミニッツメンもやってた将軍はミニッツメンが後世に残っていたら神格化されてそう

29 19/03/07(木)19:14:22 No.574455830

>今作だとBOSが一番マシだけどマクソンのカリスマ性だけで成り立ってるからそれまでに組織改革しないとダメ まだ二十歳くらいだし平気平気とか言えないよな…最前線行くから戦死とか普通にありえるからな

30 19/03/07(木)19:14:30 No.574455855

シーザーもBOSもミニッツメンもトップだよりで死んだらおしまいだし インスもレールロードも頭お花畑だし エンクレイブはすでに残党だし NCRは腐ってるけどうまくいけば再生もいけるしこれしかない

31 19/03/07(木)19:15:44 No.574456136

NCRがうまくいったらFalloutシリーズ終わっちゃうよね

32 19/03/07(木)19:16:04 No.574456205

76でのマクソンはわりとまともな思想してたのに結局階級とハイテク技術集めしか残らんかった エルダー・リオンズが一番思想的に近かったという

33 19/03/07(木)19:16:15 No.574456255

インスはファーザーも言ってたけど研究者はいてもリーダーがいないからリーダーのパパが頑張ればまだレールロードよりはマシに慣れるかも

34 19/03/07(木)19:16:59 No.574456426

どの組織もクリア後やることないから他の組織から人材引き抜くクエストとかほしかった

35 19/03/07(木)19:17:00 No.574456428

でもエルダーはぶっちゃけ頭お花畑で偶然うまく言っただけなのでマクソンの方が10倍はマシ

36 19/03/07(木)19:17:22 No.574456500

>NCRは腐ってるけどうまくいけば再生もいけるしこれしかない 運び屋がまともかつ口が回るなら政治家として活躍できるな

37 19/03/07(木)19:18:10 No.574456666

運び屋は政治家になれるポテンシャルあるけどハウスの犬になるのが一番だと思う…

38 19/03/07(木)19:19:19 No.574456896

一番穏便なのはBOSとNCRが統合される事だよね…

39 19/03/07(木)19:20:07 No.574457096

総支配人も楽しそうではある

40 19/03/07(木)19:20:19 No.574457136

よーし人類過ち繰り返しちゃうぞー

41 19/03/07(木)19:21:18 No.574457344

NVで一番見識広くて現実見えてるであろうゆりしーが 三大勢力どれもダメだわって言ってるしそんなもんだろうと思ってる

42 19/03/07(木)19:21:55 No.574457482

エンクレイヴが3の時点で残党っていうのが信じられない

43 19/03/07(木)19:21:56 No.574457483

金鉱山ぶっ放して金本位制が無理になったNCRがBOS許すのってアメリカがテロリストと和解して政治的に組み込むくらいの無茶に思えてくる…

44 19/03/07(木)19:23:37 No.574457844

ハウスももう長く無いような…

45 19/03/07(木)19:23:55 No.574457927

マクソン嫌なやつかと思ったら仲良くなるとこいつ苦労してんな…ってなるね

46 19/03/07(木)19:24:12 No.574458000

エンクレは某ジオン軍みたいに残党バカスカ出せそうだな

47 19/03/07(木)19:24:32 No.574458078

レイルロードの人間を全員殺してきてねチャオ! ってのはBOSのアイデンティティというか キャラ立ちを確立させるためって感じがして不快すぎた

48 19/03/07(木)19:24:42 No.574458115

>エンクレイヴが3の時点で残党っていうのが信じられない 2の時点で本拠地とリーダー吹っ飛ばされたのよあいつら

49 19/03/07(木)19:24:55 No.574458165

遠い将来NCRと東BOSが出会う日が来るんだろうか

50 19/03/07(木)19:25:17 No.574458265

エンクレってアパラチアでも壊滅してたな

51 19/03/07(木)19:25:57 No.574458409

>エンクレは某ジオン軍みたいに残党バカスカ出せそうだな 政府高官の秘密結社だから隠れシェルターは割とありそう

52 19/03/07(木)19:27:15 No.574458705

NCRは水も含めた資源が全然足りなくて 領土拡張でいろんな土地無理矢理併合して資源回収しないと 持たないんだけど併合すると人間も増えるから 根本的解決にならないって言う構造問題を抱えてる だから大規模ダムが死ぬほど欲しかった

53 19/03/07(木)19:27:18 No.574458713

ふー…ロボだらけの居住地は落ちつくぜ…

54 19/03/07(木)19:27:34 No.574458758

>遠い将来NCRと東BOSが出会う日が来るんだろうか 中部BoSしだいかな…

55 19/03/07(木)19:27:54 No.574458824

>エンクレってアパラチアでも壊滅してたな アパラチアは76ゴリラ以外壊滅してるだろうが!

56 19/03/07(木)19:28:29 No.574458967

中部のBOSなにしてるんだろうね…グールやら雇ったり東側より融通聞くイメージだけど

57 19/03/07(木)19:29:07 No.574459126

グール兵いるのNCRじゃなかった?

58 19/03/07(木)19:29:52 No.574459296

>グール兵いるのNCRじゃなかった? いやグールのBOS兵もいたはず

59 19/03/07(木)19:30:08 No.574459357

76で日本の情報がちょっとあったが戦前の日本はアメリカ軍めっちゃ駐留してそうだな

60 19/03/07(木)19:30:23 No.574459415

東BOSはマクソンが実は情に脆いタイプだったりするからどっかで瓦解しそうなんだよなぁ 会話次第とは言えあいつ結局ダンス見逃しちゃったりするからな

61 19/03/07(木)19:30:31 No.574459448

ナニニシマスカ?

62 19/03/07(木)19:30:34 No.574459458

カボットおじさんと結託して連邦を裏から支配するルート欲しかった

63 19/03/07(木)19:30:53 No.574459527

>キャラ立ちを確立させるためって感じがして不快すぎた 人造人間は皆殺しが基本なBOSと人造人間の救済が目的なレールロードは絶対相容れないから仕方ないよ…正直ダンスが救済された事すら例外中の例外

64 19/03/07(木)19:30:54 No.574459532

消去法でミニッツメンじゃね?

65 19/03/07(木)19:31:12 No.574459609

>消去法でミニッツメンじゃね? そうかもしれない ところで将軍

66 19/03/07(木)19:31:14 No.574459611

>ふー…ロボだらけの居住地は落ちつくぜ… さすが私の見込んだダーリンね!!

67 19/03/07(木)19:31:18 No.574459623

>東BOSはマクソンが実は情に脆いタイプだったりするからどっかで瓦解しそうなんだよなぁ >会話次第とは言えあいつ結局ダンス見逃しちゃったりするからな その前に戦死しそうじゃない?なぜか最前線まで出張ってくるし

68 19/03/07(木)19:31:19 No.574459626

やっぱりミニッツメンだよね

69 19/03/07(木)19:31:21 No.574459636

>グール兵いるのNCRじゃなかった? 中部のはなりふり構わず現地民徴収しまくって中部の覇権をゲットするんじゃってやってた

70 19/03/07(木)19:32:22 No.574459860

>エンクレってアパラチアでも壊滅してたな あれは内紛起こして共倒れしたってこと?

71 19/03/07(木)19:32:33 No.574459905

マクソンが前線に出張るのはカリスマの維持もあるんだろうけどサラの影響もありそうな …やっぱ死にそうだな

72 19/03/07(木)19:32:57 No.574460003

>中部のはなりふり構わず現地民徴収しまくって中部の覇権をゲットするんじゃってやってた ハイテクレイダーやってる奴らよりは初代マクソンの思想に近いな!

73 19/03/07(木)19:33:09 No.574460060

ミニッツメンは一度瓦解した訳だし最終的にBOSやNCRの圧力に屈しない程の力がない、最悪ファハーバーのアカディアみたいに外部の巨大組織に潰されて併合されるかもしれん

74 19/03/07(木)19:33:26 No.574460124

サンフランシスコとvaultcityどうなってんだろ あの二つと比べるNCR結構劣ってたけど

75 19/03/07(木)19:33:26 No.574460126

4にもフーバーダムの戦いみたいな派閥入り乱れた戦争欲しかったな

76 19/03/07(木)19:33:55 No.574460234

あるじゃん!バンカーヒルの戦い!

77 19/03/07(木)19:34:37 No.574460398

>あれは内紛起こして共倒れしたってこと? MODUSが故意に不信感煽った疑惑がある

78 19/03/07(木)19:35:13 No.574460556

本編から170年ほど経ったアパラチアが気になりすぎる…

79 19/03/07(木)19:35:41 No.574460662

BOSとNCRが一番良くて最高はBOSがもう少し穏便になって市民にテクノロジーを供給しつつマクソンの神格化を止める事じゃ無いかな

80 19/03/07(木)19:36:00 No.574460721

アパラチアエンクレイヴはエッカートが好き勝手しすぎてクーデターして成功したんだけどモーダスニリンサンがクーデター起こした奴らも閉じ込めて全員殺した

81 19/03/07(木)19:36:05 No.574460752

>やっぱりMr.ハウスだよね

82 19/03/07(木)19:36:50 No.574460943

みんな潰してしまいましょう!!

83 19/03/07(木)19:36:59 No.574460976

>やっぱりイエスマンですよね!

84 19/03/07(木)19:37:48 No.574461161

イエスマンエンドは実はどっち付かずで結構街が乱れてるバッドエンドに近い

85 19/03/07(木)19:37:51 No.574461176

俺はアトムキャッツ!

86 19/03/07(木)19:37:58 No.574461195

タクティクスのリメイクか続編だしてくれないかな…

87 19/03/07(木)19:37:58 No.574461198

NCRがどれくらいでかいのかいまいち掴めてない

88 19/03/07(木)19:38:01 No.574461210

>ミニッツメンは一度瓦解した訳だし最終的にBOSやNCRの圧力に屈しない程の力がない、最悪ファハーバーのアカディアみたいに外部の巨大組織に潰されて併合されるかもしれん BOSルートなら連邦支部トップになるであろうセンチネル=ミニッツメンのトップだからそこまで軋轢は生まれないと信じたい

89 19/03/07(木)19:38:06 No.574461236

>>やっぱりイエスマンですよね! グッドスプリングがハッピーエンドになるのがイエスマンルートだっけ

90 19/03/07(木)19:38:29 No.574461337

>本編から170年ほど経ったアパラチアが気になりすぎる… ねえこのピッツバーグで流行ってる奇病って…

91 19/03/07(木)19:38:33 No.574461357

イエスマンはヘタするとリバティプライムすら乗っ取るかもしれん

92 19/03/07(木)19:38:41 No.574461390

リオンズ派メインのまんまマクソンが頭になってたらまた違ったんだろうけど 勢力拡大のためにアウトキャストとかも併合したから穏便になるのはもう無理っぽいわな

93 19/03/07(木)19:38:51 No.574461431

イエスマンって自分以外どうでもいい感じだからバッドもクソもないんじゃ

94 19/03/07(木)19:38:55 No.574461451

イエスマンは最期の最期に「今後はちょっと自己主張が強くなります」とか不穏なこと言うし…

95 19/03/07(木)19:39:13 No.574461534

キャピタルBOSが連邦に支部作ってもキャピタルに戻った途端鎌倉公方化しそうだよな

96 19/03/07(木)19:39:16 No.574461547

ハウスがまともというか他がまともじゃないというか 他の陣営には核を打ち込まざるを得ないのだ…許してくれるね?

97 19/03/07(木)19:39:18 No.574461553

初めてインスティチュートの基地に向かったときに 息子が組織のトップやってて自分より年上になってるのを見て 理解を拒んでつい息子殺しちゃったらそのままミニッツメンルート入っちゃったけど 殺さなかったらどうなってたんだろう

98 19/03/07(木)19:39:53 No.574461686

>イエスマンはヘタするとリバティプライムすら乗っ取るかもしれん やだよ体はプライムで頭脳はイエスマンとか

99 19/03/07(木)19:39:59 No.574461713

息子の組織なのにそれでも一番ないと言い切れるのがインス

100 19/03/07(木)19:40:29 No.574461823

いや一番はぶっちぎりでレールロードだろ未来へのビジョン無いんだぞあれ

101 19/03/07(木)19:40:48 No.574461884

息子に情が沸かない限りはわざわざインスなんて選ばんって

102 19/03/07(木)19:40:48 No.574461885

>イエスマンは最期の最期に「今後はちょっと自己主張が強くなります」とか不穏なこと言うし… あれは運び屋だけのイエスマンになるっていうことだと解釈したな

103 19/03/07(木)19:41:02 No.574461932

>殺さなかったらどうなってたんだろう 普通に歓迎される ただそのあと息子の言うことなんでもハイハイ言ってるとそのままインスルート入る入った

104 19/03/07(木)19:41:24 No.574462013

>いや一番はぶっちぎりでレールロードだろ未来へのビジョン無いんだぞあれ 言い方悪いけど復興は他の組織あるから自分は家電製品を出荷しようって組織だからなあ… ついでに他の組織の悪評流しもする

105 19/03/07(木)19:41:36 No.574462070

>いや一番はぶっちぎりでレールロードだろ未来へのビジョン無いんだぞあれ 政治とか統治する気サラサラないからな…

106 19/03/07(木)19:41:43 No.574462094

本編が中からインス変えるルートだったら良かったのに

107 19/03/07(木)19:41:57 No.574462149

>息子の組織なのにそれでも一番ないと言い切れるのがインス あいつら何の理念もない研究者集団だからパパが舵取ってく前提ならむしろ一番マシまであるぞ

108 19/03/07(木)19:42:05 No.574462183

>言い方悪いけど復興は他の組織あるから自分は家電製品を出荷しようって組織だからなあ… >ついでに他の組織の悪評流しもする やっぱ潰すね…

109 19/03/07(木)19:42:12 No.574462219

シーシェパードが国家運営すると考えた方がいいかもしれん、極端だけどレールロードは

110 19/03/07(木)19:42:24 No.574462266

>本編から170年ほど経ったアパラチアが気になりすぎる… カンガルー型スーパーミュータントとエンクレイヴアパラチア支部(構成員が76民の子孫)が覇権を握るべく日夜戦争してたらおもしろいと思う

111 19/03/07(木)19:42:33 No.574462307

息子の成長がねじ曲がってるだけで組織をもらうならありだよなぁ どうせ死ぬし

112 19/03/07(木)19:42:43 No.574462337

4で息子に会ったあたりの主人公の演技がなんか嫌で声無いほうがいいなってなった なんというか没入感があそこで一気に失われる感じがする

113 19/03/07(木)19:42:56 No.574462394

アパラチアのオートメーション核ミサイルサイロとインスティチュートのテレポーテーション技術を両方手に入れられれば…

114 19/03/07(木)19:42:57 No.574462396

>本編が中からインス変えるルートだったら良かったのに 本編ED後のインスがどういう道を辿るかはパパママ次第と考えると綺麗に収まるかもしれない

115 19/03/07(木)19:42:59 No.574462406

レールロードは送り出したシンスが大概不幸になってんのもなんかなぁ… それも人生なのかもしれんけど

116 19/03/07(木)19:43:11 No.574462449

>>本編から170年ほど経ったアパラチアが気になりすぎる… >カンガルー型スーパーミュータントとエンクレイヴアパラチア支部(構成員が76民の子孫)が覇権を握るべく日夜戦争してたらおもしろいと思う そしてラッドワームは意思を持った

117 19/03/07(木)19:43:34 No.574462540

>やっぱ潰すね… ちなみに出荷した後のサポートとか一切なしなのが酷いよね

118 19/03/07(木)19:43:48 No.574462594

>そしてラッドワームは意思を持った まさか人間と共生する道を選ぶとは ネオミトコンドリアじゃないのか

119 19/03/07(木)19:44:01 [101] No.574462637

>アパラチアのオートメーション核ミサイルサイロとインスティチュートのテレポーテーション技術を両方手に入れられれば… そこを宇宙船からの主砲でガツンだ!

120 19/03/07(木)19:44:02 No.574462641

>本編ED後のインスがどういう道を辿るかはパパママ次第と考えると綺麗に収まるかもしれない ていうかモロにそうじゃない?ラジオ放送とか

121 19/03/07(木)19:44:05 No.574462651

腐っても世界の再生を出来る技術力持ちだしインスエンドはそういう方向に行くかもしれないと解釈すればアリ レールロードはどうしようもない

122 19/03/07(木)19:44:34 No.574462773

インスルート後はほとんどのコンパニオンに否定されるのがキツイ 各ルート後の連邦をDLCで補完してくれたら良かったのに

123 19/03/07(木)19:44:40 No.574462793

>NCRがどれくらいでかいのかいまいち掴めてない NCRはあの世紀末の世界で人口70万人居るそうだ

124 19/03/07(木)19:44:52 No.574462840

そのラッドワームはもう正気に戻っただろうが!

125 19/03/07(木)19:45:03 No.574462874

アメリカ人の一番人気がインスティチュートなんだとか

126 19/03/07(木)19:45:14 No.574462917

復興の為に技術だけ欲しいけど拐って殺して入れ替えがおとがめなしは受け入れられない

127 19/03/07(木)19:45:39 No.574463033

インスはずっと暗躍してるの匂わせていざ突入したら息子だし 無駄に広い基地もお使いの距離稼ぎにしか感じなくて終わりもすっきりしないしでなんかなあ……って

128 19/03/07(木)19:45:43 No.574463051

パパママが地上をよくしようとインスの方針変更するとしてついてきてくれる職員はいるのかな

129 19/03/07(木)19:46:22 No.574463206

パワーアーマー部隊を数で押し潰すNCR兵 お前ら死ぬの怖くないのか

130 19/03/07(木)19:46:24 No.574463217

そりゃ住民みんなシンスで酷い目に遭ってるからそこの元締めになったら嫌われるよなって…

131 19/03/07(木)19:46:34 No.574463258

>そのラッドワームはもう正気に戻っただろうが! 正直完全に修正するのは勿体なかったと思う

132 19/03/07(木)19:46:37 No.574463273

インスルートは組織のトップになったしパパママの舵取り次第で世界の救世主になってもおかしくない 問題はそういう所が一切描写されずプレイヤーの想像にお任せするしかないってところ

133 19/03/07(木)19:46:57 No.574463359

>パパママが地上をよくしようとインスの方針変更するとしてついてきてくれる職員はいるのかな ファーザーの関係者ってだけで印象いいからなあいつら… ちょろそう

134 19/03/07(木)19:47:02 No.574463377

人造ゴリラが世界を再生できるとは思わない いやできるかもしれない…

135 19/03/07(木)19:47:33 No.574463498

最初にインスの本拠地乗り込んだとき息子似の人造人間見せて期待させたり「地上でいろいろひどいことやってたかもしれないけど事情があるから弁解させてよ」みたいなこと抜かしてきたから頭にきてNPC皆殺しにしたよ…

136 19/03/07(木)19:47:38 No.574463517

>パワーアーマー部隊を数で押し潰すNCR兵 >お前ら死ぬの怖くないのか あのセミしかつかえないサービスライフルでPAと戦うのはイヤだな

137 19/03/07(木)19:47:43 No.574463531

>そこを宇宙船からの主砲でガツンだ! 気分次第でというか面白いからという理由だけで色んなコミュニティ潰した奴は黙ってて! ってデイブ共和国出身の女の子が…

138 19/03/07(木)19:47:49 No.574463558

見てください!アパラチアに生息していたといわれるゴリラのクローン作成に成功しました!

139 19/03/07(木)19:47:58 [ファーザー] No.574463602

>復興の為に技術だけ欲しいけど拐って殺して入れ替えがおとがめなしは受け入れられない 誤解だ 我々は脅威ではない 説明はしない

140 19/03/07(木)19:48:07 No.574463637

>パパママが地上をよくしようとインスの方針変更するとしてついてきてくれる職員はいるのかな 息子スパミュの一件とか職員に秘密にしてきたし そういうの色々明かしてこれからの方針はーってすればなんとか…

141 19/03/07(木)19:48:14 No.574463668

>いやできるかもしれない… インスはゴリラコーサーを作るべきだったな…

142 19/03/07(木)19:48:45 No.574463796

崩壊前の軍人であることを証明しつつキッチリ成果出してたらBOSでトップ狙えると思うんだけどなパパ

143 19/03/07(木)19:48:54 No.574463836

BoSのPAは強くないイメージがあってな 4のストーリー上でも雑に襲撃されて集団自決してるし… あいつら追い込んだらバンカーごと自決するから楽みたいな話なかった?二次創作かな?

144 19/03/07(木)19:48:56 No.574463848

>パパママが地上をよくしようとインスの方針変更するとしてついてきてくれる職員はいるのかな むしろ地上の方がインスをそう簡単には受け入れてくれないんじゃない 60年にわたって植え付けられた恐怖は深い

145 19/03/07(木)19:49:12 No.574463918

>見てください!アパラチアに生息していたといわれるゴリラのクローン作成に成功しました! 手になにも持たせるな!棒切れ一本与えるな!すぐに殺処分しろ!

146 19/03/07(木)19:50:00 No.574464100

>パパママが地上をよくしようとインスの方針変更するとしてついてきてくれる職員はいるのかな あいつら大部分はお偉いさんはなんか色々やってるけど俺は自分の研究進められればいいやって奴ばっかだぞ 人類の再定義とか言って盛り上がっちゃってたのファーザーとその取り巻きだけだよ

147 19/03/07(木)19:50:11 No.574464163

>>見てください!アパラチアに生息していたといわれるゴリラのクローン作成に成功しました! >手になにも持たせるな!棒切れ一本与えるな!すぐに殺処分しろ! (素手でショーウィンドウを突き破って出てくるゴリラたち)

148 19/03/07(木)19:50:48 No.574464314

インスは選民思想強くてどこまでいっても胡散臭さが抜けない

149 19/03/07(木)19:51:08 No.574464417

>BoSのPAは強くないイメージがあってな NVとか2・1のシステムだとPAうざくね EMP系とか居るわ

150 19/03/07(木)19:51:18 No.574464470

アドヴィクトリアムしながら研究員皆殺しにするね…

151 19/03/07(木)19:52:24 No.574464755

ほとんどのインスはただの学者で邪悪なのは息子なんだ FEV使った意図のわからない人体実験をさせられる一般インスがあまりに哀れ

152 19/03/07(木)19:52:47 No.574464859

>インスは選民思想強くてどこまでいっても胡散臭さが抜けない ところで将軍 ミニッツメン以外全部そうでは? また居住地から救援要請がきている

153 19/03/07(木)19:53:09 No.574464979

>インスは選民思想強くてどこまでいっても胡散臭さが抜けない BOSもあれはあれで選民思想バリバリだな…

154 19/03/07(木)19:54:01 No.574465223

まあ親を知らず「インスティチュートのファーザー」ってアイデンティティに縋るしかなかった息子が哀れって話なんだが

155 19/03/07(木)19:54:12 No.574465292

>崩壊前の軍人であることを証明しつつキッチリ成果出してたらBOSでトップ狙えると思うんだけどなパパ センチネルまで上り詰めてるからほぼトップだよ そしてセンチネル任命するときマクソンがめっちゃ嬉しそうでやっぱサラのこと好きだったんだなってなる

156 19/03/07(木)19:54:51 No.574465457

4のPAは最小ダメージ無効とかないから乗っててめんどくせぇ いつの間にかガリガリ削られてる

↑Top