ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/07(木)16:29:21 No.574426053
二度寝防止目覚ましマット ニドネン
1 19/03/07(木)16:30:05 No.574426177
踏んで 布団に戻る
2 19/03/07(木)16:31:08 No.574426328
布団から出たら勝ち確だろ 出るのが難しいのに
3 19/03/07(木)16:36:20 No.574427081
そう布団から出したので目覚ましの勝ち そして戻って寝たので「」の勝ちだ
4 19/03/07(木)16:37:41 No.574427269
10回スクワットとか条件を追加してホイ
5 19/03/07(木)16:38:22 No.574427364
このシート10枚くらいないと
6 19/03/07(木)16:38:45 No.574427425
すぐ布団に戻れないように離れた所に置こう
7 19/03/07(木)16:39:01 No.574427460
手で押して二度寝だろ
8 19/03/07(木)16:39:35 No.574427555
押すの諦めてそのまま寝る
9 19/03/07(木)16:40:42 No.574427732
温もるだけだから…
10 19/03/07(木)16:41:11 No.574427800
布団かぶった俺の勝ちだ
11 19/03/07(木)16:42:35 No.574428036
布団から出てトイレを済ませて もうちょっとだけぬくもるために布団に潜り込む
12 19/03/07(木)16:44:57 No.574428407
ベッドから玄関までの道をこれで埋めよう… >そして戻って寝たので「」の勝ちだ
13 19/03/07(木)16:48:40 No.574428981
スマホアプリで手に持って三回回らないとアラーム止まらないとか計算問題解かないと止まらないとかあるよね
14 19/03/07(木)16:49:48 No.574429156
>ベッドから玄関までの道をこれで埋めよう… >>そして戻って寝たので「」の勝ちだ ポケモンの秘密基地じゃないんだぞ!
15 19/03/07(木)16:49:55 No.574429172
このシートをですね 玄関まで並べてくれないとですね 二度寝します
16 19/03/07(木)16:50:02 No.574429195
布団から出ても即戻って寝れば俺の勝ちだ
17 19/03/07(木)16:50:28 No.574429262
顔洗って飯食って歯を磨いて着替えないと 鳴り止まない目覚ましの開発が待たれる
18 19/03/07(木)16:50:33 No.574429275
似たようなのでアラーム鳴らしながら飛び回るラジコンとかあった
19 19/03/07(木)16:50:51 No.574429337
ぬくもるだけだから
20 19/03/07(木)16:51:18 No.574429407
>似たようなのでアラーム鳴らしながら飛び回るラジコンとかあった 二度と飛ばないラジコンになりそう
21 19/03/07(木)16:51:58 No.574429520
俺はベッドの両横にスピーカーセットして道草屋を目覚ましにかけて目覚めてるよ 最高の目覚めだ… はこさんのコーヒーを色々やるやつとか時計カチャカチャいじってるのオススメ 最近はせりしゃんが酔っぱらってからんでくる鍋のやつで目覚めてる
22 19/03/07(木)16:53:40 No.574429784
>似たようなのでアラーム鳴らしながら飛び回るラジコンとかあった su2931189.jpg 10年くらい前からあるよ
23 19/03/07(木)16:54:45 No.574429947
JR職員の買えば済むのに
24 19/03/07(木)16:56:20 No.574430179
赤の他人からモーニングコールが掛かってくるアプリは目が冴えて良かったけど アプデで通話時間60秒制限がなくなりただのボイスチャットと化した
25 19/03/07(木)16:58:35 No.574430518
ぬが最高の目覚まし
26 19/03/07(木)17:02:53 No.574431241
会社までこれ並べたらいいんだよ
27 19/03/07(木)17:02:56 No.574431246
>手で押して二度寝だろ ちなみに片足で踏んだだけじゃ止まないらしい
28 19/03/07(木)17:06:19 No.574431776
でも遠くに目覚まし時計を置くのと何も変わらないよねスレ画 目覚めやすいように足つぼマッサージとか付けているなら分かるが
29 19/03/07(木)17:06:42 No.574431824
>>似たようなのでアラーム鳴らしながら飛び回るラジコンとかあった >二度と飛ばないラジコンになりそう なかなかのセンスだ
30 19/03/07(木)17:07:33 No.574431939
大丈夫その内アラームに慣れる
31 19/03/07(木)17:12:28 No.574432707
>JR職員の買えば済むのに あんなの自宅におけるかよ!?
32 19/03/07(木)17:15:45 No.574433201
布団出るのなんて簡単だろうに すぐ戻ればいいんだし
33 19/03/07(木)17:18:03 No.574433574
目覚ましをベッドから離しておけば済む話では
34 19/03/07(木)17:18:06 No.574433578
寝坊のプロは鳴り続けていても寝られる 3時間くらい鳴ってたのか…って時があった
35 19/03/07(木)17:19:27 No.574433790
ガラケーの時好きな曲を設定してたが嫌いになるよね
36 19/03/07(木)17:20:55 No.574433999
布団から遠いところに置いとこう
37 19/03/07(木)17:22:20 No.574434199
スマホの画像フォルダを見るとたまにアラーム画面をキャプチャした画像が残っている
38 19/03/07(木)17:24:00 No.574434432
>JR職員の買えば済むのに 膨らんで起こす奴だっけ? 類似品の安いのないかな
39 19/03/07(木)17:24:33 No.574434509
大事な幼児あったら普通に起きるよ だから寝るね
40 19/03/07(木)17:25:57 No.574434676
ウェルカムマット
41 19/03/07(木)17:27:10 No.574434835
>大事な幼児あったら普通に起きるよ 朝ご飯作んなきゃだもんな…
42 19/03/07(木)17:27:19 No.574434852
玄関の連動させて止めないと鍵あいておじさんが入ってくる目覚まし
43 19/03/07(木)17:27:42 No.574434890
連日の疲れとオナニーのしっすぎで3時間くらいしか寝れてないほうが問題なんだよな 器具が意味をなさない
44 19/03/07(木)17:27:47 No.574434899
>ガラケーの時好きな曲を設定してたが嫌いになるよね これでジミヘンのパープルヘイズが嫌なものと刷り込まれてしまった
45 19/03/07(木)17:27:58 No.574434930
まあ幼児がいれば飛び乗ってくるからね そして腰が死ぬ
46 19/03/07(木)17:28:53 No.574435057
サムネで強制開脚マシーンでぐえーってなってるように見えた
47 19/03/07(木)17:29:27 No.574435122
フィットネスバンドのバイブレーション目覚まし機能は意外と起きられる
48 19/03/07(木)17:31:05 No.574435340
>>似たようなのでアラーム鳴らしながら飛び回るラジコンとかあった >su2931189.jpg >10年くらい前からあるよ 飛行するタイプもあるしバラエティ豊かだよね逃げる目覚まし業界
49 19/03/07(木)17:31:06 No.574435345
最近目覚ましが鳴っても普通に眠れるようになったよ
50 19/03/07(木)17:33:40 No.574435725
>最近目覚ましが鳴っても普通に眠れるようになったよ それは起きられなくなったと言うんだ
51 19/03/07(木)17:34:34 No.574435860
こち亀のランキングネタの目覚ましモニターを思い出した 逃げる目覚ましとか爆発するとか
52 19/03/07(木)17:34:37 No.574435871
布団から出て目覚まし止めて布団に入り直す記憶がうっすらとあるよね
53 19/03/07(木)17:35:15 No.574435957
>布団から出て目覚まし止めて布団に入り直す記憶がうっすらとあるよね 何の記憶も無いのに目覚まし時計の電池全部抜いてある…
54 19/03/07(木)17:36:28 No.574436119
出社したら止まる目覚ましとかどうだろうか
55 19/03/07(木)17:37:01 No.574436198
寝る前に何時に起きようと思って寝るとアラームなる前に起きれる 思わないとアラーム鳴っても起きない 教授これは!?
56 19/03/07(木)17:37:16 No.574436228
そもそも目覚ましをつけても聞こえない… 近所問題にもなったし
57 19/03/07(木)17:37:43 No.574436297
つまりちゃんと結婚して幼児を持てばよいのでは?
58 19/03/07(木)17:37:46 No.574436299
会社のタイムカードと連動して止まるIoT目覚ましか…
59 19/03/07(木)17:38:38 No.574436429
目覚まし時計を布団から離した場所に置けばいいだろう スマホも離れた場所に置けば完敗
60 19/03/07(木)17:41:16 No.574436814
もう音とかじゃなくて時間が来たらベッドから放り出す仕組みがほしい
61 19/03/07(木)17:41:17 No.574436818
放っておけば鳴りやむだろ
62 19/03/07(木)17:41:36 No.574436874
通電機能くらいないと効果うすい
63 19/03/07(木)17:41:57 No.574436932
>こち亀のランキングネタの目覚ましモニターを思い出した >逃げる目覚ましとか爆発するとか スタンガン入りのやつ欲しい
64 19/03/07(木)17:42:37 No.574437026
全裸にして風呂場に放り込むところまでやってくれるアプリないかな…
65 19/03/07(木)17:42:47 No.574437057
紙幣をセットしてすぐアラーム消さないと寸断されちゃうやつが面白かった
66 19/03/07(木)17:43:11 No.574437129
時間になったら止めない限り一生くすぐってくるベッドとかどうだろう
67 19/03/07(木)17:43:58 No.574437247
上半身の下だけエアマット敷いてタイマーでインフレーター動くようにしとけばいいんじゃない
68 19/03/07(木)17:45:42 No.574437534
>もう音とかじゃなくて時間が来たらベッドから放り出す仕組みがほしい (床で眠る)
69 19/03/07(木)17:48:49 No.574437992
踏んだ後にベッドに突っ伏して寝てしまう