ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/07(木)10:54:32 No.574375078
新しいプレイ動画来てた http://dengekionline.com/elem/000/001/890/1890630/
1 19/03/07(木)11:07:16 No.574376437
お金あるんだ… まぁダクソもブラボもお金あっても使えるところなさそうな世界だけど…
2 19/03/07(木)11:08:24 No.574376572
ソウルで経験値も金も共通だったけど 分けたって言ってたな
3 19/03/07(木)11:10:13 No.574376783
天誅だこれ!
4 19/03/07(木)11:10:30 No.574376817
説明見てると群を抜いて難しそうだなこれ…
5 19/03/07(木)11:10:47 No.574376850
高低差のおかげですごくアクションゲームって感じだ!
6 19/03/07(木)11:10:49 No.574376857
リアルモンク強そうだった
7 19/03/07(木)11:11:21 No.574376936
>まぁダクソもブラボもお金あっても使えるところなさそうな世界だけど… というかブラボはアイテムで出てきた
8 19/03/07(木)11:11:39 No.574376971
敵は鉤縄で追ってこないのか
9 19/03/07(木)11:11:54 No.574376999
戦闘も探索も面白そうで安心した
10 19/03/07(木)11:12:38 No.574377090
死んでもその場で復活できるからそれを言い訳に難しくしてもいいよねって言ってたからどれだけ恐ろしいことになるか楽しみすぎる…
11 19/03/07(木)11:14:44 No.574377341
何度も本当の死を迎えてしまうとNPCが病気になるとかどういうことなの…
12 19/03/07(木)11:14:58 No.574377374
正直めちゃくちゃ期待してるんだけど天然クソゲハンターの「」が予約して買うか迷ってるって聞いたのだけが不安要素
13 19/03/07(木)11:16:28 No.574377555
何度も本当の死とかいう笑えるフレーズはなんなの・・・
14 19/03/07(木)11:16:31 No.574377563
ステ振りないみたいだけどRPGよりもアクション要素強めってことかな
15 19/03/07(木)11:18:01 No.574377751
ポーズ出来るのか
16 19/03/07(木)11:18:22 No.574377792
>正直めちゃくちゃ期待してるんだけど天然クソゲハンターの「」が予約して買うか迷ってるって聞いたのだけが不安要素 残念な出来ならクソゲーハンターは迷わず予約するはず 迷っている時点で希望があると思え
17 19/03/07(木)11:18:35 No.574377820
そもそも今回はジャンルがRPGではない
18 19/03/07(木)11:18:54 No.574377855
>ポーズ出来るのか 今回は完全な一人用だからね
19 19/03/07(木)11:19:35 No.574377948
天誅なら敵にえっちなくノ一が欲がほしいわ!
20 19/03/07(木)11:19:40 No.574377966
ガッチガチのアクションっぽいんだよな…あとモブ敵の僧兵がむちゃくちゃ強いのはキングスフィールド2を思い出した どっちも動きに隙がなさすぎる
21 19/03/07(木)11:19:56 No.574378011
>残念な出来ならクソゲーハンターは迷わず予約するはず >迷っている時点で希望があると思え かた にし
22 19/03/07(木)11:19:57 No.574378015
ジャンプからの空中攻撃とかも色々獲得できるみたいで楽しみ
23 19/03/07(木)11:20:17 No.574378055
システム使うとスピード感あるな
24 19/03/07(木)11:20:27 No.574378080
飛び込んで斬る動作がキレキレすぎてとてもいい…
25 19/03/07(木)11:20:38 No.574378111
まあフロムはたまにとんでもないやらかしするからな
26 19/03/07(木)11:20:41 No.574378119
というか完全オフゲーは急いでやる必要も無いんだから 別にあとで買おうってなってもいいんじゃねえかな別に
27 19/03/07(木)11:20:48 No.574378133
明らかに俺には難しそうだから配信で楽しむよ
28 19/03/07(木)11:20:55 No.574378153
>ガッチガチのアクションっぽいんだよな…あとモブ敵の僧兵がむちゃくちゃ強いのはキングスフィールド2を思い出した 普通に皆体幹あるので2人以上mobが出てきただけで死にかけてるのが辛そう
29 19/03/07(木)11:20:57 No.574378158
ニンジャブレイドォ...
30 19/03/07(木)11:21:32 No.574378233
今回は完全オフゲーなの?
31 19/03/07(木)11:22:01 No.574378314
主人公喋るんだな 浪川っぽい
32 19/03/07(木)11:22:13 No.574378334
まぁダクソ・ブラボを和風にしましたってだけじゃないのはいいと思うよ 面白いかどうかはやってみないと分からぬ
33 19/03/07(木)11:22:17 No.574378343
動画見たいけど我慢するんだ…
34 19/03/07(木)11:22:20 No.574378352
>明らかに俺には難しそうだから配信で楽しむよ アクションゲームからアクション抜いたら楽しむとこなくないか
35 19/03/07(木)11:22:22 No.574378356
ソウルじゃないのにソウルと比較して評価が分かれそうな気がする
36 19/03/07(木)11:22:24 No.574378363
いま生柿BBAがアツい https://youtu.be/EXD4GXhU_-8?t=430
37 19/03/07(木)11:22:30 No.574378378
完全オフゲー 白とかないから自分の実力が全て
38 19/03/07(木)11:23:06 No.574378456
>白とかないから自分の実力が全て 協力NPCはいるよ
39 19/03/07(木)11:23:09 No.574378468
まあソウルシリーズからして一般ウケとか狙ってないからな…
40 19/03/07(木)11:23:22 No.574378489
見る限りだと天誅っぽさの方が濃いかなって…
41 19/03/07(木)11:23:29 No.574378502
ダクソとかブラボよりも結構距離とって戦う感じか
42 19/03/07(木)11:24:04 No.574378576
>まあフロムはたまにとんでもないやらかしするからな フロム自体は結構な確率でやらかすんだが 宮崎ゲーの履歴を見るとやらかし率の低さに驚愕する
43 19/03/07(木)11:24:19 No.574378604
ムロフシしたい
44 19/03/07(木)11:24:31 No.574378622
隠されたアイテムの難易度も跳ね上がってそう
45 19/03/07(木)11:24:47 No.574378652
ソウルも評価が後から着いてきたんだから凝り固まらずに挑戦してくれるのは嬉しい
46 19/03/07(木)11:25:03 No.574378687
宮崎さんが頭って時点で安心できるのはすごい
47 19/03/07(木)11:26:12 No.574378813
>まあフロムはたまにとんでもないやらかしするからな やらかしたのは別の会社でやらかしたから大丈夫と信じたい
48 19/03/07(木)11:26:23 No.574378847
>協力NPCはいるよ ひとりぼっちはたまに心細くなるから地味に嬉しい
49 19/03/07(木)11:26:42 No.574378887
天誅なんだけどソウルと思ってコレジャナイになる人はいそう
50 19/03/07(木)11:27:06 No.574378941
俺はソウルも完全オフでやってたから楽しめそう
51 19/03/07(木)11:27:27 No.574379000
好きな人には悪いけどタイ人がないのはちょっと嬉しい
52 19/03/07(木)11:27:29 No.574379006
海外の記事でレディーバタフライってババアのボス紹介されてたけど日本語だとお蝶夫人なのかな…
53 19/03/07(木)11:27:36 No.574379021
ソウルからブラボーも別ゲーだしな
54 19/03/07(木)11:28:04 No.574379077
>天誅なんだけどソウルと思ってコレジャナイになる人はいそう 天誅と思ってやるとそれはそれでコレジャナイと思うけどな
55 19/03/07(木)11:28:18 No.574379120
画面が明るいだけでも印象違う
56 19/03/07(木)11:28:23 No.574379133
しびれ団子ないかな…
57 19/03/07(木)11:29:05 No.574379222
アクティビジョンはどこまで関わってるんだろう
58 19/03/07(木)11:29:13 No.574379234
マルチないんだよね ソロでじっくり長いことプレイ出来そうだ…
59 19/03/07(木)11:29:24 No.574379264
個人的には白は欲しかったって感じだな 救済措置があるってこと自体が安心感あった
60 19/03/07(木)11:29:40 No.574379305
大丈夫?いつの間にか敵が宇宙人になってたりしない?
61 19/03/07(木)11:29:42 No.574379309
体幹ゲージのデザインダサくない? 些細な事かもしれないけどちょっと気になる
62 19/03/07(木)11:29:46 No.574379314
友人との協力プレイも好きだったから聖杯ダンジョンみたいな横道要素作ってそこだけはオンラインアリとかだと嬉しかったなあ
63 19/03/07(木)11:29:48 No.574379322
生柿…
64 19/03/07(木)11:29:51 No.574379332
アイテムのテキストがほのぼのしててわむ
65 19/03/07(木)11:29:59 No.574379352
>好きな人には悪いけどタイ人がないのはちょっと嬉しい タイ人はどうしてもめんどくさくなることがあるからなソロちまちま専ゲーもやっぱ需要ある
66 19/03/07(木)11:30:17 No.574379379
>大丈夫?いつの間にか敵が宇宙人になってたりしない? 怪しい僧…寺… 宇宙人が出ないはずもなく…
67 19/03/07(木)11:30:25 No.574379401
ソウル→ブラボで一歩踏み出したけど今回は十歩踏み出してるってレビューがあったし新鮮な気持ちで死ねそう
68 19/03/07(木)11:30:52 No.574379458
ベテランの白呼んで攻略手伝いしてもらうとかできないのか…
69 19/03/07(木)11:31:21 No.574379530
見たとこ装備バリエはない感じっぽいからオンにしても楽しさ半減だったのかなと思う
70 19/03/07(木)11:31:42 No.574379572
オフゲーでもメッセージくらいは欲しかった
71 19/03/07(木)11:31:45 No.574379580
お友達に病原菌を撒き散らしながら気持ちよく死ねるゲーム
72 19/03/07(木)11:32:16 No.574379643
和ゲーだから買おうと思ってるけどなんとかソウル系とは違うの?
73 19/03/07(木)11:32:21 No.574379653
世界が暗くないのは嬉しい いや後半いきなり赤い月が昇りだすかもしれんが…
74 19/03/07(木)11:32:50 No.574379716
umaajiが出来ないのは少し辛い
75 19/03/07(木)11:32:51 No.574379721
とりあえずソウル系と思わないほうが良いと思う
76 19/03/07(木)11:32:57 No.574379728
>和ゲーだから買おうと思ってるけどなんとかソウル系とは違うの? 一番上の動画見れば分かるんじゃないかな
77 19/03/07(木)11:32:58 No.574379730
完全ソロのアクションも大好物だからめちゃくちゃ楽しみだ
78 19/03/07(木)11:32:59 No.574379731
レベルでステ上げじゃなくスキル式っぽいしなぁ
79 19/03/07(木)11:33:21 No.574379774
死んだらエリア傾向が黒くなるみたいな仕様なのか…
80 19/03/07(木)11:33:30 No.574379792
デスペナめちゃ重いな
81 19/03/07(木)11:33:43 No.574379826
SEKIROはSEKIROだろう
82 19/03/07(木)11:33:55 No.574379844
ソウルズボーンって言うの…?
83 19/03/07(木)11:33:56 No.574379845
ちょっとダークな天誅だよねこれ
84 19/03/07(木)11:34:30 No.574379911
NINJAは狩人より速し…
85 19/03/07(木)11:34:32 No.574379918
ソウルかブラボの続編って作らないって言ってるの?
86 19/03/07(木)11:34:44 No.574379942
個人的には鬼武者に近いのでは?って思ってる
87 19/03/07(木)11:34:50 No.574379955
ソウルシリーズは初回は全部ソロでやってるけど動画見る限りそれでもめっちゃ難しそうに見える
88 19/03/07(木)11:34:55 No.574379968
>一番上の動画見れば分かるんじゃないかな うーん侍というより忍者だなコレは
89 19/03/07(木)11:35:05 No.574379992
一周目で死にまくってNPCが病気になっても二周目があるぜ 敵が強いぜ…
90 19/03/07(木)11:35:17 No.574380016
体幹ゲージの仕様と複数人プレイヤーがいることの食い合わせ悪過ぎるし仕方ない
91 19/03/07(木)11:35:19 No.574380021
ソウルとかの経験やエンジンはSEKIROに受け継がれてると思うけど根本的な設計思想がかなり違うから別物よね
92 19/03/07(木)11:35:26 No.574380032
>うーん侍というより忍者だなコレは 忍者だからな
93 19/03/07(木)11:35:48 No.574380079
まあノウハウ生かした新作ってだけでもワクワクするよ
94 19/03/07(木)11:36:11 No.574380122
ロープでの移動とかBGMは全然ソウル系とかブラボじゃないけどキャラの動きとかグラフィックは意外なほど似てるな…
95 19/03/07(木)11:36:15 No.574380128
そもそも忍者だよ!
96 19/03/07(木)11:36:38 No.574380176
お坊さんも忍びもみんな飴舐めすぎて虫歯になりそう
97 19/03/07(木)11:36:50 No.574380205
経験値とお金一緒にしたのが画期的だったけど分けるんだな
98 19/03/07(木)11:36:52 No.574380210
フロムゲーを発売日にやるの初めてなんだけど 隠し通路とかNPCイベとかはやっぱここで情報共有しなきゃ無理だよね…
99 19/03/07(木)11:36:57 No.574380224
生柿ぃ…
100 19/03/07(木)11:37:17 No.574380268
>ソウルズボーンって言うの…? 纏めて言いたいのは分かるけどソウルズボーンってめっちゃモヤモヤする
101 19/03/07(木)11:37:31 No.574380295
隠し通路はともかくNPCは無理…
102 19/03/07(木)11:37:34 No.574380302
この僧侶竜巻旋風脚使っとる!
103 19/03/07(木)11:37:45 No.574380317
骨の魂 帰還の骨片か
104 19/03/07(木)11:37:50 No.574380329
>フロムゲーを発売日にやるの初めてなんだけど >隠し通路とかNPCイベとかはやっぱここで情報共有しなきゃ無理だよね… クリアするまで共有もしない方がいいぞ 詰まったら仕方ないけど…
105 19/03/07(木)11:38:00 No.574380350
動画見てるけど雑魚的がいちいち強くない? 慣れりゃ楽なのかな…
106 19/03/07(木)11:38:04 No.574380359
>生柿ぃ… あっちじゃあ~
107 19/03/07(木)11:38:14 No.574380392
そんな後ろで髪結ってて刀持ってたら侍みたいな
108 19/03/07(木)11:38:26 No.574380410
こっちも即死攻撃可能だからその分強くしてると思われる
109 19/03/07(木)11:38:35 No.574380431
完全オートセーブだったりすると死亡0とか難しそうだな
110 19/03/07(木)11:38:46 No.574380446
隠し通路は割と分かりやすいというか時々あからさまだからな…
111 19/03/07(木)11:39:01 No.574380483
>フロムゲーを発売日にやるの初めてなんだけど >隠し通路とかNPCイベとかはやっぱここで情報共有しなきゃ無理だよね… 情報共有しても最初から全回収なんてどうせ無理だから気楽にやろう それはそれとして発売日にワイワイしながらする情報共有は楽しい
112 19/03/07(木)11:39:02 No.574380487
>動画見てるけど雑魚的がいちいち強くない? >慣れりゃ楽なのかな… 多分まともに戦う前提になってない
113 19/03/07(木)11:39:05 No.574380500
死んでも回生しなければ病気にはならないんでしょ?
114 19/03/07(木)11:39:08 No.574380509
>体幹ゲージの仕様と複数人プレイヤーがいることの食い合わせ悪過ぎるし仕方ない 囲んでタコ殴りにしたら難易度ダダ下がりになるもんね
115 19/03/07(木)11:39:08 No.574380511
>フロムゲーを発売日にやるの初めてなんだけど >隠し通路とかNPCイベとかはやっぱここで情報共有しなきゃ無理だよね… ところでオルゴールくれる幼女の生存ルートは?
116 19/03/07(木)11:39:11 No.574380517
どっちかっていうとニンジャガみたいなアクション?
117 19/03/07(木)11:39:16 No.574380528
雑魚戦含め何をするにも弾きが必須なのかな…とパリィ苦手だから不安だったけど 手裏剣投げた後間合いガッと詰める技とか広範囲斬る技とか結構手段豊富そうなのは助かる
118 19/03/07(木)11:39:24 No.574380543
フラグ管理難しすぎるんだよ 特にダークソウル3は攻略見るの前提みたいな…
119 19/03/07(木)11:39:37 No.574380571
ブラボー以上に攻め重視の戦闘デザインなのか
120 19/03/07(木)11:40:10 No.574380653
>>ソウルズボーンって言うの…? >纏めて言いたいのは分かるけどソウルズボーンってめっちゃモヤモヤする ズボーンの勢いで笑っちゃう
121 19/03/07(木)11:40:29 No.574380677
>ブラボー以上に攻め重視の戦闘デザインなのか ボス戦は攻めより弾きの方が大事な気がする
122 19/03/07(木)11:40:39 No.574380698
今までの情報だけでいいんだけどえっちそうな女性NPCとかいた?
123 19/03/07(木)11:40:46 No.574380713
必殺以外だとカタナでいくら斬ってもただ撫でてるだけみたいな…
124 19/03/07(木)11:41:04 No.574380757
忍殺からの血煙とかうまく使いこなせる自信全くない
125 19/03/07(木)11:41:30 No.574380808
見た感じ本当に雑魚は殴ってたら普通に体力無くなるくらいに体幹も崩れてキルムーヴ入るの調整うまいなって思う
126 19/03/07(木)11:41:32 No.574380811
巨大コオロギきもいよぉ……
127 19/03/07(木)11:41:34 No.574380819
なんとエンチャントファイアも出来る
128 19/03/07(木)11:41:39 No.574380832
>今までの情報だけでいいんだけどえっちそうな女性NPCとかいた? Lady Butterflyというクノイチがいるぞ
129 19/03/07(木)11:42:06 No.574380885
>必殺以外だとカタナでいくら斬ってもただ撫でてるだけみたいな… ドカッドカッって音だよね
130 19/03/07(木)11:42:14 No.574380902
天誅っぽい?
131 19/03/07(木)11:42:40 No.574380953
そもそも戦闘を避けれるから逃げてもええんやでー
132 19/03/07(木)11:42:44 No.574380965
>巨大コオロギきもいよぉ…… 絶対初期構想はGだったと思う
133 19/03/07(木)11:43:10 No.574381024
最後の一撃を必ず大技で仕留められる仕様って気持ちいいからありがたい
134 19/03/07(木)11:43:25 No.574381053
巨大コオロギ出現で何かダメだった
135 19/03/07(木)11:43:26 No.574381054
タニムラの悲劇が起きなければ大丈夫よ
136 19/03/07(木)11:43:31 No.574381066
ぱっと見ソウルの基礎に天誅ぶっこんだゲームだな
137 19/03/07(木)11:44:17 No.574381178
日本だけど明らかに日本じゃない風景がいいなあ
138 19/03/07(木)11:44:19 No.574381181
>そもそも戦闘を避けれるから逃げてもええんやでー ボス戦で死ぬ狼
139 19/03/07(木)11:44:29 No.574381212
危いアイコンは嬉しいけどそれが出なければどんなのもガードできるんだろうか
140 19/03/07(木)11:44:34 No.574381219
PVPはともかく誓約は好きだったからそれっぽいのが無いとちょっとだけ寂しいな
141 19/03/07(木)11:45:09 No.574381283
日本語でしゃべってくれるのも嬉しい
142 19/03/07(木)11:45:35 No.574381331
金土日でクリアできるかな…
143 19/03/07(木)11:45:37 No.574381337
クリアしてスレ覗くと隠しボスの話題で盛り上がってて 知らんぞそれ!ってなるのが宮崎ゲー
144 19/03/07(木)11:45:46 No.574381360
盗み聞きはフレーバー面でも面白そう
145 19/03/07(木)11:46:43 No.574381498
ACとソウルシリーズ以外のフロムゲーって初めてだわ チャンバラアクションめっちゃ楽しみ
146 19/03/07(木)11:47:23 No.574381570
でもこれ半分くらいはソウルじゃねぇかな…
147 19/03/07(木)11:47:32 No.574381588
完全ソロだから詰むまでは情報入れないほうが良さそうだな…
148 19/03/07(木)11:48:00 No.574381649
>金土日でクリアできるかな… 相当アクションゲームに自信があるなら行けるんじゃない? まあ多分無理だと思うけど
149 19/03/07(木)11:48:04 No.574381660
マルチ有りだとどうしてもゲームデザインに制限かかるんだなってのがよく解る
150 19/03/07(木)11:48:06 No.574381666
死ぬと不可逆のペナルティが溜まるんか…
151 19/03/07(木)11:48:50 No.574381750
即身仏がなんというかこう…
152 19/03/07(木)11:49:10 No.574381796
>死ぬと不可逆のペナルティが溜まるんか… まあ今までは死が軽すぎたしな
153 19/03/07(木)11:49:12 No.574381800
>完全ソロだから詰むまでは情報入れないほうが良さそうだな… ものによっては攻略情報共有したほうがいいかもしれん…
154 19/03/07(木)11:49:15 No.574381807
デビルメイクライとかと同じくメチャクチャ上手い人のプレイは多分流れるように鮮やかで見てて気持ちよくなるゲームだろうな…
155 19/03/07(木)11:49:39 No.574381863
装備の種類どんくらいあるんだろ 個人的に鎌ほしい
156 19/03/07(木)11:49:53 No.574381895
俺はダクソ3の斬った橋を梯子にして下に降りるやつがわからなかったマン! あと壁を殴って先に進むやつ! わかるかよ!!?
157 19/03/07(木)11:49:54 No.574381897
生柿おばばが斬られないかとひやひやした
158 19/03/07(木)11:50:06 No.574381913
おっこめじゃあー
159 19/03/07(木)11:50:12 No.574381929
>死ぬと不可逆のペナルティが溜まるんか… 初期デモンズかよ!
160 19/03/07(木)11:50:15 No.574381937
>天誅っぽい? 天誅っぽくはない 天誅はアクワイアさんのエッセンスがあってこそのタイトルだから自分達で続編を作ろうとしても違う物になるとインタビューで言及されてる
161 19/03/07(木)11:51:06 No.574382068
即身仏はおとなしく死んでてよー
162 19/03/07(木)11:51:21 No.574382108
天誅はもっとステルスだな 見る限りゲーム性はいつものに近いはず
163 19/03/07(木)11:51:24 No.574382118
不死者と夢で目覚め直せる狩人様と違ってどういう理屈で何度も本当の死を繰り返せるんだ狼
164 19/03/07(木)11:51:26 No.574382124
対人無い事だしめちゃ便利で強い忍具や技をこっそり用意とかしておいて欲しい
165 19/03/07(木)11:51:43 No.574382158
白黒システムは調整面倒なんだがそういう感じでもなさそうだな
166 19/03/07(木)11:51:47 No.574382168
もう今月発売なのに期待してるの俺だけか…と思ってたから語れて嬉しい まあ情報が少なすぎたとも言う
167 19/03/07(木)11:51:51 No.574382180
\本当の死/
168 19/03/07(木)11:52:09 No.574382224
死が重くなってる分落下死とかはなさそうだね
169 19/03/07(木)11:52:12 No.574382233
初見殺しも見えない隠し通路も血文字があるからガンガン入れちゃえるっていうデモンズの発想は凄かったな…
170 19/03/07(木)11:52:25 No.574382263
>対人無い事だしめちゃ便利で強い忍具や技をこっそり用意とかしておいて欲しい なんかとてもすごいSF武器があるのはわかる
171 19/03/07(木)11:53:14 No.574382381
ブラボーだって同じくらいの事前情報だったと思う
172 19/03/07(木)11:53:17 No.574382388
>死が重くなってる分落下死とかはなさそうだね 崖にしがみつけて死に難いだけであるんじゃないかな…
173 19/03/07(木)11:53:47 No.574382458
>不死者と夢で目覚め直せる狩人様と違ってどういう理屈で何度も本当の死を繰り返せるんだ狼 竜パワー! 周りは死ぬ
174 19/03/07(木)11:53:52 No.574382476
飛び回るから落下してもダメージ復帰にしたって行ってなかったっけ
175 19/03/07(木)11:54:02 No.574382502
落下はダメージあるけど帰ってくるゼルダ系に見える
176 19/03/07(木)11:54:07 No.574382513
>なんかとてもすごいSF武器があるのはわかる 回転ノコギリや爆発金槌で御子助けていいのか!?
177 19/03/07(木)11:54:24 No.574382541
狩り道具とかロードラン産っぽい武器が何の説明もなく隠し武器で手に入ったりするんだろうか
178 19/03/07(木)11:54:31 No.574382559
中盤過ぎるとおや…?ってなる要素あったらいいな
179 19/03/07(木)11:55:06 No.574382628
月光剣があったら吹く
180 19/03/07(木)11:55:09 No.574382634
不死の探求って時点でもう後半アレなのが出てくる予感しかしないよ!
181 19/03/07(木)11:55:25 No.574382675
>狩り道具とかロードラン産っぽい武器が何の説明もなく隠し武器で手に入ったりするんだろうか 月光はまああるだろうな…
182 19/03/07(木)11:55:30 No.574382688
今までは徘徊幻影とメッセージのお陰で隠し要素見つけられたけど今作ないならどうすれば…
183 19/03/07(木)11:55:47 No.574382722
>中盤過ぎるとおや…?ってなる要素あったらいいな 僧が奉ってるのがくとぅるふって展開はよせ!
184 19/03/07(木)11:55:53 No.574382738
宮崎D「月光はないよ」
185 19/03/07(木)11:56:20 No.574382797
>宮崎D「月光はないよ」 パッチも出てこないの?
186 19/03/07(木)11:56:37 No.574382831
月光ないのか…つまりDLCだな!
187 19/03/07(木)11:56:45 No.574382853
装備あるのは確定してる?
188 19/03/07(木)11:57:02 No.574382881
不屈の八
189 19/03/07(木)11:57:02 No.574382882
すでに上手い人が上手すぎる https://m.youtube.com/watch?reload=9&feature=youtu.be&v=xq6ZBA1Qo2g
190 19/03/07(木)11:58:03 No.574383013
月光じゃねーか!?ってのがあるんでしょ?
191 19/03/07(木)11:58:07 No.574383018
>死が重くなってる分落下死とかはなさそうだね むしろ3とかより多いんじゃないかな… デスペナは回生した場合だし
192 19/03/07(木)11:58:30 No.574383085
この世界の仏師は闇の商人かなんかか
193 19/03/07(木)11:58:38 No.574383106
連続コズミックは流石に無いとして和だとなんだろう…黄泉比良坂?
194 19/03/07(木)11:58:45 No.574383123
月光剣はありませんが月光刀はあります!ってオチなんでしょー?
195 19/03/07(木)11:58:56 No.574383148
うわあああああああ水中を泳いどるうううううう!
196 19/03/07(木)11:59:12 No.574383189
体験版的なのは出ない?
197 19/03/07(木)11:59:32 No.574383232
落下ダメージは少なくなってるけど完全に落下死が無いわけではないみたいなこと言ってなかったっけ
198 19/03/07(木)11:59:44 No.574383257
義手に大砲を仕込んで大剣を担ごうぜ!
199 19/03/07(木)11:59:51 No.574383272
ある程度攻略情報とかが出揃ってから買う予定なんだ…
200 19/03/07(木)12:00:30 No.574383379
>落下ダメージは少なくなってるけど完全に落下死が無いわけではないみたいなこと言ってなかったっけ IGNで落ちて死ぬことも多いって
201 19/03/07(木)12:01:22 No.574383492
_ タヒ DEATH
202 19/03/07(木)12:01:22 No.574383493
うん?じゃああのめちゃくちゃ高い崖はそもそも踏み出せないのかな?
203 19/03/07(木)12:01:54 No.574383567
>すでに上手い人が上手すぎる >https://m.youtube.com/watch?reload=9&feature=youtu.be&v=xq6ZBA1Qo2g 動きがNINJAすぎる…
204 19/03/07(木)12:03:27 No.574383800
>うん?じゃああのめちゃくちゃ高い崖はそもそも踏み出せないのかな? 普通に死ぬし破壊僧戦で吹っ飛ばされて死んでる動画もあったよ
205 19/03/07(木)12:04:56 No.574384015
つまり鍵縄で進む通路上の穴とかはダメージで場外に飛ばされたら死ぬよってことかな
206 19/03/07(木)12:05:09 No.574384052
忍 殺
207 19/03/07(木)12:05:24 No.574384088
衣装とか変更できるのかな アサクリみたいなフード被りたい
208 19/03/07(木)12:06:14 No.574384198
今更ながらオンライン要素ないんだね 詰まったら白呼ぶ軟弱者だったからちょっと不安
209 19/03/07(木)12:06:38 No.574384267
月光はないけど月刀はあるとかはないかな
210 19/03/07(木)12:06:47 No.574384299
>今までの情報だけでいいんだけどえっちそうな女性NPCとかいた? えっちそうな着物のお姉さんがいた
211 19/03/07(木)12:07:24 No.574384390
一きり標準装備の難易度は震える
212 19/03/07(木)12:07:58 No.574384479
月光の手裏剣で
213 19/03/07(木)12:08:14 No.574384537
オンラインないから悩まずにPC版買えるの個人的にうれしい せっかくPC用意してるのに最近稼働率下がってたし…
214 19/03/07(木)12:12:04 No.574385158
>ちょっとダークな天誅だよねこれ フロム・ソフトウェアなら九怨とかあったろう
215 19/03/07(木)12:13:12 No.574385352
シリーズ全部白も呼ばないで魔法も使わない上質戦士でクリアできてたからこれもどうにかなると信じたい
216 19/03/07(木)12:14:36 No.574385582
斬られずに斬ればいいんだろう?
217 19/03/07(木)12:15:33 No.574385762
幕末オープンゲットでござるな
218 19/03/07(木)12:16:34 No.574385947
レベルを上げてステ強化する仕様なら一周目なら誰でもクリアできる…と思う 経験値集めてスキル取る仕様みたいだから分からん…
219 19/03/07(木)12:16:47 No.574385985
>幕末オープンゲットでござるな しんでるー!?
220 19/03/07(木)12:16:58 No.574386016
>なんかとてもすごい青く光る剣があるのはわかる
221 19/03/07(木)12:17:08 No.574386060
一時停止とかステ振り無しとかシリーズとは本当に別物だと思った方がいいかもしれない
222 19/03/07(木)12:17:31 No.574386133
忍殺ブーム
223 19/03/07(木)12:17:50 No.574386200
見るからにつまんなさそうだな
224 19/03/07(木)12:17:52 No.574386205
和菓子導きの月光まんじゅう
225 19/03/07(木)12:17:56 No.574386221
>レベルを上げてステ強化する仕様なら一周目なら誰でもクリアできる…と思う >経験値集めてスキル取る仕様みたいだから分からん… つってもスキルにHP攻撃力上げるってのもあるようだからなぁ そこの伸び代次第ではあるが
226 19/03/07(木)12:19:15 No.574386472
基本ステ上げはボス戦こなさないと出来ない仕様になってると書いてある
227 19/03/07(木)12:19:27 No.574386523
>見るからにつまんなさそうだな 赤字になってから出てくるチキン野郎
228 19/03/07(木)12:19:34 No.574386541
なんだかんだレベル上げ要素あるみたいだし少なくとも一周目はなんとでもなりそうではある
229 19/03/07(木)12:19:56 No.574386618
ダクソ2みたいにHP制限されるよりだいぶマシに思える
230 19/03/07(木)12:20:19 No.574386704
>見るからにつまんなさそうだな 危
231 19/03/07(木)12:20:40 No.574386781
>一時停止とかステ振り無しとかシリーズとは本当に別物だと思った方がいいかもしれない そもそもシリーズじゃねえ