虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/07(木)09:45:42 大都市... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/07(木)09:45:42 No.574367912

大都市なのに家賃こんなに安いんだ…

1 19/03/07(木)09:50:02 No.574368309

安いな…いや安いな!?

2 19/03/07(木)09:51:16 No.574368422

OSAKAか

3 19/03/07(木)09:51:50 No.574368465

別荘代わりに使えそう

4 19/03/07(木)09:52:50 No.574368558

仕方ないけどユニットバスはなぁ

5 19/03/07(木)09:53:01 No.574368573

水害不安で安いのかもしれんがそれなら梅田とか福島周辺とかも同じだよな 何でだろ

6 19/03/07(木)09:54:20 No.574368701

大阪全体の相場がこうってわけじゃない 市外でも4~5万はする

7 19/03/07(木)09:54:43 No.574368732

物件が古いのかな

8 19/03/07(木)09:59:33 No.574369161

ユニットはもう積極的に避けられるからね

9 19/03/07(木)10:08:38 No.574370026

木造の古いアパートがどんどん無くなって そのかわりに画像みたいなタイプの部屋に流れていってるってきいた 一人暮らしするなら十分だとは思うけど 絶対周りの住人がヤバいからオススメしないな

10 19/03/07(木)10:09:09 No.574370080

隣の1万7千円?の1はなんで他のに比べて太いの…?

11 19/03/07(木)10:14:11 No.574370610

>ユニットはもう積極的に避けられるからね 風呂の熱でうんこの臭い漂うのがマジで嫌

12 19/03/07(木)10:14:33 No.574370648

ユニットにするくらいならシャワーブーズにしてくれ

13 19/03/07(木)10:15:33 No.574370757

東大阪のほぼ同じ間取りで3万だったかな… その半額って何がどうなってんだろ

14 19/03/07(木)10:16:37 No.574370869

>風呂の熱でうんこの臭い漂うのがマジで嫌 ユニットバスの部屋に住んでた事あるけどそんな経験無い

15 19/03/07(木)10:17:18 No.574370946

安い所は色々な人が来るからね、上下左右にどんな人かいるやら

16 19/03/07(木)10:17:29 No.574370967

都内だと安くても5万かな…

17 19/03/07(木)10:18:17 No.574371050

>安い所は色々な人が来るからね、上下左右にどんな人かいるやら うちの周囲はヤ崩れと寿命一歩手前の老人とかばっかりだったな 若い女性だけはまず居ない

18 19/03/07(木)10:18:47 No.574371102

>風呂の熱でうんこの臭い漂うのがマジで嫌 それ背水から臭いが上がってきてるだけ つながってる排水口に蓋してたり空気の流れ止めてると逆流する

19 19/03/07(木)10:18:47 No.574371103

>>風呂の熱でうんこの臭い漂うのがマジで嫌 >ユニットバスの部屋に住んでた事あるけどそんな経験無い 換気扇の設計がおかしいか埃でも詰まってそうだよね…

20 19/03/07(木)10:19:13 No.574371152

大阪市内で唯一川挟んで孤立してる地帯だから市内とのアクセスは大分悪い だから安いのかも

21 19/03/07(木)10:19:20 No.574371161

>風呂の熱でうんこの臭い漂うの それプロパンガスか何か漏れてない?

22 19/03/07(木)10:20:12 No.574371261

>風呂の熱でうんこの臭い漂うのがマジで嫌 トイレ掃除してれば普通じゃない…?

23 19/03/07(木)10:20:31 No.574371296

>風呂の熱でうんこの臭い漂うのがマジで嫌 大丈夫?ちゃんとウンコ流してる?

24 19/03/07(木)10:20:39 No.574371314

総ツッコミされててダメだった

25 19/03/07(木)10:23:24 No.574371603

排水溝の汚れは重曹入れて酢入れて汚れ落とせ!

26 19/03/07(木)10:23:32 No.574371619

淡路は20年くらい前には既にこんな感じではあったよ 下新庄から東三国辺りは賃貸マンションアホみたいに建ってるし

27 19/03/07(木)10:25:19 No.574371796

「」のことだから 浴槽にうんこしてるとかもありえるからな…

28 19/03/07(木)10:25:59 No.574371871

コインシャワーでうんこしたくなってウンコ排水口にするマン!

29 19/03/07(木)10:26:51 No.574371975

築何年か書いてないのが気になる

30 19/03/07(木)10:27:05 No.574371993

トイレ掃除楽だしこまめにしてれば非衛生的ってわけじゃないから気分的な問題だよね

31 19/03/07(木)10:30:48 No.574372380

マンション建てすぎ供給過多で価格崩壊してんのか 2020年過ぎたら色んなとこで起こりそうだな

32 19/03/07(木)10:31:06 No.574372416

外国籍や生活保護でもいいから入ってって訴えてる時点で賃貸マンションとしてはもう死に体なのでオーナーは大変だなと思う

33 19/03/07(木)10:31:58 No.574372521

GAIJIN多そうなところはトラブルも多そうだし避けたい

34 19/03/07(木)10:36:51 No.574373071

阪急高架化と東大阪線開通でどうなるかな

35 19/03/07(木)10:37:37 No.574373159

とにかくこの地域に住まざるをえない人が住むような物件というか…若手芸人が住んでそう

36 19/03/07(木)10:37:46 No.574373185

淡路はまあ下町通り越して片田舎に足突っ込んでるくらいには寂れてるから

37 19/03/07(木)10:38:50 No.574373306

一般的な「」はうんこを流さない

38 19/03/07(木)10:38:58 No.574373321

>東大阪線 こんなのできるのか…知らなかった 久宝寺方面からいちいち環状線で大阪駅経由で新大阪なんて行ってたのがめっちゃ楽になりそう

39 19/03/07(木)10:39:13 No.574373348

東京だと墨田・江東区くらいに都心から離れてるのかな

40 19/03/07(木)10:40:02 No.574373439

ただ乗り換えのために存在している駅こと淡路

41 19/03/07(木)10:42:09 No.574373680

>とにかくこの地域に住まざるをえない人が住むような物件というか…若手芸人が住んでそう 本来は関大阪大辺りの学生達が集まってるような地域ではあったんだけどね 学生減って新築1R建ってで取り残されたのがご覧の有様になる

42 19/03/07(木)10:46:07 No.574374114

ユニットバスが消えていくのは本当に素晴らしいことだと思う そもそも風呂と便所が同スペースとか頭おかしい

43 19/03/07(木)10:46:52 No.574374192

>「」のことだから >浴槽にうんこしてるとかもありえるからな… 浴槽と便器を逆に認識している可能性もある

44 19/03/07(木)10:47:19 No.574374240

そもそも昨今一人暮らししようって子は大分減ってきた

45 19/03/07(木)10:52:11 No.574374783

学生数の減少って言うならもしかして京都でも同じ事が起きてる…?

46 19/03/07(木)10:56:42 No.574375320

東淀川区

47 19/03/07(木)10:58:12 No.574375483

阪急の高架がどえらい工事になっとる

48 19/03/07(木)11:02:07 No.574375887

>学生数の減少って言うならもしかして京都でも同じ事が起きてる…? http://www.city.kyoto.lg.jp/templates/shingikai_kekka/cmsfiles/contents/0000230/230424/shiryo6.pdf 学生数減ってないどころか近年また増えてる傾向みたいだ

49 19/03/07(木)11:02:36 No.574375942

>そもそも風呂と便所が同スペースとか頭おかしい 便器を熱湯シャワーで丸洗いできるのだけは素敵だ

50 19/03/07(木)11:05:19 No.574376234

学生目当てで乱立させたツケなの?

51 19/03/07(木)11:06:35 No.574376367

>学生数の減少って言うならもしかして京都でも同じ事が起きてる…? 調べた 起きてた 2万の1Rマンションがごろごろ出てきた 4畳半の下宿も混じるけど…

52 19/03/07(木)11:08:57 No.574376637

アメリカのバスルームって便器も洗面もバスタブもビデもまとめて一箇所じゃないですか 大変合理的

53 19/03/07(木)11:12:39 No.574377097

大阪なら民泊でいくらでも活用できるのに上手くやれてない持ち主のアンテナが低すぎるだけな気がする

54 19/03/07(木)11:13:00 No.574377134

便器がついてなかろうがなんだろうが 浴槽から床から壁から一体にメーカーで作ってて 現場で設置するだけなら全部ユニットバスだぞ

55 19/03/07(木)11:13:51 No.574377228

ワンルームマンションは何年も前からあるから今新しく建てるなんてのは少ないんじゃ

56 19/03/07(木)11:13:54 No.574377235

京都に関しては名門大学がひしめき合ってるから あそこが学生の街でなくなるのは日本が滅びるときって感もある

57 19/03/07(木)11:14:34 No.574377316

>便器がついてなかろうがなんだろうが >浴槽から床から壁から一体にメーカーで作ってて >現場で設置するだけなら全部ユニットバスだぞ 厳密に言えばそうだけどもう ユニットバス=風呂トイレ一緒 って根付いちゃってるから…

58 19/03/07(木)11:15:48 No.574377469

>アメリカのバスルームって便器も洗面もバスタブもビデもまとめて一箇所じゃないですか 20畳ほどの部屋なんだろ

59 19/03/07(木)11:15:59 No.574377493

>淡路はまあ下町通り越して片田舎に足突っ込んでるくらいには寂れてるから でも南森町あたりで働くこと考えるとアクセスいいよ阪急とメトロで相互乗り入れだし

60 19/03/07(木)11:17:53 No.574377734

隣の西中島南方の方が家賃高いのが納得いかん 治安的にはあっちのが悪くね?

61 19/03/07(木)11:18:26 No.574377805

>>便器がついてなかろうがなんだろうが >>浴槽から床から壁から一体にメーカーで作ってて >>現場で設置するだけなら全部ユニットバスだぞ >厳密に言えばそうだけどもう ユニットバス=風呂トイレ一緒 って根付いちゃってるから… 厳密に言えばとかでもなんでもなく間取りにはUBで表記されるのに

62 19/03/07(木)11:20:20 No.574378062

だから風呂トイレ一緒のがユニットバスって俗称になっちゃってるんでしょ? ここで否定して何か意味あるの?

63 19/03/07(木)11:20:27 No.574378082

3点ユニットバスを略してユニットバスだから…

64 19/03/07(木)11:20:30 No.574378097

君が嫌っているのはユニットバスじゃなくて3点ユニットバスでしょ?

65 19/03/07(木)11:21:45 No.574378272

意味論の話すると自分の足元もおぼつかなくなるからオススメしないすよ

66 19/03/07(木)11:21:48 No.574378283

>君が嫌っているのはユニットバスじゃなくて3点ユニットバスでしょ? そんなん言わなくても分かるだろアスペ

67 19/03/07(木)11:22:06 No.574378320

浴槽浴室一繋ぎのがユニットバス?

68 19/03/07(木)11:24:10 No.574378589

阪急沿線の話しようぜ! なんだかんだで昔から言われてる通りで他の私鉄沿線より治安マシだと思うんだよね

69 19/03/07(木)11:26:05 No.574378801

やーいお前んちの風呂場在来工法ー

70 19/03/07(木)11:27:30 No.574379008

神宝線と京都線はやっぱ別物だと思う けどそもそも北摂にそんな治安が悪いとこってあんまりないから至って普通のベッドタウンって感じだ

71 19/03/07(木)11:27:40 No.574379029

>便器がついてなかろうがなんだろうが >浴槽から床から壁から一体にメーカーで作ってて >現場で設置するだけなら全部ユニットバスだぞ どれについてのレスなのこれ いきなり何?

72 19/03/07(木)11:29:40 No.574379304

南部も堺と岸和田と阪南ぐらいがデンジャラスとされていて 後はド田舎か普通の市か金に困ってる市ってぐらいだと思うけどなぁ

↑Top