ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/07(木)08:32:42 No.574361482
グレイトォ…
1 19/03/07(木)08:33:49 No.574361581
今ならこれくらい実現できそう
2 19/03/07(木)08:41:18 No.574362223
※小学生です
3 19/03/07(木)08:42:57 d030NSIE No.574362354
>※小学生です ニコニコに帰れよ
4 19/03/07(木)08:47:15 No.574362709
>ニコニコに帰れよ え?
5 19/03/07(木)08:48:27 No.574362820
は?
6 19/03/07(木)08:56:55 No.574363619
ニコデスマン…
7 19/03/07(木)09:12:56 No.574364950
このぐらいの威力が出るのに消火器は無理っておかしい気がする!
8 19/03/07(木)09:16:55 No.574365298
>ニコニコに帰れよ これが自己紹介に見えちゃったの…?
9 19/03/07(木)09:18:11 No.574365407
ビリー!
10 19/03/07(木)09:20:49 No.574365677
数だけは多いぜ
11 19/03/07(木)09:34:03 No.574366895
この3人のリアクションがまたいいんだ
12 19/03/07(木)09:38:27 No.574367293
デスマンでたまに凄いことしてるアニメのシーンで※小学生ですって書くやつ居るからそれと勘違いしたのでは
13 19/03/07(木)09:40:41 No.574367488
ただこの漫画どっちかっていうと小学生ですって言うべき場面がほかに沢山あるからな…
14 19/03/07(木)09:40:54 No.574367509
>デスマンでたまに凄いことしてるアニメのシーンで※小学生ですって書くやつ居るからそれと勘違いしたのでは デスマン見ないからそんなの知らんよ…
15 19/03/07(木)09:42:14 No.574367606
>デスマンでたまに凄いことしてるアニメのシーンで※小学生ですって書くやつ居るからそれと勘違いしたのでは 知らんがな
16 19/03/07(木)09:42:42 No.574367648
帰れとか言ってる奴が一番ニコニコに入り浸ってるという高度なギャグ?
17 19/03/07(木)09:43:30 No.574367718
にこにこしてるのはタマゴだろ
18 19/03/07(木)09:50:06 No.574368318
ビーダマンだろ?
19 19/03/07(木)09:51:57 No.574368475
ニコデスマン見てる方だとは思うが これ見てニコニコに帰れよとかいう感想は全く浮かばなかったな… 本格的にニコデスマン見すぎて頭やられてるんじゃないの?
20 19/03/07(木)09:55:02 No.574368756
下手な銃器より威力あるのでは
21 19/03/07(木)09:57:00 No.574368945
こんな威力出るやつで足の近くのボムとか狙い撃ちしてるって恐ろしいな今思うと
22 19/03/07(木)09:57:48 No.574369005
負けた瞬間ビーダマン戻すビリー良いよね
23 19/03/07(木)09:59:55 No.574369191
ビーダーたちは勝負に対して紳士なのがいい
24 19/03/07(木)10:00:46 No.574369264
>今ならこれくらい実現できそう 安全基準とかが厳しくなったから 玩具のビーダマンは最初のやつからギミックがそこそこインフレした辺りが一番強くて 後はむしろ下がっている
25 19/03/07(木)10:02:56 No.574369478
米印の注釈がネットスラングで流行ったのって※ただしイケメンに限るとかだっけ
26 19/03/07(木)10:02:58 No.574369479
キャノンショットは劇中でもいくらでも威力を盛ってよい特別枠感がある
27 19/03/07(木)10:04:36 No.574369636
キャノンショットって最初期から存在してる必殺技なんだね…
28 19/03/07(木)10:05:07 No.574369687
ここのグレイトォ!も好きだけどこれの前の(それだけ俺らが追い詰められてるって事か!?ビリーよォ!)の所とかつよし君の地味好きポイント
29 19/03/07(木)10:06:38 No.574369841
フェニックス一族でキャノンショットしたら誰が一番威力あるんだろう 漫画じゃなく実機ね
30 19/03/07(木)10:07:31 No.574369909
>フェニックス一族でキャノンショットしたら誰が一番威力あるんだろう >漫画じゃなく実機ね やっぱりコンバットフェニックスパーフェクトモードじゃないかなぁ…
31 19/03/07(木)10:08:04 No.574369963
>安全基準とかが厳しくなったから >玩具のビーダマンは最初のやつからギミックがそこそこインフレした辺りが一番強くて >後はむしろ下がっている 指で押すんじゃなく上から拳で叩くやつが超強かった
32 19/03/07(木)10:09:03 No.574370071
タマゴは一発逆転の砲台として優秀過ぎる…
33 19/03/07(木)10:09:56 No.574370165
そもそもニコニコってすでにおっさんのコミュニティでしょ…
34 19/03/07(木)10:10:02 No.574370177
ヤバいやつは初速30kmくらいあったと聞く
35 19/03/07(木)10:14:55 No.574370692
ビー玉が結構な距離まっすぐ飛ぶってよく考えたらめちゃくちゃ速度出てるよな
36 19/03/07(木)10:15:07 No.574370710
バトルだー!ニコニコいいよね
37 19/03/07(木)10:16:00 No.574370799
鉄のビー玉あったよね? それを発射したらどうなるん?
38 19/03/07(木)10:16:09 No.574370819
だめだった連呼してろ
39 19/03/07(木)10:16:17 No.574370840
調べたらファイティングフェニックスの時点で20km/h近く出るらしくて軽く引いてる 小学生の俺はそんな凶器で遊んでたのか…
40 19/03/07(木)10:18:05 No.574371028
ぎりぎりのラインまでデチューンした改造王また出してくれないかな 安全装置は切る(物理)
41 19/03/07(木)10:18:29 No.574371069
バトルフェニックスで全力の締め撃ちしようとしたらバトルフェニックスの腕がへし折れた懐かしい思い出
42 19/03/07(木)10:18:51 No.574371109
どんなに強くてもビー玉爆発するほどの威力がないしなぁ あれくらいじゃないと凶器とは呼ばないんじゃないですかね?
43 19/03/07(木)10:19:52 No.574371218
今のニコニコって何があるんだろう
44 19/03/07(木)10:20:57 No.574371342
>あれくらいじゃないと凶器とは呼ばないんじゃないですかね? ストライカージェミニに輪ゴム巻いていいのか
45 19/03/07(木)10:21:48 No.574371436
>キャノンショットって最初期から存在してる必殺技なんだね… キャノンショットに始まりキャノンショットに終わった漫画だった
46 19/03/07(木)10:21:54 No.574371444
>ここのグレイトォ!も好きだけどこれの前の(それだけ俺らが追い詰められてるって事か!?ビリーよォ!)の所とかつよし君の地味好きポイント こいつつよしって名前なのかよ ジョーとかじゃないのか
47 19/03/07(木)10:22:13 No.574371481
流石にリアルでビー玉が砕ける威力はないのかな ベイブレードはパーツが砕けて吹っ飛んできて顔カスって血が出るというなんか漫画っぽいダメージ食らったことあったよ
48 19/03/07(木)10:22:27 No.574371501
>フェニックス一族でキャノンショットしたら誰が一番威力あるんだろう >漫画じゃなく実機ね 改造したバトルフェニックス
49 19/03/07(木)10:22:51 No.574371535
>鉄のビー玉あったよね? >それを発射したらどうなるん? 俺のビー玉が割れる 割れた
50 19/03/07(木)10:23:19 No.574371591
>だめだった連呼してろ ?
51 19/03/07(木)10:23:50 No.574371650
実は今まで最初期は読んだことがなかったからキャノンショットは足で締め撃ちしてるとは知らなかったわ なんかビーダマンっぽいポーズを取ってるだけだと思ってた
52 19/03/07(木)10:24:12 No.574371684
円とかもランドセル背負って学校行ってるんだよな…
53 19/03/07(木)10:24:22 No.574371708
>割れた …隠語的な意味で?
54 19/03/07(木)10:24:38 No.574371739
>円とかもランドセル背負って学校行ってるんだよな… あいつ学校行ってんのかな…
55 19/03/07(木)10:24:50 No.574371757
>こいつつよしって名前なのかよ >ジョーとかじゃないのか ビッグタンクの大倉剛くんだ
56 19/03/07(木)10:25:36 No.574371828
>漫画じゃなく実機ね アルティメットフェニックスかな…キャノンサス付きコンバットは締まりすぎて撃てないし
57 19/03/07(木)10:25:42 No.574371836
鉄のビー玉は爆外伝だっけ? 誤って飲み込んだ記憶がある
58 19/03/07(木)10:26:55 No.574371983
>アルティメットフェニックスかな…キャノンサス付きコンバットは締まりすぎて撃てないし 撃てないってすごいな… 固過ぎて撃てない…!!って漫画の真似が出来て超テンション上がりそう
59 19/03/07(木)10:27:07 No.574372001
メタルビーダマンってシリーズもある
60 19/03/07(木)10:28:32 No.574372157
鉄のビー玉ってなに… ビー玉ってビードロ玉の略だよね…?
61 19/03/07(木)10:29:35 No.574372268
速度が一番インフレしてた時期は確かビンとか割ることができて ドン引きになったとかなんとか…
62 19/03/07(木)10:30:08 No.574372321
>鉄のビー玉ってなに… >ビー玉ってビードロ玉の略だよね…? 円の魂のように鉛色に濁った鉛製巨大ビー玉とかあるよ
63 19/03/07(木)10:31:58 No.574372523
>鉄のビー玉ってなに… >ビー玉ってビードロ玉の略だよね…? 検索したらちゃんとビー玉じゃなかった su2930814.jpg
64 19/03/07(木)10:32:04 No.574372529
装備無しコンバットで撃つの大変だった記憶がある
65 19/03/07(木)10:33:21 No.574372667
スピード弾とコンバットフェニックスの組み合わせで40km位出る
66 19/03/07(木)10:33:43 No.574372719
いざ鉄球って言われると武器感が増してちょっとたじろいじゃうな……
67 19/03/07(木)10:33:51 No.574372733
メタルビー玉のことだな
68 19/03/07(木)10:34:05 No.574372756
アルティメットフェニックスがヤバいと聞いて 調べたらなんじゃこりゃ…完全に武器じゃねーか…となった
69 19/03/07(木)10:34:08 No.574372766
>su2930814.jpg 殺意が高すぎる…
70 19/03/07(木)10:35:00 No.574372858
よく見たらその鉄球非公式パーツだ……
71 19/03/07(木)10:35:39 No.574372932
爆外伝だと公式でついてきたのもあったはず…
72 19/03/07(木)10:35:44 No.574372943
最初のやつは10km切ってるとからしくて微笑ましくなるのと同時に 激化していく兵器開発の如き発想に段々チョット引いて行く
73 19/03/07(木)10:36:30 No.574373031
>…隠語的な意味で? 隠語じゃねーよ!? 俺がビー玉で友達が鉄球で撃ち合いしてたら正面衝突してビー玉が割れただけだ 友達のかーちゃんは掃除大変だったと思う
74 19/03/07(木)10:36:33 No.574373037
>爆外伝だと公式でついてきたのもあったはず… 爆外伝のはたしかビー玉よりちょっと小さかったよね なんか強力ゆえに凝縮されてる感があって好きだったな
75 19/03/07(木)10:36:48 No.574373067
ストライカージェミニに輪ゴムつけまくったら漫画の再現が可能になるぞ
76 19/03/07(木)10:37:49 No.574373189
メタル弾がちゃんとビー玉サイズの鉄球だよ ただしビー玉発射するくらいのエネルギーだとスピードはそんなに出ない
77 19/03/07(木)10:38:06 No.574373224
バトルビーダマンでメタル弾って言うビー玉と同じサイズの鉄球が出たのは覚えてる その後のシリーズで出たかは知らない
78 19/03/07(木)10:38:54 No.574373315
開発が進んでたら時速50Kmのビーダマンとか出来るんだろうな…