19/03/07(木)01:28:15 メディ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/07(木)01:28:15 No.574336049
メディア体験会の記事とか動画とか解禁されたよ!
1 19/03/07(木)01:28:55 No.574336171
リンクを頼む
2 19/03/07(木)01:30:42 No.574336484
好きなのを選べ https://www.google.co.jp/search?q=sekiro&hl=ja&tbm=nws&prmd=vni&source=lnt&tbs=qdr:h&sa=X&ved=0ahUKEwiF-_n49-3gAhWqL6YKHTUEBBYQpwUIHg&biw=375&bih=603&dpr=2
3 19/03/07(木)01:33:00 No.574336822
ヒットボックスが凄いらしいね
4 19/03/07(木)01:36:53 No.574337492
ダクソやブラボと比べ物にならないほど難しいって話を聞いた 当たり判定が全身にあるからゴロゴロ無敵ローリングしてればよかったのとは違い ヒットボックスが正確になってるから相手の攻撃見極めて回避するかガードするか判断しなきゃいけないのかな
5 19/03/07(木)01:38:22 No.574337761
エスト瓶続投は有難いな ただ死んで失ったお金・経験値は再回収不可能なのは辛そうだ
6 19/03/07(木)01:38:29 No.574337783
ゲームスピード上がってるから敵の判定潜るのはしんどそう ジャンプとステップの使い分けとか回生とかフルに使うんじゃないの
7 19/03/07(木)01:39:09 No.574337909
最序盤ボスが50%切ってるッーンが比べ物にならない難しさとは一体誰がクリアできるっていうんだ…
8 19/03/07(木)01:39:43 No.574338020
狩人様ならなんとかするさ
9 19/03/07(木)01:40:09 No.574338100
体験版配信いいな…
10 19/03/07(木)01:40:13 No.574338111
龍咳とかまた不穏な要素を…
11 19/03/07(木)01:40:26 No.574338151
完全に死んだら周りに影響が出るってそんなのもう死ねないじゃないですかー!
12 19/03/07(木)01:41:49 No.574338400
死んだら回生して仏像まで戻るの推奨ってことか?
13 19/03/07(木)01:43:22 No.574338697
めっちゃ難しそうで楽しみだ…
14 19/03/07(木)01:44:38 No.574338902
不死の研究とか下手したらダクソにつながる物語かもね
15 19/03/07(木)01:44:51 No.574338939
お披露目イベントの当選メールこねぇから落ちたのかな…行ける人が羨ましい
16 19/03/07(木)01:48:48 No.574339558
オーガに投げられたらフックロープ相手に絡めてやり返したり格好いい
17 19/03/07(木)01:49:08 No.574339609
隻狼あればブラボ2まで生きれそうだな…
18 19/03/07(木)01:49:21 No.574339638
不屈の兵八はいるのかな…
19 19/03/07(木)01:49:43 No.574339702
回生があるんだから難しくしてもいいよね というスタンス
20 19/03/07(木)01:52:55 No.574340212
>ダクソやブラボと比べ物にならないほど難しいって話を聞いた そんなに… 初ボスのトロフィー所得率どうなるんだろう
21 19/03/07(木)01:53:26 No.574340289
弾けない攻撃がわかるのが優しい
22 19/03/07(木)01:53:47 No.574340326
ようやくオンライン要素切ってくれて嬉しい
23 19/03/07(木)01:54:15 No.574340394
危って出てもジャンプするべきか間合い取るべきかわからなくてどうせ死ぬ気がする
24 19/03/07(木)01:54:20 No.574340411
ブラボでもひーひー言ってた自分にクリアできるか不安になってきた…
25 19/03/07(木)01:55:08 No.574340538
>ようやくオンライン要素切ってくれて嬉しい 却って難易度低かったりなこれのせいで
26 19/03/07(木)01:56:04 No.574340682
デスペナルティないのか かなり別物のようだな
27 19/03/07(木)01:56:06 No.574340684
面白そうすぎる
28 19/03/07(木)01:56:19 No.574340718
沢山死ねるのか!楽しみ!
29 19/03/07(木)01:56:52 No.574340793
スレッドを立てた人によって削除されました
30 19/03/07(木)01:57:53 No.574340937
そのまま死ぬとデスペナなしだけど 回生するとお金とスキルポイントが半減か いい落としどころじゃないかな
31 19/03/07(木)01:58:13 No.574340989
動画だけ見るとなんかすげえ早い
32 19/03/07(木)01:58:45 No.574341066
アクロバティックな坊主!
33 19/03/07(木)01:59:07 No.574341117
パリィ苦手なんで不安
34 19/03/07(木)01:59:26 No.574341149
ッーンやソウルシリーズのおかげで難しい所で死にまくったら気持ちよくなる体にされてしまった
35 19/03/07(木)02:00:37 No.574341300
>>ようやくオンライン要素切ってくれて嬉しい >却って難易度低かったりなこれのせいで 多分そうなるよ
36 19/03/07(木)02:00:49 No.574341324
ダクソやブラボは常に避けてたら良いけど 今回は弾かないと行けないから急に避ける動作を求められるとめちゃくちゃ難しい なるほど
37 19/03/07(木)02:01:30 No.574341411
まあフォーオナーやってた俺なら楽勝だな!
38 19/03/07(木)02:01:38 No.574341426
>ダクソやブラボは常に避けてたら良いけど 韓国人がパリィガン無視で背面取りで普通にボス狩ってたからそうでもない ブリンクも完全無視してたし
39 19/03/07(木)02:01:40 No.574341432
Polygonはポーズ機能あるから今までと比べてfriendliestって書いてるし
40 19/03/07(木)02:01:50 No.574341459
デスペナ無しの代わりに難易度がヤバイと聞いたな…
41 19/03/07(木)02:02:08 No.574341495
でもどうしてもボスに勝てない時の救済って部分もあったしなあ
42 19/03/07(木)02:02:12 No.574341503
>ダクソやブラボは常に避けてたら良いけど >今回は弾かないと行けないから急に避ける動作を求められるとめちゃくちゃ難しい >なるほど これだけ見るとフォーオナーっぽさを感じるな
43 19/03/07(木)02:02:13 No.574341504
結局体幹ゲージが重要になるから何でも避けても良いこと無さそうだしな
44 19/03/07(木)02:02:18 No.574341510
体幹割りはこのゲームのスパイスみてえなもんだしな 旧世代の反時計も大体通じとった
45 19/03/07(木)02:02:25 No.574341532
飛び道具やばそうだな…
46 19/03/07(木)02:03:03 No.574341597
DMCが今の時点で相当近いなとは思ってるやっぱ
47 19/03/07(木)02:03:21 No.574341633
面白いのは間違いないんだろうけど 今の段階で侍大将と同じ見た目のキャラが3人位いるんだけど大丈夫か
48 19/03/07(木)02:04:09 No.574341718
一番難しいのは情報断ちして完全初見プレイをするところだな… 戦いはゲームが届く前から始まっている
49 19/03/07(木)02:04:26 No.574341753
フロムのゲームは普通にフラゲできるしな
50 19/03/07(木)02:04:51 No.574341813
パリィ取ってスタミナ削ってOOSにして最大コンボ入れろってことだろ 不安なら今のうちにフォーオナー買って予習しようぜ!バイなう!
51 19/03/07(木)02:05:18 No.574341865
>一番難しいのは情報断ちして完全初見プレイをするところだな… まースレ見なけりゃ余裕じゃない?
52 19/03/07(木)02:05:50 No.574341928
また栗本チャレンジみたいな事しだす上位者いるかしら
53 19/03/07(木)02:06:55 No.574342053
投げはある?
54 19/03/07(木)02:07:04 No.574342064
ダクソ3にあった戦技システムの時点でもっと剣戟要素を強めたゲームを作りたいんだろうなってのは感じてたが ファン層の厚いオンライン要素をばっさり切ってアクションをより洗練させていく思い切りの良さはすごいな…
55 19/03/07(木)02:07:39 No.574342117
いままで協力プレイ頼りでクリアしてきた亡者達は大変だな
56 19/03/07(木)02:08:18 No.574342176
ゴースの遺子とローランの黒獣で詰まってる俺には無理そうなゲームだ
57 19/03/07(木)02:09:02 No.574342259
NPC協力くらいはあるかもしれないし…
58 19/03/07(木)02:09:45 No.574342330
ソウルシリーズを通して刀大好きマンの亡者としてはたまらないゲームだよこれは
59 19/03/07(木)02:10:14 No.574342379
>ゴースの遺子とローランの黒獣で詰まってる俺には無理そうなゲームだ オンライン切ったから救済要素もちゃんと調整してるとは思うんだけどどうだろうね
60 19/03/07(木)02:10:54 No.574342450
対人ばっかりやってた身の上でなんだが 対人要素は本編のバランス取りには相いれない部分があるしね… それならそこはすっぱりと切って調整してくれた方が面白くはなると思う
61 19/03/07(木)02:11:05 No.574342478
なんかデカい虫がいっぱい這いずり回っとる!
62 19/03/07(木)02:11:24 No.574342509
ダクソの松脂みたいなお手軽強化アイテムがあるはず
63 19/03/07(木)02:11:32 No.574342524
死にまくって咳が流行ってNPCが全滅した場合のペナルティは控えめそうな気がする 初見では絶対死にまくるよこんなん
64 19/03/07(木)02:11:58 No.574342569
>それならそこはすっぱりと切って調整してくれた方が面白くはなると思う 時流に乗って対人や協力要素入れてバランス崩壊してるゲームがいくつもあるしな…
65 19/03/07(木)02:13:14 No.574342707
アイテムの切り替えとかやってる余裕ない人だったから義手のギミック使いこなせるかな
66 19/03/07(木)02:13:18 No.574342716
そういや当たり前に思ってたけど今回もNPC殺せるのかな?
67 19/03/07(木)02:14:04 No.574342789
>対人ばっかりやってた身の上でなんだが >対人要素は本編のバランス取りには相いれない部分があるしね… >それならそこはすっぱりと切って調整してくれた方が面白くはなると思う この思い切りは気持ちいいね
68 19/03/07(木)02:14:04 No.574342790
どんどん一般人お断り特化してるけど大丈夫?
69 19/03/07(木)02:14:39 No.574342838
対人があるからゲームスピード上げにくかったという面もあっただろうし
70 19/03/07(木)02:14:48 No.574342849
SEKIRO以外は何か作ってるんだろうか?
71 19/03/07(木)02:15:37 No.574342925
>SEKIRO以外は何か作ってるんだろうか? あと2本大作あるっていうのは前から言ってる
72 19/03/07(木)02:15:57 No.574342950
いつものダークファンタジーとあともう一本だったかな
73 19/03/07(木)02:16:11 No.574342962
対人意識して変になったシリーズの反省は生かされてるね
74 19/03/07(木)02:16:37 No.574342994
>どんどん一般人お断り特化してるけど大丈夫? 大丈夫も何もフロムは昔からずっとこの調子だぞ
75 19/03/07(木)02:16:53 No.574343025
え、死にすぎるとNPC死ぬの?このシステムでそれやる?
76 19/03/07(木)02:17:14 No.574343049
闇霊のドキドキ感も好きだったからそれはちょっと寂しさもある
77 19/03/07(木)02:17:15 No.574343052
>どんどん一般人お断り特化してるけど大丈夫? フロムは昔からついて来れる奴だけついて来いみたいな部分あったから… それでも国内外にファンいるんだから大丈夫さ!たぶん
78 19/03/07(木)02:18:13 No.574343133
>いつものダークファンタジーとあともう一本だったかな ブラボカートか…
79 19/03/07(木)02:18:31 No.574343160
3次元マップって開発費とかも爆上がりしてそうだな
80 19/03/07(木)02:20:14 No.574343303
冥助確率って何…
81 19/03/07(木)02:20:19 No.574343310
対人無いのは残念だけど卑怯な殺し方やまともな対人したくなったらいつでもダクソやブラボに戻っておいでってフロムからのメッセージと受け取るよ
82 19/03/07(木)02:20:25 No.574343322
>ブラボカートか… カートはさすがに啓蒙高すぎるけど ッーンと世界観を共有するスピンオフ作品はやってみたい
83 19/03/07(木)02:20:35 No.574343332
むしろ有名になって一般人向けの仕組み入れたり人が増えて対人用調整でおかしくなったり
84 19/03/07(木)02:20:53 No.574343361
フロムは完結したダクソ含めて続編作って欲しいのが多すぎる…
85 19/03/07(木)02:21:13 No.574343385
フロムのソウル系アクションは最初は激ムズに感じるけど慣れれば丁度いい塩梅の調整されてるから 今回もまぁ大丈夫だろう
86 19/03/07(木)02:21:15 No.574343391
世界観はブラボが一番好きだからカートでもファイターでもRPGでもシューティングでもいいぞ!
87 19/03/07(木)02:21:19 No.574343397
>対人無いのは残念だけど卑怯な殺し方やまともな対人したくなったらいつでもダクソやブラボに戻っておいでってフロムからのメッセージと受け取るよ ブラボは唯一無二だから未だに夢から覚めない狩人や地底人がいるからな…
88 19/03/07(木)02:21:27 No.574343407
死ねば死ぬほど周りが病気になるってやべえ
89 19/03/07(木)02:21:35 No.574343419
>闇霊のドキドキ感も好きだったからそれはちょっと寂しさもある SEKIROがオンライン要素を入れられなかっただけで 開発中のダークファンタジーの方には入れてくるじゃないかとは思ってる
90 19/03/07(木)02:21:43 No.574343431
オンライン要素削除は対人より一言コメント削除が残念だな… せっかくの日本舞台なのに馬の上にレバーって書けなくなっちまう
91 19/03/07(木)02:22:15 No.574343471
ジャンプや鉤縄が加わって出来ることは増えた感がある 上級者の動きは一層キモくなりそう
92 19/03/07(木)02:22:26 No.574343500
>ッーンと世界観を共有するスピンオフ作品はやってみたい ッーンもヤーナム都市周辺のお話だからヤマムラ辺りの国で和製ッーンとか面白そう
93 19/03/07(木)02:22:55 No.574343532
>オンライン要素削除は対人より一言コメント削除が残念だな… これだけ欲しかったな
94 19/03/07(木)02:23:13 No.574343561
俺がクリアする頃には味方全滅してそう
95 19/03/07(木)02:24:14 No.574343647
幻影や一言は攻略にも役立つ良い要素だったよね
96 19/03/07(木)02:24:17 No.574343652
つまり初見はNPC全滅バッドエンドで周回する毎に上手くなってNPC全員生存ハッピーエンド迎えられるって事だろ?
97 19/03/07(木)02:25:55 No.574343778
自分のせいでNPCが死ぬのはしんどいな
98 19/03/07(木)02:26:49 No.574343837
ダークファンタジーって言ってもどうなるか予想がつかねえ…
99 19/03/07(木)02:27:40 No.574343883
セキロもダークファンタジーだから…
100 19/03/07(木)02:27:54 No.574343902
そこまで難しいんだ…天誅と思ったらニンジャガだったのか…
101 19/03/07(木)02:28:34 No.574343962
ソウルシリーズとかブラボって基本的にレベル上げたらまあなんとかできるくらいの難度だしそう心配する話でもないだろう なんか初心者でも一定以上で縛って進めない進めない言う人多かったけど
102 19/03/07(木)02:28:51 No.574343995
>つまり初見はNPC全滅バッドエンドで周回する毎に上手くなってNPC全員生存ハッピーエンド迎えられるって事だろ? 全員生存させたあと皆殺しにする廃人の姿が見える…見えるぞ!
103 19/03/07(木)02:29:08 No.574344013
書き込みをした人によって削除されました
104 19/03/07(木)02:29:56 No.574344083
ダクソやブラボより難しいと言われても難しい方のDLCレベルだったらあれだけど本編レベルよりちょいって程度なら余裕じゃね?
105 19/03/07(木)02:30:06 No.574344101
ダクソ3もッーンも良くできてるからいつだって里帰りしていいんだ
106 19/03/07(木)02:30:18 No.574344118
多分ソウルやブドン経験者のほうが苦戦するみたいな現象なんだと思う
107 19/03/07(木)02:30:46 No.574344159
楽しみすぎてどうプレイしようか迷うけど 死なないようにレベル上げまくって石橋叩いて渡るようなスタイルでいこうかな ただ今までのをみるにチュートリアルボス絶対いそうだけど
108 19/03/07(木)02:31:51 No.574344272
レベルないから気を付けて
109 19/03/07(木)02:31:56 No.574344284
ブラボやってからダクソ2やる時ですらアイテムボックスの開き方で?ってなったりするよね…
110 19/03/07(木)02:32:09 No.574344301
何が一番感動したかと言うと謎エレベーターが今の所見当たらないこと 謎レバーはあった
111 19/03/07(木)02:32:30 No.574344319
ソウルシリーズはパッチで難易度がちょくちょく変わる印象だけど今回はどうかな
112 19/03/07(木)02:32:35 No.574344326
>レベルないから気を付けて そし んら
113 19/03/07(木)02:32:38 No.574344331
ゴースや3DLCのボスみたいなのがワラワラいると考えるとやっぱ怖いよ
114 19/03/07(木)02:32:47 No.574344341
>レベルないから気を付けて ワクワクしてきた
115 19/03/07(木)02:33:17 No.574344387
>ゴースや3DLCのボスみたいなのがワラワラいると考えるとやっぱ怖いよ クリアまで一ヶ月コースだわ…
116 19/03/07(木)02:33:39 No.574344415
攻撃によってステップで避けるかパリィとるかみたいだけど 相手の防御に関しては自分はどう仕掛けられるのかな?
117 19/03/07(木)02:33:42 No.574344417
どのライターも薙刀坊主が強すぎるって言ってるな 栗本さんさえ健在だったら…
118 19/03/07(木)02:33:44 No.574344419
フロムの新規シリーズはデモンズもダクソもブラボも調整&バグが結構酷かったけどあとからある程度は調整されるし問題ない
119 19/03/07(木)02:33:57 No.574344432
宮崎サンのことだからきっと妖怪ハンターのヒルコみたいな名状しがたいクリーチャー用意してるんだろうな…
120 19/03/07(木)02:34:09 No.574344445
そこまで難しい難しいならスチーム版がいいのかな? 合わなかったら返金で
121 19/03/07(木)02:34:09 No.574344446
やばい…クリアできるかな…怖くなってきた…地底でデブでも狩ってこよ…
122 19/03/07(木)02:34:38 No.574344472
使ってる刀とは別にでっかい刀背負ってるけどこれが不死切りとか言うやつかな 何に使うんだろ
123 19/03/07(木)02:34:49 No.574344484
レベルないなら死んで半減する経験値は何に使うんです?
124 19/03/07(木)02:34:49 No.574344485
>やばい…クリアできるかな…怖くなってきた…地底でデブでも狩ってこよ… 地底人がクリア出来なきゃ誰がクリア出来んだよ!!
125 19/03/07(木)02:34:49 No.574344486
レベルはないけどボスを倒すと勝手に攻撃力が上がるらしい
126 19/03/07(木)02:34:55 No.574344493
ここのゲームは動作も軽くてありがたい うちのクソPCでも普通に動く
127 19/03/07(木)02:34:56 No.574344496
つべにネタバレ動画がどんどん出てくる!
128 19/03/07(木)02:35:21 No.574344527
>レベルないなら死んで半減する経験値は何に使うんです? 義手の強化とかスキル育成みたいだね
129 19/03/07(木)02:35:23 No.574344532
>レベルないなら死んで半減する経験値は何に使うんです? ステータスを上昇させるんじゃなくて使える技を開放していく方式
130 19/03/07(木)02:35:32 No.574344541
>レベルはないけどボスを倒すと勝手に攻撃力が上がるらしい こちらの強さを厳密にシステム側で管理する感じか
131 19/03/07(木)02:35:36 No.574344545
レベル無しとかRPG要素薄くしてアクション特化て感じかな
132 19/03/07(木)02:36:11 No.574344593
今回NPCや主人公がけっこう喋るから感情移入しやすくて… >自分のせいでNPCが死ぬのはしんどいな
133 19/03/07(木)02:36:12 No.574344597
アクションアドベンチャーだからね
134 19/03/07(木)02:36:31 No.574344623
HPや攻撃力上昇はボス倒してアイテム貰う方式と書いてるしゴリゴリのプレイヤーのスキル依存だわ
135 19/03/07(木)02:37:17 No.574344673
生柿もいでくれようぞ!!!!!!
136 19/03/07(木)02:39:38 No.574344844
とりあえず難しくして出すのはフロムの伝統だから ホワグリはまだ許してないぞ
137 19/03/07(木)02:39:43 No.574344850
スタミナもないからね 慣れたらこっちのレイプになりそう
138 19/03/07(木)02:40:23 No.574344886
>HPや攻撃力上昇はボス倒してアイテム貰う方式と書いてるしゴリゴリのプレイヤーのスキル依存だわ まず弱めのボスを探してうろつくか…
139 19/03/07(木)02:40:49 No.574344911
>スキルはスキルツリーで修得できるほか、特定の人物から教えてもらう、アイテムの所得で習得できる、というケースもあるようでした。 しかしNPCはしぬ
140 19/03/07(木)02:41:07 No.574344934
つまりそのうち迂回路見つけてボス倒さずラスボスに挑む縛りプレイが
141 19/03/07(木)02:42:03 No.574344988
すっかり顔なじみになった大蛇くんの動画もあってダメだった
142 19/03/07(木)02:42:05 No.574344990
まぁ絶対今まで以上にバグショトカは増えてると思う
143 19/03/07(木)02:43:29 No.574345090
ッーンも最初ソウル系との違いでやべぇ超難しいってなったけど ある程度したら違いを理解出来たからきっとこっちも大丈夫だろう
144 19/03/07(木)02:43:32 No.574345093
ヤーナムなんてバグショトカだらけだし機動力加わった戦国日本なんて次元断層でもありそう
145 19/03/07(木)02:43:44 No.574345113
スキルポイント稼ぎまくってその時点で開放可能なスキルは全て開放して 義手忍具もその時点で可能な限り強化しておけばきっと大丈夫だよ!多分
146 19/03/07(木)02:47:58 No.574345403
ハゲの集団が武闘派すぎて怖い
147 19/03/07(木)02:48:23 No.574345430
戦闘システムはそんなに心配してないけど聖杯みたいなクソ新要素が追加されないかの方が不安
148 19/03/07(木)02:48:54 No.574345458
取り敢えずボタン操作間違えて死亡!
149 19/03/07(木)02:51:19 No.574345639
>取り敢えずボタン操作間違えて死亡! ステップとジャンプを間違えて破戒僧に殺されまくった俺は病を撒き散らすゴミだよ
150 19/03/07(木)02:52:27 No.574345712
関わったNPCが死ぬなら最初から全員ガン無視して愛などいらぬプレイができるのかな
151 19/03/07(木)02:53:00 No.574345755
どの動画もコオロギを先に倒さなくて見ててイライラする
152 19/03/07(木)02:53:05 No.574345761
ダクソブボボやったことないけど大丈夫かな
153 19/03/07(木)02:54:09 No.574345829
>どの動画もコオロギを先に倒さなくて見ててイライラする どうせお前もプレイすると他の奴がイライラする様な動きするんだから気にすんな
154 19/03/07(木)02:54:40 No.574345868
ストーリー面でもシステム面でも関係ない新作なので大丈夫だけど 適正があるかどうかは判断できるかもしれん
155 19/03/07(木)02:54:58 No.574345898
蛇はヘルカイト枠かと思ってたけど方法を知ってればあっさり倒せるんだな
156 19/03/07(木)02:56:09 No.574345969
きっと俺がプレイしたSEKIROの世界はクリアする頃には病気まみれになってるぜ!
157 19/03/07(木)02:56:48 No.574346001
ボスと仲良くなって自殺してやる
158 19/03/07(木)02:56:59 No.574346012
ポーズあるから不自然な感じしたけど今回オンライン要素ないのね
159 19/03/07(木)02:57:40 No.574346053
もうトイレを我慢しなくていいんだ
160 19/03/07(木)02:57:52 No.574346067
竜胤使わなかったら病は振りまかれないのかな?
161 19/03/07(木)02:58:20 No.574346094
>もう寝落ちして再開時に怒られなくていいんだ
162 19/03/07(木)02:58:33 No.574346108
体験版やりたいなぁ…
163 19/03/07(木)02:59:25 No.574346167
鉤縄移動に失敗して落下死するシーンがあったけどああいうのはやめてほしいな
164 19/03/07(木)02:59:40 No.574346179
>竜胤使わなかったら病は振りまかれないのかな? 回生してから死ぬ(ストックが無い状態?)とダメみたいだから一度目に潔く死ねばいいのかな それはそうとスキルポイントと金は減る
165 19/03/07(木)03:02:26 No.574346336
リアルなでかいコオロギとかゴキブリと一緒ですやん ネズミは平気でも虫はダメですやん
166 19/03/07(木)03:06:46 No.574346581
あの巨大コオロギを見るにたぶん鬼蜘蛛か大百足はいる
167 19/03/07(木)03:09:11 No.574346720
>あの巨大コオロギを見るにたぶん鬼蜘蛛か大百足はいる 大百足はだいぶ前に出たトレーラーにいたような気がする