虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そうだね のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/07(木)01:06:31 No.574331809

    そうだね

    1 19/03/07(木)01:09:52 No.574332498

    左はなぜか靴だけ履いた全裸の変質者に見える

    2 19/03/07(木)01:11:12 No.574332759

    左はGAIJINがよくやるケモ化だろ? あれ原型残ってなくて苦手なんだ

    3 19/03/07(木)01:11:43 No.574332854

    ソニックファンって前世で何か悪いことでもしたのかな…

    4 19/03/07(木)01:11:50 No.574332880

    だいぶ弄ったな

    5 19/03/07(木)01:11:58 No.574332912

    右の白い部分もう少しオレンジに近くして毛を抜いたらほぼ完璧かな

    6 19/03/07(木)01:12:22 No.574332987

    同じじゃないですか!

    7 19/03/07(木)01:13:06 No.574333134

    なんで手袋を白い毛と勘違いしたんだ

    8 19/03/07(木)01:13:14 No.574333160

    なんで向こうだとこう魔改造されるのが前提なんだ…

    9 19/03/07(木)01:13:20 No.574333187

    ソニックのつんつんってトゲの集合体なのか一本のトゲなのかどうなんだろ

    10 19/03/07(木)01:13:24 No.574333202

    逆にこれ右側は何時ものソニックをただふさふさにさせただけなのでは?

    11 19/03/07(木)01:13:57 No.574333299

    見れば見るほどヘンテコな等身してるな実写は

    12 19/03/07(木)01:13:59 No.574333306

    >なんで手袋を白い毛と勘違いしたんだ ネズミで白手袋してると甲高い声のネズミが…

    13 19/03/07(木)01:14:59 No.574333512

    ピカさんは最初は違和感覚えたけどPV何度も見てるとこれはこれでアリだなってなった

    14 19/03/07(木)01:15:01 No.574333520

    認めないけどそういうのもあるという方向性じゃなく 単になんか変ってのが

    15 19/03/07(木)01:15:02 No.574333524

    カッコよくも無いし可愛くも無いし絶妙に気持ち悪い所突いてきてるな左

    16 19/03/07(木)01:15:14 No.574333553

    >なんで向こうだとこう魔改造されるのが前提なんだ… リアリティがないと浮くからな…

    17 19/03/07(木)01:15:30 No.574333609

    >なんで手袋を白い毛と勘違いしたんだ そもそも腕に毛は生えていないのでは…

    18 19/03/07(木)01:15:56 No.574333680

    外人からもキモいと評判で誰向けなのかまるでわからんという

    19 19/03/07(木)01:16:05 No.574333713

    >逆にこれ右側は何時ものソニックをただふさふさにさせただけなのでは? それでいいじゃん

    20 19/03/07(木)01:16:07 No.574333722

    >そもそも腕に毛は生えていないのでは… トゥーンだと生えてるよ

    21 19/03/07(木)01:16:08 No.574333724

    人間と絡んだらどっちにしろ浮くんだからそのままのデザインで良かった気がする

    22 19/03/07(木)01:16:15 No.574333749

    ドラゴンボールと同じ道を辿るのが目に見えている…

    23 19/03/07(木)01:16:33 No.574333817

    書き込みをした人によって削除されました

    24 19/03/07(木)01:16:54 No.574333883

    >外人からもキモいと評判で誰向けなのかまるでわからんという 製作者のオナニーじゃないかな真面目に

    25 19/03/07(木)01:17:00 No.574333890

    そもそも外人に人気があって作中でも人間と絡むことあるんだからデザインを変える必要ないのでは

    26 19/03/07(木)01:17:02 No.574333898

    そうそう右のこれでいいんだよ

    27 19/03/07(木)01:17:04 No.574333905

    ポケモンもそうだけど作ってる奴にゲームやってた奴いんのかなという不安がまず襲いかかるしこの時点である意味もう作品として失敗がほぼ確定されてるんじゃ…って気になる

    28 19/03/07(木)01:17:19 No.574333958

    でも左はオリジナルならそれはそれでエロい

    29 19/03/07(木)01:17:22 No.574333968

    右がハリウッドでやるやつとしたら左は学園祭に来たやつ

    30 19/03/07(木)01:17:24 No.574333985

    中さんにまで苦言言われてどうするんだろうこれ

    31 19/03/07(木)01:17:44 No.574334051

    ポケモンのほうは一部のポケモン以外は普通に受け入れられてる気がする

    32 19/03/07(木)01:17:46 No.574334055

    責任取って任天堂はソニックの新作ゲーム作れよ

    33 19/03/07(木)01:17:58 No.574334102

    >製作者のオナニーじゃないかな真面目に ハリウッド大体これだよね…

    34 19/03/07(木)01:18:07 No.574334125

    これがソニックなのかともかく割りと好き

    35 19/03/07(木)01:18:24 No.574334155

    シナリオがめちゃくちゃいいかもしれんだろうが!

    36 19/03/07(木)01:18:32 No.574334186

    手と足の大きさって大事だな

    37 19/03/07(木)01:19:03 No.574334261

    中途半端にリアルにするな&中途半端に原作に寄せるな

    38 19/03/07(木)01:19:13 No.574334296

    ここまで期待できないのも久しぶりだ 多分デザイナーは悪くなくて プロデューサーか監督の変な注文が繰り返されてこのみょうちくりんなクリーチャーが出てきたはず

    39 19/03/07(木)01:19:29 No.574334360

    アニメでもCGでもアメリカでちゃんとソニックやれてたのになーんで実写だとこうなるんだろう

    40 19/03/07(木)01:19:40 No.574334399

    絶対ウガンダソニック呼びされるよね

    41 19/03/07(木)01:20:18 No.574334529

    >アニメでもCGでもアメリカでちゃんとソニックやれてたのになーんで実写だとこうなるんだろう 作ってる人間が違うからじゃねえかな…

    42 19/03/07(木)01:20:21 No.574334539

    これでウガンダシリーズがぶり返して復活したらさすがに笑う

    43 19/03/07(木)01:20:26 No.574334551

    >プロデューサーか監督の変な注文が繰り返されてこのみょうちくりんなクリーチャーが出てきたはず ドラゴンボールだこれ

    44 19/03/07(木)01:20:37 No.574334588

    >ここまで期待できないのも久しぶりだ >多分デザイナーは悪くなくて >プロデューサーか監督の変な注文が繰り返されてこのみょうちくりんなクリーチャーが出てきたはず ドラゴンボールみたいにクリエイター達でコンペやったのかな…

    45 19/03/07(木)01:20:58 No.574334654

    これ多分モーションキャプチャ使うから人間体型にしたっぽいなー

    46 19/03/07(木)01:21:03 No.574334674

    なぜ元のままお出ししないんだ わざとやってるのかってくらいひどい

    47 19/03/07(木)01:21:17 No.574334710

    なんかフサフサしてもいいけど 元のイメージ崩すのもいいけど デザインだけは変えるな

    48 19/03/07(木)01:21:25 No.574334732

    デビルメイクライも海外に作らせたらダンテが違う人になったとかなかった?

    49 19/03/07(木)01:21:36 No.574334778

    これはファンもタバスコを目に入れるわ…

    50 19/03/07(木)01:21:38 No.574334783

    >人間と絡んだらどっちにしろ浮くんだからそのままのデザインで良かった気がする そもそも原作からして人間と絡むから右にしない理由がない

    51 19/03/07(木)01:21:47 No.574334810

    右も靴に靴紐なかったっけ?ってなった コラボ靴の印象かナックルズくらいしか紐ないな

    52 19/03/07(木)01:21:59 No.574334838

    素体が人間の子供ベースでお金かからないからかな…

    53 19/03/07(木)01:22:04 No.574334853

    ピカさんのリーク情報入手したかのようなふさふさハリネズミ!

    54 19/03/07(木)01:22:08 No.574334859

    右は左の原型ねぇな 限りなく正解だけど

    55 19/03/07(木)01:22:35 No.574334939

    ニックとソニック

    56 19/03/07(木)01:22:43 No.574334955

    >右は左の原型ねぇな >限りなく正解だけど そもそも左が元の原型がねえ!

    57 19/03/07(木)01:23:04 No.574335027

    ファンが求めてるのはバックスバニーがバスケする映画みたいな感じだよねきっと

    58 19/03/07(木)01:23:26 No.574335088

    ピカさんの実写は中の人があまりにフランク過ぎて これ中の人の映画の一つで絶対いじられるってなった

    59 19/03/07(木)01:23:26 No.574335090

    >デビルメイクライも海外に作らせたらダンテが違う人になったとかなかった? あれは一応アクションゲームとしてはそこそこ面白かったらしいし既存のDMCとは完全に別世界設定で作ってるしなあ

    60 19/03/07(木)01:23:30 No.574335103

    あんまり早く走れそうに見えない

    61 19/03/07(木)01:23:53 No.574335191

    スペース・ジャム面白かったもんな…

    62 19/03/07(木)01:24:15 No.574335261

    トゥーン調駄目なのかよメリケンのくせに

    63 19/03/07(木)01:24:21 No.574335278

    https://www.miccostumes.com/jp/sonic-the-hedgehog-cosplay-hoodie-costume-67648p.html つまりこうか

    64 19/03/07(木)01:24:44 No.574335360

    目はどうしようもないから仕方ないにしてもグローブと靴と胸はなんとかなっただろ あと短足すぎる…

    65 19/03/07(木)01:25:18 No.574335487

    海外のヒ見てるとこいつとPIKACHUでバトルが始まってる

    66 19/03/07(木)01:25:43 No.574335556

    どうして右でいけなかったんです…

    67 19/03/07(木)01:25:52 No.574335583

    >海外のヒ見てるとこいつとPIKACHUでバトルが始まってる キティさんも参戦予定だぞ!

    68 19/03/07(木)01:26:00 No.574335614

    ピカさんは可愛い

    69 19/03/07(木)01:26:00 No.574335616

    >海外のヒ見てるとこいつとPIKACHUでバトルが始まってる 黄色ネズミと青ネズミが融合したら緑ネズミになるのかな

    70 19/03/07(木)01:26:11 No.574335653

    オリジナルでやるなら兎も角それなりに実績も知名度も歴史もある題材でこれをやる理由がわから…わからなくて…

    71 19/03/07(木)01:26:12 No.574335654

    ピカさんは同じような路線でも絶妙に愛嬌がある こいつはただただキモイ

    72 19/03/07(木)01:26:20 No.574335675

    これ毛を剃ったら背中デコボコしてそうで怖い

    73 19/03/07(木)01:26:38 No.574335733

    てか左も修正コラの後やん

    74 19/03/07(木)01:26:50 No.574335770

    ピカチュウは元のゲームが実写に使えそうな題材だけどソニックはなんで…

    75 19/03/07(木)01:27:00 No.574335804

    おっさんピカチュウと違って完全に別人になってるのがな…

    76 19/03/07(木)01:27:20 No.574335863

    ポケモンはかなり元デザインに寄せつつ実写への落とし込み頑張ってると思うよ

    77 19/03/07(木)01:27:27 No.574335884

    >>そもそも腕に毛は生えていないのでは… >トゥーンだと生えてるよ トゥーンアレンジ嫌いなんだけどな… ソニックってなんか腕まで青いのは嫌なんだよなんか

    78 19/03/07(木)01:28:12 No.574336042

    >ポケモンはかなり元デザインに寄せつつ実写への落とし込み頑張ってると思うよ ピカさんの元ネタ?の名探偵ピカチュウで超丁寧におっさんとピカチュウを融合させてたからな

    79 19/03/07(木)01:28:33 No.574336102

    左はこれで丸まったり出来るのかな…

    80 19/03/07(木)01:28:34 No.574336104

    左が普通の靴なのはナイキのコラボシューズを売りたいとか?

    81 19/03/07(木)01:28:35 No.574336105

    放映すらされてないのに実写ポケモンの再評価にスレ画が貢献している

    82 19/03/07(木)01:28:36 No.574336113

    ちなみにこれが海外制ソニックのアニメ結構人気らしい https://youtu.be/71PaYzM3E4I

    83 19/03/07(木)01:28:44 No.574336140

    >これ多分モーションキャプチャ使うから人間体型にしたっぽいなー 今のご時世多少人型から外れてもどうとでもなるんじゃ…

    84 19/03/07(木)01:28:45 No.574336142

    >てか左も修正コラの後やん 左もオリジナルから良くなったかというと微妙なのがな…

    85 19/03/07(木)01:28:49 No.574336152

    体を人類のバランスに寄せすぎだよね 種族違うんだから手足もっと長くしていいのに

    86 19/03/07(木)01:28:52 No.574336161

    >https://www.miccostumes.com/jp/sonic-the-hedgehog-cosplay-hoodie-costume-67648p.html >つまりこうか もうこれでいんじゃないかな… ふざけてやってるって分かるし

    87 19/03/07(木)01:29:00 No.574336191

    >おっさんピカチュウと違って完全に別人になってるのがな… おっさんピカチュウはいつものピカチュウとは同じ種族の別人で こっちはどういう人物なのにな

    88 19/03/07(木)01:29:23 No.574336247

    実写版ぬ~べ~の玉藻を思い出した

    89 19/03/07(木)01:29:31 No.574336279

    変に海外意識したキャラデザにしちゃって逆効果なんて今まで散々あったパターンだろうに どうして同じこと何度も繰り返しちゃうのさ…

    90 19/03/07(木)01:29:32 No.574336280

    中国製

    91 19/03/07(木)01:29:37 No.574336304

    >ちなみにこれが海外制ソニックのアニメ結構人気らしい >https://youtu.be/71PaYzM3E4I ナックルズが何だお前その体格って事以外は普通にいいな

    92 19/03/07(木)01:29:46 No.574336336

    >左が普通の靴なのはナイキのコラボシューズを売りたいとか? それもコラだ

    93 19/03/07(木)01:29:49 No.574336346

    日本が実写映画作ってるんならソニックの出来が悪くてもまぁ…って思う所なんだけど アメリカなんだよなぁ…

    94 19/03/07(木)01:29:55 No.574336362

    特徴を捉えられてないのが問題 書き込まれてるけど全然似てない似顔絵のような違和感

    95 19/03/07(木)01:29:55 No.574336366

    90年代の実写映画なら左でも良かったね

    96 19/03/07(木)01:30:16 No.574336427

    >実写版ぬ~べ~の玉藻を思い出した あれは一周回って昭和の特撮だの薄汚れた犬としての需要があったけどこっちは…

    97 19/03/07(木)01:30:21 No.574336440

    ソニックトゥーンは実際面白い

    98 19/03/07(木)01:30:48 No.574336501

    トゥーンはマッスルズとゲームの出来が悪かった事以外そこまで酷くもないと思うがどっちも致命的なポイントだと思う

    99 19/03/07(木)01:30:49 No.574336503

    というかリアルにもなりきれてなくてすごい不格好なんだよな なんでだ

    100 19/03/07(木)01:31:29 No.574336580

    >というかリアルにもなりきれてなくてすごい不格好なんだよな >なんでだ おそらくリアルを求めた訳ではなく作りやすさ優先でこうなってるから

    101 19/03/07(木)01:31:33 No.574336598

    何というか遅そう

    102 19/03/07(木)01:31:45 No.574336625

    やっぱりトゥーンナックルズ違和感あるなぁ 自分の中のイメージもクール系だったから

    103 19/03/07(木)01:32:12 No.574336701

    >おそらくリアルを求めた訳ではなく作りやすさ優先でこうなってるから そんなに予算出てないんだろうなぁってのは伝わってくるよね

    104 19/03/07(木)01:32:24 No.574336729

    日本のセガは口出しできない都合なんも悪くないってのもきてる

    105 19/03/07(木)01:32:26 No.574336735

    左そんな悪い気はしないけどコレだと靴が悪目立ちするな なんというかリアリティ出した分全裸運動靴の変態っぽくて

    106 19/03/07(木)01:32:28 No.574336741

    >トゥーンはマッスルズとゲームの出来が悪かった事以外そこまで酷くもないと思うがどっちも致命的なポイントだと思う シナリオが悪いだったらたいていのゲームでもやらかしてるけどキャラデザとゲーム性が悪いって一番アウトだからな

    107 19/03/07(木)01:32:43 No.574336778

    中に人入ってますみたいな体型も悪い

    108 19/03/07(木)01:33:44 No.574336939

    su2930560.jpg ピカチュウの成功はおっさんインストールした事だよ 可愛くなくてもおっさんっぽいって要素で可愛く見えてきちゃうもん

    109 19/03/07(木)01:33:49 No.574336959

    >日本のセガは口出しできない都合なんも悪くないってのもきてる でもいい加減ソニックとちゃんと向き合ってほしいわ…

    110 19/03/07(木)01:33:50 No.574336961

    ドラゴンボールと同じ轍を踏むってことは日本でアニメ化するフラグだな!

    111 19/03/07(木)01:34:10 No.574337015

    向こうでは~というがこれはちょっとアメリカ人はミッキーもリアルにすんのかよって話だと思う…

    112 19/03/07(木)01:34:11 No.574337016

    >昭和の特撮だの薄汚れた犬としての需要 ねえよんなもん

    113 19/03/07(木)01:34:21 No.574337049

    >でもいい加減ソニックとちゃんと向き合ってほしいわ… ちょっと前にフォース出してるでしょ!

    114 19/03/07(木)01:34:27 No.574337061

    はやいさんのゲーム何か妙にムズかった記憶がある それはそれとしてスレ画はない

    115 19/03/07(木)01:34:28 No.574337066

    メリケンのケモナー的には抜けるのコレ

    116 19/03/07(木)01:35:07 No.574337172

    左のソニックが「エリスーーー!」って叫ぶの?

    117 19/03/07(木)01:35:08 No.574337175

    >>でもいい加減ソニックとちゃんと向き合ってほしいわ… >ちょっと前にフォース出してるでしょ! このPVに出てたカオスとどこで戦うんです?

    118 19/03/07(木)01:35:15 No.574337196

    セガはもうちょっとまじめにキャラクター商売やろうよ

    119 19/03/07(木)01:35:16 No.574337199

    世界中からヘイトを受ける知らない青ネズミ

    120 19/03/07(木)01:35:43 No.574337269

    左はリアル化じゃなくて極端な人間化だって並べるとよくわかるな

    121 19/03/07(木)01:36:10 No.574337359

    着ぐるみ感半端ないよね CGでやらずマジの着ぐるみなら逆に褒める

    122 19/03/07(木)01:36:22 No.574337391

    ピカさんはサトシのピカチュウとは別人のライアンピカチュウとしてキャラ立ってるけどこっちは同一人物だろうから…

    123 19/03/07(木)01:36:36 No.574337442

    >ちょっと前にフォース出してるでしょ! フォースもおもしろいことはおもしろいけどね… 物足りなさが…

    124 19/03/07(木)01:36:42 No.574337459

    トゥーン準拠で腕青いんだとしたらナックルズは…

    125 19/03/07(木)01:37:04 No.574337517

    ソニックのゲーム速度についてけない事が多いからスピード出さなくても楽しめる箱庭アクションとか出してくだち

    126 19/03/07(木)01:37:08 No.574337530

    >メリケンのケモナー的には抜けるのコレ 心配しなくても誰も喜んでない

    127 19/03/07(木)01:37:11 No.574337540

    絶対中国のお菓子に載ってるパチモンだよこいつ su2930562.jpg

    128 19/03/07(木)01:37:25 No.574337592

    こんななりでも生意気なセリフ吐くんだよなぁ そんで脚をめっちゃばたつかせる

    129 19/03/07(木)01:37:43 No.574337648

    >ソニックのゲーム速度についてけない事が多いからスピード出さなくても楽しめる箱庭アクションとか出してくだち ソニックアドベンチャー!

    130 19/03/07(木)01:38:01 No.574337705

    >絶対中国のお菓子に載ってるパチモンだよこいつ >su2930562.jpg 中国企業がお出ししたソニックのそっくりさんって紹介されたらたぶん信じてたな…

    131 19/03/07(木)01:38:13 No.574337739

    お金なかったからこうするしか無かったって言って欲しい

    132 19/03/07(木)01:38:21 No.574337759

    >ソニックのゲーム速度についてけない事が多いからスピード出さなくても楽しめる箱庭アクションとか出してくだち ソニアド2やれ

    133 19/03/07(木)01:38:29 No.574337785

    >ソニックアドベンチャー! ひたすら酔った記憶がよみがえる 今作ったらもっと視点とかよくなんのかなあ…

    134 19/03/07(木)01:38:41 No.574337833

    >>ソニックのゲーム速度についてけない事が多いからスピード出さなくても楽しめる箱庭アクションとか出してくだち >ソニックアドベンチャー! 真面目にこの系列が今求められてると思うよ

    135 19/03/07(木)01:38:53 No.574337868

    >やる気なかったからこうするしか無かったって言って欲しい

    136 19/03/07(木)01:38:54 No.574337872

    エミーは出てこないと嬉しい

    137 19/03/07(木)01:39:07 No.574337905

    >そんで脚をめっちゃばたつかせる ほんとに足を速く動かすだけのだばだばした感じになりそう

    138 19/03/07(木)01:39:29 No.574337977

    どう考えてもスマホと相性のいいチャオ育成をゲームとして殆どお出ししてない時点で…

    139 19/03/07(木)01:39:30 No.574337980

    >ソニックのゲーム速度についてけない事が多いからスピード出さなくても楽しめる箱庭アクションとか出してくだち ウェ…ウェアホッグ…

    140 19/03/07(木)01:39:43 No.574338022

    >>そんで脚をめっちゃばたつかせる >ほんとに足を速く動かすだけのだばだばした感じになりそう ∞軌道ではないのは確実

    141 19/03/07(木)01:40:00 No.574338075

    左が高速で走ってるの想像したら気持ち悪かった

    142 19/03/07(木)01:40:01 No.574338077

    こいつは自分をソニックだと思っているサイコで右が本物のソニックとして登場するならBD買う

    143 19/03/07(木)01:40:10 No.574338103

    su2930565.jpg

    144 19/03/07(木)01:40:23 No.574338140

    正直高速アクションと2Dアクションって先が見えないからめっちゃ噛み合わせ悪いと思う 初見殺しでストレス溜まりまくる

    145 19/03/07(木)01:41:02 No.574338259

    ポケモンは固体でやたらゴリゴリにクリーチャー化してるのと忠実なのが結構別れてんなと カイリキーはおまえ妙に忠実だな

    146 19/03/07(木)01:41:04 No.574338265

    芸能人吹き替えでも許せそうな気がしてきたぜ!

    147 19/03/07(木)01:41:18 No.574338312

    >エミーは出てこないと嬉しい なるほど… そうなるとこのソニックも出てこないでいてくれるとありがたいな…

    148 19/03/07(木)01:41:22 No.574338320

    >∞軌道ではないのは確実 流石にそれは∞軌道してるシリーズ作品の方が少ないだろうが!

    149 19/03/07(木)01:41:46 No.574338393

    左って転がれるのかな

    150 19/03/07(木)01:42:08 No.574338472

    超ムチムチバインのエミーとか出てくるかもしれないだろ・・・

    151 19/03/07(木)01:42:23 No.574338526

    アメリカの名誉のために言うがソニックトゥーンは面白いぞ

    152 19/03/07(木)01:42:40 No.574338577

    >正直高速アクションと2Dアクションって先が見えないからめっちゃ噛み合わせ悪いと思う >初見殺しでストレス溜まりまくる 加速しまくってたらトゲが画面上に描画されて ブレーキが間に合わなくて持ちリング全部吹っ飛ぶのあるあるだったわ…

    153 19/03/07(木)01:43:14 No.574338673

    原作の時点で人間のシルエットからかけ離れてるエッグマンがどうお出しされるか不安しかない

    154 19/03/07(木)01:43:27 No.574338710

    アメリカさんのコンテンツになりつつあるのにアメリカでも失敗したらマジでどうすんだよ!

    155 19/03/07(木)01:43:47 No.574338772

    エッグマンはジムキャリーって話だな

    156 19/03/07(木)01:44:00 No.574338809

    割といやらしい配置多い それを何回かやり直して上手く抜けた時の快感を得るにはSTGとかそのあたりの感性がいると思う

    157 19/03/07(木)01:44:12 No.574338836

    >アメリカの名誉のために言うがソニックトゥーンは面白いぞ 日本じゃアニメのトゥーンよりゲームのブームの方が知名度高いので…

    158 19/03/07(木)01:44:22 No.574338862

    ムチムチバインならルージュ姐さんがいるだろ!

    159 19/03/07(木)01:44:38 No.574338899

    いい意味でのセガだな…と悪い意味でのセガだな…と両方存在するけど今回は後者すぎる…

    160 19/03/07(木)01:45:04 No.574338970

    こうやってみると実写マリオは良く再現できたと褒めるべきなのだろうか… いやでもあのヨッシーは許せねえか…

    161 19/03/07(木)01:45:10 No.574338981

    >アメリカの名誉のために言うがソニックトゥーンは面白いぞ >日本じゃアニメのトゥーンよりゲームのブームの方が知名度高いので… まあそうですね… アニメのトゥーンはネトフリで見れていい感じにくだらないアニメかつスティックスがかわいいから好きなんだけどなあ…

    162 19/03/07(木)01:45:37 No.574339057

    >フォースもおもしろいことはおもしろいけどね… >物足りなさが… フルプライスで買ったら大損こいた気分になるだけで 別にゲーム性自体は3Dソニックってこんな感じ、っていうのはちゃんと出来上がってると思う 元から激安価格で買えればね…サラっと遊べる楽しいゲームで済むんだけどね…

    163 19/03/07(木)01:45:53 No.574339093

    メガドライブ時代でもハイスピードなのはエリア1くらいで後は真っ当にアクションしてた記憶がある

    164 19/03/07(木)01:45:58 No.574339107

    アメリカでしかやってないアニメは三本あるし毎月アメコミも出ているくらいには人気

    165 19/03/07(木)01:46:28 No.574339185

    今からでも全然遅くないから左をゴミ箱にぶちこんで右作ってくれないかな…

    166 19/03/07(木)01:47:27 No.574339340

    トゥーンははやくシーズン2とか観たいんだけどこねぇな

    167 19/03/07(木)01:47:41 No.574339370

    日本でやったアニメってXしかしらないけども

    168 19/03/07(木)01:48:34 No.574339518

    左もコラだから実際に出てくるモノはもっとすごい

    169 19/03/07(木)01:48:43 No.574339541

    >トゥーンははやくシーズン2とか観たいんだけどこねぇな シャドウの出番が最終回だけなのもったいない トゥーン特有の微妙にしょうもないギャグ空間に巻き込まれて欲しい

    170 19/03/07(木)01:48:46 No.574339551

    もうちょいセガ側から口出し出来なかったのかな

    171 19/03/07(木)01:48:55 No.574339569

    >アメリカでしかやってないアニメは三本あるし毎月アメコミも出ているくらいには人気 今までちゃんと調べた事無かったんだけど日本じゃ展開してないのもあるのか…

    172 19/03/07(木)01:48:59 No.574339583

    ソニックナックル…

    173 19/03/07(木)01:49:02 No.574339595

    クソみたいなアメリカンジョークとかやったら嫌だなあ…

    174 19/03/07(木)01:49:03 No.574339599

    >日本でやったアニメってXしかしらないけども 実際地上波で放送されたのはXしかないからな 他にあるのはOVAかネット配信だ

    175 19/03/07(木)01:49:39 No.574339689

    >アメリカさんのコンテンツになりつつあるのにアメリカでも失敗したらマジでどうすんだよ! ていうかアニメの関係でアメリカ人の方がショックでかそう 向こうだと俺子供の時にソニックのアニメ見てた!が多いから

    176 19/03/07(木)01:49:43 No.574339703

    テイルスの出来によってはケモショタ界で暴動が起きますよ

    177 19/03/07(木)01:50:02 No.574339756

    実写とアニメ融合させたようなのだってあるんだし 無理にリアルにしなくてもいいじゃん…

    178 19/03/07(木)01:50:31 No.574339841

    >もうちょいセガ側から口出し出来なかったのかな ハリウッド様が実写化してやろうって感じしかしない しかも内部めっちゃゴタゴタしてそう

    179 19/03/07(木)01:50:53 No.574339889

    ドラゴンボールの実写もそうだけど何がどうしてこんなことになるのかをまとめてドキュメンタリーにした方が予算も安くついて収入も良くなる気がするんだ

    180 19/03/07(木)01:51:01 No.574339915

    >>アメリカでしかやってないアニメは三本あるし毎月アメコミも出ているくらいには人気 >今までちゃんと調べた事無かったんだけど日本じゃ展開してないのもあるのか… むしろ日本にローカライズしてきてない作品ゴロゴロあるぞメリケンのソニック でもクロニクルみたいなやつは上陸させて来るんだよくそっ

    181 19/03/07(木)01:51:19 No.574339951

    >実写とアニメ融合させたようなのだってあるんだし >無理にリアルにしなくてもいいじゃん… ていうか手袋の解釈とか露骨におかしいよね ミッキーも白い手になんのかよって話になる

    182 19/03/07(木)01:51:38 No.574339998

    アメリカのソニックのアニメは3つある 1つはドタバタギャグアニメ 2つはエッグマンに支配されて機械化した森をソニック達レジスタンスが救う為に頑張るアニメ 3つはソニックトゥーン ネトフリで見れるギャグアニメだ

    183 19/03/07(木)01:51:51 No.574340033

    だからハリウッドがどれだけ歪めようが絶対に完全再現になるメタルスラッグを実写化しろって言ったんだ

    184 19/03/07(木)01:52:09 No.574340082

    かっこよくもくそもないな…

    185 19/03/07(木)01:52:30 No.574340147

    >今までちゃんと調べた事無かったんだけど日本じゃ展開してないのもあるのか… むしろ日本はソニック後進国だぞ真面目に

    186 19/03/07(木)01:52:42 No.574340181

    >テイルスの出来によってはケモショタ界で暴動が起きますよ 妙に等身高い高校生のクソナードみたいなマイルス・パウワーなんて見たくないよ!

    187 19/03/07(木)01:53:00 No.574340226

    ソニック好きすぎメリケン人の中からこれが出てくるんだなあ

    188 19/03/07(木)01:53:06 No.574340243

    ウガンダですよね?

    189 19/03/07(木)01:53:28 No.574340295

    公開後日苦悩するスタッフ達のブログとか出ちゃいそう

    190 19/03/07(木)01:53:28 No.574340297

    まぁ実際テイルスで抜いてる「」は少なそうだしな

    191 19/03/07(木)01:53:33 No.574340304

    ソニックに関しては初期も初期からアメリカの方が強いよ メガドライバーもアメリカの方が圧倒的に多い

    192 19/03/07(木)01:53:34 No.574340306

    アメリカ展開のおまけみたいなもんだよ日本のソニックは

    193 19/03/07(木)01:53:58 No.574340356

    >1つはドタバタギャグアニメ あれのニワトリとガンタンクみたいなエッグマンの部下いいよね

    194 19/03/07(木)01:54:08 No.574340373

    アメコミもかなり老舗のアーチーから出ていたくらいだしな 最近IDWに移籍したけど

    195 19/03/07(木)01:54:25 No.574340429

    >まぁ実際テイルスで抜いてる「」は少なそうだしな は?

    196 19/03/07(木)01:54:31 No.574340438

    >あれのニワトリとガンタンクみたいなエッグマンの部下いいよね ソニックトゥーンだとそのポジションみたいなロボが二人いるな

    197 19/03/07(木)01:54:46 No.574340478

    向こうの何かしらのお祭りで特大アドバルーンのミッキーとかがふわふわ浮いてる中 大きなソニックも浮いててああそのぐらい扱いが大きいんだなあって思った

    198 19/03/07(木)01:55:05 No.574340531

    俺はホモじゃ無いからクリームママのエロをください

    199 19/03/07(木)01:55:14 No.574340554

    ソニックトゥーンはスティックスがかわいいのでそれだけでもオススメできる ナックルズがバカ脳筋になってるのはまあ…

    200 19/03/07(木)01:55:21 No.574340567

    アメリカ発なのにアメリカ人が一番困惑してるのが酷い

    201 19/03/07(木)01:55:52 No.574340654

    僕はデコーとボコー以外にエッグマンの漫才部下ロボットなんて認めません!

    202 19/03/07(木)01:56:20 No.574340722

    日本じゃソニックはマイノリティなんだ

    203 19/03/07(木)01:56:51 No.574340788

    ワールドアドベンチャーのとき短編3DCGアニメ作ってたじゃん ああいうノリで長編作るんじゃダメだったんですか

    204 19/03/07(木)01:56:51 No.574340789

    これはアメリカだからという問題よりセガがバカだからなのでは?

    205 19/03/07(木)01:56:57 No.574340805

    >俺はホモじゃ無いからブレイズのエロをください

    206 19/03/07(木)01:56:58 No.574340813

    何よりも一番目が気に入らない

    207 19/03/07(木)01:56:59 No.574340818

    マーケティング会社がデザインおもらしする以前にシルエットの時点でキモいというのがもう救いようがない

    208 19/03/07(木)01:57:24 No.574340872

    カタログでなんかキモいと思ってたけどこれ公式だったの…

    209 19/03/07(木)01:57:54 No.574340939

    >日本じゃソニックはマイノリティなんだ ソニアドから沼にハマったらどうしてこんな事に…

    210 19/03/07(木)01:58:00 No.574340958

    >これはアメリカだからという問題よりセガがバカだからなのでは? セガ=バカ アメリカ=バカ セガオブアメリカ=ハイパーバカ

    211 19/03/07(木)01:58:02 No.574340965

    アメリカじんが抗議しまくって作り直しみたいなことになれ

    212 19/03/07(木)01:58:23 No.574341017

    >俺はホモだからベクターのエロをください

    213 19/03/07(木)01:58:30 No.574341033

    リアル化してなんじゃこりゃになったのはマリオでもあったけど もうすぐ2020年ですよ…

    214 19/03/07(木)01:58:36 No.574341047

    >これはアメリカだからという問題よりセガがバカだからなのでは? 否定しようにもしづれえ!

    215 19/03/07(木)01:58:36 No.574341049

    >これはアメリカだからという問題よりセガがバカだからなのでは? うーn… キャラ貸してるだけでノータッチだしセガ責められん

    216 19/03/07(木)01:58:46 No.574341069

    su2930582.jpg

    217 19/03/07(木)01:58:58 No.574341093

    >これはアメリカだからという問題よりセガがバカだからなのでは? セガが前向きにバカやってキモいソニック作ったのならまだ笑えたんだ ソニックの生みの親達が呆れてるのがもう…

    218 19/03/07(木)01:59:02 No.574341103

    >アメリカじんが抗議しまくって作り直しみたいなことになれ 今年公開ってもう決まってるし…

    219 19/03/07(木)01:59:02 No.574341106

    >キャラ貸してるだけでノータッチだしセガ責められん そんなとこにキャラ貸すなよ!!!

    220 19/03/07(木)01:59:03 No.574341107

    どうせ日本人興味ないから向こうの人が面白いと思うもんにしてくれればええよ

    221 19/03/07(木)01:59:40 No.574341171

    やっぱ原作のデザインかっこいいわ…

    222 19/03/07(木)01:59:42 No.574341178

    >リアル化してなんじゃこりゃになったのはマリオでもあったけど あれはあれでネタ的に面白くて好き これもせめてそうなってくれるといいね

    223 19/03/07(木)01:59:58 No.574341215

    >キャラ貸してるだけでノータッチだしセガ責められん いや監修しろや

    224 19/03/07(木)01:59:58 No.574341217

    昔ソニックのアニメ見てたような子供が大人になってるような時代なのに…

    225 19/03/07(木)02:00:01 No.574341223

    https://eiga.com/news/20181211/2/ >映画版では、宇宙最速で走るパワーを授かったソニックが、宿敵のマッドサイエンティスト、ドクター・エッグマンの恐るべき陰謀に立ち向かうべく、警官のトムとバディを組むことに。実写とCGが融合したアクション満載の冒険エンタテインメントを、スクリーンいっぱいに描出していく。 宇宙…?

    226 19/03/07(木)02:00:03 No.574341229

    ソニック知らないけどサキュバスみたいなキャラとテイルズってキャラのおねショタエロ絵をGAIJIN絵師がよく描いてるからそれで抜いてる

    227 19/03/07(木)02:00:08 No.574341241

    >su2930582.jpg ターボババアとかそのへんのやつ

    228 19/03/07(木)02:00:17 No.574341265

    >どうせ日本人興味ないから向こうの人が面白いと思うもんにしてくれればええよ 日本の比じゃ無いくらい海外で荒れとる

    229 19/03/07(木)02:00:32 No.574341290

    >どうせ日本人興味ないから向こうの人が面白いと思うもんにしてくれればええよ 向こうの人が一番面白く思ってないんですけど…

    230 19/03/07(木)02:00:51 No.574341330

    テイルズばっかり言われがちだがルージュ人気もヤバイぜ 向こうじゃメスケモクイーンはルージュだ

    231 19/03/07(木)02:01:02 No.574341357

    >いや監修しろや そんな無茶な

    232 19/03/07(木)02:01:10 No.574341376

    宇宙最速のパワーを授か…誰が?誰から?

    233 19/03/07(木)02:01:16 No.574341390

    もう最初から期待してないこっちからしたら多分クソだなで済むけど あっちのモノホンのファンは可哀想過ぎる

    234 19/03/07(木)02:01:21 No.574341399

    どこまで行ってもパチモンにしか見えねえ…

    235 19/03/07(木)02:01:22 No.574341400

    品質は保証するよ的なブランド管理無いのかセガには

    236 19/03/07(木)02:01:26 No.574341402

    ワールドアドベンチャーの昼パートみたいな感じでソニックとシャドウでステージ作ってくれればそれでいていいのになんでフォースはあんなことに

    237 19/03/07(木)02:01:36 No.574341422

    宇宙パワーってなんだ?ミュータント化したの?

    238 19/03/07(木)02:01:36 No.574341423

    >ソニック知らないけどサキュバスみたいなキャラとテイルズってキャラのおねショタエロ絵をGAIJIN絵師がよく描いてるからそれで抜いてる 次テイルズ言うたら二度と抜けない身体にするぞ

    239 19/03/07(木)02:01:37 No.574341424

    >宇宙…? 宇宙空間で走るような作品は何度もあったしそこはまぁ別に…

    240 19/03/07(木)02:01:41 No.574341436

    >宇宙…? カオスエメラルド!

    241 19/03/07(木)02:01:43 No.574341438

    サノス指パッチンして左の消してくれ

    242 19/03/07(木)02:02:23 No.574341526

    >サノス指パッチンして左の消してくれ (バランスを取るために文句いう奴を消す)

    243 19/03/07(木)02:02:24 No.574341529

    >宇宙最速のパワーを授か…誰が?誰から? そりゃあお前カオスエメラルドからだろ そうじゃなきゃ荒れそう…

    244 19/03/07(木)02:02:50 No.574341582

    シルバーとかならこんなんなってもお笑いで済んだのになんでよりによって主役がこんなんに

    245 19/03/07(木)02:03:13 No.574341620

    ソニックのアメコミいいよね su2930587.jpg

    246 19/03/07(木)02:03:25 No.574341643

    sanicみたいだな

    247 19/03/07(木)02:03:46 No.574341673

    >サノス指パッチンして左の消してくれ 右がサラァしちゃうやつ

    248 19/03/07(木)02:03:58 No.574341703

    完全にドラゴンボールの流れ

    249 19/03/07(木)02:04:00 No.574341706

    >ソニックのアメコミいいよね >su2930587.jpg 絵柄再現度高いな…

    250 19/03/07(木)02:04:10 No.574341719

    >ソニックのアメコミいいよね >su2930587.jpg いい…

    251 19/03/07(木)02:04:44 No.574341797

    なんかテイルスとルージュで抜きたくなってきたからオススメくだち

    252 19/03/07(木)02:04:53 No.574341817

    >そうじゃなきゃ荒れそう… ソニックって元々めっちゃ速く走れるハリネズミだった気がするが気のせいかな… あらすじみるとどうも偶然はやくなるっぽいぞ…

    253 19/03/07(木)02:05:09 No.574341849

    su2930590.jpg ソニックのアメコミはオリキャラの子とかもいたりするのがいいんだ

    254 19/03/07(木)02:05:29 No.574341884

    うーん気持ち悪い…

    255 19/03/07(木)02:05:30 No.574341888

    デザインこれだけ変えるんだし内容も変えてくるだろ

    256 19/03/07(木)02:05:33 No.574341892

    これに限らずアメリカ向けにどうたらだから言うけど元々日本のゲームアニメを好んでた層なんてバタ臭い奴が好きなわけないじゃん

    257 19/03/07(木)02:06:22 No.574341996

    ひょっとしてこれドラゴンボールエボリューション案件では

    258 19/03/07(木)02:06:31 No.574342012

    まずタイトルロゴがだせえな…

    259 19/03/07(木)02:06:36 No.574342019

    チュウさんの名前をこんな機会で久々に認識する事になってつらい

    260 19/03/07(木)02:06:51 No.574342050

    当のアメリカンがデザインにファックって言ってるからな

    261 19/03/07(木)02:07:41 No.574342121

    >これに限らずアメリカ向けにどうたらだから言うけど元々日本のゲームアニメを好んでた層なんてバタ臭い奴が好きなわけないじゃん ぶっちゃけ画像に関してはさすがに向こうの人だってミッキーみたいなカートゥーン的デザインって認識してるわけだからそりゃ向こうの人もなんだこの…なに…?ってなる

    262 19/03/07(木)02:07:44 No.574342128

    ソニック知らないけどこの二人がおねショタカップルなのは知ってるぜ su2930593.jpg

    263 19/03/07(木)02:07:46 No.574342130

    >ひょっとしてこれドラゴンボールエボリューション案件では 割とファンコミュニティの規模的にも近いことになりかねない

    264 19/03/07(木)02:07:57 No.574342141

    世界最大のソニックファン大国を信じろ

    265 19/03/07(木)02:08:00 No.574342145

    ここまで実写でズタボロになるのぬーべー以来だから久々だわ

    266 19/03/07(木)02:08:21 No.574342185

    いやテイルスはソニックのお嫁さんでしょ?

    267 19/03/07(木)02:08:25 No.574342190

    DBは前評判どうだったの?

    268 19/03/07(木)02:08:27 No.574342196

    そうかあっちのほうがファン数多いのか…

    269 19/03/07(木)02:08:36 No.574342213

    ターボエンジンに吸い込まれた結果レーシングカー並みのスピードで走れるようになったハリネズミでいこう

    270 19/03/07(木)02:08:53 No.574342244

    そもそも日本の実写化も違ク案件あるしアメリカだから~というよりいつものやつでは?

    271 19/03/07(木)02:08:57 No.574342254

    むっ!

    272 19/03/07(木)02:09:03 No.574342263

    >DBは前評判どうだったの? 当然最悪だったよ

    273 19/03/07(木)02:09:09 No.574342272

    リアル調にしては眼と頭デカすぎだろそれなら手足もでっかくディフォルメしろよサイズ感が入り混じってて気持ち悪いんだよ

    274 19/03/07(木)02:09:18 No.574342290

    >DBは前評判どうだったの? なんで悟空がティーンエージャーなんだよ!って荒れてた

    275 19/03/07(木)02:09:35 No.574342311

    >DBは前評判どうだったの? 原作者から別物って言われてたしユーザーも地雷ってわかってたよ

    276 19/03/07(木)02:09:41 No.574342324

    このデザインには何をどうやっても絶対にファンが喜ぶ物はでてこないであろうという負の信用がある

    277 19/03/07(木)02:09:43 No.574342326

    いっそ地底帝国の女神ぐらい全部別物なら…

    278 19/03/07(木)02:09:46 No.574342332

    金がかかっていないもしくは監督が飛び抜けてクソ あるいは両方

    279 19/03/07(木)02:09:59 No.574342354

    過去の失敗例がいくつかあるしもうこれ系のは出てこないだろうと安心してると産声上げだすのなんなの

    280 19/03/07(木)02:10:09 No.574342367

    そもそもソニック自体かなりアメリカを意識したキャラな訳で

    281 19/03/07(木)02:10:37 No.574342414

    >いっそ地底帝国の女神ぐらい全部別物なら… あれはあれで割と面白い映画だからな…

    282 19/03/07(木)02:10:48 No.574342438

    ドラゴンボールは実写の影響で原作者が腰上げて活動再開みたいな話になったから 希望的観測をするならこれの結果でSEGAもマトモに…

    283 19/03/07(木)02:11:16 No.574342495

    DBは凄いよねあれ多分監督以外全員不満を持ちながら制作してた

    284 19/03/07(木)02:11:29 No.574342519

    >そもそも日本の実写化も違ク案件あるしアメリカだから~というよりいつものやつでは? アメリカで散々色んな展開してるからまあまともなもん出てくるだろって油断してたところにこれだから衝撃がでかいのだ

    285 19/03/07(木)02:11:30 No.574342521

    >過去の失敗例がいくつかあるしもうこれ系のは出てこないだろうと安心してると産声上げだすのなんなの 過去に失敗例があることと現在の制作スタジオがソツなく仕事をこなせるかどうかは完全に別問題なんだ

    286 19/03/07(木)02:12:04 No.574342577

    マリオは任天堂も実写に懲りたのかイルミネーション(ミニオンのとこ)にアニメ映画作らせてるのが懸命だ

    287 19/03/07(木)02:12:11 No.574342590

    >希望的観測をするならこれの結果でSEGAもマトモに… マトモなセガはセガなのか…?

    288 19/03/07(木)02:12:21 No.574342608

    >いっそ地底帝国の女神ぐらい全部別物なら… ちがクソ案件とはいえマリオとルイージは人間だし実写化であんな感じになるのはまだわかるんだけど スレ画は何狙ってんのかわからん 右だろうが左だろうがリアル人間と組み合わせたら違和感あるだろ…

    289 19/03/07(木)02:12:25 No.574342612

    現代でも映画だってクソ映画出るしゲームだってクソゲー出るし時代は関係ない いつだって人が問題だ

    290 19/03/07(木)02:12:29 No.574342619

    実写ドラゴンボールの監督は原作わざと読まなかったって言っちゃってたのでこれもその類だと思うよ

    291 19/03/07(木)02:12:57 No.574342674

    いままで無難に商業展開してたっぽいのに何故こんなのが生まれてしまったのかまったくわからない…

    292 19/03/07(木)02:13:01 No.574342682

    生みの親がセガからね…

    293 19/03/07(木)02:13:04 No.574342687

    DBもまあ普通に見れはする クソ部分を払拭はしない程度に

    294 19/03/07(木)02:13:39 No.574342745

    元のソニック本当ナイスデザインだわ

    295 19/03/07(木)02:13:40 No.574342749

    今のSEGAに何ができるんだ

    296 19/03/07(木)02:13:48 No.574342760

    いやあシュガーラッシュは名作でしたね

    297 19/03/07(木)02:14:07 No.574342797

    こういうの版元が管理しないのか

    298 19/03/07(木)02:14:19 No.574342812

    >今のSEGAに何ができるんだ 龍が如く!

    299 19/03/07(木)02:14:22 No.574342816

    >いままで無難に商業展開してたっぽいのに何故こんなのが生まれてしまったのかまったくわからない… まあトゥーンという前兆はあったわけだ

    300 19/03/07(木)02:14:32 No.574342828

    大抵の作品は映画化の権利売っちゃったら版元はほぼ指示とか出来んからな

    301 19/03/07(木)02:14:58 No.574342867

    アメリカではアニメ何作もやってるしコミックも出てるし なんならソニックマニアが出たばかりだぞ… でも実写はこれ

    302 19/03/07(木)02:15:11 No.574342883

    >こういうの版元が管理しないのか しないよ してたら世に原作ありでクソな物が出ない

    303 19/03/07(木)02:15:59 No.574342951

    >右だろうが左だろうがリアル人間と組み合わせたら違和感あるだろ… ほぼ右のデザインで割とリアル頭身の人間ヒロインと絡ませた新ソニって作品がありましてね

    304 19/03/07(木)02:16:39 No.574342999

    >>右だろうが左だろうがリアル人間と組み合わせたら違和感あるだろ… >ほぼ右のデザインで割とリアル頭身の人間バディと絡ませたソニックXって作品がありましてね

    305 19/03/07(木)02:17:49 No.574343099

    >>いままで無難に商業展開してたっぽいのに何故こんなのが生まれてしまったのかまったくわからない… >まあトゥーンという前兆はあったわけだ 何のジョークだトゥーンより前からクソゲーを定期的に出すのがソニックシリーズだぞ

    306 19/03/07(木)02:18:40 No.574343177

    劇場アニメで良かったんじゃねえかな…

    307 19/03/07(木)02:18:50 No.574343191

    キャラデザ変えて大荒れしたのはトゥーンからじゃなかったか…?

    308 19/03/07(木)02:19:21 No.574343233

    元々ソニックシリーズって出来が不安定だからな…

    309 19/03/07(木)02:19:33 No.574343251

    >何のジョークだトゥーンより前からクソゲーを定期的に出すのがソニックシリーズだぞ ゲームはクソでもソニックの格好良さが損なわれた作品なんてなかったでしょ

    310 19/03/07(木)02:19:45 No.574343266

    >劇場アニメで良かったんじゃねえかな… 時代は実写化ですよ! ファンや子供だけじゃなく一般層も狙わないと!

    311 19/03/07(木)02:20:23 No.574343318

    >ゲームはクソでもソニックの格好良さが損なわれた作品なんてなかったでしょ ソニックが妙な言動してるカラーズの話する?

    312 19/03/07(木)02:20:43 No.574343346

    >>劇場アニメで良かったんじゃねえかな… >時代は実写化ですよ! >ファンや子供だけじゃなく一般層も狙わないと! 一般層を狙ったのがこのデザインと…

    313 19/03/07(木)02:20:53 No.574343362

    >元々ソニックシリーズって出来が不安定だからな… アドベンチャーとかアドバンスは安定してたイメージがある