虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/07(木)01:06:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/07(木)01:06:26 No.574331793

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/03/07(木)01:08:16 No.574332179

こないで

2 19/03/07(木)01:09:35 No.574332435

>キタ━━━━━━(゚皿゚)━━━━━━ !!!!!

3 19/03/07(木)01:10:34 No.574332629

当時小学生だったからこいつの出てくる方のCMはかなり堪えたぞ

4 19/03/07(木)01:11:04 No.574332733

最期の夜

5 19/03/07(木)01:11:06 No.574332742

ケハハハハみたいな声が聞こえて振り返っても誰も居ないみたいなCMこわいよね

6 19/03/07(木)01:12:28 No.574333014

3DSのリメイクはSwitchに移植してくれ やっぱ大画面でやりたいこのゲーム

7 19/03/07(木)01:12:29 No.574333019

もう出だしから怖いよね… https://www.youtube.com/watch?v=TSHLOjDxwEI

8 19/03/07(木)01:13:56 No.574333295

大妖精のお面ドアップでダメだった

9 19/03/07(木)01:17:10 No.574333925

最期の日の終末感がいいんだ

10 19/03/07(木)01:17:23 No.574333978

オデ クウ

11 19/03/07(木)01:19:58 No.574334465

タルミナの誰も月に顔があることに疑問を持ってなくて 落ちてきて滅ぶことをなんとなく受け入れてるのがすごい怖かったなぁ

12 19/03/07(木)01:21:42 No.574334794

>タルミナの誰も月に顔があることに疑問を持ってなくて >落ちてきて滅ぶことをなんとなく受け入れてるのがすごい怖かったなぁ 全員狂ってる感あるよね…

13 19/03/07(木)01:22:23 No.574334908

落っこちるかな…あれ…

14 19/03/07(木)01:23:55 No.574335201

スマブラでこいつ出てくるとうおーー!ってなる

15 19/03/07(木)01:24:08 No.574335243

結局無駄なんだけどポストマンが役割から解き放たれて両手両足を大きく振って街から逃げるのが凄く印象に残ってる

16 19/03/07(木)01:27:02 No.574335807

落ちねーよバーカ!なカーニバル派と 落ちるだろやめろバカ!な逃げろ派

17 19/03/07(木)01:27:08 No.574335819

流石に動物番長では落ちては来ない

18 19/03/07(木)01:28:17 No.574336057

あんな月ぶった斬ってやるよ

19 19/03/07(木)01:29:10 No.574336210

>あんな月ぶった斬ってやるよ …じゃあ斬りに行く準備するから外出てね

20 19/03/07(木)01:29:44 No.574336328

初期案は7日間だったらしい 3日にして大正解だったよ

21 19/03/07(木)01:30:05 No.574336394

クリミアさんかわいそう

22 19/03/07(木)01:37:51 No.574337673

>落っこちるかな…あれ… 一通り心情を知ったら意味が変わってくるのいいよね

23 19/03/07(木)01:43:08 No.574338655

>初期案は7日間だったらしい >3日にして大正解だったよ 7日間だったらまずイベント作りこめねえだろうなって感じはする

24 19/03/07(木)01:46:25 No.574339178

無双で鬼神がこれごと敵ぶった斬る技があってめちゃくちゃ好き

25 19/03/07(木)01:47:37 No.574339356

フラグ立てそびれて誰もいない宿屋にカーフェイ送り込んだことある

26 19/03/07(木)01:47:48 No.574339391

結局何もかも消えてなくなるってのはちょっと知りたくなかった

27 19/03/07(木)01:50:55 No.574339900

三日間だからこその密度と完成度だな 7日間だったら全く別のシステムになっただろうか

28 19/03/07(木)01:53:50 No.574340333

逆さ歌で実質6日にはできるしな…

29 19/03/07(木)01:54:48 No.574340484

ムジュラの世界観設定はちょっと…となる

30 19/03/07(木)01:54:59 No.574340511

七日間もあったらたぶんこんなに周回プレイしてないと思う

31 19/03/07(木)01:56:38 No.574340764

あらためて考えるとゼルダの世界観えぇ…ってなるのばっかだし…

32 19/03/07(木)01:58:56 No.574341087

アンジュやカーフェイがドラマか何かみたいな家庭環境でビビる

33 19/03/07(木)02:01:56 No.574341472

確かに言われてみれば3日で月が落ちてくるって急な気がする

34 19/03/07(木)02:07:27 No.574342103

繰り返しプレイさせるなら日数短めにして密度濃くした今のほうがあっていると思う

35 19/03/07(木)02:09:02 No.574342261

いまにも落ちてきそうな月の下で

36 19/03/07(木)02:09:41 No.574342319

最初 次の日 最後

37 19/03/07(木)02:11:42 No.574342545

>フラグ立てそびれて開かないサコンのアジトにカーフェイ送り込んだことある

38 19/03/07(木)02:11:50 No.574342560

バグ技で4日目へ行く

39 19/03/07(木)02:17:24 No.574343063

3DSの立体視は大迫力だった >こないで

↑Top