虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/07(木)00:04:20 帰って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/07(木)00:04:20 No.574316657

帰ってきた痴将

1 19/03/07(木)00:06:28 No.574317272

元智将は頼りになるなあ!

2 19/03/07(木)00:07:00 No.574317430

消去法で掘りWORDが生き残る気がしてきたぞ… いや普通に面白いんだけどさ

3 19/03/07(木)00:07:31 No.574317556

前の話でデーモンだったカードがデーモンの召喚に名義変更されてる…

4 19/03/07(木)00:07:57 No.574317667

ふぁいげ

5 19/03/07(木)00:08:19 No.574317743

これメガネ全然大丈夫じゃねえ奴じゃねえか! 絶対藤堂みたいなアレ来るよこれ…

6 19/03/07(木)00:08:38 No.574317814

タテの国本当に先が読めん こっちのオメガちゃんも落とし巫女なのか

7 19/03/07(木)00:08:40 No.574317824

痴将にも痴将なりの良さがあるのはとてもいい

8 19/03/07(木)00:08:54 No.574317878

タテの国の主人公が急に人外に

9 19/03/07(木)00:09:13 No.574317971

今日の連載グランプリは感動した ネームじゃない! 先週から面白いなと思ってた作品だから嬉しい

10 19/03/07(木)00:09:19 No.574318002

堀ワードはネーム状態じゃないだけでも好感度高いよ2話超の中では

11 19/03/07(木)00:09:41 No.574318108

>痴将にも痴将なりの良さがあるのはとてもいい 両方締め方は上手だけどアプローチや目線が違う感じはする

12 19/03/07(木)00:09:42 No.574318111

二次元だ~!!

13 19/03/07(木)00:10:09 No.574318253

アビスレイジはもうシンプルに面白くないな…

14 19/03/07(木)00:10:14 No.574318268

獣戦士系最強 攻撃力1700 守備力1000 悪魔系ベスト5 攻撃力2500 守備力1200

15 19/03/07(木)00:10:16 No.574318280

タテの国アークザラッドのアニメみたいな事になってなくてよかった

16 19/03/07(木)00:10:22 No.574318305

グッバイ圭様 お帰り要君 今回早速いい仕事したな元智将現恥将

17 19/03/07(木)00:10:32 No.574318355

座敷わらし本連載もできると思う 爆発力はないけどアベレージ高いから載ってると嬉しいな

18 19/03/07(木)00:10:33 No.574318358

清峰絶対拗ねてるだろうなって思ってたけど案の定だった でもまあ千早と比べるとあっさり解決しただけマシか

19 19/03/07(木)00:10:53 No.574318443

アビスレイジ所長に勝てそうにないんだけど…

20 19/03/07(木)00:10:54 No.574318450

座敷童やっぱ面白いな

21 19/03/07(木)00:11:06 No.574318490

>ネームじゃない! 実質1人勝ちか

22 19/03/07(木)00:11:07 No.574318497

おとんやっぱ格好いいな…

23 19/03/07(木)00:11:26 No.574318582

知将でも恥将でも周りをコントロール出来るのは変わんねえんだな圭

24 19/03/07(木)00:11:27 No.574318586

猿先生の画力ほんと高いな

25 19/03/07(木)00:11:30 No.574318599

アビスは技の派手さというか見せ方が致命的に良くない 少しは猿先生を見習えばいいんじゃないスかね 忌憚のない意見って奴っス

26 19/03/07(木)00:11:40 No.574318654

元智将も安心するなぁと思ったらメガネへのフォローでゾクッとした

27 19/03/07(木)00:11:40 No.574318656

球捕れ うんこ

28 19/03/07(木)00:11:40 No.574318661

自分から飛び降りるところの縦読みすごく上手いな

29 19/03/07(木)00:11:45 No.574318680

なんだかんだ恥将もムードメーカーなんだなあ

30 19/03/07(木)00:12:22 No.574318870

知障やっぱりかわいいな

31 19/03/07(木)00:12:23 No.574318872

青眼の白龍が攻撃しないのはまあいいとしてそのまま墓地送りになるのやっぱおかしいよ!

32 19/03/07(木)00:12:31 No.574318910

>アビスは技の派手さというか見せ方が致命的に良くない >少しは猿先生を見習えばいいんじゃないスかね >忌憚のない意見って奴っス 猿先生ああ見えて格闘描写に関しては漫画界屈指だから比較対象にするのがおかしい

33 19/03/07(木)00:12:54 No.574319032

ムヒョ終わった…

34 19/03/07(木)00:13:02 No.574319062

>実質1人勝ちか ちょっと待って! ネームじゃないのもう1つあるから!

35 19/03/07(木)00:13:15 No.574319117

ムヒョロジどういうことだよ!?

36 19/03/07(木)00:13:31 No.574319187

チョコクローネこれ鉄拳のネタなんじゃ…

37 19/03/07(木)00:13:59 No.574319324

平然とアホ毛折られたまま進めるのジワジワくる

38 19/03/07(木)00:14:01 No.574319332

さとうちゃん今日も可愛いな…

39 19/03/07(木)00:14:02 No.574319335

要くんお母さん似なんだな…

40 19/03/07(木)00:14:04 No.574319349

ムヒョロジはこれで一旦終わりっぽいけど再開予定はあるの…?

41 19/03/07(木)00:14:24 No.574319443

遊戯王これミノタウロスやデーモンに対処できない間なんでライフポイント減ってんだろうな 守備で出せば倒されてもライフ減らないって説明してあるのに

42 19/03/07(木)00:14:30 No.574319470

知将痴将融合始まってる?

43 19/03/07(木)00:14:36 No.574319493

どんとびーあふれぃど!

44 19/03/07(木)00:14:38 No.574319500

ムヒョどういうことなの!?

45 19/03/07(木)00:14:43 No.574319520

掘りWORD安定して面白いわ というか問題全部わかってたのに80点台なのかお前ら…それで喜ぶのかお前ら…

46 19/03/07(木)00:15:06 No.574319611

>知将痴将融合始まってる? 痴将は前からこういう所は優れてただろ

47 19/03/07(木)00:15:13 No.574319640

佐藤さんの男らしいパートが全く無いのはいいんだろうか…

48 19/03/07(木)00:15:24 No.574319696

ムショは流石に新シリーズそのうちやるだろ…やるよね?

49 19/03/07(木)00:15:31 No.574319729

海馬がゲームの心を取り戻してアレなのか…

50 19/03/07(木)00:15:32 No.574319736

パイ毛せめてこの試合中は戻ってくんなとか言われてたけど やるときはしっかりやる所見せてくれるからステキ

51 19/03/07(木)00:15:49 No.574319828

ムヒョロジはこれ以上ないってくらいのうちきりエンドだこれ…

52 19/03/07(木)00:15:58 No.574319866

>というか問題全部わかってたのに80点台なのかお前ら…それで喜ぶのかお前ら… 本当にこの問題が出題されるとは思わなかったろうに

53 19/03/07(木)00:15:59 No.574319873

ムヒョふざけんなよ これでライカン終わらせてまた戻るでもないと信用無いぞ

54 19/03/07(木)00:16:05 No.574319900

>遊戯王これミノタウロスやデーモンに対処できない間なんでライフポイント減ってんだろうな >守備で出せば倒されてもライフ減らないって説明してあるのに 何らかの魔法を使われたのかもしれない

55 19/03/07(木)00:16:12 No.574319937

元々痴将の上に色々積み重なってできたのが智将なので根っこは同じなのよね

56 19/03/07(木)00:16:38 No.574320068

ここからケイちゃんの珍獣化が始まる

57 19/03/07(木)00:16:43 No.574320086

もともとムヒョはアニメと同時に始まったら話題になるんじゃね?くらいの見切り発車で連載してたように見えた 一旦区切って残してる諸々終わらせてからまた再開するんじゃない?

58 19/03/07(木)00:16:50 No.574320115

痴将じゃないとトラウマは治せないからこの試合は必要

59 19/03/07(木)00:16:59 No.574320164

座敷童襲撃の私ってもしかして女性なのか

60 19/03/07(木)00:17:08 No.574320201

堀ワードの扉絵でだめだった いい顔するなこのバカ達

61 19/03/07(木)00:17:27 No.574320297

アビスは理論描かれても「はあ……」としかならない ケンガンアシュラや喧嘩稼業の勢いが出ないな

62 19/03/07(木)00:17:28 No.574320313

>>というか問題全部わかってたのに80点台なのかお前ら…それで喜ぶのかお前ら… >本当にこの問題が出題されるとは思わなかったろうに 実際の問題見た時の奴らの顔が眼に浮かぶようだ

63 19/03/07(木)00:17:54 No.574320440

さくら君が私服センス×でますますあざとくなってる…

64 19/03/07(木)00:17:57 No.574320454

ザシキチルドレンは今日はおとなしいとおもったけど 読み直したら雑に食べて雑にデカくなるのはおかしいな ダメだった

65 19/03/07(木)00:18:06 No.574320494

いいや次はバビロを再開して貰う

66 19/03/07(木)00:18:07 No.574320499

ホットリミット

67 19/03/07(木)00:18:16 No.574320542

龍星が主人公みたいだなタフ

68 19/03/07(木)00:18:35 No.574320624

>痴将じゃないとトラウマは治せないからこの試合は必要 痴将はワンバンってやり方でヤマの力借りつつ藤堂のトラウマとイップス解消させたけど 知将だったらどういう風にケアしてたのかは結構気になる

69 19/03/07(木)00:18:54 No.574320726

ザシキの作者むかしガンオンで描いてたよな

70 19/03/07(木)00:19:02 No.574320777

パイ毛が早速パイ毛してて安心する しない

71 19/03/07(木)00:19:27 No.574320888

ムヒョロジはまたこんなのか…

72 19/03/07(木)00:19:34 No.574320920

ノーマンはさあ…

73 19/03/07(木)00:19:41 No.574320946

ムヒョはこれからも~って描いてあるからまた期間を開けて新章スタートなんじゃないの? じゃないと新装開店で大々的に盛り上げた意味が…

74 19/03/07(木)00:19:42 No.574320958

ケイちゃんはかわいいなぁ… ネタ切れ前は面白い

75 19/03/07(木)00:19:48 No.574320984

痴将は記憶飛んでるけどメガネが今日曇ってる事を知ってるつまり…

76 19/03/07(木)00:19:48 No.574320988

アニメに合わした続編もアニメ終わったら用済み打ち切り ジャンプなんてこれで良いんだよ

77 19/03/07(木)00:19:50 No.574320993

おお いい しし いい !!!!

78 19/03/07(木)00:19:59 No.574321036

鬼龍を呼んだらオトンが来た理由が結局謎過ぎる

79 19/03/07(木)00:20:07 No.574321068

ムヒョ人気なかったのかな…

80 19/03/07(木)00:20:17 No.574321120

>アビスは理論描かれても「はあ……」としかならない >ケンガンアシュラや喧嘩稼業の勢いが出ないな 致命的に外連味が足りなすぎる それこそ今の猿先生並に書き込むとかで迫力出してるとかならともかく 今の淡泊な絵柄で動きもエフェクトも無いと全然迫力が… …なんかこんなゾンビ漫画前にあったな

81 19/03/07(木)00:20:32 No.574321187

寝言でパイ毛って魂に刻まれすぎでしょ…

82 19/03/07(木)00:20:49 No.574321256

こんないい笑顔もなかなかないよ su2930363.jpg

83 19/03/07(木)00:21:07 No.574321329

>痴将は記憶飛んでるけどメガネが今日曇ってる事を知ってるつまり… 練習してるの憶えてるしちょっと混ざってるよね

84 19/03/07(木)00:21:23 No.574321419

アビスはオカマハゲがもっと魅力的な敵キャラならなぁ…

85 19/03/07(木)00:21:23 No.574321420

さとうさんかわいいなあ

86 19/03/07(木)00:21:27 No.574321437

アビスは格闘漫画としては物足りないよね何かが マッチョグルメ系の漫画のほうが合ってる気がする

87 19/03/07(木)00:21:30 No.574321456

なんだか最近地味にむとうとさとうが楽しみになってきた

88 19/03/07(木)00:21:37 No.574321489

さくら君私服のセンスない上にお兄ちゃんへのコンプレックス持ちか めっちゃコッテコテやん…

89 19/03/07(木)00:21:53 No.574321558

>ザシキチルドレンは今日はおとなしいとおもったけど >読み直したら雑に食べて雑にデカくなるのはおかしいな よく見ろ食ってすら居ない上に何だろうと栄養源にするんだぞ

90 19/03/07(木)00:22:16 No.574321660

横綱にハメられて投獄されたとか犯罪組織の死体処理現場見て投獄されたとか 師の恩に報いるために一撃必殺完成に命を捧げてるとか なんか敵方の方がドラマチックな過去なの切ないなアビス

91 19/03/07(木)00:22:33 No.574321726

アニメ化して連載再開してまた打ち切りエンドとかタフより愚弄されてますね

92 19/03/07(木)00:22:47 No.574321791

ザシキチルドレンは連続読み切りなんてするのも納得だわ好き

93 19/03/07(木)00:23:06 No.574321883

ふはははー すごいぞー カッコいいぞー!!

94 19/03/07(木)00:23:24 No.574321958

>アビスはオカマハゲがもっと魅力的な敵キャラならなぁ… 結局のところこれに尽きるんだよな 短気で権力腕力使って好き放題やってるオカマが長々と無双してても困る…

95 19/03/07(木)00:23:29 No.574321988

新連載争奪戦は2話目もちゃんと描いてきたナユタちゃんと 堀りと描いてきたらでサイコパスで争っていいんじゃないかな…

96 19/03/07(木)00:23:52 No.574322084

忘却があると月曜の次に読みごたえあるね木曜

97 19/03/07(木)00:23:53 No.574322094

社長この頃から粉砕玉砕とかおっしゃってたんですね…

98 19/03/07(木)00:23:57 No.574322111

また時計が止まったじゃねえぞオラッ

99 19/03/07(木)00:24:20 No.574322198

プラスのこういう珍獣同居ものはほんわかだったり珍獣が弱かったりするの多いから すぐ倒されて行動不能になるけど基本凶暴で倫理観がおかしい座敷わらしどもみたいなのは新鮮

100 19/03/07(木)00:24:20 No.574322199

>アビスは格闘漫画としては物足りないよね何かが >マッチョグルメ系の漫画のほうが合ってる気がする むしろ足りてる部分があるのかってくらい格闘モノに向いてねぇよ 前に描いてたのがボディビルなのが皮肉になるくらい見せ筋みたいな漫画だわアビス

101 19/03/07(木)00:24:24 No.574322219

>こんないい笑顔もなかなかないよ >su2930363.jpg 稲中卓球部でたまに見る表情

102 19/03/07(木)00:24:26 No.574322229

アビスの婚約者ちゃんが人間牧場されてなかった時点で読む理由の9割くらい失ってるんだけど…

103 19/03/07(木)00:24:42 No.574322292

もとから結構そこそこ面白かったけど ちゃんとペン入れてあるだけで更に好印象だわ堀WORD

104 19/03/07(木)00:24:47 No.574322324

クズ先輩が捕れなかったの気にしててダメだった

105 19/03/07(木)00:24:51 No.574322340

もしかしてOTONはつよいのか

106 19/03/07(木)00:25:09 No.574322407

>アビスは格闘漫画としては物足りないよね何かが >マッチョグルメ系の漫画のほうが合ってる気がする 画力かなあ 戦闘描写にいまいち迫力がない キャラ立ては割と好きなんだけどもそれだけで乗り切れる時期は過ぎたと思う

107 19/03/07(木)00:25:14 No.574322424

首チョンパされてるホーリーエルフの顔が軽くトラウマ

108 19/03/07(木)00:25:17 No.574322434

同名の俳優が居てわからなかったがザシキチルドレンの作者 クソウザいカップルに絡まれる漫画の人だったのか この漫画好きだったわ…

109 19/03/07(木)00:25:18 No.574322437

忘却と体操揃ってる時は強いな木曜 単行本も両方買ってきたぜ

110 19/03/07(木)00:25:20 No.574322460

掘りWORDテンポよくて読みやすいな

111 19/03/07(木)00:25:22 No.574322470

佐藤さんの男らしさだけが消えていく

112 19/03/07(木)00:25:42 No.574322588

ワザ見切られて無力感に打ちひしがれるのはいいんだけどさ ほぼ発動前の段階で潰されると地味な絵面すぎる…

113 19/03/07(木)00:25:44 No.574322600

>結局のところこれに尽きるんだよな >短気で権力腕力使って好き放題やってるオカマが長々と無双してても困る… 小物感を抑えてもっとコミカルなキャラならなぁ… 前も比較されたけど奴隷あたりを見習ってほしい

114 19/03/07(木)00:25:58 No.574322665

元知将でも働くな… 点取られたの半分ぐらいこいつのせいな気もするけど

115 19/03/07(木)00:26:05 No.574322702

>もしかしてOTONはつよいのか 作中トップクラスよりワンランク格下ぐらいだけど強い部類には入る

116 19/03/07(木)00:26:08 No.574322711

>画力かなあ >戦闘描写にいまいち迫力がない >キャラ立ては割と好きなんだけどもそれだけで乗り切れる時期は過ぎたと思う 動きが感じられないんだよね 漫画っぽくない

117 19/03/07(木)00:26:13 No.574322727

巻矢くんは何かとおちょくられてるけど普通にかっこいいな…

118 19/03/07(木)00:26:22 No.574322767

掘りWORD   第2話

119 19/03/07(木)00:26:43 No.574322866

堀WORD好きだけどこれ連載にできるほどネタ続くかな… 連載の時は別の漫画描くのかな

120 19/03/07(木)00:27:07 No.574322972

掘りワードはweb漫画らしいものじゃないか?

121 19/03/07(木)00:27:13 No.574323008

連続読切と短期連載の違いがよく分からんがみぞれちゃん然り連続読切もらう作品はそれなりに期待されてると思ってる

122 19/03/07(木)00:27:18 No.574323035

TOUGH初めて読むんだけど主人公は何がしたいの...? 関係ねぇ闘いてぇ人なの?

123 19/03/07(木)00:27:46 No.574323137

掘りwordは会話センスが好きだから他の作品も見てみたい 日常ギャグとか得意そう

124 19/03/07(木)00:29:12 No.574323489

>TOUGH初めて読むんだけど主人公は何がしたいの...? パパぶん殴りたいんじゃない? このあと実はお前のパパはワイが殺したんや!とか言われて ほぼ主人公の座奪われて最近パパ死んだのウソでーす!されたけど

125 19/03/07(木)00:29:52 No.574323640

過去に実際連載もってたプロってだけあるなチルドレン

126 19/03/07(木)00:29:56 No.574323656

ハゲが無双するだけならヤンマガのカズナリの方が迫力あるね

127 19/03/07(木)00:30:09 No.574323717

ザシキの人+でも描いてたのか 読んだ覚えあったわ https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028966691

128 19/03/07(木)00:30:26 No.574323784

初期海馬はただの変な奴じゃん

129 19/03/07(木)00:30:29 No.574323802

初期の社長は本当気持ち悪いな あとその理由でブルーアイズ使えないのはズルくない…

130 19/03/07(木)00:30:31 No.574323810

グッドアス組長の漫画カズナリっていうのやめなよ…

131 19/03/07(木)00:30:48 No.574323893

今見るとケイちゃんまじで奇跡のキャラデザインだな

132 19/03/07(木)00:31:09 No.574323977

>初期の社長は本当気持ち悪いな >あとその理由でブルーアイズ使えないのはズルくない… ポケットから出すのがまずズルだし…

133 19/03/07(木)00:32:33 No.574324284

オカルト一家の娘さんとの結婚漫画の次は座敷わらしの攻撃か… なんとなく連続性のあるテーマだな

134 19/03/07(木)00:33:06 No.574324410

チンピラみたいな先輩なんだかんだ悪いひとに思えなくなってきてるんだよなこないだから なんだかんだ練習試合にも出てくるし

135 19/03/07(木)00:33:22 No.574324472

猿先生はこの画力で今まで原稿落としたことないのが凄い

136 19/03/07(木)00:33:52 No.574324581

何か今回の話のオチを見る限り元々作者は海馬を改心させて再登場させるつもりだったのだろうか

137 19/03/07(木)00:33:58 No.574324614

>アビスは技の派手さというか見せ方が致命的に良くない >少しは猿先生を見習えばいいんじゃないスかね >忌憚のない意見って奴っス 猿先生はベテランだから差がつくのも仕方ないんだ 猿先生にも下積み時代ってのはあったから気長に待つんだ

138 19/03/07(木)00:34:32 No.574324734

アビス読んでからタフ読むと猿先生って凄いんだなって実感出来た…

139 19/03/07(木)00:34:39 No.574324766

ムヒョ予定の倍の長さだったのか

140 19/03/07(木)00:35:02 No.574324871

>何か今回の話のオチを見る限り元々作者は海馬を改心させて再登場させるつもりだったのだろうか 色んなゲームで挑戦してくる準レギュラーのイヤな奴にする構想だったらしい

141 19/03/07(木)00:35:07 No.574324887

>グッドアス組長の漫画カズナリっていうのやめなよ… まず作者自身がいまだにクンニの人と言われる有様だしな…

142 19/03/07(木)00:35:23 No.574324946

この時点ではただのイヤミなマッシュルームカットで金持ちだとは思わなかったな社長

143 19/03/07(木)00:36:02 No.574325090

猿先生は新人の時点で巻来に殺されかけるくらいの才能の持ち主だから比べるのも酷ってもんよ

144 19/03/07(木)00:36:27 No.574325199

カード化して悪夢を見た海馬くん! モンスターの映像を立体化させる装置を開発!

145 19/03/07(木)00:36:30 No.574325211

カラーコピーとかやることがまだ地に足ついてるレベルだったしなこの頃の社長

146 19/03/07(木)00:36:43 No.574325257

アビスの作者も別に絵が下手な訳じゃ無いんだけどなぁなんで駄目なんだろ?

147 19/03/07(木)00:36:56 No.574325305

今と比べるとだいぶ変人だよね海馬

148 19/03/07(木)00:36:56 No.574325306

>猿先生は新人の時点で巻来に殺されかけるくらいの才能の持ち主だから比べるのも酷ってもんよ アシの猿先生を殺そうとして寸止めしたのは平松先生っス

149 19/03/07(木)00:36:58 No.574325316

タフと比べたら大抵の漫画は見劣りするわ絵は

150 19/03/07(木)00:36:58 No.574325318

ザシキはみぞれちゃんと同じように座敷童のような何かなんだろうな

151 19/03/07(木)00:37:24 No.574325429

読者ももう智将だけでいいだろ…って思ってたところに要くん出してきてなおかつ要くんもいいよね…ってさせるのは巧みすぎる なんだかんだ両方いいな

152 19/03/07(木)00:37:28 No.574325445

イサビくんが封印したから数年安心だね!で終わるのはいいの!?

153 19/03/07(木)00:37:38 No.574325483

猿先生コピペ酷いから

154 19/03/07(木)00:37:40 No.574325492

まず40年近い漫画歴で格闘漫画の第一線にいた猿先生を比べる方が酷い

155 19/03/07(木)00:37:46 No.574325508

>アビスの作者も別に絵が下手な訳じゃ無いんだけどなぁなんで駄目なんだろ? 絵柄と題材が合ってない

156 19/03/07(木)00:37:51 No.574325534

猿先生の作品あんまり読まなかったけど後ろ回し蹴り(?)のコマの躍動感しゅごい

157 19/03/07(木)00:37:57 No.574325555

>アシの猿先生を殺そうとして寸止めしたのは平松先生っス おっと勘違いしてしまった まあ似たようなもんスね

158 19/03/07(木)00:38:48 No.574325722

ムヒョの作者なんか1人でやりきったような事つぶやいてる… 昔単行本買ってたのに…ちくしょう

159 19/03/07(木)00:39:24 No.574325855

格闘漫画にしては動きが地味というか静止画みたいなんだよなアビス 木刀でぶん殴られても骨折れない化け物みたいなボディのくせに なんかリアルよりにしようと性能に枷かけられる主人公が可哀想

160 19/03/07(木)00:40:01 No.574325999

マジック&ウィザーズってもしかして強いカードだけでデッキ組めば勝ち確のクソゲーなのでは

161 19/03/07(木)00:40:41 No.574326180

>アビスはオカマハゲがもっと魅力的な敵キャラならなぁ… それこそ初登場ときは外連味が効いてる敵だと期待できたんだけどいざ掘り下げたら薄っぺらいキャラになっちゃったからな vs剣道人のときはまだ威厳があったんだけどなあ

162 19/03/07(木)00:40:43 No.574326191

巻来先生は荒木先生の超人みたいな動きにびっくりしたり 燃えるお兄さんの作者が明言しないけど完全に心が壊れてるって描写しただけだよ!

163 19/03/07(木)00:40:46 No.574326202

アビスの作者もモブユキを見習って猿先生とコラボしよう

164 19/03/07(木)00:41:28 No.574326366

格闘漫画のくせに動きが感じられないっていうか 最初と最後しか描いてないみたいな

165 19/03/07(木)00:41:48 No.574326462

>vs剣道人のときはまだ威厳があったんだけどなあ あの説教する辺りは俺も好きだった

166 19/03/07(木)00:42:11 No.574326545

なんというか戦闘短いよねアビス

167 19/03/07(木)00:43:01 No.574326752

>マジック&ウィザーズってもしかして強いカードだけでデッキ組めば勝ち確のクソゲーなのでは そんな城之内くんみたいな考え方じゃダメだぜー! 魔法カードとのコンボが重要なんだぜー!

168 19/03/07(木)00:43:24 No.574326854

哀しき過去を背負ったスモトリとか絶対仲間になると思うんだけどこの漫画の場合よくわからん

169 19/03/07(木)00:44:01 No.574326994

アビスは単行本買っておまけページのショボさで買うのやめるかってなった いやマッチョグルメは好きだったんですけどね

170 19/03/07(木)00:44:16 No.574327064

アビスは猫田さんに出てきた時がピーク

171 19/03/07(木)00:44:44 No.574327173

猫田さん読んでる「」初めて見た

172 19/03/07(木)00:44:47 No.574327183

いやでも初期ルールでブルーアイズ倒せる方法なんかあったのかな……魔法で強化する前にやられそう

173 19/03/07(木)00:45:31 No.574327354

霊体だから頭吹き飛ばしても胴体ぶったぎってもゴアじゃないでーす!!なザシキチルドレンは強いな

174 19/03/07(木)00:45:53 No.574327427

>タフと比べたら大抵の漫画は見劣りするわ絵は ネタにされてるからか見くびられがちだけど絵は本当に凄いからな! まぁ可愛い女の子は描けないんやけどなブヘヘ

175 19/03/07(木)00:46:35 No.574327584

こんなちょっと嫌な同級生てだけの社長が この後養父のクソ社長をゲームで負かして自殺させた壮絶な経験を持つ男になるとは

176 19/03/07(木)00:46:37 No.574327592

ムヒョは禁書が出てきてようやく面白くなってきた!ってワクワクしてたらいきなり終わっちゃって思わずはぁ?って声が出たわ 幽霊に自由とか言ってた奴らもまだ出てないしそもそも連載は再開されるのかこれ

177 19/03/07(木)00:46:47 No.574327612

他の漫画でも単行本の宣伝はしてるけどこんな必死に連載継続のため買ってくれってやってるのアビスだけじゃん…

178 19/03/07(木)00:47:02 No.574327676

アビスは単純につまんねぇというか 苦戦と敗北が多すぎる…そんで設定的にパワーアップむずいし

179 19/03/07(木)00:47:08 No.574327702

>猫田さん読んでる「」初めて見た 結構話題に出てるし読んでる人多いと思うぞ

180 19/03/07(木)00:47:09 No.574327705

アビスはミミちゃん特に負けても何もなくハゲとスパーしてただけなの…

181 19/03/07(木)00:47:55 No.574327867

>アビスはミミちゃん特に負けても何もなくハゲとスパーしてただけなの… 子を産ませるほど強いヤツがいないから…

182 19/03/07(木)00:47:55 No.574327868

アビスは作者がちょっと痛そうというか…

183 19/03/07(木)00:48:24 No.574327972

スパーしてたおかげでオカマハゲに対策されてるのバカみたいじゃないですか

184 19/03/07(木)00:48:31 No.574327994

現代日本で急所攻撃がメインの流派教えてるって…

185 19/03/07(木)00:48:35 No.574328008

ハゲまじでミミちゃんと手合わせして深淵流のワザ勉強してただけなのが健全少年漫画すぎる…

186 19/03/07(木)00:48:42 No.574328037

アビスは現状閲覧数といいジャンで連載続けられてるそうなのでやはり画太郎のは被害妄想だった

187 19/03/07(木)00:48:53 No.574328072

>幽霊に自由とか言ってた奴らもまだ出てないしそもそも連載は再開されるのかこれ ヒからはしない雰囲気バリバリ出てますね…

188 19/03/07(木)00:49:07 No.574328124

猫田さんわりとちょくちょくスレでも話題になるじゃねーか!

189 19/03/07(木)00:49:37 No.574328239

タテの国は展開が早いな まさか逃げてから即再開するとは思わなかった

190 19/03/07(木)00:49:39 No.574328242

猫田さんは唯一毎日読んでる漫画だよ

191 19/03/07(木)00:50:01 No.574328314

バビロみたいに同人でもいいから最終章描けよ作者…

192 19/03/07(木)00:50:06 No.574328338

>こんなちょっと嫌な同級生てだけの社長が >この後養父のクソ社長をゲームで負かして自殺させた壮絶な経験を持つ男になるとは 名前がセトなんだからまあそれなりのポジションには最初からするつもりだったろうし

193 19/03/07(木)00:50:40 No.574328463

>まさか逃げてから即再開するとは思わなかった 誰とだよ!? あのオメガは別の落とし巫女ってことじゃねーの!?

194 19/03/07(木)00:50:44 No.574328479

>幽霊に自由とか言ってた奴らもまだ出てないしそもそも連載は再開されるのかこれ >ムヒョ魔属魔具師編、最終条が本日更新となっております >半年のつもりが一年、1巻のつもりが2巻。 >想定より長い連載となりましたがなんとか描ききりました >応援本当にありがとうございました つまり本来ならもっと短かったんだ…

195 19/03/07(木)00:52:12 No.574328799

実際これが受けてカードゲーム漫画にしたら 空前のドル箱コンテンツの始まりになるんだから人生は分からないもの

196 19/03/07(木)00:52:14 No.574328804

>>まさか逃げてから即再開するとは思わなかった >誰とだよ!? >あのオメガは別の落とし巫女ってことじゃねーの!? 落とし巫女から逃げてそいつと即再会って事でしょ

197 19/03/07(木)00:52:29 No.574328863

アニメ化されるから短編のつもりで呼んだのかムヒョ ちゃんと完結させるためじゃなかったのか…

198 19/03/07(木)00:53:36 No.574329082

連載再開した時もなんで…?だったしまた打ち切り風に終わっても別に…だなムヒョ…

199 19/03/07(木)00:54:05 No.574329199

ムヒョ終わったしライカン再開するのか?

200 19/03/07(木)00:54:09 No.574329219

恥将のくせに…やるじゃん…

201 19/03/07(木)00:54:21 No.574329271

タ・フと比べるとアビスは見劣りするっス 忌憚の無い意見ってやつっス

202 19/03/07(木)00:54:56 No.574329403

ムヒョはアニメの方もアニマックスだから視聴環境揃ってないとまったく話題にならなかったしな…

203 19/03/07(木)00:55:07 No.574329444

生電社頭取かな?

204 19/03/07(木)00:55:55 No.574329601

タフ君と比べて見劣りしないのはレッドアイズ君くらいだし…

205 19/03/07(木)00:56:08 No.574329640

あの位置の縫い物ってわりと際どくね? 武藤くんよくもまあ顔色一つ変えずにやれるもんだ

206 19/03/07(木)00:56:08 No.574329644

ムヒョは最終話なのになんで思わせぶりな要素山程放り投げてくんだ

207 19/03/07(木)00:56:12 No.574329658

この時点で海馬瀬人って名前にしてたんならなぜ弟を海馬モクバとかいう名前に…

208 19/03/07(木)00:56:47 No.574329791

ライカン今春再開予定って言ってるからムヒョやめてまたやるんでしょうな

209 19/03/07(木)00:57:34 No.574329968

アビスの必死っぷりを見てもやはりいいジャンは無価値…?

210 19/03/07(木)00:57:50 No.574330035

今さらだけど早乙女姉妹のオッケーです!が修正されてなくって笑った

211 19/03/07(木)00:58:05 No.574330093

痴将でもテンション上がるつっちー良い人だ

212 19/03/07(木)00:58:24 No.574330154

いいジャンと閲覧で続けさせてもらえるラインだけじゃダメで 実際売れないといずれにしろ切られるってことでしょう

213 19/03/07(木)00:58:43 No.574330223

>つまり本来ならもっと短かったんだ… ううn... 再開したら前作よりも酷い尻切れトンボに終わるのは酷い 前作はこれからもムヒョ達の物語は続くエンドでいい感じに終わったからまあこれでいいかって思えたのにこんな終り方されたら続きが気になるよ

214 19/03/07(木)00:59:30 No.574330379

痴将のフォロー凄いな…

215 19/03/07(木)00:59:57 No.574330478

痴将は主人公って感じだ!

216 19/03/07(木)00:59:59 No.574330481

今週のさぐりちゃんは熱海で秘宝館か

217 19/03/07(木)01:00:22 No.574330562

ツイッターでいいね押したやつが実際買うかと同じじゃん 何も価値ないよ

218 19/03/07(木)01:00:39 No.574330622

つぎはハチと合体してしまえムヒョ

219 19/03/07(木)01:01:19 No.574330762

心が壊れた「」がいるな

220 19/03/07(木)01:01:36 No.574330819

俺は猫田さんの好きな回春人 https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156633683468

↑Top