虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/06(水)22:52:33 今日お... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/06(水)22:52:33 No.574295599

今日お勧めしない底辺アル中仕様お酒は 「美峰酒類 朝日桜 1800ml」なんぬ なんとこの合成清酒 一升瓶に入って度数が15度あるのに500円くらいなんぬ ストロングの缶チューハイにも負けないコスパなんぬ ガッツリ飲むと翌日足腰立たなくなくなるのは些細な問題なんぬ ちなみにぬは最近フォーナイン500mlにこれを300~500ml飲んで寝るのが日課なんぬ これなら翌日「もう生きてる意味が無いんぬ」 程度の気分で爽やかに起床できるんぬ 「」も1杯どうんぬか?ぬだけ地獄に落ちるのは悔しいんぬ

1 19/03/06(水)22:53:50 No.574296071

酒飲んで寝るのは失神してるのと同じなんぬ

2 19/03/06(水)22:54:18 No.574296248

アル中キャッツ!

3 19/03/06(水)22:54:28 No.574296296

なんでそんなお誘いするの…

4 19/03/06(水)22:55:14 No.574296562

寝酒にリッター飲んじゃダメだよ!

5 19/03/06(水)22:55:18 No.574296583

悪酔いキャッツ!

6 19/03/06(水)22:55:21 No.574296597

なんなの?このスレ画使うキャッツはなんでこんなにも…なの?

7 19/03/06(水)22:55:48 No.574296730

>これなら翌日「もう生きてる意味が無いんぬ」 >程度の気分で爽やかに起床できるんぬ 飲んでその気分なら1杯も飲まなかったときの気分はどんなもんなんぬ…

8 19/03/06(水)22:55:57 No.574296791

既に飲んでるな!?

9 19/03/06(水)22:56:17 No.574296891

合成清酒は飲むもんじゃないよ……

10 19/03/06(水)22:56:35 No.574297008

がぶがぶ君でよくない?

11 19/03/06(水)22:57:13 No.574297279

そんなアル中でも虹裏はできるんだな

12 19/03/06(水)22:57:20 No.574297328

この美峰酒類 知る人ぞ知る有名リカーショップやまやのPB甲類焼酎も出しているんぬ 今や提携したイオンの甲類に負けるんぬが 風味はこっちのが強いので 甲類で快適に酔いたいって「」は「美峰 司 」を迷わず買うんぬ

13 19/03/06(水)22:58:59 No.574297929

待て酒以外の趣味確認しよう

14 19/03/06(水)23:00:21 No.574298416

>がぶがぶ君でよくない? あれは注目はされてるんぬがしっかり乙類なんぬ 実はそんなに安くないんぬ

15 19/03/06(水)23:01:37 No.574298891

「」かりちゃんが消えてアル中キャッツがあらわれたか…

16 19/03/06(水)23:02:52 No.574299376

>あれは注目はされてるんぬがしっかり乙類なんぬ >実はそんなに安くないんぬ 当時からあんまコスパよくないとは言われてたね

17 19/03/06(水)23:02:53 No.574299385

俺はそこまで落ちたくないからトップバリュのウイスキーにしとくね

18 19/03/06(水)23:03:26 No.574299567

ほろ酔いで気分悪くなるぜ!

19 19/03/06(水)23:03:43 No.574299661

個人的に当たり障りない健康的なお酒としては やまに売ってる 「よしいち25度 1800ml」 なんぬこれは麦の乙類なのに999円で買えるんぬコスパの良さんぬ ぬは年に1回くらいしか買わないんぬが 健康的に適量を考えるんぬならおすすめんぬ

20 19/03/06(水)23:04:29 No.574299893

>風味はこっちのが強いので 甲類に風味云々なんてあるのか 割り材の邪魔しないよう風味なんてない方がいいんじゃないの

21 19/03/06(水)23:05:31 No.574300198

二日酔いという目の前の問題で他の問題を忘れられるってことかな

22 19/03/06(水)23:05:48 No.574300278

何故か近所のお店にまだ富士山麓が大量にあるからちょっとずつ買わせていただいてるんぬ ぬーっぬっぬっぬっ

23 19/03/06(水)23:06:05 No.574300367

毎日そういうのやってるとうんこ垂れ流しになるんぬ

24 19/03/06(水)23:06:59 No.574300656

>甲類に風味云々なんてあるのか >割り材の邪魔しないよう風味なんてない方がいいんじゃないの アル中か予備軍なんて甲類にせいぜいレモンちょっと入れるくらいがテンプレんぬ 風味が強いぶんには嬉しいだけんぬ ちなみにぬは地域の酒屋を巡ってなるべく乙類4Lの半額を狙うようにしてるんぬ

25 19/03/06(水)23:07:33 No.574300843

アル中まっしぐらなんぬ

26 19/03/06(水)23:07:43 No.574300899

>何故か近所のお店にまだ富士山麓が大量にあるからちょっとずつ買わせていただいてるんぬ 最近またよく見るな 終売になるんじゃなかったっけ…?

27 19/03/06(水)23:08:06 No.574301007

なんというかこう…もっと良いお酒の紹介と言うか…

28 19/03/06(水)23:09:52 No.574301512

バカになるために酒飲んでるみたいなところはあるけど流石に…

29 19/03/06(水)23:10:06 No.574301576

甲類25度4L1500円くらいが底だと思ってたけど 下には下があるんだなぁ

30 19/03/06(水)23:10:13 No.574301613

酒に溺れてる頃に酒抜きの朝はすごく目覚めが悪いんぬ… 酒で誤魔化せない悪い部分がはっきり自覚できて嫌なんぬ

31 19/03/06(水)23:10:37 No.574301739

期間イベントになるんぬが たまに松竹梅だと紙パック一升を2本1080円で売ってる時があるんぬ もう判断するまでもなく買い一択なんぬ

32 19/03/06(水)23:10:50 No.574301808

>酒に溺れてる頃に酒抜きの朝はすごく目覚めが悪いんぬ… >酒で誤魔化せない悪い部分がはっきり自覚できて嫌なんぬ アル中キャッツ!

33 19/03/06(水)23:11:22 No.574301964

お酒は楽しく美味しく飲まなきゃダメだよ!

34 19/03/06(水)23:11:35 No.574302023

手が震えてる? 飲めば収まるから大丈夫なんぬ

35 19/03/06(水)23:11:41 No.574302050

こっちだと全然みないなあ富士山麓… 白角はめっちゃある

36 19/03/06(水)23:12:46 No.574302354

増税前は富士山麓は角以下で1000円で買えたんぬ

37 19/03/06(水)23:13:13 No.574302490

富士山麓はお高い方と合わせてもまだ見かける

38 19/03/06(水)23:14:16 No.574302822

酒飲めない身からしたらすごく滑稽に見えるんぬ でもぬも寝る前に必ず夜食食べるから分からないでもないんぬ

39 19/03/06(水)23:16:13 No.574303344

>でもぬも寝る前に必ず夜食食べるから分からないでもないんぬ ファッツ!

40 19/03/06(水)23:16:24 No.574303408

次のオススメ激安スコッチウイスキーはイギリス産のLABEL5なんぬ このスコッチはイギリスから輸入してるのに一本千円くらいなんぬ(ぬ記憶) 原料を見ると英国産ながら「カラメル色素」という大和男子らしい表記がされているんぬ 度数も40度あるんぬ見かけたら イギリスの偽物酒を満喫して欲しいんぬ

41 19/03/06(水)23:16:26 No.574303418

度数は高ければ高いほどよい

42 19/03/06(水)23:17:26 No.574303710

アル中用のガソリンなんぬ

43 19/03/06(水)23:18:00 No.574303867

>イギリスの偽物酒を満喫して欲しいんぬ 起こらないでくださいね 飯が不味いのに酒まで不味くしたらいいところないじゃないですか

44 19/03/06(水)23:18:05 No.574303896

1000円出したらバラファイ買えるじゃねーか!

45 19/03/06(水)23:18:44 No.574304099

この前スペイン行ったらワインが一本0.99ユーロだったんぬ やしーけど不味いんだろうと買ったけどおいしかったんぬ ずるいんぬ

46 19/03/06(水)23:18:47 No.574304113

ガソリンも飲むんぬ

47 19/03/06(水)23:18:48 No.574304116

>「」も1杯どうんぬか?ぬだけ地獄に落ちるのは悔しいんぬ 大丈夫ぬ ぬはフォーナイン500ml三本が日課なんぬ 体調悪いと翌日残るんぬ

48 19/03/06(水)23:20:09 No.574304501

コスパ重視するならもうケツにアルコール浸したタンポン入れて直腸から摂取すればいいのでは…

49 19/03/06(水)23:20:14 No.574304528

300円くらいのやしーワインもおつなんぬ 日本酒よりやしーけど1本飲んでも悪酔いしないんぬー

50 19/03/06(水)23:20:45 No.574304670

ぬの肝臓機能は大丈夫か

51 19/03/06(水)23:21:05 No.574304755

>コスパ重視するならもうケツにアルコール浸したタンポン入れて直腸から摂取すればいいのでは… ぬ 死ぬんぬ

52 19/03/06(水)23:21:15 No.574304810

>飯が不味いのに酒まで不味くしたらいいところないじゃないですか おまけにタバコがクソ高くて買えないんぬ 旅行に行ってパブに行くとタバコをせびられるんぬ

53 19/03/06(水)23:22:21 No.574305124

そして最後の「本当に洒落抜きで飲めないお酒」 として合成清酒「酒人公」があるんぬ これは飲んだら翌日立てない合成清酒界においても更に得意な存在で 「そもそも飲み下せない」お酒なんぬ コップで飲むと立ちどころに口内にトウモロコシ系の匂いが広がり 喉を通過するのを本能が拒否するんぬ ちなみにぬはこえを一升320円セールで買ったんぬが全部飲むのに異例の1週間を要したんぬ 冷凍庫で冷やしたら完全に凍結したんぬ

54 19/03/06(水)23:23:25 No.574305430

それ完全に醸造できてなくない?

55 19/03/06(水)23:23:28 No.574305455

誤字の多さに酔いを感じる…

56 19/03/06(水)23:23:46 No.574305525

>ちなみにぬはこえを一升320円セールで買ったんぬが全部飲むのに異例の1週間を要したんぬ まって!一升1週間は普通のペースだろ!!

57 19/03/06(水)23:24:44 No.574305813

えっ一升瓶って一週間でなくなるの!?

58 19/03/06(水)23:24:50 No.574305844

>まって!一升1週間は普通のペースだろ!! ぬはストロング500一緒に3日で失くすのが普通なんぬ 1週間てのはありえない遅さなんぬ

59 19/03/06(水)23:25:43 No.574306064

美味しい日本酒なら一升瓶が2日で無くなるのは普通だと思うが…

60 19/03/06(水)23:25:52 No.574306105

酒で睡眠の質が低下して寝起きが悪くなるのは医学的に証明されてるんぬ 寝る前に飲むのはやめとくんぬ

61 19/03/06(水)23:25:59 No.574306135

気軽に地獄に誘うな

62 19/03/06(水)23:26:00 No.574306138

>ぬはストロング500一緒に3日で失くすのが普通なんぬ >1週間てのはありえない遅さなんぬ ウルトラバカ酒飲み…

63 19/03/06(水)23:26:02 No.574306146

ぬは一升1ヶ月かけて終わらせるんぬ…

64 19/03/06(水)23:26:27 No.574306273

フォーナインは本当にいいお酒なんぬ 特に黒は最高に飲みやすく残らない救世主なんぬ

65 19/03/06(水)23:26:49 No.574306378

酔いどれキャッツ!

66 19/03/06(水)23:26:53 No.574306395

一升瓶半年なら早いほうだな

67 19/03/06(水)23:27:27 No.574306570

>ぬは一升1ヶ月かけて終わらせるんぬ… 一日あたり60mって料理酒レベルなんぬ ありえないんぬ

68 19/03/06(水)23:27:40 No.574306634

>原料を見ると英国産ながら「カラメル色素」という大和男子らしい表記がされているんぬ ちょいと奮発してそのスコッチ6本分ぐらいの高級ラム酒(英国領産)を買ったんぬが 原料をよく見たら同じくカラメル色素が入ってたんぬ… 普通に色が濃いであろう15年物にわざわざカラメル色素を入れて さらに色を濃く見せようとする理由がぬには分からないんぬ 英国紳士はカラメル色素が大好きなんぬ…?

69 19/03/06(水)23:27:44 No.574306653

あんまり度数高いお酒飲めないお子様舌でよかった… いやお子様は酒飲まないけど…

70 19/03/06(水)23:27:49 No.574306675

つまみはどうしてるんぬ?

71 19/03/06(水)23:28:04 No.574306743

あんまり教えない方がいい気がするが相当ひどい酒でも活性炭濾過して糖類を足せば飲めるようになる 活性炭は買うこともできるが泥や石やレンガで窯を作って自分で焼くとさらに安く高品質なものができる まあ田舎じゃないと無理だが…

72 19/03/06(水)23:28:09 No.574306767

ナルトスのせいで今でもちょくちょくコーヒー酒作ってるよ 甘めに作って牛乳で割ってうまいし次の日にも残らない

73 19/03/06(水)23:28:20 No.574306824

うちの冷蔵庫小さいから一升瓶が入んないぬ なにかいい方法はないんぬ?

74 19/03/06(水)23:28:57 No.574307003

>うちの冷蔵庫小さいから一升瓶が入んないぬ >なにかいい方法はないんぬ? 飲み干すんぬ

75 19/03/06(水)23:29:15 No.574307088

「」かりちゃんはぬに転生していたのか…

76 19/03/06(水)23:30:34 No.574307484

>つまみはどうしてるんぬ? ぬは70円のチートスを3日に分けて食べてるんぬ

77 19/03/06(水)23:30:34 No.574307486

ぬかりちゃん…

78 19/03/06(水)23:30:37 No.574307502

>うちの冷蔵庫小さいから一升瓶が入んないぬ >なにかいい方法はないんぬ? ペットボトルとか小さい瓶に詰め替えるんぬ いい感じの容量選ぶと1日の目安にもしやすいんぬ

79 19/03/06(水)23:30:42 No.574307538

元禄美人もクソまずいと思ったのにさらに下があるのか...

80 19/03/06(水)23:30:46 No.574307552

>うちの冷蔵庫小さいから一升瓶が入んないぬ >なにかいい方法はないんぬ? 一週間以内に飲めばいいんぬ 冷やで飲みたいなら五合瓶を買うんぬ

81 19/03/06(水)23:31:53 No.574307870

わぁい!安酒!

82 19/03/06(水)23:32:43 No.574308139

何もかもひどいスレなんぬ…

83 19/03/06(水)23:32:45 No.574308154

9%系はアルコールあじがキツくて俺は無理だ… 本搾りとかがいい

84 19/03/06(水)23:32:56 No.574308194

>元禄美人もクソまずいと思ったのにさらに下があるのか... 元禄美人は安居酒屋だと普通に日本酒として提供されているんぬ 馬鹿にできないんぬ

85 19/03/06(水)23:33:15 No.574308290

俺はゴミだよロング缶のハイボール一本とスーパーの安売り惣菜で晩酌だよ

86 19/03/06(水)23:33:28 No.574308370

酔いたくて酒のむことがないので深遠すぎる

87 19/03/06(水)23:33:59 No.574308505

ジンを冷凍庫で冷やしてそのまま飲むよ

88 19/03/06(水)23:34:13 No.574308575

>普通に色が濃いであろう15年物にわざわざカラメル色素を入れて >さらに色を濃く見せようとする理由がぬには分からないんぬ >英国紳士はカラメル色素が大好きなんぬ…? ゴールドやフレーバードラムにはどうしても入る ダークラムも添加されやすい ラムの樽は焦がしてたりしないので本来色はそんなに濃くはならない…

89 19/03/06(水)23:35:15 No.574308837

ぬはほろよいでじゅうぶんなんぬ… ホワイトサワーがアンバサみたいでおいしいんぬ

90 19/03/06(水)23:35:29 No.574308888

つまみはシシャモが好きなんぬ でもスーパーで売ってるのはカペリンでシシャモじゃないんぬ… 北海道で食べた本物のシシャモ美味かったんぬ… あと厚揚げを炭火で焼いて生姜醤油で頂くのもいいんぬ… 他にもひがしまるのうどんの素をベースに薄切り豆腐と薄切りネギをぶち込んで湯豆腐にしてポン酢で食べるのもいいんぬ

91 19/03/06(水)23:36:19 No.574309126

>本搾りとかがいい 本絞りは美味しいんぬなぁ一晩で2Lいっちゃうんぬ

92 19/03/06(水)23:36:55 No.574309303

二リットル!?

93 19/03/06(水)23:36:57 No.574309317

>本絞りは美味しいんぬなぁ一晩で2Lいっちゃうんぬ わかるんぬ

94 19/03/06(水)23:36:58 No.574309321

フォーナインはいいお酒だからいくら飲んでも翌日に残らないんぬ

95 19/03/06(水)23:37:12 No.574309381

笊キャッツ!

96 19/03/06(水)23:37:16 No.574309407

コスパを突き詰めると自家醸造にいきつきそう

97 19/03/06(水)23:37:29 No.574309465

>ぬはほろよいでじゅうぶんなんぬ… >ホワイトサワーがアンバサみたいでおいしいんぬ 季節限定に当たりが多くて好きなんぬ

98 19/03/06(水)23:37:30 No.574309471

つまみは卵焼き、次点でスルメの天ぷらが上手い お金ある時は切れ端寄せ集めたお造りパックを買う

99 19/03/06(水)23:37:31 No.574309475

>フォーナインはいいお酒だからいくら飲んでも翌日に残らないんぬ 命の水なんぬ

100 19/03/06(水)23:37:43 No.574309531

2㍑なんて給料日に飲み屋行くときくらいしか呑まねぇよ!

101 19/03/06(水)23:37:44 No.574309536

>次のオススメ激安スコッチウイスキーはイギリス産のLABEL5なんぬ アフリカで仕事してだときの晩酌にちょうどよかったウィスキーだったんぬ 結構美味しかったんぬ

102 19/03/06(水)23:37:58 No.574309592

先日飲んだ鳥貴族の白ワインが近年稀に見る不味さでウゲゲェー!って思ってたけど このスレを見てるとそんなことで不味いだの何だの言ってた自分がアホらしくなってくるな…

103 19/03/06(水)23:38:32 No.574309745

そんなに飲めるのがある意味羨ましい ウィスキー一本程度が限界でそれ以上飲むと吐いてしまって飲めなくなる

104 19/03/06(水)23:38:41 No.574309785

パック酒に手を出し始めると依存症が凄く加速する気がする

105 19/03/06(水)23:38:56 No.574309858

アルコールマーケティングキャッツ!

106 19/03/06(水)23:39:01 No.574309885

フォーナインの黒はマジでやばいんぬ 売れすぎて各チューハイメーカーに粘着されたくらいなんぬ imgにも「俺卸だけど全く売れてない」ってスレが立ったくらいなんぬ しかし蓋を開けたらストゼロを食うレベルにウレタンぬ

107 19/03/06(水)23:39:04 No.574309900

>つまみは卵焼き ニャー業務スーパーに売ってるパック入りの玉子焼きが値段に対する味が死ぬほど良いからおすすめだニャー テレビでも取り上げられたニャー

108 19/03/06(水)23:39:05 No.574309904

そういやサイゼのボトルワインけっこう美味しいって聞いたけどどうなの?

109 19/03/06(水)23:39:06 No.574309915

>ラムの樽は焦がしてたりしないので本来色はそんなに濃くはならない… 知らなかったぬ… 教えてくれてありがとうなんぬ…

110 19/03/06(水)23:39:15 No.574309970

>ウィスキー一本程度が限界でそれ以上飲むと吐いてしまって飲めなくなる 普通はウィスキー一本なんて飲めねーんぬ……

111 19/03/06(水)23:39:15 No.574309972

前に鳥貴族で飲んだ栗の酒の牛乳割うまかった

112 19/03/06(水)23:39:37 No.574310078

呑むとアルコール分解でセロトニンの元が減っちゃうから飲んだ後は精神的に不安感を強く感じるんぬ セロトニンが不足すると不安感が出たり頭がしゃっきりしなかったり色々不具合がおきるから悩んで大量に酒を飲んで紛らわすは完全にドツボなんぬ

113 19/03/06(水)23:40:09 No.574310238

>コスパを突き詰めると自家醸造にいきつきそう 100円の100%ジュースと砂糖で10%前後の果実酒が1Lできるからコスパは最強なんぬ って隣のぬが囁いてたんぬ

114 19/03/06(水)23:40:12 No.574310254

セロトニン増やすにはどうすればいいんぬ?

115 19/03/06(水)23:40:23 No.574310296

>パック酒に手を出し始めると依存症が凄く加速する気がする 調味料酒としてパック酒を買ってるんぬ 時々料理以外でも減ることがあるんぬ 不思議なんぬ

116 19/03/06(水)23:40:33 No.574310342

うつ病とアルコール依存症は切っても切れない仲と聞いたがそういうことか

117 19/03/06(水)23:40:39 No.574310368

アル中こわいんぬ… 元々呑まない主義だけどここ見て正しいと確信したんぬ…

118 19/03/06(水)23:40:48 No.574310409

そこまで分かっていてどうして酒を飲むんですか?

119 19/03/06(水)23:40:58 No.574310454

>そういやサイゼのボトルワインけっこう美味しいって聞いたけどどうなの? うまいんぬ ワインリストがある店舗もあるんぬ 持ち帰りもできるんぬ

120 19/03/06(水)23:40:59 No.574310466

酒はたまに呑むのがいいにゃ

121 19/03/06(水)23:41:05 No.574310507

フォーナインストゼロ系にありがちな薬臭さもなくスイと飲めてヤバいやつだなってわかった

122 19/03/06(水)23:41:14 No.574310547

>パック酒に手を出し始めると依存症が凄く加速する気がする ココ最近100円180ml市場に度数20%が投入されているんぬ ぬにはちょっと物足りないんぬがストロング500系と合わせると結構酔えるんぬ

123 19/03/06(水)23:41:24 No.574310606

>調味料酒としてパック酒を買ってるんぬ >時々料理以外でも減ることがあるんぬ >不思議なんぬ キッチンドランカーキャッツ!

124 19/03/06(水)23:41:49 No.574310761

実家から昔買ったウイスキーを何本か発掘してきたんぬ 飲みたいけど今後手に入りにくいのが問題なんぬな

125 19/03/06(水)23:41:59 No.574310811

>そういやサイゼのボトルワインけっこう美味しいって聞いたけどどうなの? それなりの味なんぬ なんぬがお外で飲める酒としては1.5L1000円のマグナムは破格なんぬ

126 19/03/06(水)23:42:09 No.574310862

>そこまで分かっていてどうして酒を飲むんですか? そこに酒があるからかな...

127 19/03/06(水)23:42:21 No.574310924

>100円の100%ジュースと砂糖で10%前後の果実酒が1Lできるからコスパは最強なんぬ >って隣のぬが囁いてたんぬ そういうレスは止めるんぬ 最近「おおーーっと間違って砂糖入っちゃったー」 とか言ってる人が捕まってるんぬ

128 19/03/06(水)23:42:52 No.574311092

>なんぬがお外で飲める酒としては1.5L1000円のマグナムは破格なんぬ やっす…… でもそれ一人で飲むと翌日残りそうなんぬ

129 19/03/06(水)23:43:13 No.574311194

>そこまで分かっていてどうして酒を飲むんですか? 真夏に肉体労働をしたあとに目の前によく冷えた麦茶があったら飲みたくなるでしょう それくらいの飲酒欲求が襲ってくるんだ…

130 19/03/06(水)23:43:21 No.574311230

抑うつを酒のんで紛らわすしか対処の知らない人はそのままアル中とうつ一直線なんぬ

131 19/03/06(水)23:43:31 No.574311275

>セロトニン増やすにはどうすればいいんぬ? ぬ 抗うつ薬というのは基本的にはみんな脳のセロトニン濃度を高めるためのおくすりなんぬ

132 19/03/06(水)23:43:54 No.574311371

手震えてない?大丈夫?

133 19/03/06(水)23:44:02 No.574311407

>実家から昔買ったウイスキーを何本か発掘してきたんぬ >飲みたいけど今後手に入りにくいのが問題なんぬな わかるんぬ… ぬも終売になった酒を開封する勇気がないんぬ… めっちゃ好き!ってなっても困るから放置するんぬ

134 19/03/06(水)23:44:27 No.574311499

昔ハマってイースト菌をジュースに良く間違って入れて放置してたことあったんぬ ブドウとリンゴは美味しかったんぬ オレンジはクソ不味かったんぬ

135 19/03/06(水)23:44:32 No.574311523

>それくらいの飲酒欲求が襲ってくるんだ… セリンクロというお薬が出たんぬ⋯真面目にお医者さんに相談ぬ

136 19/03/06(水)23:45:16 No.574311724

セロトニンって食事とかで外部から補給したりはできんの?

137 19/03/06(水)23:45:29 No.574311784

>セロトニン増やすにはどうすればいいんぬ? 太陽

138 19/03/06(水)23:46:08 No.574311951

>やっす…… >でもそれ一人で飲むと翌日残りそうなんぬ 瓶ごと提供されるから飲めるだけ飲んで残った分はお持ち帰りできるんぬ テイクアウト用のビニール袋もくれるんぬ 実質飲み放題みたいなものなんぬ

139 19/03/06(水)23:46:18 No.574311991

花粉の薬とアルコールいっしょに飲んで2昼夜目が覚めなかったことがあるからぬはこの時期自主的に断酒なんぬ

140 19/03/06(水)23:46:24 No.574312020

>セロトニンって食事とかで外部から補給したりはできんの? 早朝朝日を浴びながらバナナ食って走るんぬ

141 19/03/06(水)23:47:26 No.574312306

>セロトニン増やすにはどうすればいいんぬ? オキシトシン入ってる食事とりつつ副交感神経優位にするんぬ 恋人とのハグで幸せホルモンとしても出るらしいんぬ つまり恋人といちゃつきつつリラックスしながらバナナ食べたりチーズ食べたりするんぬ 1番手取りばやいのは抗うつ薬なんぬけど受け取りやすくするタイプは後々受容体が減ったりする事もあるようなので医者に聞くんぬ

142 19/03/06(水)23:47:38 No.574312365

>花粉の薬とアルコールいっしょに飲んで2昼夜目が覚めなかったことがあるから なそ ぬん

143 19/03/06(水)23:47:50 No.574312413

>とか言ってる人が捕まってるんぬ ググっても全然でてこないんぬ… いつ頃なんぬ?

144 19/03/06(水)23:48:32 No.574312600

「」ちゃんどこ住み? バナナとかチーズ好き?

145 19/03/06(水)23:49:05 No.574312737

なんかこの調子だとお酢ごくごくキャッツもいそうでやだな…

146 19/03/06(水)23:49:31 No.574312862

パック酒普段飲まないんだけど熱燗とかにした方がおいしく頂ける?

147 19/03/06(水)23:49:54 No.574312966

ぬ 全身に湿疹できて抗生物質服用してるから酒がしばらく飲めてないんぬ… しばらくして具合がよくなったら休ませてた肝臓力を解放するんぬ

148 19/03/06(水)23:50:19 No.574313060

>テイクアウト用のビニール袋もくれるんぬ >実質飲み放題みたいなものなんぬ 至れり尽くせりなんぬなー… でも近所にサイゼリアなが欲しいんぬ…はんだやしかねーんぬ

149 19/03/06(水)23:50:45 No.574313204

3週間位お酒飲んでないんぬ 偉いんぬ

150 19/03/06(水)23:50:53 No.574313234

安酒やめて禁酒一週間達成したんぬ本物のビール飲みたいんぬ…

151 19/03/06(水)23:51:12 No.574313323

>パック酒普段飲まないんだけど熱燗とかにした方がおいしく頂ける? 不味い酒は酔っ払って味分からなくなってから飲むのがベストなんぬ

152 19/03/06(水)23:51:25 No.574313368

サイゼは伊達におひとりさまの酒飲みが多くねーんぬ…ボトルワインいいよねんぬ

153 19/03/06(水)23:51:46 No.574313457

>なそ >ぬん 「」も軽い気持ちで「ああ~薬飲む水がねえや~酒でいっかー!」とかはやめるんぬよ

154 19/03/06(水)23:51:51 No.574313487

安酒はキンキンに冷やすのがベストなんぬ温めるとにおいがきつくなるんぬ

↑Top