虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

三重の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/06(水)22:38:20 No.574290625

三重の北側って割と住みやすそうに見える

1 19/03/06(水)22:39:00 No.574290841

そんな事ない ドムドムバーガーがある以外にメリットなし

2 19/03/06(水)22:39:38 No.574291022

近鉄沿線なら暮らしやすいよ 名古屋まですぐ出れるし

3 19/03/06(水)22:41:00 No.574291485

JRはどれくらい活用されてるのだろうか

4 19/03/06(水)22:41:05 No.574291511

北と言っても桑名と四日市や員弁と菰野でまるきりかわるからな

5 19/03/06(水)22:41:55 No.574291822

>JRはどれくらい活用されてるのだろうか 俺は近鉄の駅よりJRの駅の方が近いしちょっとだけ運賃安いから使ってる

6 19/03/06(水)22:42:33 No.574292056

桑名は住みやすそう 四日市まで行くと微妙そうな気がするR25に入りやすいのは良い点だけど

7 19/03/06(水)22:43:50 No.574292505

子供の頃ちょっとだけ熊野に住んでたけど最近グーグルマップで見たら知ってる景色が全然ない

8 19/03/06(水)22:43:52 No.574292516

>員弁 よめない

9 19/03/06(水)22:46:23 No.574293422

いんべん!

10 19/03/06(水)22:46:33 No.574293488

北は名古屋に出たいかどうかで変わる

11 19/03/06(水)22:46:41 No.574293534

>いんべん! まんま!

12 19/03/06(水)22:47:19 No.574293764

名古屋に出れるなら映画には困らん 出れないとベルシティが最後の砦になる

13 19/03/06(水)22:48:23 No.574294124

名古屋に出なかったらどこに出るんだ

14 19/03/06(水)22:49:08 No.574294359

イオンに出るしかない…!

15 19/03/06(水)22:49:53 No.574294629

三重ってなんか美味しいものある? ぶよぶよしたうどんとかじゃなくて

16 19/03/06(水)22:50:38 No.574294907

赤福!

17 19/03/06(水)22:50:47 No.574294950

うるせえ名古屋で天むすでも食ってろ

18 19/03/06(水)22:50:50 No.574294976

近鉄沿いなら名古屋に出るのも大阪に出るのも融通が利くかな

19 19/03/06(水)22:51:12 No.574295107

観光客にはそのへんの赤福でも食わせておけ!

20 19/03/06(水)22:51:43 No.574295288

>観光客にはそのへんの店の伊勢うどんでも食わせておけ!

21 19/03/06(水)22:52:01 No.574295406

真珠でも食ってろ

22 19/03/06(水)22:52:02 No.574295414

>子供の頃ちょっとだけ熊野に住んでたけど最近グーグルマップで見たら知ってる景色が全然ない 親の実家が熊野で子供の頃よく行ってたし数年前に法事で久しぶりに行ったけど特に変わった感じしなかったけどな 相変わらずのド田舎っぷりだった

23 19/03/06(水)22:52:28 No.574295544

マイカル行こうぜー!

24 19/03/06(水)22:53:08 No.574295827

桑名駅から養老鉄道の何処かまで歩いてたら 不二家レストラン初めて見かけて驚いた

25 19/03/06(水)22:53:18 No.574295886

鈴鹿までは住みやすいよ

26 19/03/06(水)22:54:49 No.574296415

津は含めないものとする

27 19/03/06(水)22:54:51 No.574296427

JRも快速みえがあるから地域によってはなんだかんだで強いよね

28 19/03/06(水)22:55:09 No.574296526

>鈴鹿までは住みやすいよ 車は必須じゃない?

29 19/03/06(水)22:55:50 No.574296747

三重の北側にはニンジャが住むという

30 19/03/06(水)22:56:05 No.574296823

車無しで生きていけるのなんて地下鉄があるような県だけだよ

31 19/03/06(水)22:56:43 No.574297051

南は本当に秘境

32 19/03/06(水)22:57:13 No.574297278

>三重の北側にはニンジャが住むという ニンジャがいるのは西側の奈良なのか大阪なのか滋賀なのかよくわからない地域だから そこ以外で暮らしてるとそんなにニンジャみかけないよ

33 19/03/06(水)22:57:24 No.574297351

  ベッドタウン     ↑ 隠れ里← →観光地     ↓    大魔境

34 19/03/06(水)22:58:30 No.574297773

三重っぽくて美味いもの…真珠貝柱とか?

35 19/03/06(水)22:59:22 No.574298048

書き込みをした人によって削除されました

36 19/03/06(水)23:00:52 No.574298612

>三重っぽくて美味いもの…真珠貝柱とか? えびがあるでしょ!?

37 19/03/06(水)23:01:29 No.574298833

中勢バイパスちょっと伸びたね

38 19/03/06(水)23:01:57 No.574299031

松坂牛も所詮は牛だし伊勢海老も千葉の方が漁獲量高いけど 実はエスカルゴの国内養殖してる唯一のエスカルゴ牧場があるよ

39 19/03/06(水)23:03:36 No.574299616

マイカル桑名がオープンした時トヨタ車体の期間工で桑名に住んでたわ 今思えば結構いい街だった

40 19/03/06(水)23:04:00 No.574299751

大内山牛乳とか…

41 19/03/06(水)23:04:33 No.574299914

桑名は駅前のミスドがついに死んだよ

42 19/03/06(水)23:04:38 No.574299940

地元民だけど伊勢海老あんまり美味しいと思ったことなくて…

43 19/03/06(水)23:04:56 No.574300022

亀山のキャンプ場でBBQしたら釣堀の隣のいけすにチョウザメがいた

44 19/03/06(水)23:05:03 No.574300058

給食に出てくる大内山牛乳苦手だったなあ… 普段家で牛乳飲みまくってたけどあれだけはなんかほんとキツかった

45 19/03/06(水)23:05:03 No.574300061

>大内山牛乳とか… 給食の牛乳が大内山牛乳になったときから世界が変わった

46 19/03/06(水)23:05:18 No.574300126

>松坂牛も所詮は牛だし伊勢海老も千葉の方が漁獲量高いけど >実はエスカルゴの国内養殖してる唯一のエスカルゴ牧場があるよ リア友の家でドキッとした

47 19/03/06(水)23:05:44 No.574300256

「」は食用エスカルゴが友達なのか…

48 19/03/06(水)23:05:56 No.574300326

>うるせえ名古屋で天むすでも食ってろ サンシの天むすで良いや

49 19/03/06(水)23:06:19 No.574300459

あと鳥羽行ったら牡蠣小屋あるよ

50 19/03/06(水)23:06:27 No.574300494

25年ぶりぐらいに名張市に行った かなり変わってた

51 19/03/06(水)23:06:34 No.574300523

大内山ってローカルなの!?

52 19/03/06(水)23:07:00 No.574300660

桑名はいなちゃんが普通に可愛いと思いました

53 19/03/06(水)23:07:19 No.574300771

大内山ヨーグルトはマジで美味い

54 19/03/06(水)23:07:27 No.574300816

尾鷲「」はマジで見たことない 俺以外

55 19/03/06(水)23:08:15 No.574301057

>尾鷲「」はマジで見たことない >俺以外 やっぱ南国チックなの?

56 19/03/06(水)23:08:34 No.574301140

ドンキの皮をかぶったユーストア

57 19/03/06(水)23:08:35 No.574301147

鈴鹿から大内山までツーリングに行ったら轢かれた狸を7匹も見た思い出

58 19/03/06(水)23:08:37 No.574301156

>桑名は駅前のミスドがついに死んだよ マイカルにあるし…

59 19/03/06(水)23:08:54 No.574301234

熊野「」も見たことないな… 熊野の大花火本当にすごいから一度来てくれ!

60 19/03/06(水)23:09:18 No.574301345

鈴鹿もハンター横のミスドが死んでしまって久しい

61 19/03/06(水)23:09:22 No.574301365

尾鷲は雨で沈んでるイメージしかない

62 19/03/06(水)23:10:02 No.574301560

鈴鹿のハンターは滅びる運命… アイリスも死んだし

63 19/03/06(水)23:10:07 No.574301584

>尾鷲「」はマジで見たことない >俺以外 国道425号踏破する時に通ったよ 海鮮美味しかった

64 19/03/06(水)23:11:42 No.574302052

>熊野の大花火本当にすごいから一度来てくれ! 普段人いないとこに年に一度だけ人集まるから交通が混乱するんだよ…

65 19/03/06(水)23:11:49 No.574302082

新味覚すき

66 19/03/06(水)23:12:01 No.574302143

鈴鹿はベルシティあれば事足りるけど混み過ぎて行く気が中々おきない

67 19/03/06(水)23:12:56 No.574302396

伊勢住んでて紀伊長島で結構来たなと思うけど尾鷲まだ倍以上あるから遠いと思う

68 19/03/06(水)23:13:04 No.574302443

>普段人いないとこに年に一度だけ人集まるから交通が混乱するんだよ… その日の内に帰るのは諦めた方がいいからな…

69 19/03/06(水)23:13:05 No.574302449

長餅おいしいよね

70 19/03/06(水)23:13:09 No.574302473

最近名張に越してきたけど海沿いはまだイージーだったと思い知らされたよ 名古屋京都大阪どこに出るのにも時間かかるんですけど!

71 19/03/06(水)23:13:11 No.574302478

アイリス死んでもう10年ぐらい経ってる気がする

72 19/03/06(水)23:13:24 No.574302573

もくもくファームでロースハムでも食ってろ

73 19/03/06(水)23:13:54 No.574302721

>鈴鹿のハンターは滅びる運命… >アイリスも死んだし でもあそこ土日だと立体駐車場にすら車停める所ない時がある程度には客いるぞ…

74 19/03/06(水)23:14:00 No.574302747

桑名のドムドムよく行くけど老夫婦の体力持たなくなっても店やってくれるんだろうか…ってたまに不安になる

75 19/03/06(水)23:14:35 [大和八木] No.574302915

>最近名張に越してきたけど海沿いはまだイージーだったと思い知らされたよ >名古屋京都大阪どこに出るのにも時間かかるんですけど! デパートもあるでよ!かもん!

76 19/03/06(水)23:14:41 No.574302941

スパイダーバース見たいなーと思って上映映画館探したら津のサンバーレか四日市の109だった… 上映館少ないやつは見るの地味に面倒臭い

77 19/03/06(水)23:14:56 No.574303008

名古屋に出ないと娯楽が少ない以外はあんまり困らない でも本当に何もないな…

78 19/03/06(水)23:15:13 No.574303077

>>尾鷲「」はマジで見たことない >>俺以外 >やっぱ南国チックなの? 全然ないし 釣りくらいしか娯楽がない…好きならいいんだけど 外に出てもラーメン屋行ってwayかゲオ行って温泉入るくらい あと火力発電所があるくらい 先日燃えたけど

79 19/03/06(水)23:15:14 No.574303078

ドムドムのおばちゃんがドムドムのおばあちゃんになってるからな

80 19/03/06(水)23:15:17 No.574303096

イオン津南や員弁に比べてベルシティはまだバランス取れてたんだなってなる

81 19/03/06(水)23:15:19 No.574303103

>でもあそこ土日だと立体駐車場にすら車停める所ない時がある程度には客いるぞ… サンシの本部があるからサンシが死なない限りは死なんのよね

82 19/03/06(水)23:16:23 No.574303400

車でもバイクでもドライブを趣味にするんだ

83 19/03/06(水)23:16:29 No.574303435

桑栄メイトのゲーセンに通ってた世代なんだけど あの建物なんでまだ滅んでないのかわからない

84 19/03/06(水)23:16:31 No.574303446

>桑名のドムドムよく行くけど老夫婦の体力持たなくなっても店やってくれるんだろうか…ってたまに不安になる 姉の同級生の親じゃないか

85 19/03/06(水)23:16:34 No.574303466

伊勢から南は海の色が違う 北は…正直海に入るのはオススメしない

86 19/03/06(水)23:16:43 No.574303523

>スパイダーバース見たいなーと思って上映映画館探したら津のサンバーレか四日市の109だった… 名古屋の109まで行こうぜ 良かったよimax

87 19/03/06(水)23:16:50 No.574303552

>新味覚すき 混みすぎ以外はソウエイメイトの方が美味い

88 19/03/06(水)23:17:06 No.574303622

桑栄メイトはドムドムある階は地味に良い店が揃ってる

89 19/03/06(水)23:17:20 No.574303686

ローカルな繋がりがどんどんでてくる

90 19/03/06(水)23:17:33 No.574303738

桑名は道が狭いの何とかしてほしい

91 19/03/06(水)23:17:37 No.574303767

なんか桑名ってもうずいぶん前から常にマンション作ってるよね

92 19/03/06(水)23:17:46 No.574303810

>名古屋の109まで行こうぜ >良かったよimax 遠いし往復運賃で2回見れるから名古屋じゃないとやってないじゃなきゃ名古屋まで行く気にはなれない…

93 19/03/06(水)23:18:25 No.574304008

いもげで家系ラーメンのスレ見るたびに怒りが湧いてくる なんで三重には家系ラーメン屋がねえんだ! 津まで行けってか!ああ行きましたようまかった!!

94 19/03/06(水)23:18:58 No.574304159

柿安が最近デパートでデカい顔してるの見ると不思議な気持ちになる

95 19/03/06(水)23:19:02 No.574304185

桑名駅の改良工事いつ終わるんだろう…

96 19/03/06(水)23:19:09 No.574304227

南の方はバイク乗るの楽しい! 住みたくはない

97 19/03/06(水)23:19:22 No.574304277

正直四日市と桑名は愛知県の海側と大差ない 工場と倉庫と空き地で成り立ってる

98 19/03/06(水)23:19:38 No.574304338

>伊勢から南は海の色が違う >北は…正直海に入るのはオススメしない 南の方はマリンスポーツとかレジャーで行くのは海や風景めっちゃきれいだからな 住むのはちょっとつらい

99 19/03/06(水)23:19:45 No.574304376

109名古屋良いよね...近いし

100 19/03/06(水)23:19:54 No.574304425

最近ボヤがあったとかで休みになってたな柿安本店

101 19/03/06(水)23:20:00 No.574304460

釣りとかバイクとかそういう趣味あるならわりといいかもね 釣り場は本当に多いし車あれば静岡の方までいける

102 19/03/06(水)23:20:23 No.574304573

熊野は海めっちゃ綺麗だけど適当な場所で遊泳するとあの世に直行するから…

103 19/03/06(水)23:20:34 No.574304622

>109名古屋良いよね...近いし 帰り際にゲーセン寄れるしライブも行ける

104 19/03/06(水)23:20:37 No.574304639

ハンターの近くにある坂内食堂まだまだ現役で営業してるんだな あそこもう20年以上続いてないか

105 19/03/06(水)23:20:48 No.574304680

奈良県民だから奈良の南が秘境なのはわかるけど 三重の南もやっぱりそうなの?

106 19/03/06(水)23:20:55 No.574304710

都内でバイク趣味だと楽しくなる所まで行くのがダルいから田舎いいな…って思うけど それ以上に不便さが上回りそうでやっぱり住む気にはなれない

107 19/03/06(水)23:20:57 No.574304716

109名古屋まで行こうと思うと往復2000円かかって IMAX見て2300円くらいかかってご飯食べて1200円くらい消えて なんだかんで1万消えていくんですけお…

108 19/03/06(水)23:21:23 No.574304843

ついに新名神四日市亀山間が開通すると聞いて嬉しくなったよ

109 19/03/06(水)23:21:48 No.574304967

ローカルスレみてるときっとリアルのどこかですれ違ってるんだろうなと染々思う

110 19/03/06(水)23:22:18 No.574305111

出来るようでなかなか出来ないNEW伊勢大橋

111 19/03/06(水)23:22:40 No.574305213

>熊野は海めっちゃ綺麗だけど適当な場所で遊泳するとあの世に直行するから… 熊野灘で泳げる場所なんかないぞ…あんな沖潮が荒れる海に入ったら自殺だぞ そもそも砂利浜しかないからビーチない

112 19/03/06(水)23:22:49 No.574305252

>奈良県民だから奈良の南が秘境なのはわかるけど >三重の南もやっぱりそうなの? 秘境だけど面積的には小さい

113 19/03/06(水)23:22:50 No.574305260

近鉄四日市駅で昼ごはん食べるときスターアイランドの中の喫茶店にいつも行っちゃう スパゲッティ大盛り無料で満足デブゥ

114 19/03/06(水)23:23:04 No.574305338

熊野で泳げるところなんて大泊くらいか

115 19/03/06(水)23:23:34 No.574305472

>熊野の大花火本当にすごいから一度来てくれ! いいですよね三尺玉海上爆破

116 19/03/06(水)23:23:59 No.574305587

北部はわりといちご農家が多いから買い付けに行くとわりと安くおいしいいちご買えるよ あと名張のぶどうもおいしい

117 19/03/06(水)23:24:04 No.574305615

サイゼかココスかジョイフルだな

118 19/03/06(水)23:24:09 No.574305632

>都内でバイク趣味だと楽しくなる所まで行くのがダルいから田舎いいな…って思うけど 三重のかっぺライダーだけも都会で走ると楽しいからたぶん隣の芝生じゃないか

119 19/03/06(水)23:24:39 No.574305790

>109名古屋まで行こうと思うと往復2000円かかって >IMAX見て2300円くらいかかってご飯食べて1200円くらい消えて >なんだかんで1万消えていくんですけお… 桑名くらいならいいけど四日市より南だと電車で時間もかかるしなぁ

120 19/03/06(水)23:25:11 No.574305915

そういえば四日市の泊イオンにビバホームができるらしいがすぐ隣にカーマホームセンターあるのに何考えてるんだ…?

121 19/03/06(水)23:25:17 No.574305952

津「」だけど四日市ほど行ったことがない… それなら名古屋まで出るかなって

122 19/03/06(水)23:26:34 No.574306300

というか四日市に出る目的ある?

123 19/03/06(水)23:26:53 No.574306396

>そういえば四日市の泊イオンにビバホームができるらしいがすぐ隣にカーマホームセンターあるのに何考えてるんだ…? あのへんホームセンター多くね…?

124 19/03/06(水)23:27:01 No.574306435

4DXがあるでしょッッッ!!!

125 19/03/06(水)23:27:06 No.574306458

>津「」だけど四日市ほど行ったことがない… >それなら名古屋まで出るかなって 四日市は何もないからな...

126 19/03/06(水)23:27:34 No.574306602

四日市はアーケード側に居酒屋が固まってて便利だから時々行ったな パクチーと中華料理とシェリー酒なんて珍しい組み合わせのお店もあるぞ

127 19/03/06(水)23:27:45 No.574306658

四日市よりは生桑に行くわ...ふふっ

128 19/03/06(水)23:27:47 No.574306666

北部だけどバイクで東西南北行けて楽しいよ 東は名古屋に入ってっちゃうから抜けるの億劫だけど

129 19/03/06(水)23:27:53 No.574306688

出勤以外だと109シネマズにだけ用事がある四日市

130 19/03/06(水)23:28:34 No.574306885

な…生桑

131 19/03/06(水)23:28:46 No.574306947

なんで西桑名行きの電車が虹格にあるのか知りたい

132 19/03/06(水)23:29:04 No.574307031

熊猫飯店美味しいけどめっちゃ並ぶから行きづらい…

133 19/03/06(水)23:29:19 No.574307103

>四日市はアーケード側に居酒屋が固まってて便利だから時々行ったな >パクチーと中華料理とシェリー酒なんて珍しい組み合わせのお店もあるぞ 2年前だったかにいせが港来たときに自衛官に夜どうするんです?って聞いたら四日市駅に飲みに行くって言ってたな

134 19/03/06(水)23:29:22 No.574307117

西桑名ネオポリスとは一体...

135 19/03/06(水)23:29:27 No.574307144

カード屋に行く為に四日市まで出る「」もいるかもしれない ちっさいけどTRPG屋あったよね

136 19/03/06(水)23:29:28 No.574307157

>ローカルスレみてるときっとリアルのどこかですれ違ってるんだろうなと染々思う 伊賀のネクワンの楽器コーナーは「」かとしあきいるよね フリーペーパーに俺の画像がいたぞ俺

137 19/03/06(水)23:30:01 No.574307315

お宝一番店良いよね うまい棒のチキンカレーと納豆が単品で売ってるのが有難い

138 19/03/06(水)23:30:31 No.574307472

カーマの横のセブンイレブンが潰れおったわ

139 19/03/06(水)23:30:50 No.574307569

四日市はなんであんなに居酒屋が多いんだ…?

140 19/03/06(水)23:31:00 No.574307620

四日市はなんかゲームウォッチとか売ってるレトロゲーム屋が街中にあった気がする

141 19/03/06(水)23:31:23 No.574307735

>なんで西桑名行きの電車が虹格にあるのか知りたい 奴は昔流行ったんだよ 乗ってみると三岐は三岐線の方がアトラクションかってぐらい揺れて面白い 寝てると頭打ちまくるから辛かった

142 19/03/06(水)23:31:40 No.574307808

>四日市はなんであんなに居酒屋が多いんだ…? 商店街が寂れてほんとにシャッターだらけで死にかけた 飲み屋街にした だいにんき!

143 19/03/06(水)23:31:54 No.574307874

ネオポリのふもとのセブンも潰れたな... あそこら辺は何が出来ても潰れる気がする

144 19/03/06(水)23:32:16 No.574307993

おたいちはちょっと深夜が短くなっちゃったのが悲しい

145 19/03/06(水)23:32:22 No.574308037

>>なんで西桑名行きの電車が虹格にあるのか知りたい >奴は昔流行ったんだよ >乗ってみると三岐は三岐線の方がアトラクションかってぐらい揺れて面白い >寝てると頭打ちまくるから辛かった ネタで流行ったんだろうなとは思ってたけどそうだったのか どんなネタだったんだろう

146 19/03/06(水)23:32:30 No.574308074

立派なマンションが建ってるけど周りがみんな飲み屋か風俗店で環境としてはどうなんだろう…

147 19/03/06(水)23:32:37 No.574308111

>名古屋京都大阪どこに出るのにも時間かかるんですけど! 俺も名張在住だからその気持ちよくわかるぞ俺 特に上京する時面倒くさいぞ俺

148 19/03/06(水)23:32:56 No.574308200

パルみたいな商業ビルがまた建てば桑名もっと賑やかになると思うんだけどな…桑栄メイトが死んでるし無理か

149 19/03/06(水)23:33:02 No.574308235

そにどり行ったけど美味しかった つけ麺もうまいのかな

150 19/03/06(水)23:33:28 No.574308368

>立派なマンションが建ってるけど周りがみんな飲み屋か風俗店で環境としてはどうなんだろう… そのへんは今に始まったことじゃないしなぁあそこ

151 19/03/06(水)23:33:36 No.574308401

はやく名古屋にリニアこんかのう 東京発の新幹線の最終が21時で全然遊べないんじゃよ 三重にリニア?いらないから潰せ

152 19/03/06(水)23:33:39 No.574308414

パチ屋が深夜までやってるのイカれてるよね 今まやってるし

153 19/03/06(水)23:34:30 No.574308650

>はやく名古屋にリニアこんかのう >東京発の新幹線の最終が21時で全然遊べないんじゃよ >三重にリニア?いらないから潰せ 亀山に駅作ってもなあ…ってなるよね だったら名古屋行くよ!

154 19/03/06(水)23:34:36 No.574308675

そういやネオポリ行きのバスはよく乗るけどネオポリス実際に行ったことないな

155 19/03/06(水)23:34:38 No.574308693

桑名の駅いつ完成するんだろ

156 19/03/06(水)23:34:43 No.574308711

サンファーレが出来たときのテナントラインナップを見たときの落胆はすごかったよ

157 19/03/06(水)23:34:45 No.574308717

学習塾のすぐ裏の道にポルノ劇場あるのが四日市だしな たい焼き屋はまだあったよ

158 19/03/06(水)23:36:09 No.574309073

>そういやネオポリ行きのバスはよく乗るけどネオポリス実際に行ったことないな 家しかないよ!

159 19/03/06(水)23:36:20 No.574309133

>亀山に駅作ってもなあ…ってなるよね >だったら名古屋行くよ! イベントで西へ東へ飛び回るから名古屋出る手間省けてやろうと思えば日帰りコミケも出来そうで嬉しい

160 19/03/06(水)23:36:35 No.574309215

喜多方ラーメンがあるから四日市はありがたき

161 19/03/06(水)23:37:15 No.574309405

鳥羽に唯一ある天スタが有難い…

162 19/03/06(水)23:37:45 No.574309539

ネオポリスってつまりニュータウン

↑Top