虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/06(水)21:22:06 GTX1050... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/06(水)21:22:06 No.574263678

GTX1050Tiを買うかRX570を買うか悩んでる どっちがおすすめ?

1 19/03/06(水)21:26:24 No.574265152

好きな方

2 19/03/06(水)21:27:28 No.574265565

電源が大丈夫なら好きな方でいいよ買わない選択肢もあるよ

3 19/03/06(水)21:27:55 No.574265743

ちょっと奮発して1060がいいと思う

4 19/03/06(水)21:28:52 No.574266088

用途によらない?

5 19/03/06(水)21:29:28 No.574266321

1660にしようぜ!

6 19/03/06(水)21:30:05 No.574266570

>GTX1050Tiを買うかRX570を買うか悩んでる >どっちがおすすめ? 今まさに1050ti使ってるけどちょっと物足りない もうちょい金積んで1060ti買えば良かったかなって思ってる 1100シリーズも出る予定だしそれまでの繋ぎで1050ti買うのはアリだと思うよ

7 19/03/06(水)21:32:17 No.574267357

RX590でいいよ

8 19/03/06(水)21:33:24 [sage] No.574267715

430W電源だけどどこまでいけるんだろう i5-4440とSSD1台HDD2台載ってる

9 19/03/06(水)21:34:18 No.574268025

やりたいゲームのベンチスコアが良い方

10 19/03/06(水)21:34:54 No.574268205

間を取って980で

11 19/03/06(水)21:35:40 No.574268460

もうちょっと待って1650

12 19/03/06(水)21:45:57 No.574272098

割と近くに1650と1660が控えてる 今は時期が悪い

13 19/03/06(水)21:46:26 [sage] No.574272288

そうはいっても初値は高いじゃない

14 19/03/06(水)21:51:43 No.574274255

了解!2060!

15 19/03/06(水)21:52:57 No.574274736

>1100シリーズも出る予定だしそれまでの繋ぎで1050ti買うのはアリだと思うよ 繋ぎにするにはちょっと高くない…? それなら設定落としてオンボで我慢して待つ方がマシな気が

16 19/03/06(水)21:53:29 No.574274940

そのレベル帯なら例のグラボ買えばよかったのに

17 19/03/06(水)21:53:46 No.574275042

1060もti出てたの

18 19/03/06(水)21:54:39 No.574275379

>RX590でいいよ 電源足りるかな >430W電源だけどどこまでいけるんだろう >i5-4440とSSD1台HDD2台載ってる 足りねえ

19 19/03/06(水)21:55:24 No.574275641

ちょっと調べたらRXは電力が要るって…

20 19/03/06(水)21:57:09 [sage] No.574276264

>そのレベル帯なら例のグラボ買えばよかったのに 映像出力できるほど技術ないので…

21 19/03/06(水)21:58:23 No.574276685

>ちょっと調べたらRXは電力が要るって… 何と比較しての話だよ RXに限らず元々Radeonは電力効率はGeforceより大体ワッパは良くないけど

22 19/03/06(水)21:59:25 No.574277015

>映像出力できるほど技術ないので… オンボから出せばいいという話かもしれん

23 19/03/06(水)22:01:44 No.574277692

とりあえず430W電源ならRX590も580も論外 570もやめておいた方がいい ゲフォも安全圏なら1060まで 電圧下げろとかいうAMDerは無視していい

24 19/03/06(水)22:02:13 No.574277843

らでおん7はTDPちょっと期待してるけどどうなるだろね

25 19/03/06(水)22:10:38 No.574280563

書き込みをした人によって削除されました

26 19/03/06(水)22:13:10 No.574281438

1050tiじゃ心もとないから1060にしよう…→3GBじゃ心もとないから6GBに…→こうなると1070もそんな値段変わらんよな…

27 19/03/06(水)22:13:33 No.574281567

というかやりたいゲームがそれで十分なものかの方が大事じゃない? あと電源的に不安だけどラデはFluid Motionとかもあるからどこ優先かにもよる

28 19/03/06(水)22:14:20 No.574281821

RTX2060でいいじゃん普通に そんなに高くないだろ

29 19/03/06(水)22:14:47 No.574281965

1660と2060は6GBのままなのがなんとなく1060からの乗り換えに拒否感が出る

30 19/03/06(水)22:15:42 No.574282265

>RTX2060でいいじゃん普通に >そんなに高くないだろ そうなると2070にしたくなるのが人情という物

31 19/03/06(水)22:16:27 No.574282518

>らでおん7はTDPちょっと期待してるけどどうなるだろね らで7はもう出て64以上にどか食いするタコだってわかってるよ naviちゃんがどうなるかだけど

32 19/03/06(水)22:16:36 No.574282581

1000シリーズも2000シリーズも70が一番出荷されてる理由が心でわかる

33 19/03/06(水)22:17:18 No.574282831

>>らでおん7はTDPちょっと期待してるけどどうなるだろね >らで7はもう出て64以上にどか食いするタコだってわかってるよ >naviちゃんがどうなるかだけど 待ってくださいよ…プロセスルール小さくなったんでしょう…?

34 19/03/06(水)22:19:44 No.574283650

>待ってくださいよ…プロセスルール小さくなったんでしょう…? 7nmで小さくなった分ベースもブーストもクロックをアホみたいに上げたので64以上の消費電力になったんすよ

↑Top