虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/06(水)20:42:55 放浪騎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/06(水)20:42:55 No.574250728

放浪騎士イズ君がいねえ! 墓地で助けてお姫様二人倒して二人とチュッチュして森に出ると聞いたのに… 青ニートは立ち直ったし…お師匠俺はどうすればいいんだ

1 19/03/06(水)20:49:56 No.574252862

イズ君は最後城に出なかったっけ?

2 19/03/06(水)20:52:26 No.574253584

森で出ないのはわからんな… 木の裏に隠れてるとかではなく?

3 19/03/06(水)20:52:28 No.574253595

最後のお姫様のお城に行く前に森で会うんだぞってアドバイスもらったんだけど ごめんなさいして方面にも銀行方面にもかがり火周辺にもみあたらない…

4 19/03/06(水)20:55:08 No.574254355

イズ君って砦でも囲まれてなかったっけ ロストエンパイヤ行く階段の右下

5 19/03/06(水)20:58:20 No.574255184

何回か会話して最後まで聞かないとダメとか?

6 19/03/06(水)20:59:30 No.574255510

>イズ君って砦でも囲まれてなかったっけ >ロストエンパイヤ行く階段の右下 それが最初の出会いだったかな? そのあと墓地で女の子に囲まれて次に聖森で 最後にロストエンパイアの一番奥

7 19/03/06(水)21:00:54 No.574255905

ああその順番だわ じゃあ砦はもう終わってるか

8 19/03/06(水)21:01:34 No.574256096

ダークソウルもやったことないしそもそもジーコあんまやったことないけどいけるかな?

9 19/03/06(水)21:04:55 No.574257337

アクション要素は無いRPGだからね 探索で見つけたアイテムや装備で楽にもできるしお話面白いからおすすめしたい

10 19/03/06(水)21:05:44 No.574257673

>ダークソウルもやったことないしそもそもジーコあんまやったことないけどいけるかな? いけるかどうかで言えばメジャーな童話だけ知ってればいける これやった後にデモンズやダークやった人の感想聞いてみたい

11 19/03/06(水)21:06:37 No.574258011

とりあえず体験版もあるから触りだけやってみるといいと思う 序盤の雰囲気が合えばまず間違いなく面白いよ

12 19/03/06(水)21:08:25 No.574258689

イズは何処かが時限イベントだったはず

13 19/03/06(水)21:11:01 No.574259704

1からやった方がより楽しめるよとだけ言っておきたい

14 19/03/06(水)21:12:28 No.574260235

イズはパトラッシュ先に倒しとくと駄目とか とにかく面倒だったからそこだけ攻略見といたほうが良い

15 19/03/06(水)21:12:56 No.574260415

よし、体験版で試してみるね ホラー耐性あんまないけど頑張る!

16 19/03/06(水)21:14:06 No.574260823

うーん、攻略見たけど 墓地で助けて話しかけたけど魔石貰えるまで話したかあやふやだ… 森にいないってことはできてなかったのかな…成功した場合はかがり火のエリアにいる?

17 19/03/06(水)21:18:58 No.574262537

五魔姫の殺害か契約後からロストエンパイアに入るまで聖森にいるけど そこらへんどうだろ

18 19/03/06(水)21:21:10 No.574263333

どっかでフラグ折れてるかもしれないし困ったらサクッと周回だ

19 19/03/06(水)21:28:11 No.574265846

>いけるかどうかで言えばメジャーな童話だけ知ってればいける 逆にどの辺の作品をわかってればいいのかちょっと心配になる 名前とあらすじは知ってるけど読んだこと無い童話っていっぱいある気がする…

20 19/03/06(水)21:30:43 No.574266810

むしろ童話知らずにプレイしてこの童話そんな話だったんだな…ってなるのも楽しいんじゃないかな きひひっ

21 19/03/06(水)21:31:14 No.574266998

青空文庫に結構あったりするから無料で読めるの多いよ 人魚姫とかは人魚のひいさまだったり今通ってる名前と違うのもあったりするけど

22 19/03/06(水)21:32:31 No.574267446

グリム童話はえぐいえぐい言われてるけど これでもグリム兄弟が編纂するにあたってマイルドにした方なんすよ…

23 19/03/06(水)21:32:43 No.574267513

1はメジャーな童話ばかりが素材だからわかりやすいよ 2は素材の考察に結構IQが求められる…

24 19/03/06(水)21:33:52 No.574267877

>グリム童話はえぐいえぐい言われてるけど >これでもグリム兄弟が編纂するにあたってマイルドにした方なんすよ… というかあれ童話じゃなくて地方に伝わってた話まとめたもんだし…

25 19/03/06(水)21:33:57 No.574267911

俺はこのために不思議の国のアリスを図書館に行って読んだわ

26 19/03/06(水)21:34:33 No.574268107

不思議の国のアリスは翻訳者によって結構変わるからな… 主に語り口調だったり言い回しが

27 19/03/06(水)21:35:37 No.574268446

不思議の国のアリスは原語どころか原本でないと分からないネタも多いのが ハードルをぐんぐん高めている

28 19/03/06(水)21:35:41 No.574268466

鉄のハンスとかはこれで知った 原作のハンスに比べてこれのハンスはなんていうか…カッコいいですね…

29 19/03/06(水)21:36:46 No.574268871

あれを正しく別言語に訳せという方が無茶である

30 19/03/06(水)21:38:56 No.574269599

でも現地人でも多くは翻訳版読んだGAIJINと理解度はそう変わらないと思う

31 19/03/06(水)21:38:59 No.574269613

イズくんのイベント進めるまでシンデレラは白雪姫と同じくらいのロリだと思ってた… すごいバインバインの上逆レイプいいね

32 19/03/06(水)21:40:00 No.574269990

ブージャム見つけないと…

↑Top