虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/06(水)20:41:57 スパビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/06(水)20:41:57 No.574250448

スパビーもいいけど爆外伝もいいよね

1 19/03/06(水)20:42:46 No.574250692

OPには毎回いるのに最終話にしか出てこない…

2 19/03/06(水)20:43:21 No.574250868

これの一個前の三体合体ロボの方が好き

3 19/03/06(水)20:44:03 No.574251063

黒系がどれも好みドストライクだった

4 19/03/06(水)20:45:10 No.574251472

爆外伝のアーマーは気軽に合体してた気がする

5 19/03/06(水)20:49:05 No.574252642

敵側のドラゴンもいいよね…

6 19/03/06(水)20:50:13 No.574252940

EDがめっちゃいい…

7 19/03/06(水)20:51:35 No.574253326

>EDがめっちゃいい… 勝ちにいこうぜアマノくんしか覚えてないや

8 19/03/06(水)20:56:24 No.574254707

このブラッククラスターの頭が下顎になるのと太ももを二つ繋いで首にする構造は控えめに言って天才

9 19/03/06(水)20:59:36 No.574255536

単体もセイントブラスターもあるのにそれぞれの形態がちゃんとかっこいいってのはすごいよね… まあ青と黄色の単体が多少割食ってる感もあるけど

10 19/03/06(水)21:00:50 No.574255883

何が不満って赤ボンの乗機がでかくて強いのに本人が完全にヒロイン気取りの待ちに入ってて機体遊ばせてたのが不満

11 19/03/06(水)21:01:54 No.574256209

>OPには毎回いるのに最終話にしか出てこない… 第1話のアイキャッチから出てるのに実際の出番は最終話のみなボンバーマンたちのパイロットスーツのほうがひどいと思った

12 19/03/06(水)21:03:09 No.574256686

>このブラッククラスターの頭が下顎になるのと太ももを二つ繋いで首にする構造は控えめに言って天才 念レス成功… と言いたいけどクラスターじゃなくてデバスターです…

13 19/03/06(水)21:03:11 No.574256701

当時の俺の財力ではセイントブラスターが精いっぱいだったが本編ではブラスターのほうが遥かに出番あったから問題なかった

14 19/03/06(水)21:03:17 No.574256740

21年前のニチアサ

15 19/03/06(水)21:03:59 No.574257008

>21年前のニチアサ というかこの時間帯のアニメ枠は爆外伝が一番最初だった気が

16 19/03/06(水)21:06:28 No.574257959

わざわざ三人が同時にボタン押さないと合体できないブラスターの合体システムはシャインスパークのオマージュなんだと後年気付いた

17 19/03/06(水)21:08:57 No.574258876

ホワイトゲイルIIの記憶があんまりない

18 19/03/06(水)21:11:57 No.574260045

ゲイル2は敵のメタルカノンぱくってて中二心が疼いた

19 19/03/06(水)21:13:21 No.574260566

ヘッドオンもいいよね

20 19/03/06(水)21:14:18 No.574260885

グランパはメタルビーダマパクったり最終作三機は恩師の引いた設計図そのままとかなんかしょぼくね?

21 19/03/06(水)21:14:41 No.574261029

>ホワイトゲイルIIの記憶があんまりない 無くて当然であいつ劇中で1回しか戦闘シーンが存在しないんだ

22 19/03/06(水)21:14:52 No.574261095

ずっと飾りすぎてホワイトブロスが黄色くなってきてる…

23 19/03/06(水)21:15:48 No.574261392

俺にとって真殿といったらきいろボンなんだ

24 19/03/06(水)21:15:52 No.574261414

ガオガイガーの後番だったんだよな

25 19/03/06(水)21:16:47 No.574261758

>俺にとって子安といったらモミテボンなんだ

26 19/03/06(水)21:17:16 No.574261948

黒ボンが関俊で揉み手ボンが子安とかだった

27 19/03/06(水)21:17:45 No.574262097

今見ると豪華声優陣過ぎる…

28 19/03/06(水)21:18:08 No.574262219

ゲイルⅡはティーゲル編の主役機なのに結局ティーゲルとは1回も戦わなかったのはなんというかすごいと思う やっぱりロボアニメじゃなくてギャグアニメだなこれは

29 19/03/06(水)21:18:13 No.574262254

当時のラジオで桑島も言ってたけど声優が滅茶苦茶豪華なアニメ

30 19/03/06(水)21:20:23 No.574263046

桑島さんこれの流れで爆ボンバーマン2でも白ボンだったな

31 19/03/06(水)21:21:25 No.574263421

マッチポンプで日銭稼ぐエセガンマンとか腕前はすごいのに酒で失敗するダークビーダとか世知辛いゲストが多い

32 19/03/06(水)21:22:30 No.574263811

最終回の無音の演出好き

33 19/03/06(水)21:22:47 No.574263909

パープルさん!

34 19/03/06(水)21:22:53 No.574263946

一年ギャグやり続けた老ビーダとよいこボンがラストを締めるのにわしは心底痺れたよ

35 19/03/06(水)21:23:59 No.574264302

老ビーダがちくわ食ってるのが声優ネタだと今更ながら気づいた

36 19/03/06(水)21:24:31 No.574264501

四聖獣だからという理由で集めたけど 合体後は微妙なので単体で飾ってた

37 19/03/06(水)21:24:41 No.574264558

四天王中身きめぇ!

38 19/03/06(水)21:24:59 No.574264676

朱雀と玄武の奴カッコいいよね

39 19/03/06(水)21:26:49 No.574265329

>老ビーダがちくわ食ってるのが声優ネタだと今更ながら気づいた 肝付氏がゲストキャラ演じた時にシェー!!やったりそういうの頻繁にやってた感ある

40 19/03/06(水)21:27:32 No.574265586

エネルギー切れだあああああ!!

41 19/03/06(水)21:27:40 No.574265636

>朱雀と玄武の奴カッコいいよね 玄武はコックピットのカプセルが金属でしょっちゅう回転してた 朱雀はちっちゃい玉がどっかいった

42 19/03/06(水)21:35:20 No.574268358

鋼蒼竜 銕白虎 翼朱雀 鎧玄武 敵アーマーのこのかっちょいいネーミングよ

43 19/03/06(水)21:39:49 No.574269910

鎧玄武のコクピット自体を撃ちだすの好き

↑Top