虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/03/06(水)20:17:47 アマゾン のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/06(水)20:17:47 No.574243197

アマゾン

1 19/03/06(水)20:18:12 No.574243310

デリバリープロバイダ

2 19/03/06(水)20:19:16 No.574243608

空の本棚がやってくる

3 19/03/06(水)20:19:34 No.574243698

ロボットかわいいな

4 19/03/06(水)20:19:55 No.574243814

整理してないのか

5 19/03/06(水)20:20:56 No.574244105

個々を登録してるんだ…

6 19/03/06(水)20:21:27 No.574244275

よそに売らないのか技術

7 19/03/06(水)20:21:48 No.574244409

でかすぎるだろ

8 19/03/06(水)20:21:54 No.574244443

配送も自前でやればいいのに 最近酷すぎるぞ

9 19/03/06(水)20:22:01 No.574244476

これほしい!

10 19/03/06(水)20:22:03 No.574244486

夏野の滑舌と顔が苦手だ

11 19/03/06(水)20:22:19 No.574244565

効率的だなー

12 19/03/06(水)20:23:02 No.574244724

>配送も自前でやればいいのに >最近酷すぎるぞ デリバリープロバイダになってからくたびれたおじいちゃんで心配になる

13 19/03/06(水)20:23:48 No.574244998

チンポ写メ送信おじさん!

14 19/03/06(水)20:23:54 No.574245038

デリバリープロバイダはほんとに零細感あるスタッフがくるな…

15 19/03/06(水)20:24:11 No.574245139

あまり名前が上がらないAmazon創業者

16 19/03/06(水)20:24:31 No.574245236

オナホ

17 19/03/06(水)20:24:52 No.574245346

利用者は鬼か!

18 19/03/06(水)20:24:55 No.574245366

水くらいドラッグストアで買えや! そっちの方が安いだろ

19 19/03/06(水)20:25:02 No.574245395

重いのは持ち帰りたくないもんね

20 19/03/06(水)20:25:05 No.574245418

配送屋さん大変だよな…

21 19/03/06(水)20:25:08 No.574245436

18リットルを運ばされる運ちゃん…

22 19/03/06(水)20:25:23 No.574245506

嫌がらせでは…

23 19/03/06(水)20:25:29 No.574245545

定期便がデリプロに侵食されたのでLOHACOへ逃げたよ

24 19/03/06(水)20:25:37 No.574245595

一体どこぞんなんだオンラインストア…!

25 19/03/06(水)20:25:49 No.574245661

宅配便やさんは怒っていいよ

26 19/03/06(水)20:25:53 No.574245681

>定期便がデリプロに侵食されたのでLOHACOへ逃げたよ いい?逃げたい

27 19/03/06(水)20:26:03 No.574245726

安いのか安くないのかわからん

28 19/03/06(水)20:26:10 No.574245755

水を配送!不在!

29 19/03/06(水)20:26:15 No.574245792

水とかティッシュくらい自分で買って運べすぎる…

30 19/03/06(水)20:26:42 No.574245920

>水を配送!不在! >宅配便やさんは怒っていいよ

31 19/03/06(水)20:27:02 No.574246022

ショッピングモールに行けば揃うんですよねそれ

32 19/03/06(水)20:27:33 No.574246136

社食すげえ

33 19/03/06(水)20:27:35 No.574246145

やしゅい

34 19/03/06(水)20:27:38 No.574246160

洒落てる社員食堂だな

35 19/03/06(水)20:27:41 No.574246174

これで380円か

36 19/03/06(水)20:27:46 No.574246186

いいなぁ

37 19/03/06(水)20:27:50 No.574246215

ただし派遣は使えないとかなんでしょう?

38 19/03/06(水)20:27:53 No.574246226

今時の大学キャンパスの学食みたい

39 19/03/06(水)20:28:26 No.574246366

期限間際を社食にまわすんだな

40 19/03/06(水)20:29:08 No.574246585

バナナをなぜそんなに

41 19/03/06(水)20:29:16 No.574246628

顔にたまごボーロついてる

42 19/03/06(水)20:29:20 No.574246645

バナナだけでそんなに

43 19/03/06(水)20:29:30 No.574246695

バナナ買うならアマゾン

44 19/03/06(水)20:29:42 No.574246754

>いい?逃げたい 配送日がきっちり指定できていいよ曜日指定もできるしAmazonだと配送日ざっくりだったはず価格はAmazonの方が安い傾向はあるかも

45 19/03/06(水)20:29:46 No.574246774

ばななばいなう

46 19/03/06(水)20:29:56 No.574246824

おおー

47 19/03/06(水)20:30:02 No.574246859

刺身とか怖くない?

48 19/03/06(水)20:30:48 No.574247072

バナナ・ネギ

49 19/03/06(水)20:31:04 No.574247169

デリバリープロバイダに運べるのかそんなもん

50 19/03/06(水)20:31:13 No.574247214

食品て普通スーパーで買えばよくねえかな

51 19/03/06(水)20:31:37 No.574247343

刺身不在だったらどうするんだろう

52 19/03/06(水)20:31:40 No.574247360

温度管理付きは専門の車だったりするんだろうな

53 19/03/06(水)20:32:01 No.574247458

いや昔は三河屋さんが運んでくれたはず

54 19/03/06(水)20:32:11 No.574247505

>ショッピングモールに行けば揃うんですよねそれ ショッピングモールは既にAmazonの母国では絶滅危惧種に

55 19/03/06(水)20:33:36 No.574247890

>>ショッピングモールに行けば揃うんですよねそれ >ショッピングモールは既にAmazonの母国では絶滅危惧種に イオンなくなったら地方の高校生はどこでデートするんだよ

56 19/03/06(水)20:33:56 No.574247983

アメリカってスーパーないのか…すぐほしいときどうするんだ?

57 19/03/06(水)20:34:03 No.574248009

>刺身不在だったらどうするんだろう ポストに突っ込んでおくとか

58 19/03/06(水)20:34:08 No.574248042

>イオンなくなったら地方の高校生はどこでデートするんだよ ラ…ラブホ…

59 19/03/06(水)20:34:14 No.574248077

>イオンなくなったら地方の高校生はどこでデートするんだよ ラブホかな…

60 19/03/06(水)20:34:27 No.574248147

実物を手にとって見たいけど別に人と話したい訳じゃないしな……

61 19/03/06(水)20:34:27 No.574248153

>イオンなくなったら地方の高校生はどこでデートするんだよ Amazonの倉庫見学

62 19/03/06(水)20:34:39 No.574248202

地方のモールは自分の車がないと行くのも一苦労だから 大人のカップルはいるけど高校生はな…

63 19/03/06(水)20:35:13 No.574248376

話しかけてくるタイプの店員なんて「」の天敵だよな…

64 19/03/06(水)20:35:24 No.574248439

こんなの売ってるのかー

65 19/03/06(水)20:35:37 No.574248519

保証付いててもちょっと嫌かな…

66 19/03/06(水)20:35:37 No.574248521

それほど高くもないな…

67 19/03/06(水)20:35:46 No.574248567

今うまみって言った?

68 19/03/06(水)20:35:47 No.574248575

この間がっちりマンデーで魚を長期間新鮮なままにする水についてやってたな

69 19/03/06(水)20:37:14 No.574249032

むしろ中間の手続きが少ないのか…

70 19/03/06(水)20:37:23 No.574249071

早すぎる

71 19/03/06(水)20:37:27 No.574249093

仲卸は悪

72 19/03/06(水)20:37:28 No.574249095

築地を潰す…!

73 19/03/06(水)20:38:06 No.574249283

日用品いっぱいあんのはすげぇよなぁと思うけど 郊外に住んでるからスーパーもドラッグストアもすぐ近くにあってその辺でアマゾン使ったこと無いな

74 19/03/06(水)20:38:47 No.574249472

田中の同級生すっかりテレビ慣れしてんな

75 19/03/06(水)20:38:52 No.574249498

スーパーの品物にテロやる奴もいるしな

76 19/03/06(水)20:39:17 No.574249617

宅配業者が死ぬんじゃねーかな…

77 19/03/06(水)20:39:44 No.574249759

超ド田舎の名物移動販売車じゃないか

78 19/03/06(水)20:39:55 No.574249820

生存確認

79 19/03/06(水)20:40:13 No.574249920

>スーパーの品物にテロやる奴もいるしな 毒物入れたりとか普通にあるからね… そうじゃなくてもイタズラとか手荒く扱われたりもあるし

80 19/03/06(水)20:40:17 No.574249951

地方に必要なもの

81 19/03/06(水)20:42:07 No.574250495

うちの地元じゃ昭和のうちから移動販売車やってる個人商店があったけど 本人が高齢化してやめちゃいました

82 19/03/06(水)20:42:20 No.574250560

少し前にニューヨークいたけど普通にめっちゃスーパーあったよ… 穴子の寿司とか売っててちょっと笑った意外と美味かった

83 19/03/06(水)20:42:50 No.574250706

築地より大手スーパーや通販のほうが新鮮で清潔

84 19/03/06(水)20:43:07 No.574250795

パンダラー

85 19/03/06(水)20:43:11 No.574250824

刺身はいっぺん買ってみたいな

86 19/03/06(水)20:43:15 No.574250839

刺身とかはまだ地域限られてるよね?

87 19/03/06(水)20:43:21 No.574250866

パンダラーにパンダ回

88 19/03/06(水)20:43:37 No.574250943

刺身どんなもんだか気になっちゃうね

89 19/03/06(水)20:44:44 No.574251347

近大マグロか・・・(ジュルリ

90 19/03/06(水)21:08:05 No.574258552

>Amazonだと配送日ざっくりだったはず 指定できるよ!

↑Top