19/03/06(水)18:27:54 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/06(水)18:27:54 No.574215743
こいつ的には屠殺ごっことか最高の話なんだろうか
1 19/03/06(水)18:28:22 No.574215847
羽虫は不幸大好きだからな…
2 19/03/06(水)18:29:31 No.574216094
羽虫が好きなら1の頃に片鱗くらいは仕込んでそうだしほらきた展開入れようがないから割と微妙なとこじゃない?
3 19/03/06(水)18:30:59 No.574216453
単純にクソつまんないからなあれ…
4 19/03/06(水)18:31:08 No.574216494
屠殺ごっこは劇中でチェシャ猫が言ってるverの方は盛り上がりとかもなくひたすらグロ展開が続くから羽虫でも???ってなってそう
5 19/03/06(水)18:31:43 No.574216639
上げて落とす感もなく最初から不幸なだけだしなアレ
6 19/03/06(水)18:32:16 No.574216751
屠殺ごっこの後に子供に金と林檎を選ばせて判断能力を確かめるって方はまだ話として成り立ってるんだけどピタゴラスイッチのように死んでいく方はなにを考えてああなったの…
7 19/03/06(水)18:32:37 No.574216825
羽虫の童話の中で解説文見る限り改変されずお出しされたのは歌う骨だけじゃないかな
8 19/03/06(水)18:32:58 No.574216901
ピタゴラスイッチ的に死ぬやつだっけ
9 19/03/06(水)18:33:41 No.574217069
羽虫はひたすら露悪的なバットエンドは好みじゃなさそうだし不快に思いそう あいつ一度上げてから叩き落とすのが好きな以外は案外マトモだ
10 19/03/06(水)18:33:46 No.574217090
紅ずきんもあれはないわーする
11 19/03/06(水)18:34:03 No.574217149
あの話に関しては普段信用できないぬだけならまだしも紅ずきんの方も酷評してるから実際酷かったんだろう
12 19/03/06(水)18:37:07 No.574217816
黄金のガチョウのそれまで笑うことのなかった姫さまを笑わせたことでハッピーエンドになるってのを反転させた1グースの個別エンドいいよね 羽虫の胸糞改変能力の高さが光る名エンドだと思う
13 19/03/06(水)18:37:16 No.574217856
>ピタゴラスイッチ的に死ぬやつだっけ パパの真似して屠殺ごっこ!弟の首切って血抜き! 赤ちゃんお風呂に入れてたお母さんが弟の悲鳴でそれに気づいて切れて兄の心臓に刺して殺す! その間に赤ちゃんがおぼれ死んでてお母さん絶望して首吊り! 仕事から帰ってきてその惨状見たお父さん狂死! ホントにこれ考えた奴もだけどこれ童話に入れたグリム何考えてんの…
14 19/03/06(水)18:38:07 No.574218032
元からいいお話に自分が手を加えてほらきたやグロい展開混ぜこむのが最高に好きなのであって 出来の悪いただのグロい話なんて見せられても全く食指は伸びないと思う
15 19/03/06(水)18:38:52 No.574218209
>あいつ一度上げてから叩き落とすのが好きな以外は うん >案外マトモだ うーn?
16 19/03/06(水)18:40:12 No.574218549
羽虫は「」リム以外へはマトモじゃないと思う…
17 19/03/06(水)18:40:44 No.574218691
ストーリーテリング能力やらニャリスへの洞察見る限り割とその辺の感覚は優れてる気がする羽虫 と言うかニャリスがその辺酷すぎる
18 19/03/06(水)18:42:11 No.574219066
幸不幸とかそこらへんの概念は理解してるな 性格はダメだけどALICE(バンバンバンとは違う
19 19/03/06(水)18:42:23 No.574219117
まあニャリスの目的は物語を作ることではないしな…
20 19/03/06(水)18:42:24 No.574219122
改めて販売ページの「私の国は不思議で楽しいことがいっぱい!」って一文見直すと アイツ自信満々でこんな話お出ししてきたんだな…って思えて笑えるよね~っ!
21 19/03/06(水)18:42:33 No.574219148
一応ビの字を参考にしたヴィの字が真っ当にヒロイン出来てるから… 多分自分の性癖入れない方が良い作品描けるタイプ
22 19/03/06(水)18:42:34 No.574219155
物語好きなのは本気だからな… だから自分なりに改変して作者に見せに行く
23 19/03/06(水)18:42:43 No.574219194
羽虫は割とマトモな感性もってるからこそ酷いことできるタイプだと思う
24 19/03/06(水)18:43:31 No.574219371
ニャリスはぶっちゃけストーリーやシナリオ担当するより演出側に回った方が良い仕事出来る 恋愛ではなくホラー系のな
25 19/03/06(水)18:44:13 No.574219549
アンデルセンが悲劇でイソップが教訓話でキャロルがナンセンス文学ってイメージだけどグリム童話ってなんか共通面あるんかな
26 19/03/06(水)18:44:15 No.574219559
チェシャぬ自体はかなりまともなかんじあふ
27 19/03/06(水)18:44:37 No.574219637
というか羽虫は比較対象として語られるニャリスが酷すぎるんだよ!
28 19/03/06(水)18:45:03 No.574219733
羽虫は一応楽しませようとはしてたからな ニャリスは自分へたどり着く道を作っただけ
29 19/03/06(水)18:45:35 No.574219881
フリー素材で何とか作り上げた羽虫とは違って ノーデだのぬだの他の神々だのに部分や客演や外注しておいてこれだから何かこう悲しいねニャリス
30 19/03/06(水)18:45:37 No.574219887
ぬはリアルのガワをパクってきただけだし…
31 19/03/06(水)18:46:47 No.574220122
>ニャリスは自分へたどり着く道を作っただけ 導線滅茶苦茶の癖に変に門番強くしたりする謎の拘りだけはいっちょ前すぎる
32 19/03/06(水)18:47:26 No.574220260
アリス×1だけは許さんからな
33 19/03/06(水)18:47:27 No.574220262
羽虫はバッドエンドが特に好きなだけで グリムの作品も好きな筈だから普通に面白い作品を好んでるだけだと思う
34 19/03/06(水)18:47:36 No.574220304
マップ制作は上手かったし…
35 19/03/06(水)18:47:41 No.574220324
関係者全員からバカにされてるからなニャリス
36 19/03/06(水)18:47:53 No.574220370
羽虫の方もママ巻き込んでたけど 台詞からするにアレは事故っぽかったしな
37 19/03/06(水)18:48:00 No.574220399
羽虫は一応はグリムのために作ったと言う点だけでも評価上がる
38 19/03/06(水)18:48:22 No.574220477
面白いけどオチだけ合わない!が羽虫だしな
39 19/03/06(水)18:48:34 No.574220536
ノーデさんは悪口言ってないし…
40 19/03/06(水)18:48:49 No.574220594
グリムは犯すを選択した瞬間ちんちん亭な一面が顔を出す
41 19/03/06(水)18:49:04 No.574220652
センスは悪いけど出来はいいグロ二次創作と他のキャラないがしろにしまくった夢小説の違いってどっかで言われててダメだった
42 19/03/06(水)18:49:56 No.574220833
夢小説の中でも出来が悪い部類
43 19/03/06(水)18:50:05 No.574220868
というか羽虫は自分のお話(同人誌)を作ろうとして ニャリスはおままごとを一緒にやりましょう的なスタンスの違いがあると思う
44 19/03/06(水)18:50:23 No.574220928
ニャリスは人間への理解度がないってよりは独り善がりでセンスがなさすぎるだけなのかな
45 19/03/06(水)18:50:24 No.574220930
羽虫は童話読んで感銘受けて改変してえってなったのに対して ニャリスは繁殖と真実の愛の為に見つけてだから作りと方向が別
46 19/03/06(水)18:51:00 No.574221073
>関係者全員からバカにされてるからなニャリス ほとんどの部下からもあいつ諦めて私といちゃつこう?されてるのがむごい
47 19/03/06(水)18:51:26 No.574221177
自分とは違う端末だの招待状送った相手の娘姉妹だの想定してなかった参加者もわんさか集まって来てるからもうサークル滅茶苦茶じゃねえか
48 19/03/06(水)18:51:58 No.574221294
繁殖とおままごとくらい付き合ってやんよ! 欲しがってる癖にぬを殺せたら愛してやるよみたいなのやめろや!
49 19/03/06(水)18:52:23 No.574221392
登場人物はそれが役割だから当然といえば当然 その誘惑を払いきって求めてきてほしいっていう難儀すぎる性癖だからな
50 19/03/06(水)18:52:44 No.574221461
>欲しがってる癖にぬを殺せたら愛してやるよみたいなのやめろや! ぬはノーデさんの仕込みだから…
51 19/03/06(水)18:52:45 No.574221464
グリムに関してはあの神々の中でも相当幼い部類のクティちゃんが一番的確に見抜いてる辺りが何かこうどうしようもなさを感じさせる
52 19/03/06(水)18:53:50 No.574221699
童話からグリムを好きになった羽虫とアリスが愛したキャロルが含まれてるグリムを好きになったっていう経緯が違うからなぁ
53 19/03/06(水)18:53:57 No.574221723
変に童話作家の集合体の中のキャロ川先生刺激するような事するから最終的にガワ取られてんじゃねえか
54 19/03/06(水)18:55:06 No.574221985
童話の知名度トップクラスのキャロ川抜けたから流石に弱体化しそうなグリム
55 19/03/06(水)18:55:10 No.574222004
改めてぬの素性分かったうえで見返すとそりゃ一片たりともニャリスに好感抱く要素なさすぎて笑う
56 19/03/06(水)18:55:18 No.574222046
ノーデさんって何でニャリスに協力してんだっけ
57 19/03/06(水)18:55:43 No.574222129
>欲しがってる癖にぬを殺せたら愛してやるよみたいなのやめろや! しかも乗り越えたと思ったら出迎えるのはニャルじゃなく親戚とかいうね おまえ種付けされたいのかされたくないのかどっちなんだよ!
58 19/03/06(水)18:55:45 No.574222132
>ノーデさんって何でニャリスに協力してんだっけ 計画に関わる過程で子供増やせる
59 19/03/06(水)18:56:15 No.574222251
グース個別EDはこれにちょっと近かったような 娘が殺されたショックで嫁が自殺してグリムが一人で生き残る(死ねない)ぐらいの展開にはしそう
60 19/03/06(水)18:56:18 No.574222256
羽虫テメーいじるにしても鉄のハンスは原型留めてねーにも程があるだろ
61 19/03/06(水)18:57:09 No.574222430
>羽虫テメーいじるにしても鉄のハンスは原型留めてねーにも程があるだろ なんかこう…ファンタジーだから近未来的なアレもいるかなって…
62 19/03/06(水)18:57:26 No.574222486
羽虫はキャラ設定に関しちゃガバガバなとこあるからな
63 19/03/06(水)18:57:31 No.574222511
人ならざるモノが人に歪んだ恋をした末路が顔パンってのは 悲劇と言うか喜劇と言うか
64 19/03/06(水)18:57:56 No.574222597
ノーデさんもいっぱい子供産んだんだよな…
65 19/03/06(水)18:58:24 No.574222695
キャロ川はすげー奴だよ すげー奴だけど一つくらい謝罪の言葉をいれろや なになにやら満足して行こうとしてんだちょっと待ておい
66 19/03/06(水)18:59:04 No.574222840
やはり女の子の顔にストレートを決めるジーコは名作…
67 19/03/06(水)18:59:15 No.574222875
僕は鎧を履いた猫の元ネタが何かわからなかった不死です
68 19/03/06(水)18:59:16 No.574222881
エリザベート・バートリーの娘は赤ずきん! これね!
69 19/03/06(水)18:59:22 No.574222892
キャロ川のサークル離脱シーンもだけど外見もこもこにしてたら絵面面白すぎるのがちらほらあってダメだった
70 19/03/06(水)18:59:29 No.574222927
1体験版やってみたけど猪強くて勝てないよ!
71 19/03/06(水)18:59:45 No.574222987
>僕は鎧を履いた猫の元ネタが何かわからなかった不死です 長靴を履いた猫だろ
72 19/03/06(水)18:59:49 No.574223003
>童話の知名度トップクラスのキャロ川抜けたから流石に弱体化しそうなグリム まだまだ中身多いし大丈夫だろう
73 19/03/06(水)18:59:55 No.574223021
>やはり女の子の顔にストレートを決めるジーコは名作… これとプリンちゃんしか知らねえ! なんだ名作じゃねぇか…
74 19/03/06(水)18:59:57 No.574223032
このジーコで元ネタの童話色々調べたけど本当に改変に関しては感嘆するほど上手い所あるな羽虫 でも胸糞改変するくせに自分とはラブラブが良いってのは許されないぞ
75 19/03/06(水)19:00:13 No.574223080
>1体験版やってみたけど猪強くて勝てないよ! 体験版は捨てて製品版を買うんだ! 体験版は古すぎて役に立たない…
76 19/03/06(水)19:00:37 No.574223175
ぬはノーデさんに仕込まれてニャリスの世界に介入して「」リムを止めようとしてるのかな そう考えると健気だな……
77 19/03/06(水)19:00:49 No.574223214
むしろ常時発狂のキャロ川抜けて良くなったんじゃねえかな…
78 19/03/06(水)19:00:53 No.574223228
キャロ川は騎士みたいなガワで抜けてくのがじわじわくる
79 19/03/06(水)19:01:03 No.574223274
>これとプリンちゃんしか知らねえ! あとは三枚のレッドカードとかかな…
80 19/03/06(水)19:01:46 No.574223422
このジーコと言うかチーム 体験版更新されなかったり更新箇所が微妙に分かりにくかったりそういうサポートはあんまり期待しない方が良いからな… ただ体験版に関しては昔のままだからこそ羽虫殺害の過程で面白いもの見れたりするんだけど
81 19/03/06(水)19:02:04 No.574223493
羽虫は普通に童話大好きでその上で でもハッピーエンドじゃなくても良いよね!って子だから 胸糞エンド=好きってわけではないのでは
82 19/03/06(水)19:02:11 No.574223511
混ざった作家勢がどの状態で混ざったのかはちょっと気になる 普通に皆死んだ時点での合成なんだろうか
83 19/03/06(水)19:02:36 No.574223593
アリスが好きなのはいいがスケベしないとアリスチェッカーまともに働かないのはどうよ
84 19/03/06(水)19:02:36 No.574223596
>キャロ川は騎士みたいなガワで抜けてくのがじわじわくる 不思議の国の役割の中にいる白騎士の事考えるとキャロ川の騎士のガワの意味がわかるかも
85 19/03/06(水)19:02:38 No.574223606
>キャロ川は騎士みたいなガワで抜けてくのがじわじわくる 白の騎士だからな…
86 19/03/06(水)19:02:40 No.574223614
>でも胸糞改変するくせに自分とはラブラブが良いってのは許されないぞ 羽虫は一応あれでも自分ぶっ殺されたりしてもいいって覚悟持って妖精役に甘んじてるところあるよ! つまりグリーンスムージーも割と本人の計画通りだ
87 19/03/06(水)19:03:00 No.574223700
>混ざった作家勢がどの状態で混ざったのかはちょっと気になる >普通に皆死んだ時点での合成なんだろうか 改変された童話にこぞって文句付けてきたから混ぜてグリムにしたって言ってたし その辺はバラバラなんじゃねえかな
88 19/03/06(水)19:03:07 No.574223728
イーディスのボス戦突入演出はパーフェクトだけどバンバンバンのおもしろセンスを見るに あの羽ばたきノイズはニャリスセンスではなさそう
89 19/03/06(水)19:03:33 No.574223817
>アリスが好きなのはいいがスケベしないとアリスチェッカーまともに働かないのはどうよ いや真のアリスは見た瞬間に白の騎士覚醒だから マグロのアリス力が足りないだけ
90 19/03/06(水)19:03:43 No.574223852
C後に血まみれで愛の告白してくるからな羽虫… 本当に愛しさと殺意が混ざったなんとも言えない感情になる
91 19/03/06(水)19:03:50 No.574223884
一回抜いたら高精度センサーで抜き打ちアリスチェック 彼女を捜さねば
92 19/03/06(水)19:04:05 No.574223958
>混ざった作家勢がどの状態で混ざったのかはちょっと気になる >普通に皆死んだ時点での合成なんだろうか キャロ川に目をつけたのは生きてるときだったよね
93 19/03/06(水)19:04:10 No.574223983
>>キャロ川は騎士みたいなガワで抜けてくのがじわじわくる >白の騎士だからな… 本当に気持ち悪い!!!!
94 19/03/06(水)19:04:30 No.574224051
グリムの中の羽虫への好意の大半はニセ妖精写真を信じちゃったドイル先生な気がする
95 19/03/06(水)19:06:21 No.574224429
>アリスが好きなのはいいがスケベしないとアリスチェッカーまともに働かないのはどうよ hair...OK clothes...OK eye...OK Check Done! Alice!
96 19/03/06(水)19:06:59 No.574224549
見かけた途端腹パン選んだ 俺は間違っちゃいない
97 19/03/06(水)19:08:00 No.574224760
「」リムと付き合う女は全員不幸になるっていう設定つけたせいで リィフもニャリスもフラれてるのかな…
98 19/03/06(水)19:08:04 No.574224780
チュッ バァン
99 19/03/06(水)19:08:42 No.574224895
キャロ川先生もだけどエロシーンの9割くらい台詞回しや地の文面白すぎて実質的なギャグになってるの何とかして欲しい あんなん絶対笑うやん
100 19/03/06(水)19:09:08 No.574224980
>「」リムと付き合う女は全員不幸になるっていう設定つけたせいで >リィフもニャリスもフラれてるのかな… リィフはその設定で自滅してニャリスは真実の愛で本物アリスを探してって願いで自滅してそう
101 19/03/06(水)19:09:10 No.574224988
ちくしょうまた壊れやがった!
102 19/03/06(水)19:09:34 No.574225087
>キャロ川先生もだけどエロシーンの9割くらい台詞回しや地の文面白すぎて実質的なギャグになってるの何とかして欲しい >あんなん絶対笑うやん 負けない
103 19/03/06(水)19:09:41 No.574225109
腹は殴るもの 首は締めるもの
104 19/03/06(水)19:10:17 No.574225226
未だにFルート見る勇気が起きない あの二択で羽虫選べるのってなかなかの強者じゃない…?
105 19/03/06(水)19:10:26 No.574225273
>ちくしょうまた壊れやがった! でもあんなキテレツな言動も愛しくなってくるんですよね!
106 19/03/06(水)19:10:31 No.574225295
ニャリスが端正込めて筋書き書いたって知るまでは普通に抜けたから悪いのはニャリスだよ
107 19/03/06(水)19:10:37 No.574225316
>>アリスが好きなのはいいがスケベしないとアリスチェッカーまともに働かないのはどうよ >hair...OK >clothes...OK >eye...OK > >Check Done! >Alice! ヤり終わったら Don't Alice!になるのがひでえ
108 19/03/06(水)19:10:55 No.574225386
>未だにFルート見る勇気が起きない >あの二択で羽虫選べるのってなかなかの強者じゃない…? グレーテル曇らせて吐かせるためにホモ選ぶようなもんだと思えば大したことない
109 19/03/06(水)19:11:15 No.574225458
>未だにFルート見る勇気が起きない >あの二択で羽虫選べるのってなかなかの強者じゃない…? 紅ずきんちゃんを切るのは滅茶苦茶つらい それ以外はギャグ
110 19/03/06(水)19:11:42 No.574225558
キャロ川も童話サー卒業したんだしちんちん亭も抜けよ?
111 19/03/06(水)19:11:44 No.574225564
>グレーテル曇らせて吐かせるためにホモ選ぶようなもんだと思えば大したことない え…そんな不純な理由でヘンゼル選んだの…
112 19/03/06(水)19:11:57 No.574225612
脇役の妬みほど醜いものはないよねっ!
113 19/03/06(水)19:11:59 No.574225620
Fは露骨にやる気失うニャリスとか結構笑いどころあるぞ
114 19/03/06(水)19:12:10 No.574225661
殺せを実行したあとなら難なく出来るはずだ
115 19/03/06(水)19:12:20 No.574225694
>未だにFルート見る勇気が起きない 特にグロとか凄惨な描写はないのを確認するために一回Ctrlで流したりはしたかな… そこらへんあまりひどい描写はなかった
116 19/03/06(水)19:12:30 No.574225740
>>グレーテル曇らせて吐かせるためにホモ選ぶようなもんだと思えば大したことない >え…そんな不純な理由でヘンゼル選んだの… え…違うの…?
117 19/03/06(水)19:12:50 No.574225814
>キャロ川も童話サー卒業したんだしちんちん亭も抜けよ? だれで釣れるんだろ… ぬえ?
118 19/03/06(水)19:13:14 No.574225912
何年間もどっぷり首絞めックスいいよね…
119 19/03/06(水)19:13:35 No.574225984
Fのニャリスはなんであんなやる気ないポン菓子女なんだ?
120 19/03/06(水)19:13:41 No.574226012
自分が今まで生きてきた存在理由や価値を愚鈍な兄に全否定されたようなもんだからあのシーンの嘔吐は確かに見ててテンション上がってくる
121 19/03/06(水)19:13:42 No.574226017
>ぬえ? 衣玖さんかもしれない
122 19/03/06(水)19:14:35 No.574226205
ぶっちゃけ羽虫すきなのでそれほど心理抵抗はなかった
123 19/03/06(水)19:14:48 No.574226259
キャロ川先生はあれだけ学長に怒られても懲りないので…?
124 19/03/06(水)19:14:52 No.574226273
>未だにFルート見る勇気が起きない >あの二択で羽虫選べるのってなかなかの強者じゃない…? 最終的にトゥルーエンドやハッピーエンドが見れるならそれまでにバッドとかいくら見ても大丈夫な人間からすればあからさまなバッドっぽいFは先に選びやすかった
125 19/03/06(水)19:15:18 No.574226384
何だかんだFエンドだと箱庭を見下ろしたり邪神の側面がかいまみえるから一度見るのはおすすめする
126 19/03/06(水)19:15:38 No.574226471
いつもとは違う雰囲気だ 瞳は狂気に染まっておらず、慈愛に満ちている 狂っていない彼女はとても魅力的だ ↓ 前途洋々剥奪ファンタズマゴリアプロスペローの娘 ↓ ちくしょう!また壊れやがった!
127 19/03/06(水)19:15:41 No.574226481
Gルートは羽虫の死体が消えてくれれば安心できたのに…
128 19/03/06(水)19:15:55 No.574226533
Fルートだと夢の世界から出るわけじゃないしニャリス的には告白イベントが先延ばしになった程度の感覚なのかもしれない
129 19/03/06(水)19:15:58 No.574226543
>え…違うの…? 普通に良い子で妹想いだったヘンゼルかなって…
130 19/03/06(水)19:15:59 No.574226546
>ぶっちゃけ羽虫すきなのでそれほど心理抵抗はなかった 羽虫は裏切られて輝くみたいな所があるけどずきんは普通に可哀想なんだもん…
131 19/03/06(水)19:16:13 No.574226596
可愛ければ男でも関係ないかなー(ぬっこぬっこ ふぅー… 危ない世界に行きそうだし服をなおしてここまでにしておくか
132 19/03/06(水)19:16:18 No.574226623
未だに1のグレーテルを家に残した状態で会いに行くことある
133 19/03/06(水)19:16:19 No.574226625
今回VICTORY ACHIEVEDさんの仕事が結構雑だからな…
134 19/03/06(水)19:16:25 No.574226649
うちの「」リムは可愛い男の子の方が貴重だからヘンゼルと息子ックスを選んだだけだし…
135 19/03/06(水)19:16:40 No.574226696
個人的には思い入れはあるけどあからさまに可哀想なヒロイン境遇の紅ずきんよりは クソ野郎で可愛げのある羽虫のが楽しみがいのある玩具としては気に入ってはいたりするよ
136 19/03/06(水)19:16:40 No.574226697
ニャリスも羽虫も自分に気づいて欲しかった乙女なんだよ!
137 19/03/06(水)19:16:47 No.574226726
裏切られたというか呆れたというか拗ねたような感じで殺される赤ずきんもいいんですよ
138 19/03/06(水)19:17:31 No.574226891
このホモ野郎おおお!!!!!!! おえええええ!!!!!!
139 19/03/06(水)19:17:32 No.574226903
>裏切られたというか呆れたというか拗ねたような感じで殺される赤ずきんもいいんですよ あれ心おれてるんじゃ……
140 19/03/06(水)19:17:41 No.574226930
個人的に紅ずきんは森からの一番長い付き合いだから紅ずきん一択だった
141 19/03/06(水)19:18:06 No.574227041
赤ずきん+アリスの服 これね!
142 19/03/06(水)19:18:57 No.574227212
不幸かどうかで言えばみんな不幸だから 赤ずきんだけ特別可哀想とも思わん
143 19/03/06(水)19:19:01 No.574227234
>未だにFルート見る勇気が起きない >あの二択で羽虫選べるのってなかなかの強者じゃない…? 俺は紅ずきんちゃんより羽虫のほうが好きだから迷いなく選べたよ
144 19/03/06(水)19:19:07 No.574227252
色んな場所の会話やら反応見るに紅ずきんはほんとにグリムの事想っててくれてたんだなってなるのいいよね… だからこそFエンドの裏切られた反応もGエンドの弱みを見せてくれたり現実に帰ってこれた時の涙が輝く
145 19/03/06(水)19:19:33 No.574227359
でも羽虫とイチャラブもしたいでしょう?
146 19/03/06(水)19:19:35 No.574227364
Fルートは多分あのまま永遠にグリムは羽虫レイプしつづけて羽虫はあのまま首をキメられつづけてニャリスも上から見続けるだけだから 見方次第じゃ面倒くさい三人永遠に隔離出来て平和と言えるかもしれな
147 19/03/06(水)19:19:42 No.574227387
アリスがこんなマグロなわけがない!! voice…OK this is Alice!
148 19/03/06(水)19:19:48 No.574227408
>赤ずきん+アリスの服 >これね! あえぎ声あげないなんてアリス…? Grimm in 首締め
149 19/03/06(水)19:21:06 No.574227671
Fのその後も特に手出しとかはしないんだろうなこの根暗って変な信頼感がある
150 19/03/06(水)19:22:37 No.574228046
羽虫とのセックスを抜け出して自分のところにまた来てくれるのを待ち続けるのかなFルートニャリス
151 19/03/06(水)19:22:47 No.574228082
ここ一番の自分からのセックスが首締めはどうかと思いますよ
152 19/03/06(水)19:23:20 No.574228207
部屋の隅でずっと蟻を眺めてる根暗エンドだ
153 19/03/06(水)19:23:46 No.574228302
ほんとなんで首締め系キャラになっちゃったんだろうな…
154 19/03/06(水)19:23:54 No.574228339
そう考えると誰も幸せにならねえなFエンド!
155 19/03/06(水)19:24:07 No.574228393
色々あって振り切れたから…
156 19/03/06(水)19:24:28 No.574228470
>ほんとなんで首締め系キャラになっちゃったんだろうな… 誰かさんが愛するとはどういう事かを教えてくれたからな
157 19/03/06(水)19:24:35 No.574228500
念願のグリムとのらぶらぶせっくすで幸せだろメアリィちゃんは
158 19/03/06(水)19:25:16 No.574228643
そうしたらFルート後はリンダメアさんが外部から干渉してくるのかな…
159 19/03/06(水)19:25:20 No.574228656
多分本気で幸せだから困る