19/03/06(水)18:00:10 >間に挟... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/06(水)18:00:10 No.574210333
>間に挟まりてぇ~
1 19/03/06(水)18:00:49 No.574210453
ちょっとマーリン似だねチャラ男くん
2 19/03/06(水)18:01:13 No.574210527
心に
3 19/03/06(水)18:01:18 No.574210543
というか剣崎っぽい
4 19/03/06(水)18:01:25 No.574210565
剣崎
5 19/03/06(水)18:01:48 No.574210643
剣崎じゃねーか!
6 19/03/06(水)18:02:05 No.574210699
ちょっといい人そうだなチャラ男さん
7 19/03/06(水)18:02:50 No.574210840
いい兄貴分そうな人だな
8 19/03/06(水)18:03:33 No.574210980
チャラ男ってあだ名を普通に受け入れてる時点で器がでかい
9 19/03/06(水)18:04:05 No.574211096
正義の味方って感じの顔をしている
10 19/03/06(水)18:04:26 No.574211155
剣崎と映司を足して2で割った感じが
11 19/03/06(水)18:04:55 No.574211254
オンドゥルルラギッタンディスカー!
12 19/03/06(水)18:06:41 No.574211590
チャラ男さんは良い人そうだけどチャラ男さんの先輩がなぁ…
13 19/03/06(水)18:06:52 No.574211621
チャラ男さんはバイトで作ってたお好み焼きと焼き飯が得意 エミヤも一目置いてる
14 19/03/06(水)18:07:02 No.574211651
輝く勇気
15 19/03/06(水)18:07:08 No.574211665
根が誠実で人気出るやつ~!
16 19/03/06(水)18:08:28 No.574211940
シャドウサーヴァント相手に1vs1なら善戦して逃げろマシュちゃん!できる
17 19/03/06(水)18:08:45 No.574211991
このメンツなら間にはさまりたいと言うか普通にはさまれるよ!
18 19/03/06(水)18:09:01 No.574212046
セイバー適性ありそうなチャラ男
19 19/03/06(水)18:09:05 No.574212064
本編後の剣崎ならまあ歩いて来れるよね…
20 19/03/06(水)18:09:12 No.574212084
やだやだ!ぐだ子になってマシュと先輩を挟むのー!
21 19/03/06(水)18:09:48 No.574212205
間に挟まるって仲を裂く悪役的な
22 19/03/06(水)18:10:19 No.574212305
剣と盾でバランスも良い
23 19/03/06(水)18:11:47 No.574212593
アクセサリーの感じが絶妙に剣崎
24 19/03/06(水)18:12:00 No.574212639
人外なので人理焼却も免れた 仲間は皆消えた
25 19/03/06(水)18:12:09 No.574212667
>オンドゥルルラギッタンディスカー! 橘さんクリプター側なんだ…
26 19/03/06(水)18:12:33 No.574212736
>人外なので人理焼却も免れた >仲間は皆消えた ならどこかに始も?
27 19/03/06(水)18:12:58 No.574212806
地球が漂白されてもジョーカーなので問題はなかった
28 19/03/06(水)18:13:23 No.574212893
ジョーカー二人じゃないとガイアが「あっそろそろ死んでいいんだ…」 判定で自殺始めるからな…
29 19/03/06(水)18:13:26 No.574212909
だ チ 剣 ね
30 19/03/06(水)18:13:28 No.574212915
2000年代前半は髪型と服装にかよりすぎる
31 19/03/06(水)18:13:56 No.574213001
橘さんも何か寿命がヤバイらしいし歩いてきそうなんだよなぁ…
32 19/03/06(水)18:13:57 No.574213008
生存する種がいないことで始と共闘できてしまうんだよね…
33 19/03/06(水)18:14:02 No.574213021
服装が剣崎すぎたんだ…
34 19/03/06(水)18:14:09 No.574213041
人類への絶対殺害権どころか ガイアとアラヤ全てへの絶対殺害権(外せない) とかいう嫌すぎる称号
35 19/03/06(水)18:14:40 No.574213132
特異点と異聞帯の絶対的なカウンターだよねジョーカー…
36 19/03/06(水)18:15:28 No.574213260
ケルト流の返事をする野郎は信用できる
37 19/03/06(水)18:15:32 No.574213272
コイツら残して人理焼却しないと実行した意味まるで無いからな… アンデット一体もいないなんて自体あのクソコテねじれコンニャクがやらかさない訳ないし
38 19/03/06(水)18:15:41 No.574213310
異聞帯にポンと置けば自動的に世界が崩壊する男
39 19/03/06(水)18:15:41 No.574213312
じゃあフランちゃんに言うぞ!あんたが悪巧みしてるって!そして何度も事件の裏側で暗躍してると!
40 19/03/06(水)18:15:50 No.574213333
戦いが終わったとに消えるチャラ男と必死に探すけど崖の上で途方に暮れるマシュとぐだ
41 19/03/06(水)18:16:02 No.574213374
>橘さんも何か寿命がヤバイらしいし歩いてきそうなんだよなぁ… 剣崎を人間に戻す研究過程で人間辞めてるそうなので…辛い
42 19/03/06(水)18:16:04 No.574213378
守護者だの抑止力の存在を知ったら どうして俺の存在を止めに来ないんだ… と言うけど一向にどこも文句付けて来ない
43 19/03/06(水)18:16:44 No.574213520
アラフィフに騙される橘さん
44 19/03/06(水)18:16:52 No.574213546
一応肉体は人間のまま 剣崎を元に戻す人体実験をしまくったせいで普通人なら老衰するような年齢でも元気に動ける肉体に
45 19/03/06(水)18:17:14 No.574213621
ゲーム世界が滅びるレベルだから異聞帯も滅ぶよね…
46 19/03/06(水)18:17:36 No.574213687
>アラフィフに騙される橘さん アラフィフが死んでしまう!
47 19/03/06(水)18:17:56 No.574213754
何者かと聞かれたら人々の正義を守る仮面ライダーと答えるチャラ男
48 19/03/06(水)18:18:27 No.574213857
だってジョーカーって全生命体の闘争心の集合体のお墨付きで あー死にてーって存在枠だから…どこの超常的な力も彼が滅ぼすことに文句言えないっていうか どうぞどうぞって反応せざるを得ないんだよ…
49 19/03/06(水)18:18:57 No.574213957
>一応肉体は人間のまま >剣崎を元に戻す人体実験をしまくったせいで普通人なら老衰するような年齢でも元気に動ける肉体に 枠としてはライダーなのかキャスターなのか…
50 19/03/06(水)18:19:04 No.574213985
>ゲーム世界が滅びるレベルだから異聞帯も滅ぶよね… コックローチ無限発生はタダの手段のひとつに過ぎないっぽいよねあれ
51 19/03/06(水)18:19:09 No.574213999
型月補正で設定がすごいことになるアンデット
52 19/03/06(水)18:19:20 No.574214027
ジョーカーはアポトーシスそのものだし…
53 19/03/06(水)18:19:28 No.574214051
全員がタイプ・ガイア候補生だからな
54 19/03/06(水)18:19:47 No.574214109
>型月補正で設定がすごいことになるアンデット そしてそれをぶん殴って封印できるライダーシステムの恐ろしさ
55 19/03/06(水)18:19:59 No.574214146
>型月補正で設定がすごいことになるアンデット 封印するしかない時点で大概だよ!
56 19/03/06(水)18:20:15 No.574214186
アンデッドとアンノウンが設定的にマジでヤバい
57 19/03/06(水)18:20:21 No.574214200
地球上の生物の自滅因子そのものだから消えたら本当に世界が滅びるよね…
58 19/03/06(水)18:20:31 No.574214230
敵の勢力が大きくなると突然やってくる他の仮面の戦士たち
59 19/03/06(水)18:20:33 No.574214240
抑止とか根源に「どうしてジョーカーを阻みに来ないんだ!」と叫ぶが お前はその破滅を許されているし望まれている 故に我々は止めない止める権利が無いって返されちゃって…
60 19/03/06(水)18:20:38 No.574214265
なんかもうそういうシステムだから抑止力が文句言うはずもないというか…
61 19/03/06(水)18:20:49 No.574214298
>型月補正で設定がすごいことになるアンデット ただの不死ならいくらでも対処はできそうだけど神秘がどれだけになるかわからないよね…
62 19/03/06(水)18:21:02 No.574214337
どこかの異聞帯に始がいるんだよね…
63 19/03/06(水)18:21:05 No.574214349
もしかしたら劇場版ルートかもしれないし…
64 19/03/06(水)18:21:10 No.574214367
いや文句言えや! だろうな剣崎からすると…
65 19/03/06(水)18:21:19 No.574214400
根源同士が殴り合いするとか魔術師卒倒モノだからな…しかも1、2体どころ騒ぎじゃないし
66 19/03/06(水)18:21:39 No.574214461
>型月補正で設定がすごいことになるアンデット ライダーはだいたい型月だとヤベーことになるよ見ろよこの13の魔族の頂点に立つ吸血鬼!
67 19/03/06(水)18:21:48 No.574214479
>型月補正で設定がすごいことになるアンデット 各種生物の始祖13体と融合!
68 19/03/06(水)18:21:48 No.574214484
ケルト式で返事するようなチャラ男が悪いやつと思えない
69 19/03/06(水)18:21:56 No.574214502
邪悪なモロボシ・ダンが人類史において最強最悪の企みを起こした怪物級の存在にならない?
70 19/03/06(水)18:22:03 No.574214527
剣崎は終わらないジレンマに叫んで不可能を壊した人だから…
71 19/03/06(水)18:22:16 No.574214573
全生命体を単体で存在するだけで滅ぼすやつは 型月関係なく危険すぎるよ!
72 19/03/06(水)18:22:34 No.574214634
>封印するしかない時点で大概だよ! それを完全消滅出来るとかロイヤルストレートフラッシュも大概ヤバいのでは
73 19/03/06(水)18:22:36 No.574214639
>アンデッドとアンノウンが設定的にマジでヤバい かたやタイプ・ガイアの候補でかたや文字通りの神霊に近い存在だもんな 低くてもワルキューレ級の格はありそう
74 19/03/06(水)18:22:40 No.574214653
ディケイドなんて単独で異世界渡るんだぞ
75 19/03/06(水)18:22:45 No.574214673
地球の記憶が詰まったメモリが麻薬がわりに出回る街風都
76 19/03/06(水)18:22:50 No.574214692
>>型月補正で設定がすごいことになるアンデット >ライダーはだいたい型月だとヤベーことになるよ見ろよこの13の魔族の頂点に立つ吸血鬼! そしてこの完全に魔術と科学を融合させた上にどんどん規格外のことしだす白い魔法使い!
77 19/03/06(水)18:22:59 No.574214722
一部のサーヴァントが敬語になって えっジョーカーさん滅ぼさないんですか? みたいな反応をして剣崎は曇るって寸法よ
78 19/03/06(水)18:23:01 No.574214731
>敵の勢力が大きくなると突然やってくる謎の通りすがり
79 19/03/06(水)18:23:06 No.574214748
>ディケイドなんて単独で異世界渡るんだぞ 武蔵ちゃんはディケイドだった…?
80 19/03/06(水)18:23:14 No.574214776
>各種生物の始祖13体と融合! やっぱおかしいわキングフォーム
81 19/03/06(水)18:23:26 No.574214809
第三魔法をイジめるためだけに存在するかのようなドライブもいるぞ
82 19/03/06(水)18:23:42 No.574214864
剣崎!マシュをお願いします!
83 19/03/06(水)18:23:46 No.574214876
>ディケイドなんて単独で異世界渡るんだぞ あいつ根源が破壊だと思う
84 19/03/06(水)18:23:57 No.574214904
ファイズが優しさに溢れる事態
85 19/03/06(水)18:23:58 No.574214908
1万年に1度のタイプアース候補の殺し合いよ…
86 19/03/06(水)18:24:00 No.574214920
ライダー大戦になってる……
87 19/03/06(水)18:24:05 No.574214939
破壊の起源覚醒者だなたぶん
88 19/03/06(水)18:24:18 No.574214984
火星から来た星喰い宇宙人
89 19/03/06(水)18:24:29 No.574215028
地球の記憶って平然ととんでもないこと言うよね
90 19/03/06(水)18:24:29 No.574215031
>1万年に1度のタイプアース候補の殺し合いよ… なんか地球って豪快だな…
91 19/03/06(水)18:24:32 No.574215040
見ろよこのアギト…もう新たな始祖だよ…
92 19/03/06(水)18:24:36 No.574215051
>セイバー適性ありそうなチャラ男 そんな…完全にダメかって時に逆光で現れる黒金のセイバーとか…
93 19/03/06(水)18:24:36 No.574215052
特に超常の存在ではないけど何とかしそうな天道と響鬼さん
94 19/03/06(水)18:24:49 No.574215108
>火星から来た星喰い宇宙人 出たなフォーリナー…
95 19/03/06(水)18:25:02 No.574215132
>やっぱおかしいわキングフォーム 本来はキングとの単体融合なんだけど剣崎が才能あったばかりに
96 19/03/06(水)18:25:06 No.574215147
工業製品化された概念武装だからな 最近だと裏風都みたいに異界も作られてる
97 19/03/06(水)18:25:17 No.574215193
十字架着けてるし聖職者かもしれない チャラ男聖職者とか絶対強いわ
98 19/03/06(水)18:25:21 No.574215212
スカイウォールとかアレ本当にヤバい代物だよね
99 19/03/06(水)18:25:22 No.574215215
>地球の記憶って平然ととんでもないこと言うよね 切札の記憶はサイクロンには合わないわね
100 19/03/06(水)18:25:32 No.574215252
ケンジャキじゃないのにケンジャキ前提で話が進んでいる
101 19/03/06(水)18:25:36 No.574215265
地球どころかビッグバン可能なパンドラボックス 夢見た風景を無意識に実現してしまう青年 厄ネタばかりだ
102 19/03/06(水)18:25:37 No.574215274
>見ろよこのアギト…もう新たな始祖だよ… アギトの設定はそもそもメンタル弱い神様がやばすぎる…
103 19/03/06(水)18:25:49 No.574215308
コウタさんとかもやばい…アダムそのものどころじゃねぇ
104 19/03/06(水)18:25:57 No.574215335
守った世界が焼却されたり漂白されたらガン曇りするよね
105 19/03/06(水)18:26:16 No.574215405
>特に超常の存在ではないけど何とかしそうな天道と響鬼さん 響鬼が一番動きやすいと思うんだよな東洋の退魔組織で呪術系の一種ってことで 型月的には時計塔あたりの魔術師はどんなに凄くても「東洋の田舎モンの使うクソダサい魔術」 みたいな反応をするらしいし呪術とか関連は
106 19/03/06(水)18:26:32 No.574215456
でもライダーはみんな優しくて大抵弱者の味方だから安心感あるよね…
107 19/03/06(水)18:26:38 No.574215485
物理学者自体は普通…普通?
108 19/03/06(水)18:26:49 No.574215517
ン我が魔王はアレ何なんだろうな…ヤバいのは解るけどヤバすぎて例えが思いつかない
109 19/03/06(水)18:26:56 No.574215543
>でもライダーはみんな優しくて大抵弱者の味方だから安心感あるよね… 龍騎とファイズ以外はな
110 19/03/06(水)18:27:10 No.574215587
>ン我が魔王はアレ何なんだろうな…ヤバいのは解るけどヤバすぎて例えが思いつかない だいたいハルヒ
111 19/03/06(水)18:27:13 No.574215601
>見ろよこのアギト…もう新たな始祖だよ… 亜麗百種とかと同じ次代の霊長を担う新人類だよね
112 19/03/06(水)18:27:16 No.574215608
15人の英霊の集合体 を超える人間の無限の可能性の権化 のタケル殿も型月的にヤバい fate的にもヤバい
113 19/03/06(水)18:27:25 No.574215639
>響鬼が一番動きやすいと思うんだよな東洋の退魔組織で呪術系の一種ってことで >型月的には時計塔あたりの魔術師はどんなに凄くても「東洋の田舎モンの使うクソダサい魔術」 >みたいな反応をするらしいし呪術とか関連は まあはた目に見て太鼓叩いたりセッションしてるのはダサいかもしれん…
114 19/03/06(水)18:27:28 No.574215647
平成二期の設定で比較的おとなしいのはオーズかな?
115 19/03/06(水)18:27:30 No.574215652
へー鬼種になるんだカッコ悪い でどこの魔術師業界も済ませてくれるから響鬼さんは動きやすいってなんか逆に変な話だな…
116 19/03/06(水)18:27:33 No.574215671
『地球のあらゆる森羅万象の記憶』
117 19/03/06(水)18:27:44 No.574215706
>そんな…完全にダメかって時に逆光で現れる黒金のセイバーとか… ニーサン!
118 19/03/06(水)18:27:54 No.574215744
白い魔法使いには魔術師全員キレていい
119 19/03/06(水)18:27:58 No.574215762
>>でもライダーはみんな優しくて大抵弱者の味方だから安心感あるよね… >龍騎とファイズ以外はな たっくんはそうだろ!?
120 19/03/06(水)18:28:04 No.574215786
>>特に超常の存在ではないけど何とかしそうな天道と響鬼さん >響鬼が一番動きやすいと思うんだよな東洋の退魔組織で呪術系の一種ってことで >型月的には時計塔あたりの魔術師はどんなに凄くても「東洋の田舎モンの使うクソダサい魔術」 >みたいな反応をするらしいし呪術とか関連は しかも科学まで使うとかないわー糞だわーって言いだすのか…
121 19/03/06(水)18:28:09 No.574215804
>を超える人間の無限の可能性の権化 >のタケル殿も型月的にヤバい >fate的にもヤバい 根源に接続されてるんじゃ…
122 19/03/06(水)18:28:12 No.574215812
ウィザードは色んな意味で補正かかりまくってやばそう
123 19/03/06(水)18:28:22 No.574215849
戦ってる相手は自然界から自然発生した 幻想種の名残みたいな連中なんだけどな…魔化魍は
124 19/03/06(水)18:28:26 No.574215866
見る度思うけどこいつ絶対いいやつだって
125 19/03/06(水)18:28:36 No.574215905
>平成二期の設定で比較的おとなしいのはオーズかな? 錬金術の産物だからアトラス院の七大兵器の可能性があるし…
126 19/03/06(水)18:28:47 No.574215961
>平成二期の設定で比較的おとなしいのはオーズかな? 一個人で国とやり合える兵器はおとなしいとは言わない!
127 19/03/06(水)18:29:00 No.574216002
>白い魔法使いには魔術師全員キレていい 魔術使いの白い魔法使い(元物理学者)
128 19/03/06(水)18:29:06 No.574216022
>平成二期の設定で比較的おとなしいのはオーズかな? 魔術と錬金術の技術の集大成のような存在だからあれも十分… あとほとんど不死のホムンクルスだし
129 19/03/06(水)18:29:32 No.574216100
エリート魔術師がタケシってあれだろ? 東洋のあのだっせえ呪術運用して治安維持してる集団だろ? みたいなこと言ってるけど死徒に襲われた辺りで響鬼さんが助けに来て…みたいなイベント絶対ある
130 19/03/06(水)18:29:33 No.574216105
>平成二期の設定で比較的おとなしいのはオーズかな? 錬金術だからな…おいなんで次元を切り裂いた後に指定対象以外を再結合する必殺技があるんだ
131 19/03/06(水)18:29:35 No.574216114
仮面ライダーの世界の企業は未知のエネルギーを簡単にライダーシステムに落とし込みすぎだと思う
132 19/03/06(水)18:29:49 No.574216165
>平成二期の設定で比較的おとなしいのはオーズかな? 旧王ーズは軍団無双してたくらいだけど多分欲望有る限りスペックまだ上がるみたいだし
133 19/03/06(水)18:30:04 No.574216236
>平成二期の設定で比較的おとなしいのはオーズかな? フォーゼならまだ…
134 19/03/06(水)18:30:12 No.574216267
オーズのプトティラは無の力が極まって完全吸熱からの氷結というディスエントロピーの極みみたいな…
135 19/03/06(水)18:30:15 No.574216276
チャラ男でウェーイ系 間違ってないな!
136 19/03/06(水)18:30:39 No.574216367
待てよアストロスイッチとかもう地球レベルじゃないだろ!
137 19/03/06(水)18:30:41 No.574216375
>>平成二期の設定で比較的おとなしいのはオーズかな? >フォーゼならまだ… コズミックエナジーがわりとやばい…
138 19/03/06(水)18:30:53 No.574216430
フォーゼは異星の神案件なだけだからな… 異星の神に合おうとする学園長が ちょっと宇宙につながる気脈の流れを占星術的に日本列島規模で操作していただけだからな…
139 19/03/06(水)18:30:58 No.574216449
ファイズは設定的にも大人しいのでは?
140 19/03/06(水)18:31:11 No.574216507
平成ライダーはやばい!平成抜きに考えようぜ!! ネオライダーでjがバケモンすぎてダメだこれ…
141 19/03/06(水)18:31:21 No.574216545
型月詳しくないけど科学寄りのビルドエグゼイド辺りはどういう評価になるの
142 19/03/06(水)18:31:34 No.574216599
>ファイズは設定的にも大人しいのでは? とてもおとなしい
143 19/03/06(水)18:31:35 No.574216604
>待てよアストロスイッチとかもう地球レベルじゃないだろ! コズミックエナジーの流れを京都で操作する話を見るに 一応地球全体の気の流れ的な物も扱っているし…
144 19/03/06(水)18:31:45 No.574216648
>ファイズは設定的にも大人しいのでは? パラロスと4号がやばい事になるし…
145 19/03/06(水)18:31:51 No.574216664
特異点も異聞帯もン我が魔王が最高最善の魔王になるために作られた肥やしだった...?
146 19/03/06(水)18:31:59 No.574216683
>平成ライダーはやばい!平成抜きに考えようぜ!! >ネオライダーでjがバケモンすぎてダメだこれ… Jは実質タイプガイアみたいな…
147 19/03/06(水)18:32:06 No.574216707
ふーん魔法ね…便利だね… でも科学使えばもっとすげえよ?
148 19/03/06(水)18:32:14 No.574216743
ファイズはパラロス時空が異聞帯になるぐらいだろうけどオルフェノクの王がヤバいと思う あと、歴史改変する薄汚いオルフェノク
149 19/03/06(水)18:32:16 No.574216755
>型月詳しくないけど科学寄りのビルドエグゼイド辺りはどういう評価になるの ビルドは並行世界から来た化物案件で エグゼイドは完全によくわからないで済ませられると思う
150 19/03/06(水)18:32:17 No.574216757
>平成ライダーはやばい!平成抜きに考えようぜ!! 了解! 5万年周期を普通に生きるゴルゴム!
151 19/03/06(水)18:32:21 No.574216772
>型月詳しくないけど科学寄りのビルドエグゼイド辺りはどういう評価になるの エグゼイドもビルドもかなりヤバイ判定が出るかな…
152 19/03/06(水)18:32:25 No.574216784
ファイズは毒殺タイプだけどまあ確かに戦闘力はほどほどだね
153 19/03/06(水)18:32:41 No.574216837
>型月詳しくないけど科学寄りのビルドエグゼイド辺りはどういう評価になるの エグゼイドは魂の物質化 ビルドは…ちょっとよくわからない
154 19/03/06(水)18:32:49 No.574216868
>特異点も異聞帯もン我が魔王が最高最善の魔王になるために作られた肥やしだった...? キカイの世界がまあもうそんなようなもんだしな…
155 19/03/06(水)18:32:50 No.574216871
このチャラ男さんならマシュを任せられるよ…
156 19/03/06(水)18:32:50 No.574216872
エグゼイドは魂のデータ化を実現してるのが…
157 19/03/06(水)18:33:00 No.574216910
ドライブは特になんもないかって思ったらシレッと魂の物質化に成功してるベルトさんが居た
158 19/03/06(水)18:33:09 No.574216955
>平成ライダーはやばい!平成抜きに考えようぜ!! >ネオライダーでjがバケモンすぎてダメだこれ… 自然のパワー受けて巨大化ってガイアからのバックアップ受けてるようなもんだよね…
159 19/03/06(水)18:33:17 No.574216989
ドライブはセーフだな!
160 19/03/06(水)18:33:33 No.574217040
>>平成ライダーはやばい!平成抜きに考えようぜ!! >了解! >5万年周期を普通に生きるゴルゴム! キングストーンの設定がやばすぎてクライシスと互角に戦えるのも納得
161 19/03/06(水)18:33:39 No.574217063
それぞれの生物の原種っていうと やっぱつえーぜアンデッド…
162 19/03/06(水)18:33:42 No.574217072
ビルドは異星人による侵略だからマジモンの異聞帯クラスの出来事だと思う
163 19/03/06(水)18:33:43 No.574217079
これウェイ系でも間違ってないのがずるいと思う
164 19/03/06(水)18:33:44 No.574217080
>ドライブはセーフだな! クリムスタインベルトがおかしいんだよ!!
165 19/03/06(水)18:33:46 No.574217091
ぐだ子になってマシュに嫉妬したい
166 19/03/06(水)18:33:47 No.574217092
橘さんは劇場版考えると普通にアンデッド3体生み出してるんだよね
167 19/03/06(水)18:33:54 No.574217117
1000万トンパンチのスーパー1!
168 19/03/06(水)18:33:54 No.574217118
>ファイズは設定的にも大人しいのでは? オルフェノクは早すぎた亜麗百種みたいなもんだぞ!
169 19/03/06(水)18:34:07 No.574217169
エグゼイドの場合は魂の物質化じゃなくて橙子さんの「完璧にコピーする人形があれば別に変わって構わん」理論だろ 魂の物質化を科学でやっちゃったのはドライブの方だ
170 19/03/06(水)18:34:09 No.574217175
>型月詳しくないけど科学寄りのビルドエグゼイド辺りはどういう評価になるの ビルドは星のエレメント集めて星を滅ぼすエボルト由来の力だし絶対にまずい
171 19/03/06(水)18:34:11 No.574217186
>ビルドは異星人による侵略だからマジモンの異聞帯クラスの出来事だと思う 最終的に世界消えたしな…
172 19/03/06(水)18:34:22 No.574217217
ブラックホールとかまともにやれば誰も勝てない
173 19/03/06(水)18:34:30 No.574217246
>ドライブはセーフだな! 第三魔法的には一番ヤバいんですよベルトさん…
174 19/03/06(水)18:34:41 No.574217289
>>>平成ライダーはやばい!平成抜きに考えようぜ!! >>ネオライダーでjがバケモンすぎてダメだこれ… >自然のパワー受けて巨大化ってガイアからのバックアップ受けてるようなもんだよね… 地空人もいろいろとやばい
175 19/03/06(水)18:34:49 No.574217322
>平成ライダーはやばい!平成ウルトラマンで考えようぜ!!
176 19/03/06(水)18:34:56 No.574217345
橘さんならエリちゃんや悲しいモンスターの料理も笑顔で食べてくれるに違いない
177 19/03/06(水)18:35:01 No.574217370
腕の数珠っぽいブレスがより剣崎っぽさを醸し出す
178 19/03/06(水)18:35:06 No.574217392
剣崎ならマシュの中にいるのはムッキーだぞ…
179 19/03/06(水)18:35:10 No.574217408
>橘さんは劇場版考えると普通にアンデッド3体生み出してるんだよね 天王寺の研究をパチったんじゃなくて?
180 19/03/06(水)18:35:12 No.574217412
ドライブもアレ映画が異聞帯から敵が侵略してくるもんだし…
181 19/03/06(水)18:35:13 No.574217413
>>平成ライダーはやばい!平成ウルトラマンで考えようぜ!! やめろや!
182 19/03/06(水)18:35:19 No.574217439
>>平成ライダーはやばい!平成ウルトラマンで考えようぜ!! 前提が宇宙規模になってんじゃねぇか!
183 19/03/06(水)18:35:47 No.574217524
そりゃぐだに頼まれるわ…ってなる
184 19/03/06(水)18:35:59 No.574217571
アンデットは全員スキル原初の一を高ランクで所有していそう
185 19/03/06(水)18:36:01 No.574217575
>>>平成ライダーはやばい!平成ウルトラマンで考えようぜ!! >前提が宇宙規模になってんじゃねぇか! ガイアなら…ガイアならギリギリOKのはず…!!
186 19/03/06(水)18:36:20 No.574217638
アマゾンズが一番おとなしいのかな
187 19/03/06(水)18:36:25 No.574217653
EDは(誰も座ってないベンチ)だな
188 19/03/06(水)18:36:31 No.574217673
今のマシュはか弱いからな…
189 19/03/06(水)18:36:43 No.574217718
ある意味一番ヤバイのは現在進行中の我が魔王だよね…
190 19/03/06(水)18:36:47 No.574217733
>ビルドは異星人による侵略だからマジモンの異聞帯クラスの出来事だと思う 異聞帯は発展性のない歴史自体が根本的に違う世界がアラヤの意思で剪定された結果だから異聞帯にはならない 戦兎達が抑止力の後押し受けてたってなら納得できる
191 19/03/06(水)18:36:52 No.574217754
su2929662.png ウィザードの分身は精々が投影魔術の一種なだけだぞ
192 19/03/06(水)18:36:57 No.574217776
ジョーカーが2人になった挙句バトルファイトが膠着状態になると300年程後に統制者とその対存在の破壊者が新しくアンデッド生成出来る別の惑星に地球人諸共ジョーカーを転移させて新たなバトルファイト起こして暗躍します
193 19/03/06(水)18:36:59 No.574217781
そもそもエボルトがあの状態で来たのが奇跡レベルの幸運だからな! 本来なら即ブラックホールで魔術?根源?抑止力?関係ねーよ!チャオ!されるからな!
194 19/03/06(水)18:36:59 No.574217783
>剣崎ならマシュの中にいるのはムッキーだぞ… やっぱり芥さんは一流でしゅね
195 19/03/06(水)18:37:06 No.574217815
昭和ライダーだ本郷武なら型月的にもまともだろう…改造抜きでも性能が高すぎる…
196 19/03/06(水)18:37:09 No.574217824
>>平成ライダーはやばい!平成ウルトラマンで考えようぜ!! 意思ある光の生命体って何だよ…軽々しく魔法レベル使うし…
197 19/03/06(水)18:37:11 No.574217836
>EDは(誰も座ってないベンチ)だな やっぱりfateはサーヴァントととの別れですよね…
198 19/03/06(水)18:37:14 No.574217848
まず前提として型月最強生物を倒せるのがスタートラインなんだよウルトラマンって時点で!!!
199 19/03/06(水)18:37:16 No.574217858
龍騎ならいけるな
200 19/03/06(水)18:37:52 No.574217984
ブラッド族はアルテミット・ワンを狩るのが僕たちのお仕事です みたいな連中だからな
201 19/03/06(水)18:38:03 No.574218021
エボルトが完全体だったら3分ぐらいで宇宙の藻屑になってたからな地球…
202 19/03/06(水)18:38:10 No.574218044
こういう時は意外と大人しいクウガ あいつも大概神秘ヤバイんだよな
203 19/03/06(水)18:38:10 No.574218048
>アンデットは全員スキル原初の一を高ランクで所有していそう アルティメットワンって言うかタイプアーキタイプアースのなりそこないみたいなもんだよね
204 19/03/06(水)18:38:25 No.574218100
>剣崎ならマシュの中にいるのはムッキーだぞ… 蜘蛛のおっさんと虎姐さんの教えが受け継がれるなんてそんな
205 19/03/06(水)18:38:39 No.574218158
星の捕食者ヤバイよね… 喫煙感覚で星を吸収するし
206 19/03/06(水)18:38:44 No.574218174
>こういう時は意外と大人しいクウガ >あいつも大概神秘ヤバイんだよな 不明瞭なこと多すぎて触れたくない!!絶対ややこしくなる!
207 19/03/06(水)18:38:46 No.574218186
そのエボルトですらちょっと引き状態で嫌がる ブラッド族最凶最悪の狂王キルバスが控えてるし…
208 19/03/06(水)18:39:01 No.574218246
行く先々でカルデア一行と会う破壊者
209 19/03/06(水)18:39:12 No.574218303
>su2929662.png >ウィザードの分身は精々が投影魔術の一種なだけだぞ デュープ ナウ
210 19/03/06(水)18:39:12 No.574218304
>星の捕食者ヤバイよね… >喫煙感覚で星を吸収するし なんかこう…スキルみたいだな星の捕食者EX
211 19/03/06(水)18:39:20 No.574218331
電王はどう考えても完璧にアウトだよね…
212 19/03/06(水)18:39:22 No.574218341
クウガは良くも悪くも古代人の魔術礼装使った姿であって あまり本編と立ち位置やヤバさの扱いが型月ナイズされても変わらない 変わらないけど怖い
213 19/03/06(水)18:39:48 No.574218435
…実態を持った分身の投影ってなんかおかしくね!?
214 19/03/06(水)18:39:48 No.574218436
ブラッド族もヴェルパーも一緒よ
215 19/03/06(水)18:39:57 No.574218486
会いたかったぞォオオオオオ!!!!! 俺は会いたくなかったよ...
216 19/03/06(水)18:40:01 No.574218498
ひどいよねエボルトが本編で勝ってたら 普通にキルバスに負けてそうなの
217 19/03/06(水)18:40:07 No.574218526
>こういう時は意外と大人しいクウガ >あいつも大概神秘ヤバイんだよな 五代さんはもう戦わせたくないけど状況がそれをさせてくれないな…
218 19/03/06(水)18:40:11 No.574218540
ハルトさんをfateの世界に入れてみたい
219 19/03/06(水)18:40:19 No.574218573
555は4号ルートがヤバすぎるよね…
220 19/03/06(水)18:40:28 No.574218607
>電王はどう考えても完璧にアウトだよね… 特異点の存在がアウトすぎるよ…歴史の修正効かないし抑止力が襲い掛かっても絶対ノリで勝つし
221 19/03/06(水)18:40:29 No.574218611
>電王はどう考えても完璧にアウトだよね… 手順が面倒とはいえ過去を変えると現代にダイレクトにフィードバックするのはやばい
222 19/03/06(水)18:40:29 No.574218612
>>>平成ライダーはやばい!平成ウルトラマンで考えようぜ!! >意思ある光の生命体って何だよ…軽々しく魔法レベル使うし… けど最近そいつらにとっての神みたいな存在は消滅する宇宙全部を融合蘇生すると数年動けない弱点が…
223 19/03/06(水)18:40:29 No.574218614
バグスターを産み出した社長は魔法使いなのでは?
224 19/03/06(水)18:40:30 No.574218617
だからこうして特異点とか極力排除して計画を遂行する 作戦成功間違いなしだぜ!ハーッハッハ!!
225 19/03/06(水)18:40:33 No.574218633
>クウガは良くも悪くも古代人の魔術礼装使った姿であって >あまり本編と立ち位置やヤバさの扱いが型月ナイズされても変わらない >変わらないけど怖い 強いて言うならアルティメットの強さがリアルにやばい原子分解再構築なのがね…東京タワーを巨大電磁兵器にできる
226 19/03/06(水)18:40:35 No.574218649
>そのエボルトですらちょっと苦々しく嫌がる >火星人最凶最悪の王妃ベルナージュが控えてるし…
227 19/03/06(水)18:40:45 No.574218692
>電王はどう考えても完璧にアウトだよね… 特異点を修復するためにデンライナーでレイシフトして 幻霊と戦うから実質FGOだな…
228 19/03/06(水)18:40:45 No.574218697
スレ画はチャラ男としか書いてないのにナチュラルに仮面ライダーになってるこのスレ…
229 19/03/06(水)18:41:03 No.574218755
エグゼイドはフェイトゲーマーとか作れたりするんだろうか
230 19/03/06(水)18:41:09 No.574218783
一応ウィザード的にも元素としての属性持ちは普通はひとつなんだ 晴人さんの4元素全て持ってるウィザードラゴンは超レアでメイジは1属性っぽいんだ …白魔は人造でシステム構築者だからと普通に全属性使いだすからウィザード基準でもおかしいんだ
231 19/03/06(水)18:41:18 No.574218823
俺は仮面ライダーではない 光るそばの英霊だ
232 19/03/06(水)18:41:22 No.574218841
わかりました次のゲゲルのターゲットは魔術師です
233 19/03/06(水)18:41:26 No.574218854
>クウガは良くも悪くも古代人の魔術礼装使った姿であって >あまり本編と立ち位置やヤバさの扱いが型月ナイズされても変わらない >変わらないけど怖い 神代の英霊がそのままの強さで現代に出てくる程度だな!
234 19/03/06(水)18:41:35 [究極の歴史改変ビーム] No.574218901
究極の歴史改変ビーム
235 19/03/06(水)18:41:36 No.574218905
>こういう時は意外と大人しいクウガ >あいつも大概神秘ヤバイんだよな アークルもグロンギも神秘の塊みたいなもんだからね
236 19/03/06(水)18:41:36 No.574218906
>>>>平成ライダーはやばい!平成ウルトラマンで考えようぜ!! >>意思ある光の生命体って何だよ…軽々しく魔法レベル使うし… >けど最近そいつらにとっての神みたいな存在は消滅する宇宙全部を融合蘇生すると数年動けない弱点が… 動けないけどいろいろと手助けできますってなんだよ!! あとあの期待の若手もおかしくね…つよくね?
237 19/03/06(水)18:41:42 No.574218935
>特異点を修復するためにデンライナーでレイシフトして >幻霊と戦うから実質FGOだな… しょちょー(オッサン)もいるしな
238 19/03/06(水)18:41:53 No.574218973
特撮はどいつもこいつも時空干渉しすぎじゃない?
239 19/03/06(水)18:42:03 No.574219024
>けど最近そいつらにとっての神みたいな存在は消滅する宇宙全部を融合蘇生すると数年動けない弱点が… 弱点って言わねえよそんなもん!
240 19/03/06(水)18:42:07 No.574219051
>ひどいよねエボルトが本編で勝ってたら >普通にキルバスに負けてそうなの ライダーキルバスじゃフェーズ4のスペックには届かないからまあ 問題はビルドドライバーとクモ型ペットロボだけでそのレベルってところだ
241 19/03/06(水)18:42:10 No.574219065
そういや目の前で両親が叫びながら焼け死ぬとかエミヤ並のサバイバーズギルトだよね剣崎 …なのにどうしてあんなチャラ男ファッションなんだ
242 19/03/06(水)18:42:12 [剣豪発見巨匠に王様侍坊主にスナイパー] No.574219074
剣豪発見巨匠に王様侍坊主にスナイパー
243 19/03/06(水)18:42:14 No.574219082
>わかりました次のゲゲルのターゲットは魔術師です ケイネス先生を活躍させてあげてほしい
244 19/03/06(水)18:42:14 No.574219083
>…実態を持った分身の投影ってなんかおかしくね!? は? 属性別に自分自身の実体とその意識を投影魔術で作り上げているだけですが? 笛木もサラッとやってますが?
245 19/03/06(水)18:42:17 No.574219094
>けど最近そいつらにとっての神みたいな存在は消滅する宇宙全部を融合蘇生すると数年動けない弱点が… じいちゃん凄いとは思ってたけど凄さが二桁くらい上だったわ…
246 19/03/06(水)18:42:18 No.574219101
ゴーストは超SFの世界のオカルトのお話だからな…
247 19/03/06(水)18:42:29 No.574219137
su2929669.jpg 他の誰に見えるってんだ
248 19/03/06(水)18:42:38 No.574219171
>だからこうして特異点とか極力排除して計画を遂行する >作戦成功間違いなしだぜ!ハーッハッハ!! (列車事故)
249 19/03/06(水)18:42:40 No.574219180
武蔵ちゃんですらよくわからないのにもやしは本当になんなの
250 19/03/06(水)18:42:54 No.574219233
>>…実態を持った分身の投影ってなんかおかしくね!? >は? >属性別に自分自身の実体とその意識を投影魔術で作り上げているだけですが? >笛木もサラッとやってますが? なにかが…何か根本的なところが違う…
251 19/03/06(水)18:43:04 No.574219259
>特撮はどいつもこいつも時空干渉しすぎじゃない? 過去を変えられて一人前みたいなとこあると思う
252 19/03/06(水)18:43:07 No.574219275
(カプセルから普通に出てきたジジイ)
253 19/03/06(水)18:43:12 No.574219294
響鬼さんは鍛えて鬼になっただけだけどやっぱり封印指定とかされてしまうの?
254 19/03/06(水)18:43:13 No.574219296
ウルトラマンってアルティメットワン的な何かでは…
255 19/03/06(水)18:43:13 No.574219297
>バグスターを産み出した社長は魔法使いなのでは? 人間のデータ化が魂の物質化になるかどうかで変わる
256 19/03/06(水)18:43:21 No.574219328
(川井憲次っぽいBGM)
257 19/03/06(水)18:43:24 No.574219344
>su2929669.jpg 思ったより剣崎そのままだこの人!
258 19/03/06(水)18:43:31 No.574219367
戦隊のほうならバランス取れているかもしれない
259 19/03/06(水)18:43:33 No.574219376
流石にギルガメッシュ魂は出なかった
260 19/03/06(水)18:43:40 No.574219407
ドライブ的には人類のナンバー化によるコア・ドライビアが「魂のデータ化」と明言されていたけどさ それってつまりロイミュード達のナンバーって人造の魂…
261 19/03/06(水)18:43:53 No.574219466
戦隊からもなんかだそう…よしいけキョウリュウジャー!
262 19/03/06(水)18:43:56 No.574219478
応!ってのが爽やか過ぎるのが良くない チャラ男にするならもっとウェーイ!とか言わせないと
263 19/03/06(水)18:43:57 No.574219487
クウガはンクラスになったら手がつけられなくなると思うそれ以下はサーヴァントでも勝てるんじゃないかな
264 19/03/06(水)18:44:01 No.574219500
テオス様的には魔術師は大丈夫な案件なのだろうか? 魔術師って基本アレだし人間大好きな神様にとっては絶許な気もするけど…
265 19/03/06(水)18:44:04 No.574219516
>武蔵ちゃんですらよくわからないのにもやしは本当になんなの また会おう、元気でな。
266 19/03/06(水)18:44:06 No.574219520
>ウルトラマンってアルティメットワン的な何かでは… 光の星の一般住民です…
267 19/03/06(水)18:44:08 No.574219530
>>特撮はどいつもこいつも時空干渉しすぎじゃない? >過去を変えられて一人前みたいなとこあると思う わかりました 脚本家を直接攻撃します
268 19/03/06(水)18:44:20 No.574219571
ウェーイ!なら余計ケンジャキ…
269 19/03/06(水)18:44:24 No.574219583
実体を持った分身でタコ殴りにする数の暴力ガタキリバの話する?
270 19/03/06(水)18:44:25 No.574219589
>ドライブ的には人類のナンバー化によるコア・ドライビアが「魂のデータ化」と明言されていたけどさ >それってつまりロイミュード達のナンバーって人造の魂… 不死身のホムルクルスだな
271 19/03/06(水)18:44:26 No.574219591
ドラゴタイマーは笛木が儀式で作って晴人さんにくれたので さすがにウィザード世界でも高等魔術の一種だとは思われる ていうか笛木って指輪以外にも空間ループ結界とか儀式系結構やるのな
272 19/03/06(水)18:44:26 No.574219593
ウルトラ一族は鍛えてなければそんな強くはないし 強いのは強さの上限をどんどん塗り替えてるけど
273 19/03/06(水)18:44:34 No.574219616
ウェーイ!って言ったら剣崎じゃん!
274 19/03/06(水)18:44:37 No.574219636
>応!ってのが爽やか過ぎるのが良くない >チャラ男にするならもっとウェーイ!とか言わせないと 剣崎もウェイ!て言うし…
275 19/03/06(水)18:44:49 No.574219682
ノベルゲーならガタキリバは無敵!
276 19/03/06(水)18:44:50 No.574219686
ウェーイって言ってるからチャラ男の英霊だね!ってダヴィンチちゃんなら言う
277 19/03/06(水)18:45:10 No.574219762
>テオス様的には魔術師は大丈夫な案件なのだろうか? >魔術師って基本アレだし人間大好きな神様にとっては絶許な気もするけど… まあアギトの力を宿してないなら問題ないだろう
278 19/03/06(水)18:45:21 No.574219807
>わかりました >脚本家を直接攻撃します 実相寺脚本来たな…
279 19/03/06(水)18:45:24 No.574219816
コアドライビア悪用したらサーヴァントを現界させっぱなしというかなんかこうとんでもないことできそう
280 19/03/06(水)18:45:26 No.574219839
今の主役ライダーとか2号ライダーが死んだのを見て あーあ(笑) やっぱりこうなるよね(笑) でもこれはもう俺の見た未来だ で時間巻き戻すからな…
281 19/03/06(水)18:45:31 No.574219865
>そういや目の前で両親が叫びながら焼け死ぬとかエミヤ並のサバイバーズギルトだよね剣崎 >…なのにどうしてあんなチャラ男ファッションなんだ エミヤもチャラいじゃん! つまりチャラ男の裏側には悲しい過去…
282 19/03/06(水)18:45:33 No.574219872
>流石にギルガメッシュ魂は出なかった 征服王魂はちょっとハズレすぎる
283 19/03/06(水)18:45:44 No.574219920
>ウルトラマンってアルティメットワン的な何かでは… ちょっと人工太陽の出力強すぎて超進化しちゃっただけで元は地球人に近しい種族だったし
284 19/03/06(水)18:45:55 No.574219965
>>バグスターを産み出した社長は魔法使いなのでは? >人間のデータ化が魂の物質化になるかどうかで変わる 人間のデータ化(霊子化)ならEXTRAでやってるけどアレは第三魔法の一側面でしかないとかなんとか
285 19/03/06(水)18:46:01 No.574219989
自己進化する不死身のホムンクルスでーす魂を破壊する手段が無いと肉体破壊しても殺せませーん なので警察は特殊弾丸によって魂を破壊する力を手に入れた …魂破壊しても世界中にある波長から復活できる可能性できてる…お前らタタリかよ…
286 19/03/06(水)18:46:06 No.574220003
>>ウルトラマンってアルティメットワン的な何かでは… >ちょっと人工太陽の出力強すぎて超進化しちゃっただけで元は地球人に近しい種族だったし あのこのキングという方なのですが…
287 19/03/06(水)18:46:08 No.574220007
あのねじれ石板そのものが概ねガイアみたいなもんだろ!
288 19/03/06(水)18:46:09 No.574220012
>今の主役ライダーとか2号ライダーが死んだのを見て >あーあ(笑) >やっぱりこうなるよね(笑) >でもこれはもう俺の見た未来だ >で時間巻き戻すからな… ソウゴは笑ってねえ!
289 19/03/06(水)18:46:13 No.574220021
>応!ってのが爽やか過ぎるのが良くない >チャラ男にするならもっとウェーイ!とか言わせないと つまり剣崎じゃねーか
290 19/03/06(水)18:46:17 No.574220032
聖杯戦争を60年に一回って効率悪くね? タイムベントでリセマラしよーぜ!
291 19/03/06(水)18:46:19 No.574220038
漫画版のライダーだとこういう顔の人いるよね
292 19/03/06(水)18:46:22 No.574220046
人理を修復したあとにどこを探しても居ないヒーロー来たな…
293 19/03/06(水)18:46:32 No.574220074
キングはそもそもウルトラマンなのかどうかすらちょっと怪しい
294 19/03/06(水)18:47:01 No.574220169
>他の誰に見えるってんだ ……見比べてみるとわりと違わね?
295 19/03/06(水)18:47:05 No.574220182
異世界の法則が違う連中の妖怪の力も取り込んでたし ロイミュードってほぼ科学の力だけで作られたホムンクルスか死徒に近いな
296 19/03/06(水)18:47:13 No.574220205
>>けど最近そいつらにとっての神みたいな存在は消滅する宇宙全部を融合蘇生すると数年動けない弱点が… >弱点って言わねえよそんなもん! いやしかし悪者に自分のパワーを使われてヒーローがピンチになったりもしたし…
297 19/03/06(水)18:47:16 No.574220219
>ドライブ的には人類のナンバー化によるコア・ドライビアが「魂のデータ化」と明言されていたけどさ >それってつまりロイミュード達のナンバーって人造の魂… ちょっと高性能なAIだよ
298 19/03/06(水)18:47:17 No.574220223
魔王への風評被害を見た
299 19/03/06(水)18:47:19 No.574220230
見てわからぬかたわけ
300 19/03/06(水)18:47:19 No.574220231
先輩!!! ソウゴさんを殺すんでシュよ!!!!!
301 19/03/06(水)18:47:20 No.574220238
こうやって他のライダー周りの設定持っていくと相手の設定無視してぶっ倒せるディケイドが余計やばくなる奴
302 19/03/06(水)18:47:21 No.574220239
>>他の誰に見えるってんだ >……見比べてみるとわりと違わね? 髪はねはまあ
303 19/03/06(水)18:47:25 No.574220255
ソウゴ君は合理的すぎてドン引きされるだろうな…
304 19/03/06(水)18:47:36 No.574220302
チャラ男さんは何の英霊かのよくわからないけどチャラ男さんと出会ってから黄金の鎧を着たクソ強い仮面の戦士が助けてくれるようになった
305 19/03/06(水)18:47:46 No.574220347
>こうやって他のライダー周りの設定持っていくと相手の設定無視してぶっ倒せるディケイドが余計やばくなる奴 おの ディケ
306 19/03/06(水)18:47:50 No.574220361
フッ!ハッ!ぐだお!何故召喚しない!!!!11
307 19/03/06(水)18:47:52 No.574220365
>>他の誰に見えるってんだ >……見比べてみるとわりと違わね? 手袋だな
308 19/03/06(水)18:47:53 No.574220368
>>ドライブ的には人類のナンバー化によるコア・ドライビアが「魂のデータ化」と明言されていたけどさ >>それってつまりロイミュード達のナンバーって人造の魂… >ちょっと高性能なAIだよ ちょっと高性能なAI(光情報サーキットであり自己進化する超駆動機関)
309 19/03/06(水)18:47:55 No.574220380
キングやティガは元々そういう種族っぽいんだよな
310 19/03/06(水)18:47:59 No.574220397
武蔵ちゃんみたいに世界を回りながら人々を救う英雄来たな
311 19/03/06(水)18:48:05 No.574220416
>キングはそもそもウルトラマンなのかどうかすらちょっと怪しい いやむしろウルトラの星で最初に生まれたウルトラマンなのでは 平成ウルトラマンだと突然変異的な地球産ウルトラマン何人かいるし
312 19/03/06(水)18:48:10 No.574220438
>あのこのキングという方なのですが… ウルトラマン誕生の3、4万年前に生まれてるから仙人とかその部類
313 19/03/06(水)18:48:14 No.574220449
ツクヨミが死ぬ未来を実際に体験させたうえで時間を巻き戻して お前が覚悟しないとツクヨミは死ぬよ?いいの? するン我が魔王いいよね
314 19/03/06(水)18:48:27 No.574220500
>武蔵ちゃんですらよくわからないのにもやしは本当になんなの 武蔵ちゃんは世界に排斥されて別の世界に飛ばされる! もやしは自分の意思で別の世界に行く! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
315 19/03/06(水)18:48:32 No.574220528
>キングやティガは元々そういう種族っぽいんだよな 余計にわからないギンガとエックス
316 19/03/06(水)18:48:38 No.574220554
>こうやって他のライダー周りの設定持っていくと相手の設定無視してぶっ倒せるディケイドが余計やばくなる奴 士だからなで大体納得できるのがひどい
317 19/03/06(水)18:48:40 No.574220561
キングははっきり言ってウルトラマンにとっても 謎のバケモンだからな?
318 19/03/06(水)18:48:54 No.574220615
マコト兄ちゃんは完成されたホムンクルスという最高クラスの存在なのにアレだからな…
319 19/03/06(水)18:49:00 No.574220635
間にというか剣崎の隣でサインもらいたい
320 19/03/06(水)18:49:01 No.574220637
FGO世界にライダー入れたら皆曇る展開しか想像できない...
321 19/03/06(水)18:49:02 No.574220644
>>武蔵ちゃんですらよくわからないのにもやしは本当になんなの >武蔵ちゃんは世界に排斥されて別の世界に飛ばされる! >もやしは自分の意思で別の世界に行く! >そこになんの違いもありゃしねぇだろうが! もやしもわりと排斥されてる感じだと思う
322 19/03/06(水)18:49:04 No.574220649
ウルトラマンにとってのウルトラマンがキングなんだっけ…
323 19/03/06(水)18:49:16 No.574220686
(1回白目むいて死ぬけど巻き戻されるマスター) (1回爆破されてうぎゃあああああ!!!と死ぬけど巻き戻されるマシュ)
324 19/03/06(水)18:49:41 No.574220774
ショーで普通にベリアルに負けてたり キングも大人しくなったんです
325 19/03/06(水)18:49:42 No.574220777
>FGO世界にライダー入れたら皆曇る展開しか想像できない... たくさんの涙が流れ多くの傷が付きそれでも最後には勝利しそう
326 19/03/06(水)18:49:44 No.574220782
死にたくないんですけおおおゾウケン辺りがベルトリニンサン魂のデータ化してくだち! とか言いだして無理やりなったら 理想を取り戻した状態になって勝手に絶望するエンドとかありそう
327 19/03/06(水)18:49:44 No.574220785
>FGO世界にライダー入れたら皆曇る展開しか想像できない... 五代さん!強化素材の桜の枝を取ってきましたよ!!
328 19/03/06(水)18:49:48 No.574220802
カブト系列はうん…普通だな!
329 19/03/06(水)18:49:55 No.574220827
知らない場所であった第一謎の英霊
330 19/03/06(水)18:49:58 No.574220839
ライダーなのにライダークラス以外で召喚されたらいろいろいじられそうだ
331 19/03/06(水)18:50:02 No.574220852
チャラ男さんは真名バレたらお前は人間の中で生き続けろ…ってなるからチャラ男って名乗ってるのでは
332 19/03/06(水)18:50:03 No.574220856
>>キングやティガは元々そういう種族っぽいんだよな >余計にわからないギンガとエックス エックスは聞けば答えてくれるよ ギンガはお前もっとしゃべれや!
333 19/03/06(水)18:50:03 No.574220857
1d20= で来てくれた鯖がマシュに内蔵!
334 19/03/06(水)18:50:07 No.574220872
普通巻き戻しとか躊躇して使えないのにソウゴ君は躊躇なく使うからな…
335 19/03/06(水)18:50:08 No.574220881
星3 チャラ男
336 19/03/06(水)18:50:14 No.574220896
FGOディケイドコラボまだかな… イベント終盤でラスボスにもやしが説教しだして そのまま例のBGMで戦闘に入る感じの
337 19/03/06(水)18:50:15 No.574220897
キングは強さの底が見えたし...
338 19/03/06(水)18:50:19 No.574220915
>カブト系列はうん…普通だな! 地球外技術による時間遡行の始まりだ
339 19/03/06(水)18:50:20 No.574220921
龍騎は大丈夫だな
340 19/03/06(水)18:50:33 No.574220967
>dice1d20=
341 19/03/06(水)18:50:46 No.574221020
っしゃ!マスターの部屋の目張り完了!! さてストーブつけとこっと
342 19/03/06(水)18:50:53 No.574221047
>星3 チャラ男 レア度詐欺なのか別のがあるのか…
343 19/03/06(水)18:51:08 No.574221112
>キングは強さの底が見えたし... 宇宙をキングの身体で再構築したら数年出てこられないとは老いたな!
344 19/03/06(水)18:51:12 No.574221122
>FGO世界にライダー入れたら皆曇る展開しか想像できない... 俺…最後まで生きるよ…
345 19/03/06(水)18:51:14 No.574221127
>っしゃ!マスターの部屋の目張り完了!! >さてストーブつけとこっと 忍び込み隊が死んだ!
346 19/03/06(水)18:51:14 No.574221132
仮面ライダーオーズコラボ!配布バース!☆5アンク!
347 19/03/06(水)18:51:17 No.574221146
肩に手を置いたりスキンシップがそれなりに多いけど 純粋に妹と思ってるし回りも特に気にしないんだよね
348 19/03/06(水)18:51:19 No.574221151
このチャラ男さんはミッシングエースから来てるのかな
349 19/03/06(水)18:51:30 No.574221190
>1d20= >>dice1d20= 氷川さん来たな…
350 19/03/06(水)18:51:34 No.574221204
英雄ってのはさ なろうと思った時点で失格なのよ
351 19/03/06(水)18:51:40 No.574221225
ウルトラマン最年長はキングは30万歳でノアは30万歳以上とかだけどティガは3000万年前から地球で活動してたって数字が出てきたりガワだけ分離して宇宙に帰ったりでなんか特殊なんだよな
352 19/03/06(水)18:51:52 No.574221270
>(1回キアラさんに溶かされて死ぬけど巻き戻されるマスター) >(1回人理砲されてうぎゃあああああ!!!と死ぬけど巻き戻されるマシュ)
353 19/03/06(水)18:51:58 No.574221293
唯一明確なオルタが存在するライダー来たな…
354 19/03/06(水)18:51:58 No.574221295
氷川さんはちょっと英雄すぎる…
355 19/03/06(水)18:52:24 No.574221396
>氷川さんはちょっと英雄すぎる… なんであの人人間のままエルに勝ってるの…
356 19/03/06(水)18:52:27 No.574221407
エクゼイドは第三魔法の領域侵してそうだしジオウは第五魔法
357 19/03/06(水)18:52:37 No.574221440
…じゃあ氷川さんがマシュの中にということで おいなんか人間じゃ対抗できないやつ相手につばぜり合いできるぞこのマシュ
358 19/03/06(水)18:52:57 No.574221505
>氷川さんはちょっと英雄すぎる… 神の複製であるオーバーロードを倒すってある意味人のまま神殺しを達成したよね…
359 19/03/06(水)18:52:58 No.574221506
我が魔王の合理性は魔術師向きではあるけど 無意識の運命操作や未来視にお手軽時間遡行は封印指定なんてレベルじゃない
360 19/03/06(水)18:53:01 No.574221517
>氷川さんはちょっと英雄すぎる… 彼は氷川誠よ 英雄と称されてもただの人間と言い切る男よ
361 19/03/06(水)18:53:10 No.574221549
(王問答に混ざるソウゴ)
362 19/03/06(水)18:53:10 No.574221550
>…じゃあ氷川さんがマシュの中にということで >おいなんか人間じゃ対抗できないやつ相手につばぜり合いできるぞこのマシュ 冷奴にガチギレするマシュとかそういう…
363 19/03/06(水)18:53:12 No.574221557
今の我が魔王はちょっとクロスオーバーに持ち出すにはあまりにもヤバすぎる存在になってしまった…
364 19/03/06(水)18:53:15 No.574221569
>>氷川さんはちょっと英雄すぎる… >なんであの人人間のままエルに勝ってるの… ただの…人間だ!
365 19/03/06(水)18:53:22 No.574221592
>…じゃあ氷川さんがマシュの中にということで こよりはうどん
366 19/03/06(水)18:53:24 No.574221608
ドヤ顔で士を追い詰めたつもりのBBちゃん
367 19/03/06(水)18:53:33 No.574221641
>(王問答に混ざるソウゴ) なんか気に入られそうだな…
368 19/03/06(水)18:53:36 No.574221654
ビルドは平行世界融合して魂かけあわせたりしてたな
369 19/03/06(水)18:53:39 No.574221660
>>氷川さんはちょっと英雄すぎる… >なんであの人人間のままエルに勝ってるの… ヤコブだって天使とタイマンで勝ってるし…
370 19/03/06(水)18:53:45 No.574221683
ふはははは神秘も弱いただ切れ味が良いだけでのその宝具では対抗できまい! なにっばかな…受け止めただと!? お前は神霊でもなければ真にサーヴァントでもアギトでもない…お前は一体…!?
371 19/03/06(水)18:53:48 No.574221691
タイムマジーンは気軽に修理できるのがデカイ
372 19/03/06(水)18:53:54 No.574221712
ソウゴ君は狂人に片足突っ込んでるレベルの合理主義だから…
373 19/03/06(水)18:54:01 No.574221737
ただの人間の使うスーツが概念攻撃に耐えちゃダメだよ!
374 19/03/06(水)18:54:20 No.574221815
神秘よりロケットランチャーのほうが強い
375 19/03/06(水)18:54:24 No.574221834
>ドヤ顔で士を追い詰めたつもりのBBちゃん (なんかいい感じの名言) (いつものBGM) 変身!
376 19/03/06(水)18:54:29 No.574221850
>カブト系列はうん…普通だな! 天道がなにかしらやらかす未来が見える…
377 19/03/06(水)18:54:29 No.574221851
僕はね…仮面ライダーになりたかったんだ…兄貴!?
378 19/03/06(水)18:54:31 No.574221861
ゴッドマキシマムマイティを対象に天の鎖を発動したらどうなる?
379 19/03/06(水)18:54:34 No.574221873
本当に平成で出しても大丈夫なのファイズと龍騎くらいなんじゃ……
380 19/03/06(水)18:54:41 No.574221891
魔王はただの寂しがりやが遊んでる疑惑が出てきたからな…
381 19/03/06(水)18:54:44 No.574221901
ぷんぷん意地になって怒ってるけど生真面目で 人間として優しいとかスゲーあざといヒロインになるなこのマシュ
382 19/03/06(水)18:54:47 No.574221911
>ビルドは平行世界融合して魂かけあわせたりしてたな とはいえ全然気軽じゃないからわりと本人のスペックはおとなし…いやあいつの頭脳おかしいわ多分いたら設備がえげつないことになるわ
383 19/03/06(水)18:54:48 No.574221913
氷川さんは神秘特攻持ちでもおかしくない
384 19/03/06(水)18:54:58 No.574221952
>(なんかいい感じの名言) >(いつものBGM) >変身! (いつものBGM)
385 19/03/06(水)18:55:06 No.574221986
>ゴッドマキシマムマイティを対象に天の鎖を発動したらどうなる? やめろ…やめてくれ!!!!
386 19/03/06(水)18:55:11 No.574222012
>本当に平成で出しても大丈夫なのファイズと龍騎くらいなんじゃ…… 響も多分大丈夫だろうし…
387 19/03/06(水)18:55:25 No.574222071
私はハイパーエージェントAIのBBちゃん! センパイ!使命を思い出してください!!
388 19/03/06(水)18:55:27 No.574222078
氷川さんあんなんで星の開拓者持ちだから…
389 19/03/06(水)18:55:40 No.574222115
ギルガメッシュ辺りが あの氷川誠は一度も逃げた事の無い男よな… みたいなドヤ顔の後方理解者面してそう
390 19/03/06(水)18:55:53 No.574222163
>>(なんかいい感じの名言) >>(いつものBGM) >>変身! >(いつものBGM) (いつものBGM)
391 19/03/06(水)18:56:03 No.574222197
せんとくんのあの戦法は反則技だからな…
392 19/03/06(水)18:56:08 No.574222220
マスターにフルボトル持たせておく ちょっと安心
393 19/03/06(水)18:56:10 No.574222230
不器用な氷川いいよね…いい… という謎のわかってるってばよ的な後方理解者面が増えちまうー!
394 19/03/06(水)18:56:14 No.574222238
おのれディケイド!!!!!
395 19/03/06(水)18:56:21 No.574222269
人理砲耐えるシーン感動のシーンなのに茶番にするン我が魔王はさあ...
396 19/03/06(水)18:56:30 No.574222289
>>>(なんかいい感じの名言) >>>(いつものBGM) >>>変身! >>(いつものBGM) >(いつものBGM) 写真
397 19/03/06(水)18:56:37 No.574222310
>お前は神霊でもなければ真にサーヴァントでもアギトでもない…お前は一体…!? しれっとアギトまぜんな
398 19/03/06(水)18:56:43 No.574222330
特に現実改変的な能力を使う事も無く先週丸ごと一話使って苦戦したリフレクを超火力でかち割る我が魔王
399 19/03/06(水)18:56:44 No.574222340
ファイズはなんか 人類種に起こった奇病で済まされる分 親和性が高く曇らせ案件がガンガン出てくるだろうな
400 19/03/06(水)18:56:56 No.574222377
天才だからってタイムマジーンを直せるのは控えめに言っておかしいよね…
401 19/03/06(水)18:57:01 No.574222400
ソウゴ君が未来の聖杯戦争の夢を見ちゃうんです?
402 19/03/06(水)18:57:03 No.574222403
>>>>(なんかいい感じの名言) >>>>(いつものBGM) >>>>変身! >>>(いつものBGM) >>(いつものBGM) >写真 (いつものBGM)
403 19/03/06(水)18:57:03 No.574222404
英雄王は氷川さんがお豆腐を箸で食べられないみたいなシチュ見るだけでしばらくご機嫌になってそう
404 19/03/06(水)18:57:12 No.574222444
ギルガメッシュの倉庫になぜか眼魂いっぱい入ってそう
405 19/03/06(水)18:57:14 No.574222450
異聞帯ロストパラダイス
406 19/03/06(水)18:57:24 No.574222480
ファイズというかオルフェノクの存在がやばい気がする...死者蘇生みたいなもんだしアークが不死属性付与できるのもやばい
407 19/03/06(水)18:57:34 No.574222515
おい歴史改変やら起こったのにこのベルトさん 全部の記憶を普通に有して無理やりやってきたぞ
408 19/03/06(水)18:57:38 No.574222533
敵を騙すのは味方から敵を倒すのも味方から そして最後には大逆転…見事だよ でも見事すぎて気に入らないね
409 19/03/06(水)18:57:41 No.574222546
>ソウゴ君が未来の聖杯戦争の夢を見ちゃうんです? いや鋼の大地の夢を見てもらう
410 19/03/06(水)18:57:42 No.574222552
>ふはははは神秘も弱いただ切れ味が良いだけでのその宝具では対抗できまい! >なにっばかな…受け止めただと!? >お前は神霊でもなければ真にサーヴァントでもアギトでもない…お前は一体…!? ただの…人間だ!
411 19/03/06(水)18:57:51 No.574222577
>>>>>(なんかいい感じの名言) >>>>>(いつものBGM) >>>>>変身! >>>>(いつものBGM) >>>(いつものBGM) >>写真 >(いつものBGM) 背景変更
412 19/03/06(水)18:57:52 No.574222584
王様勉強のために我様に絡みに行く我魔王 色々見えるため面白そうだと受け入れる金ピカ
413 19/03/06(水)18:57:57 No.574222603
>異聞帯ロストパラダイス 夏イベ的な詐欺のやつ!パラダイスロストに変わってとんでもない鬱になるやつ!
414 19/03/06(水)18:58:06 No.574222631
親子二人とも天才だからな… エニグマの時点でおかしいし
415 19/03/06(水)18:58:09 No.574222645
※ユウスケと夏みかんはカタギに戻ったので座に登録されていません
416 19/03/06(水)18:58:26 No.574222699
本人呼べとか無茶言うなよー!!
417 19/03/06(水)18:58:42 No.574222763
蒼銀の一番ヤバいマスターとかと同類だろうな我が魔王
418 19/03/06(水)18:58:47 No.574222773
>>>>>>(なんかいい感じの名言) >>>>>>(いつものBGM) >>>>>>変身! >>>>>(いつものBGM) >>>>(いつものBGM) >>>写真 >>(いつものBGM) >背景変更 ガギュゥゥン
419 19/03/06(水)18:58:49 No.574222784
>本人呼べとか無茶言うなよー!! 本当に呼べるとはね…
420 19/03/06(水)18:58:54 No.574222800
我が魔王は概念的な防御力をジオウサイキョー!でふっつーにぶった切るんだろうなってのは分かる