ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/06(水)16:38:19 No.574196642
敵連合解体のメリットって何だろう
1 19/03/06(水)16:43:04 No.574197434
異能解放軍のイメージアップだろう
2 19/03/06(水)16:43:52 No.574197580
ならもっと普通の社会貢献しよう
3 19/03/06(水)16:46:04 No.574197951
目的が父親と同じならただ都合悪いからでしょ 自由が制限されるのは大抵無法が跋扈するせいだから
4 19/03/06(水)16:46:23 No.574198017
革命家の私生児が2代目気取って他のテロ組織を敵視するっていう良くあるアレ
5 19/03/06(水)16:47:18 No.574198175
解放軍は自由でいたいだけで犯罪を肯定してる訳じゃないんだろう だから個性使った犯罪集団の連合は思想に反する敵対組織って判断 問題は大して個性を禁止されてる訳でもないのに何を解放すんのって話だけどさ…
6 19/03/06(水)16:47:22 No.574198186
>目的が父親と同じならただ都合悪いからでしょ >自由が制限されるのは大抵無法が跋扈するせいだから なら連合じゃなくあらゆるヴィランが敵じゃない? 社員殺す社長とか
7 19/03/06(水)16:48:06 No.574198312
思想に共鳴しそうに無い社員を何の躊躇もなく殺すクソ野郎だよこのオッサン
8 19/03/06(水)16:48:11 No.574198334
とりあえず意味ありげな台詞吐かせて引くいつものやつ
9 19/03/06(水)16:48:44 No.574198415
堀越先生何も考えて無いと思うよ
10 19/03/06(水)16:49:05 No.574198469
>解放軍は自由でいたいだけで犯罪を肯定してる訳じゃないんだろう >だから個性使った犯罪集団の連合は思想に反する敵対組織って判断 テロ・テロ・テロしてたのはどこの誰だったかな
11 19/03/06(水)16:49:42 No.574198559
個性持ちがマジョリティになってしまった今の主張は個性規制の廃止ってことかこいつら
12 19/03/06(水)16:50:46 No.574198710
ぶっちゃけ正義気取りの過激派だからあからさまな悪を敵視しない理由もないし何より居てもらっちゃ迷惑 本人的にはヴィジランテの延長線上のつもりなんじゃない
13 19/03/06(水)16:50:55 No.574198726
>テロ・テロ・テロしてたのはどこの誰だったかな 超人の数が少ないころのブラザーフッドもどきだからなこいつの親父は
14 19/03/06(水)16:51:31 No.574198816
俺らがやるテロは正義だけどアイツらは悪!って事では
15 19/03/06(水)16:51:38 No.574198827
ポーズがダサすぎる…
16 19/03/06(水)16:51:55 No.574198870
戸籍の無い闇ルートだのこの世界の個性管理ってあいかわらずガバガバだな
17 19/03/06(水)16:52:13 No.574198913
>堀越先生何も考えられ無いと思うよ
18 19/03/06(水)16:52:29 No.574198959
>テロ・テロ・テロしてたのはどこの誰だったかな その辺が支離滅裂だからヴィラン認定されてんだけど思想犯ってのはそういうことからは目を逸らすから…
19 19/03/06(水)16:53:09 No.574199078
ヒーローだと戦うのに制限あるけど敵同士なら殺し合っても別に良いからこっからバトルするならキャラ消化も兼ねて良いと思うよ
20 19/03/06(水)16:53:37 No.574199149
解体と言うか完全に壊滅できるなら世界の救世主に等しいと思うよ ハイエンドが破壊兵器すぎる
21 19/03/06(水)16:53:43 No.574199164
>問題は大して個性を禁止されてる訳でもないのに何を解放すんのって話だけどさ… 本編はヒーロー視点だからあまり感じなそうだけど 個性を日常生活で自由に使いたいなら結構不自由そうな世界だぞあそこ
22 19/03/06(水)16:53:43 No.574199167
親父からも認知されてないってことは後ろ盾も無かったんだろうけどよくまあ警察にマークされなかったな あの世界の警察だから仕方ないのかな
23 19/03/06(水)16:53:46 No.574199173
顔のしみが移動するのが親父と息子の個性なのかな
24 19/03/06(水)16:54:25 No.574199298
愚弄するなら作中の言葉を使おうぜ
25 19/03/06(水)16:54:29 No.574199309
設定だけ作って後は流れってもう何回もやってるからな
26 19/03/06(水)16:54:56 No.574199385
最終的にヤクザと同じで手マンの肥やしになって終わるのはわかる
27 19/03/06(水)16:54:58 No.574199396
>ぶっちゃけ正義気取りの過激派だからあからさまな悪を敵視しない理由もないし何より居てもらっちゃ迷惑 >本人的にはヴィジランテの延長線上のつもりなんじゃない 自分たちは他のヴィランとは違うって思ってるヴィランだよね 思想バリバリのテロリストなんざそんなもんだ
28 19/03/06(水)16:55:36 No.574199496
>顔のしみが移動するのが親父と息子の個性なのかな 個性使ってるときの見た目の変化なのは間違いないだろう
29 19/03/06(水)16:55:49 No.574199529
ヒロアカdec
30 19/03/06(水)16:55:59 No.574199558
プロヒーローもたいしたことないな
31 19/03/06(水)16:56:07 No.574199590
深く考えずにルール無視してヒーローやろうとする学生とか どっちかと言うとこの人側だよね
32 19/03/06(水)16:56:17 No.574199618
個性解放思想に同調したやつが行ってたのが全裸になって勤務先襲撃だったから 本当に犯罪を否定する思想なのか怪しい
33 19/03/06(水)16:57:03 No.574199759
イラッとして部下殺すマンが何言ってもダサいだけだからそういうのやめさせたほうがいいと思う
34 19/03/06(水)16:57:15 No.574199782
>本編はヒーロー視点だからあまり感じなそうだけど >個性を日常生活で自由に使いたいなら結構不自由そうな世界だぞあそこ デクの回想とかだと気軽に使ってるやつらばっかだったんだけど…
35 19/03/06(水)16:57:44 No.574199863
なによ?ボンッ はい異能解放
36 19/03/06(水)16:57:52 No.574199889
>イラッとして部下殺すマンが何言ってもダサいだけだからそういうのやめさせたほうがいいと思う 部下すら手にかける冷酷な敵…! オバホでもやってたな…
37 19/03/06(水)16:58:25 No.574199981
>親父からも認知されてないってことは後ろ盾も無かったんだろうけどよくまあ警察にマークされなかったな 行動に移らずじっくり力蓄えてたんだろう それなら昔居たテロリスト集団でしかなくてマークもクソもない
38 19/03/06(水)16:58:44 No.574200037
>個性を日常生活で自由に使いたいなら結構不自由そうな世界だぞあそこ 学校でも普通に使ってる人いるし迷惑かけないならセーフに見える…
39 19/03/06(水)16:59:02 No.574200086
部下すらっていうか表向きの会社に勤めてる社員でただの一般人虐殺してるだけだからなこの男
40 19/03/06(水)16:59:20 No.574200142
人一人衝動で消したことの後始末にかかる面倒との天秤考えたら全然賢しくないよね せめてもうちょっと自分が関与してない形で消すくらいの賢しさはないのか
41 19/03/06(水)16:59:28 No.574200160
>デクの回想とかだと気軽に使ってるやつらばっかだったんだけど… まぁ1話のあれは一応学校敷地内で教員が見てる前なので公務員によって黙認されていると言えなくもないから… もっと過去のいじめ描写? うn
42 19/03/06(水)16:59:38 No.574200190
つまりもっと迷惑かけてもいいくらい自由にしたいってことだろ? ヴィランだこれ
43 19/03/06(水)16:59:49 No.574200215
レジェンドヴィランの息子だし弱小ヤクザよか強いんだろうなぁ
44 19/03/06(水)16:59:54 No.574200227
>個性解放思想に同調したやつが行ってたのが全裸になって勤務先襲撃だったから >本当に犯罪を否定する思想なのか怪しい やってることはテロ・テロ・テロだから犯罪はしません!ってのではないよ 自分たちの行いは崇高な云々とかだろ多分
45 19/03/06(水)17:00:05 No.574200257
使用に関しちゃ相当緩いぞあの世界
46 19/03/06(水)17:00:10 No.574200274
>行動に移らずじっくり力蓄えてたんだろう >それなら昔居たテロリスト集団でしかなくてマークもクソもない そういう意味じゃないけどそれはそれとして今まであの人達集まって会合してただけだと思うとわむ
47 19/03/06(水)17:00:10 No.574200275
>人一人衝動で消したことの後始末にかかる面倒との天秤考えたら全然賢しくないよね >せめてもうちょっと自分が関与してない形で消すくらいの賢しさはないのか 登場人物の賢さは作者を超えられない 堀越先生の賢さ考えたら…ねえ
48 19/03/06(水)17:00:15 No.574200293
>つまりもっと迷惑かけてもいいくらい自由にしたいってことだろ? >ヴィランだこれ ヴィランだよ!
49 19/03/06(水)17:00:22 No.574200316
個性解放を望むものがいるって台詞と共にお出しされたのが炭酸マンだからなぁ
50 19/03/06(水)17:00:30 No.574200334
まだ裏の人間としての部下を消していたオバホの方が理性的ですらある いくら身寄りのない人間だからって…
51 19/03/06(水)17:01:10 No.574200435
>使用に関しちゃ相当緩いぞあの世界 緩いはずなのになぜか犯罪だワンされる本編世界 相応に緩いヴィジランテ世界
52 19/03/06(水)17:01:12 No.574200441
これで混合とかみたいなオバホのマイナーチェンジ版個性出てきたら色々ともうだめだと思う
53 19/03/06(水)17:01:13 No.574200444
目的が正当なら手段も正当化されるって思ってる連中な気がする その目的が分かんないから現状ムカついた社員殺してるだけのサイコなんだけどね!
54 19/03/06(水)17:01:13 No.574200445
>そういう意味じゃないけどそれはそれとして今まであの人達集まって会合してただけだと思うとわむ どうもヴィランたちにサポートアイテムとか売って技術蓄積してたようだから 異能解放軍としてのテロ活動してないだけで何もしてなかったわけじゃない…とは思う
55 19/03/06(水)17:01:24 No.574200474
>やってることはテロ・テロ・テロだから犯罪はしません!ってのではないよ >自分たちの行いは崇高な云々とかだろ多分 せめて宮下殺す時に一言そういうこと言って欲しいんだよな… ヒロアカだから単に言い返せなかったのか何だこいつ何も分かってねえくせにぶっ殺すぞってなったのか分からない
56 19/03/06(水)17:01:36 No.574200507
別に連合のせいで個性制限が強まった描写もないし 解放の為に連合排除も意味が通らないんだよなぁ…
57 19/03/06(水)17:01:55 No.574200550
>レジェンドヴィランの息子だし弱小ヤクザよか強いんだろうなぁ 個性人口が少ない時代のテロリストでこいつはその息子だから あんまりすごい個性持ちじゃないんじゃね こいつよりもこいつに洗脳された天才少年とか出しそう
58 19/03/06(水)17:02:03 No.574200574
堀越先生に難しいこと考える知能なんて無いんだからあまりいじめてやるな
59 19/03/06(水)17:02:12 No.574200595
今やむしろ無個性がいじめられるレベルの状況で何解放するんだよすぎる
60 19/03/06(水)17:02:25 No.574200626
開幕数ページで宮下君に言い負かされるのは斬新すぎる...
61 19/03/06(水)17:02:37 No.574200661
教師の面前で学校の備品を爆破するくらいはセーフ
62 19/03/06(水)17:02:56 No.574200707
>目的が正当なら手段も正当化されるって思ってる連中な気がする 気がするって言うかテロリストなんだからその通りでは?
63 19/03/06(水)17:04:17 No.574200905
>開幕数ページで宮下君に言い負かされるのは斬新すぎる... 宮下くんの言ってた事が全てだよね解放軍
64 19/03/06(水)17:04:26 No.574200941
>>使用に関しちゃ相当緩いぞあの世界 >緩いはずなのになぜか犯罪だワンされる本編世界 >相応に緩いヴィジランテ世界 どちらかというと規則上はガチガチに規制してるけどルールを運用する側の人間の裁量でなあなあにしてる感じだよあの世界 道路を個性で堂々と爆走してたら警察官に注意うけるし
65 19/03/06(水)17:04:31 No.574200952
>開幕数ページで宮下君に言い負かされるのは斬新すぎる... そこで「いや彼らには大義があったんだよ」とか言ってくれればいいのに分かり合えねえ殺すわ!ってなるところが何というか小物臭い
66 19/03/06(水)17:04:36 No.574200960
作者が敵の主体をヴィラン連合にしたがるから余計話がややこしくなるんだよな 読者からしたらホントどうでもいい存在に拘りすぎだわ
67 19/03/06(水)17:04:54 No.574201008
テロリストだもの 何言おうが所詮ただの犯罪者じゃんはその通りだよ
68 19/03/06(水)17:05:24 No.574201089
無個性がマイノリティでバカにされる対象なんだから 無個性の人間が個性をこの余から消し去ろうと企んだりする方がヴィランにあってる気がする
69 19/03/06(水)17:05:43 No.574201147
>作者が敵の主体をヴィラン連合にしたがるから余計話がややこしくなるんだよな >読者からしたらホントどうでもいい存在に拘りすぎだわ 案外ファンにとってはどうでもいい存在じゃないのかもしれない 内容読まない人達だからわからんけど
70 19/03/06(水)17:05:45 No.574201152
>テロリストだもの >何言おうが所詮ただの犯罪者じゃんはその通りだよ なぜだ…宮下…
71 19/03/06(水)17:06:06 No.574201203
反論できねえから殺すしかねえってなんだよ世紀末のモヒカンかよ
72 19/03/06(水)17:06:40 No.574201273
敵になるような奴だからそりゃそうなんだけどどいつもこいつもしょうもねえ連中だ
73 19/03/06(水)17:06:40 No.574201275
宮下君も解放すべき異能の一人だろうにころころする時点で解放軍の思想全部嘘になるもんな…
74 19/03/06(水)17:06:49 No.574201301
親父の自伝読ませて自分の意に沿わぬ感想述べたら処すとか最低最悪の上司だよこいつ
75 19/03/06(水)17:07:39 No.574201427
普通に異能解放目指した政治家になれば? 正直警察が個性使えないって意味わからんし ヒーロー業界の天下りで免許配ってますよね
76 19/03/06(水)17:07:42 No.574201436
>親父の自伝読ませて自分の意に沿わぬ感想述べたら処すとか最低最悪の上司だよこいつ 読ませてないぞ 宮下が勝手にいやー俺も前読んだことありますけど何言ってんだって感じでしたね!って言い出したんだ
77 19/03/06(水)17:07:53 No.574201462
>案外ファンにとってはどうでもいい存在じゃないのかもしれない >内容読まない人達だからわからんけど 人気投票見てもホントどうでもいい存在なんだと思うわ
78 19/03/06(水)17:08:22 No.574201541
「頭のいい悪役」をやろうとした結果がオバホだから またその方向のキャラだとしたらもうマジでひとっかけらも期待できない どれくらい狂ったクソバカになるかは期待できる
79 19/03/06(水)17:08:24 No.574201545
どうでもいいのはこの漫画の内容そのものだから…
80 19/03/06(水)17:08:27 No.574201548
ヤクザの時といい勝手に潰し合えとしか…
81 19/03/06(水)17:08:38 No.574201583
7,8人しかいない木っ端組織解体してどうすんねん
82 19/03/06(水)17:09:10 No.574201663
家族構成も知らないんだから宮下くんとは個人的な話してないのかな 人となりが分かる程度に親しければもっと前から相手の思想くらい探り入れられるだろうし ビジネス上の関係でしかなかったんだろうか
83 19/03/06(水)17:09:12 No.574201670
何をどうやったって堀越先生の腕と頭じゃ破綻しかしないんだから 今回も盛大にぶっ壊して「」に火種を提供してほしい
84 19/03/06(水)17:09:26 No.574201699
手マンが解放軍って何だっけとか言いだしたら笑う
85 19/03/06(水)17:09:52 No.574201770
オバホと違って手を組むふりもせずに連合と戦うつもりみたいだけど デクもヒーローも関わることなく話が進行するのかい
86 19/03/06(水)17:09:53 No.574201772
>7,8人しかいない木っ端組織解体してどうすんねん オバホと接触したのスカウト行脚中のことだから構成員はモブだろうけど多分結構増えてんじゃね
87 19/03/06(水)17:09:59 No.574201795
正直デザインかなり好み
88 19/03/06(水)17:10:00 No.574201799
>7,8人しかいない木っ端組織解体してどうすんねん 脳無製造施設あるだけで大抵の組織よりは驚異度高いぞヴィラン連合 逆に言えば怖いところなんてそれくらいだが
89 19/03/06(水)17:10:34 No.574201899
>正直デザインかなり好み DC読めばいいよ
90 19/03/06(水)17:10:56 No.574201969
偉そうなこと言ってるけど中身空っぽのバカを狙って描いてるんなら本当にすごい上手いといつも思う
91 19/03/06(水)17:11:07 No.574202003
>家族構成も知らないんだから宮下くんとは個人的な話してないのかな 先日母親が亡くなってたのも知らないしな 普通休むだろうから分かりますよね?
92 19/03/06(水)17:11:08 No.574202005
>正直デザインかなり好み 「だったよ…」になりそう
93 19/03/06(水)17:11:12 No.574202020
宮下くん殺害のせいで警察に嗅ぎ付けられたりしたら笑う
94 19/03/06(水)17:11:23 No.574202054
>偉そうなこと言ってるけど中身空っぽのバカを狙って描いてるんなら本当にすごい上手いといつも思う 堀越先生の頭が空っぽなんだから天然だよ…
95 19/03/06(水)17:11:25 No.574202059
個性破壊薬使ってやることが金儲けだしなあ
96 19/03/06(水)17:11:30 No.574202071
俺はダメだったわ 犯罪者が何言ってんのって感じ
97 19/03/06(水)17:11:36 No.574202086
>手マンが解放軍って何だっけとか言いだしたら笑う ヤクザについて中卒女子がよく知らなかったりする程度の認知度だから 過去の思想テロ組織なんて手マンマジで何も知らないんじゃね 黒霧は逮捕されたし教えてくれそうな奴が居ない
98 19/03/06(水)17:11:51 No.574202118
>俺はダメだったわ >犯罪者が何言ってんのって感じ 宮下来たな…
99 19/03/06(水)17:12:06 No.574202156
New52ジョーカー?
100 19/03/06(水)17:12:08 No.574202162
>俺はダメだったわ >犯罪者が何言ってんのって感じ なぜだ…「」下…
101 19/03/06(水)17:12:23 No.574202198
ジェントルの例を考えればこの見た目で20代とか30代あると思います
102 19/03/06(水)17:12:34 No.574202223
>手マンが解放軍って何だっけとか言いだしたら笑う 手マンは幼卒だから異能解放軍どころじゃなく何も知らないぞ
103 19/03/06(水)17:12:48 No.574202247
アンチの面影の欠片出していじめるの好きだよね堀越先生
104 19/03/06(水)17:13:06 No.574202306
>宮下くん殺害のせいで警察に嗅ぎ付けられたりしたら笑う あの世界の警察役に立った試しがないからなあ…
105 19/03/06(水)17:13:20 No.574202352
テロリストの私生児で出自を隠して表の社会で成功ってビジネスマンとしては有能なんだろうオッサン
106 19/03/06(水)17:13:26 No.574202375
>>手マンが解放軍って何だっけとか言いだしたら笑う >ヤクザについて中卒女子がよく知らなかったりする程度の認知度だから >過去の思想テロ組織なんて手マンマジで何も知らないんじゃね >黒霧は逮捕されたし教えてくれそうな奴が居ない コンプレスが多分知ってるんじゃないか ヤクザの知識喋ってたのも確かあいつだし
107 19/03/06(水)17:13:42 No.574202420
殺し方もヘッドロックってのが最高にダサい
108 19/03/06(水)17:13:43 No.574202422
こくじんは僕アンチだったのにトガちゃんに刺されて変わってしまった
109 19/03/06(水)17:13:55 No.574202455
>>宮下くん殺害のせいで警察に嗅ぎ付けられたりしたら笑う >あの世界の警察役に立った試しがないからなあ… かっちゃが誘拐された時は夜なべして身元調べたから…どうなんだろ
110 19/03/06(水)17:13:56 No.574202457
>解放軍は自由でいたいだけで犯罪を肯定してる訳じゃないんだろう >だから個性使った犯罪集団の連合は思想に反する敵対組織って判断 こういう思想ならもう現在の解放軍はトップがたまたまサイコパスなだけの平和運動団体なんだけどな デストロJr.だけ警察に放り込んでヒーロー支援してろ
111 19/03/06(水)17:14:10 No.574202504
>あの世界の警察役に立った試しがないからなあ… 突入直前になっていきなり資料渡したりしただろ!
112 19/03/06(水)17:14:19 No.574202529
>家族構成も知らないんだから宮下くんとは個人的な話してないのかな >人となりが分かる程度に親しければもっと前から相手の思想くらい探り入れられるだろうし 思想の探り入れたのがあの再出版された本の話題振ったことじゃ? あとお前身寄りいないんだったよな?って聞いてるから知らないんじゃなくて最終確認じゃ
113 19/03/06(水)17:14:23 No.574202539
堀越先生オバホみたいな奇跡のスーパーバカを生み出しておいて 自分は頭いいキャラや展開を描けるといまだに思ってそうなのが割と救えない
114 19/03/06(水)17:14:26 No.574202551
「」リオに照らされるのがお似合いだよ
115 19/03/06(水)17:14:42 No.574202594
何を言われても怒らない寛大な広いお心をお持ちなのだ すごい…
116 19/03/06(水)17:14:54 No.574202629
ここでアングレーズさながらの自由さと解放軍の自由が繋がる可能性が?
117 19/03/06(水)17:15:03 No.574202650
>堀越先生オバホみたいな奇跡のスーパーバカを生み出しておいて >自分は頭いいキャラや展開を描けるといまだに思ってそうなのが割と救えない それでファンが喜んでるからいいんだろう まあファンは内容なんか読んでないんやけどなブヘヘヘ
118 19/03/06(水)17:15:05 No.574202658
親父の自伝をバカにしただけで一般人殺す社長がトップの組織がマトモなわけないだろ!!
119 19/03/06(水)17:15:32 No.574202728
>ここでアングレーズさながらの自由さと解放軍の自由が繋がる可能性が? デストロJr.の名前がアングレーズなんだ…
120 19/03/06(水)17:15:39 No.574202756
>この漫画の連載を続けさせるメリットって何だろう
121 19/03/06(水)17:15:48 No.574202785
>かっちゃが誘拐された時は夜なべして身元調べたから…どうなんだろ 個性届けが出てさえいれば調べるのはそんなの難しくないんじゃない? 時間は掛かるけど
122 19/03/06(水)17:15:54 No.574202797
>>この漫画の連載を続けさせるメリットって何だろう カンファレンス
123 19/03/06(水)17:15:54 No.574202801
いや…宮下くんを殺す前に身寄りがいないか聞いてる…すごい…
124 19/03/06(水)17:15:55 No.574202806
>この漫画の連載を続けさせるメリットって何だろう 金
125 19/03/06(水)17:16:01 No.574202822
>ヤクザについて中卒女子がよく知らなかったりする程度の認知度だから >過去の思想テロ組織なんて手マンマジで何も知らないんじゃね >黒霧は逮捕されたし教えてくれそうな奴が居ない まぁ数十年以上前にいたテロ組織なんて学校通ってれば一応社会とか歴史の授業で習うかも程度だよな… 多分コンプレスおじさんが教えてくれるだろう
126 19/03/06(水)17:16:05 No.574202833
敗北者の息子
127 19/03/06(水)17:17:02 No.574202989
こんなのでも単行本売り上げトップクラスだからね…
128 19/03/06(水)17:17:08 No.574203009
>いや…宮下くんを殺す前に身寄りがいないか聞いてる…すごい… 真に賢しいヴィランは安全確認を欠かさない…
129 19/03/06(水)17:17:22 No.574203041
>いや…宮下くんを殺す前に身寄りがいないか聞いてる…すごい… 賢しいヴィランだよね…なんておそろしく頭のキレる社長なんだ…
130 19/03/06(水)17:17:31 No.574203067
すごい・・・ 身寄りがいないと容疑がかからないと思っている・・・ すごい
131 19/03/06(水)17:17:31 No.574203068
急にポッと出てきて後半にはもう影も形もない一般人異形型すき
132 19/03/06(水)17:17:35 No.574203078
>個性届けが出てさえいれば調べるのはそんなの難しくないんじゃない? >時間は掛かるけど というか元々犯罪やって存在知られてたヴィランたちと照合取れた感じじゃないかなあれ
133 19/03/06(水)17:17:41 No.574203097
そもそも殺すなや!
134 19/03/06(水)17:18:29 No.574203209
宮下くんの個性知りたかったな
135 19/03/06(水)17:18:30 No.574203212
>すごい・・・ >身寄りがいないと容疑がかからないと思っている・・・ >すごい すごい… 社長秘書という繋がりがあるという事に気付かない すごい
136 19/03/06(水)17:18:34 No.574203225
これ以降何高説たれても犯罪者が何いってんので一蹴されるの本当にすごいと思う
137 19/03/06(水)17:18:40 No.574203247
>こんなのでも単行本売り上げトップクラスだからね… すごい… ワンピース以外の漫画はヒロアカ以下の面白さ…すごい…
138 19/03/06(水)17:18:55 No.574203283
>身寄りがいないと容疑がかからないと思っている・・・ 実際もう宮下殺害容疑で社長が疑われることは無いと思う すごい…
139 19/03/06(水)17:19:01 No.574203301
すごいbotやめろや!
140 19/03/06(水)17:19:01 No.574203305
すごいさっくり宮下殺しててダメだった
141 19/03/06(水)17:19:58 No.574203479
すごい…すごいサンドはすごい…○○すごいだって言ってるだろ!
142 19/03/06(水)17:20:00 No.574203486
>>堀越先生オバホみたいな奇跡のスーパーバカを生み出しておいて >>自分は頭いいキャラや展開を描けるといまだに思ってそうなのが割と救えない >それでファンが喜んでるからいいんだろう >まあファンは内容なんか読んでないんやけどなブヘヘヘ 怒らないでくださいね さすがにTOUGH終盤と同レベル扱いはひどい愚弄じゃないスか
143 19/03/06(水)17:20:02 No.574203496
宮下を論破するくらいしてみせろよ大ボスなら
144 19/03/06(水)17:20:24 No.574203561
>というか元々犯罪やって存在知られてたヴィランたちと照合取れた感じじゃないかなあれ 前科何犯とかいってたしね ていうか一度捕まってるのかよ…
145 19/03/06(水)17:20:44 No.574203605
>さすがにTOUGH終盤と同レベル扱いはひどい愚弄じゃないスか TOUGHに失礼だよな
146 19/03/06(水)17:20:45 No.574203607
>宮下を論破するくらいしてみせろよ大ボスなら 論破するでもキレて正当性をまくし立てるでもなく「よし殺そう」ってなってるのが本当にひどい
147 19/03/06(水)17:20:51 No.574203621
ヒロアカ世界で正論吐いて即離脱した宮下こそ真に賢しい
148 19/03/06(水)17:20:55 No.574203638
世間話を装った会話の中で一般人に痛い所突かれて即殺す小者オブ小者としか思えなかったよおっちゃん
149 19/03/06(水)17:21:20 No.574203704
恐らくテロ・テロ・テロは政府に印象操作されただけで実際はそこまで犯罪集団じゃなかったのかもしれない けど宮下くん殺したしやっぱただのテロリストかも…
150 19/03/06(水)17:21:24 No.574203716
舐めた態度で活動に否定的な宮下を心酔させるくらいのカリスマ性を発揮して欲しいところだった
151 19/03/06(水)17:21:38 No.574203758
>ヒロアカ世界で正論吐いて即離脱した宮下こそ真に賢しい 思えば正論吐く真に賢い「」もずっと堀越先生の個性で後ろから撃たれ続けてるな…
152 19/03/06(水)17:21:39 No.574203760
これが同僚とか親友にいきなり牙をむいたなら狂気感出るんだが 宮下君が社長を小馬鹿にしてるので宮下君はアホなのとしか思えないのが
153 19/03/06(水)17:21:42 No.574203764
すごい...個性使えばいくらでも不幸な事故で殺せそうなのにヘッドロックで殺してる...すごい
154 19/03/06(水)17:21:46 No.574203774
敵連合を潰すって言われてもどうぞどうぞ感しかなくて 結果どっちが潰れてもヒーロー側にはメリットしかない状況だけどここからどう話を回していくんだろう
155 19/03/06(水)17:21:54 No.574203798
殺し方が独特
156 19/03/06(水)17:22:14 No.574203857
>思想の探り入れたのがあの再出版された本の話題振ったことじゃ? >あとお前身寄りいないんだったよな?って聞いてるから知らないんじゃなくて最終確認じゃ 既存の社会に不満持ってる人の話とか昔ヴィジランテとかいたよねとかそういう話題振れば 否定されたら即キレるレベルの話の前にうっすら判断できたんじゃね?っていう 一発即死の質問で目をかけていた若者殺すのは本人視点めちゃくちゃ勿体なさそうだなってだけで別にどうでもいいけど
157 19/03/06(水)17:22:25 No.574203889
やーいお前の好きな漫画の売り上げヒロアカとソーマ以下ー!
158 19/03/06(水)17:22:35 No.574203920
割と見た目で判断される時代で親父そっくりの見た目と個性で秘書が消えたとか大丈夫? サーみたいに確たる証が無くてもヒーローや警察から狙われない?
159 19/03/06(水)17:22:47 No.574203946
デストロがどんなテロリストなのかよくわからんが 自分の主張に否定的な一般人をいちいち縊り殺したりはしないんじゃねーの息子よ
160 19/03/06(水)17:23:01 No.574203998
>やーいお前の好きな漫画の売り上げヒロアカとソーマ以下ー! 許せなかった!
161 19/03/06(水)17:23:11 No.574204020
無礼な部下の態度に対するフラストレーションが蓄積して爆発しただけにも見える… 蓄積すごい…
162 19/03/06(水)17:23:14 No.574204033
殺すにしてもあんま狂気的ですらないんだよな もうちょっと陶酔感とか気持ち悪い感じがあればまだしも アレだと論破されて平静を装いつつ内心ムキムキしちゃってる奴にしか見えん…
163 19/03/06(水)17:23:20 No.574204054
宮下の死体をどう処理したのかわかんねえなナイトアイ!
164 19/03/06(水)17:23:26 No.574204079
ヒーロー飽和状態で学生が犯罪者と戦って話を作ろうに無理があるよ 機転効く作者ならやりようあるだろうけどこの作者そんなの皆無だし
165 19/03/06(水)17:23:48 No.574204133
時間の流れが全然感じられないよねこの漫画 宮下と初対面みたいな会話させるのに違和感無いんだろうか
166 19/03/06(水)17:24:17 No.574204198
すごい...失言した人をかっとなってヘッドロックで殺すなんてことしてよく今まで社長やってこれた...すごい
167 19/03/06(水)17:24:46 No.574204270
>許せなかった! やーいお前の漫画野原ひろし昼メシの流儀以下ー
168 19/03/06(水)17:24:53 No.574204299
暗殺教室丸パクリで3分お話したら否定的だった宮下くんがすっかり解放軍に…!でいいんじゃない?
169 19/03/06(水)17:25:12 No.574204347
殺すしかできないんだな…
170 19/03/06(水)17:25:12 No.574204348
>もうちょっと陶酔感とか気持ち悪い感じがあればまだしも 殺しといて君の事は忘れないって涙する辺り自己陶酔はめっちゃしてるじゃん!
171 19/03/06(水)17:25:19 No.574204368
>やーいお前の好きな漫画の売り上げヒロアカとソーマ以下ー! 売り上げと言うのは品物の良さ以上に宣伝やブランド等のマーケティングや価格販路といった手軽さなどが大きな比重を占める売れてるからいい物などと言うナイーブな考えは捨てろ
172 19/03/06(水)17:25:23 No.574204383
宮下くんはやっぱ異能解放論者頭おかしいわって再確認しながら死んでいったんだろうな
173 19/03/06(水)17:25:33 No.574204413
何を言われても怒らない器の大きさと思想の否定を絶対に許さない狂気を併せ持つ大ボスを表現してるんだよわかれよな…
174 19/03/06(水)17:25:34 No.574204416
宮下を話術で一気にオルグするくらいの凄みを見せて欲しかった あの状況で殺すとかただの基地外では
175 19/03/06(水)17:25:37 No.574204421
>敵連合を潰すって言われてもどうぞどうぞ感しかなくて 魅力的な敵同士の戦いは名作の条件だから… こいつらがこの先魅力的になるかどうかは堀越先生の腕に掛かっている…いや別の意味では魅力的だったけどねオバホ…
176 19/03/06(水)17:25:38 No.574204426
>ヒーロー飽和状態で学生が犯罪者と戦って話を作ろうに無理があるよ 特に今回の場合デクたちを絡ませる理由付けがすごい難しいよね 社会のルールを壊そうとする奴に対して主人公が率先してルール破ったら話にならないし 仮免学生の出る幕がなさすぎる
177 19/03/06(水)17:25:39 No.574204427
社長は生えれたばかりで名前もないから情緒不安定なのはしょうがないんだ 受け入れるしかない
178 19/03/06(水)17:25:44 No.574204445
>暗殺教室丸パクリで3分お話したら否定的だった宮下くんがすっかり解放軍に…!でいいんじゃない? 過程は見せないで結果だけ見せる松井先生…賢しかった…
179 19/03/06(水)17:26:05 No.574204505
この作者まず部下を手始めに殺しておくのが好きなのかそれくらいしか狂気感出す方法しか 知らんのかよく分からんからな
180 19/03/06(水)17:26:06 No.574204509
売上の為に無理して単行本出したら次未定になったじゃねーか!
181 19/03/06(水)17:26:16 No.574204532
あと4ページあれば社長も理路整然と反論できたかもな
182 19/03/06(水)17:26:24 No.574204546
もう暗殺教室全巻数超えてるからホリーの勝ち
183 19/03/06(水)17:26:30 No.574204562
>何を言われても怒らない器の大きさと思想の否定を絶対に許さない狂気を併せ持つ大ボスを表現してるんだよわかれよな… 1行で矛盾してる…すごい…
184 19/03/06(水)17:26:35 No.574204577
ヒロアカの売り上げは捏造だから…
185 19/03/06(水)17:26:37 No.574204580
>ヒーロー飽和状態で学生が犯罪者と戦って話を作ろうに無理があるよ >機転効く作者ならやりようあるだろうけどこの作者そんなの皆無だし 平和の象徴レベルの個性をクソナードだった主人公が受け継いでナンバーワンになるまで敵と世界に待ってもらう話とか誰でも躓くと思う…
186 19/03/06(水)17:26:57 No.574204616
>この作者まず部下を手始めに殺しておくのが好きなのかそれくらいしか狂気感出す方法しか >知らんのかよく分からんからな あとこのキャラ有名人の子ども
187 19/03/06(水)17:27:39 No.574204725
すごい...ハリマオウジとかにも期待が持てなくなった...すごい
188 19/03/06(水)17:27:47 No.574204750
>時間の流れが全然感じられないよねこの漫画 >宮下と初対面みたいな会話させるのに違和感無いんだろうか どのへんで初対面みたいに感じたの?
189 19/03/06(水)17:27:49 No.574204758
>何を言われても怒らない器の大きさと思想の否定を絶対に許さない狂気を併せ持つ大ボスを表現してるんだよわかれよな… これを表現したいのは分かったんだけどなんで描写に失敗するんだろうな…
190 19/03/06(水)17:27:57 No.574204770
まあでも狂気感はほっとけばいらんほど吹き出ると思うよ 作者が狙って出そうとしたのとは別方向から
191 19/03/06(水)17:28:14 No.574204818
>もう暗殺教室全巻数超えてるからホリーの勝ち 実はネウロのが長いのが意外だったな
192 19/03/06(水)17:28:29 No.574204859
>ヒロアカの売り上げは捏造だから… 捏造じゃないよただ累計発行部数を実売予測値が越えただけだから捏造じゃないよ
193 19/03/06(水)17:28:54 No.574204912
ヒーロー飽和社会って設定とっくに死んでると思う
194 19/03/06(水)17:29:07 No.574204949
>これを表現したいのは分かったんだけどなんで描写に失敗するんだろうな… 変に頭抱える描写と宮下を惜しむ発言が悪いのかな…
195 19/03/06(水)17:29:07 No.574204950
大好評だといいなあ発売中!
196 19/03/06(水)17:29:08 No.574204951
一応いうなら連合はAFOっていう最高にやばいやつの後継者が率いてるからそういう意味ではヴィランの象徴となりかねないので危険度は高いと思うよ
197 19/03/06(水)17:29:17 No.574204974
正直5戦目のデクと終了後の言い訳で連載開始から持ってた期待はなくなったからもうホリー先生の好きなように書いてくれって感じ
198 19/03/06(水)17:29:27 No.574204998
>ヒーロー飽和社会って設定とっくに死んでると思う 死んで無い設定…あるかな?
199 19/03/06(水)17:29:38 No.574205030
漫画の売り上げってスタートダッシュ良けりゃあとが多少クソでも維持するイメージだわ
200 19/03/06(水)17:29:39 No.574205034
>ヒーロー飽和社会って設定とっくに死んでると思う 今週も生きてただろ!
201 19/03/06(水)17:29:51 No.574205062
>ヒーロー飽和社会って設定とっくに死んでると思う 30秒でヒーローが来るのにしゃしゃり出る学生
202 19/03/06(水)17:29:53 No.574205066
オバホでもオカマはともかく街の強盗は治療しただけですませてあげたのに パンピー社員の首折っちゃうこの人やべーな解放軍メンバーに死体を消せるやつでもいるのか
203 19/03/06(水)17:30:00 No.574205085
>ヒーロー飽和社会って設定とっくに死んでると思う いや…30秒もすればヒーローが来る…すごい…
204 19/03/06(水)17:30:14 No.574205128
30秒も待てばヒーロー来るのに襲いかかる仮免野郎!
205 19/03/06(水)17:30:16 No.574205133
>正直私闘編のデクと終了後の言い訳で連載開始から持ってた期待はなくなったからもうホリー先生の好きなように書いてくれって感じ
206 19/03/06(水)17:30:23 No.574205149
手マンがやばいやつとか微塵も感じられない…
207 19/03/06(水)17:30:29 No.574205166
>一応いうなら連合はAFOっていう最高にやばいやつの後継者が率いてるからそういう意味ではヴィランの象徴となりかねないので危険度は高いと思うよ 手マンの存在知ってるヴィランってほぼいないと思うの…
208 19/03/06(水)17:30:57 No.574205250
誰も彼も後ろ向きにグズグズしてて もっと前向きに狂った奴は出せないのか
209 19/03/06(水)17:31:13 No.574205294
>捏造じゃないよただ累計発行部数を実売予測値が越えただけだから捏造じゃないよ もしかして不定期にキリの良い数字で発表される累計発行部数を超えるのおかしいと思ってんの…?
210 19/03/06(水)17:31:17 No.574205302
>オバホでもオカマはともかく街の強盗は治療しただけですませてあげたのに >パンピー社員の首折っちゃうこの人やべーな解放軍メンバーに死体を消せるやつでもいるのか オバホもカングリーロードの後にエリちゃん見過ごした部下殺してたよ
211 19/03/06(水)17:31:21 No.574205310
個性も指サックで封殺できるしな
212 19/03/06(水)17:31:25 No.574205324
>ヒーロー飽和社会って設定とっくに死んでると思う としのりが30秒で誰か来ると言ってただろ かっちゃんと轟の会話と電柱にぶら下がってる間に 30秒以上経ってるだろうに来ないのは知らん
213 19/03/06(水)17:31:31 No.574205340
>変に頭抱える描写と宮下を惜しむ発言が悪いのかな… キレたり早口になったり豹変したりするでも無く殺すわ…ってスイッチ入るのがお前めっちゃ冷静に殺し慣れてるな?ってなる
214 19/03/06(水)17:32:18 No.574205468
手マンはともかくハイエンドは単騎でビルぶった切ってるからなあ あいつ飼ってるって事実だけで連合の脅威度半端じゃないと思うよ いつあれが飛んできてビルとかぶっ壊されるかわからないじゃん 自律飛行するミサイル抱えてるようなもんだぞ連合
215 19/03/06(水)17:32:44 No.574205539
こうやってあれやこれや話してても 来週にはまた予想の斜め下を掘り進む展開でアンチが頭抱えるんだろうなってのは分かる
216 19/03/06(水)17:33:07 No.574205612
敵連合の恐ろしさはヤバイ奴って登場人物に言わせるんじゃなくて実績で示して下さいよぉ
217 19/03/06(水)17:33:08 No.574205614
今のヒロアカなら捏造されてもおかしくないんだ 受け入れるしかない
218 19/03/06(水)17:33:24 No.574205670
気が合いそうだからってただの秘書をメンバーに迎えて何がしたかったんだろう… 普段からそれとなく個性禁止の現状にどういう感情を抱いてるかとか探っておけば悲劇は回避出来たのに
219 19/03/06(水)17:33:35 No.574205701
ヴィジランテあたりに出てくれば活躍できたかもしれない 本編だとどうやって話に絡ませるの?って感じが
220 19/03/06(水)17:33:37 No.574205708
解体って大仰に言う程の組織力を感じない
221 19/03/06(水)17:33:50 No.574205743
>としのりが30秒で誰か来ると言ってただろ >かっちゃんと轟の会話と電柱にぶら下がってる間に >30秒以上経ってるだろうに来ないのは知らん 30秒も経ってないと思うぞあれぐらいじゃ
222 19/03/06(水)17:33:50 No.574205744
まぁ宮下くん殺したことについては正直そんなにツッコむような事じゃないと思う 単に自分が正義だと疑わないイカれ野郎って描写で 問題はここがピークになるかもしれないということだ
223 19/03/06(水)17:33:56 No.574205758
>敵連合の恐ろしさはヤバイ奴って登場人物に言わせるんじゃなくて実績で示して下さいよぉ 的連合に限らずセリフにすれば問題解決すると思ってる節があるから… もっと誠実に漫画を描いて欲しい
224 19/03/06(水)17:34:08 No.574205781
次は俺たちの番だ(襲われる)
225 19/03/06(水)17:34:09 No.574205784
>自律飛行するミサイル抱えてるようなもんだぞ連合 ならちゃんと行動に移せよ
226 19/03/06(水)17:34:11 No.574205793
>今週も生きてただろ! 会話と市民の動きからどう考えても30秒経ってるのに一人もプロヒーローが来ない…
227 19/03/06(水)17:34:34 No.574205851
これでデストロが共通の敵になってデクと手マンがタッグ組むとかさすがにそんな事しないだろ と俺が思うってことはタッグ組むかもしれん
228 19/03/06(水)17:34:44 No.574205875
足止めしつつ避難誘導が丸いと思うんだよ なんでガイコツにだけ避難誘導任せて戦いに行く
229 19/03/06(水)17:34:44 No.574205878
ギガントマキアさんが遂にでてくれるかな…
230 19/03/06(水)17:34:47 No.574205883
>問題はここがピークになるかもしれないということだ 既にかなり期待値低いのにここからさらに落ちるの!? 落ちるだろうな…
231 19/03/06(水)17:34:54 No.574205902
町を破壊するヴィランの関係者ってだけで十分だろう実績なら
232 19/03/06(水)17:35:02 No.574205931
>敵連合の恐ろしさはヤバイ奴って登場人物に言わせるんじゃなくて実績で示して下さいよぉ ハイエンドが大暴れした時点でやばいよ 強い個人じゃなくて改造人間だって分かってて脳無の群れとかいるからあんなんが量産できるかも?って可能性ある時点でやべぇ
233 19/03/06(水)17:35:06 No.574205939
>>自律飛行するミサイル抱えてるようなもんだぞ連合 >ならちゃんと行動に移せよ いやマジでトゥワイスがコピーしたハイエンドを適当に人口密集地に投げまくるだけで平和終了だと思うんだよね 何やってんだろうね
234 19/03/06(水)17:35:32 No.574206013
流石に戦ってる間にヒーロー到着するだろうけど 暴れまわる仮免生徒とオロオロしてるマイトを見たら何を思うのかな
235 19/03/06(水)17:35:33 No.574206015
今週解体すると言って来週再来週にやっぱ解体しないとか言いそうだもんな…
236 19/03/06(水)17:35:38 No.574206034
>こうやってあれやこれや話してても >来週にはまた予想の斜め下を掘り進む展開でアンチが頭抱えるんだろうなってのは分かる 現状アンチの仮免でやりたい放題しすぎじゃない?ってツッコミにファンが仮免ってそういうもんだろって形で殴り返してるから 来週は普通に仮免で何やってんだって轟くんとかっちゃんが叱られてファンとアンチがまとめて殺される展開だと思う
237 19/03/06(水)17:35:50 No.574206069
>ならちゃんと行動に移せよ ハイエンドは性能実験っぽい感じだったからそのための準備してる最中なんじゃ?
238 19/03/06(水)17:35:50 No.574206070
黒霧抱えてても結局何もしないまま手放した連合がハイエンド手に入れたからって今更何かするとも思えないぜ
239 19/03/06(水)17:36:05 No.574206104
宮下君の言動がイカれててこの社長の印象が薄くなってるのが一番ダメだと思うわ
240 19/03/06(水)17:36:05 No.574206105
3分くらいならまぁ来ない時もあるだろと思うんだが 30秒ってなんでそんなに数字も盛るんだろうとしか思わない
241 19/03/06(水)17:36:42 No.574206203
ヴィジランテの時点で人間を改造敵にする組織が存在することを警察がつかんでいたのに 本編までの間後手に回ってた世界だからこんなもんだろう
242 19/03/06(水)17:36:51 No.574206228
>今週解体すると言って来週再来週にやっぱ解体しないとか言いそうだもんな… 利用価値があるなとか言って取り込もうとするかもな…
243 19/03/06(水)17:36:56 No.574206241
>いやマジでトゥワイスがコピーしたハイエンドを適当に人口密集地に投げまくるだけで平和終了だと思うんだよね >何やってんだろうね そこはほら強すぎるやつはコピーできないとか脳無はコピーできないとか よくわかんないナーフされるよきっと
244 19/03/06(水)17:37:02 No.574206263
緊急時に限り独自の判断で個性の使用を許可するのが仮免だっけ んでヒーローのお仕事って何だっけ?緊急時に独自の判断で個性を使用して事態を解決する事だっけ?
245 19/03/06(水)17:37:10 No.574206285
>暴れまわる仮免生徒とオロオロしてるマイトを見たら何を思うのかな 学生のヴィランとチンピラヴィランが戦ってる…
246 19/03/06(水)17:37:11 No.574206287
>解体って大仰に言う程の組織力を感じない そもそも首魁は当の昔に捕まってタルタロスの牢屋の中だし… 社長がAFOの事を知らないだけかもしれないが 連合に対する情報がそんな浅さで解体するとか言ってるなら寝言は寝て死ねって感じ
247 19/03/06(水)17:37:13 No.574206293
また0.6秒タイマーで30秒以内で解決した!かっちゃすごい!てやるよ
248 19/03/06(水)17:37:16 No.574206300
宮下が居なくなって真っ先に気付くのは恋人とか家族じゃなくて会社の同僚だよね あの規模の会社の社長秘書が突然居なくなって引き継ぎとかどうすんだよって大パニックだよ 新入社員じゃなくてそれなりに長く勤めてたっぽいし
249 19/03/06(水)17:37:29 No.574206336
敵連合って下っ端の脳無が強くてネームドの連中は撹乱と逃走が得意な感じでなんなんだこいつら
250 19/03/06(水)17:37:33 No.574206344
ハイエンド暴走したら手マン勝てないから迂闊に使えない
251 19/03/06(水)17:37:58 No.574206408
チート能力持ってても運用する知能がないのが残念
252 19/03/06(水)17:38:10 No.574206448
五指で触れないと攻撃すらできないカスニートとか僕のデコピンスマッシュで完封だし
253 19/03/06(水)17:38:35 No.574206503
ハイエンドはエンデヴァーageの為に生えただけだから もうローエンド脳無しかないんじゃね それでも脅威だけど
254 19/03/06(水)17:38:35 No.574206504
>ハイエンド暴走したら手マン勝てないから迂闊に使えない ダメだった
255 19/03/06(水)17:38:50 No.574206538
>ハイエンド暴走したら手マン勝てないから迂闊に使えない なぁにコンプレスで玉にしちまえばおしまいよ
256 19/03/06(水)17:38:52 No.574206543
敵連合って仮面ライダーとかの構成員けしかける敵組織みたい
257 19/03/06(水)17:39:09 No.574206594
新章最初の戦闘って大体その章の敵ボスに関わる何かしら盛り込んでくると思うんだけど 轟カツキと炭酸水戦にそういうの織り交ぜられるだろうか
258 19/03/06(水)17:39:13 No.574206604
そもそもパトロール以外は緊急時に個性扱うものだから 本免と仮免の違いって事務所持てるとか副業出来るとか そういう側面なのでは?
259 19/03/06(水)17:39:21 No.574206626
>五指で触れないと攻撃すらできないカスニートとか僕のデコピンスマッシュで完封だし いや…ハゲのおかげで安定して使えなくなった…8%…
260 19/03/06(水)17:39:23 No.574206640
>敵連合って下っ端の脳無が強くてネームドの連中は撹乱と逃走が得意な感じでなんなんだこいつら 作中でも脳無周りが怖いからAFO捕まった現状でもどの程度保有してるのかまだ作れるのかを優先して調べよう ってぐらいには脅威という面でははっきり脳無がやばいといわれてるから
261 19/03/06(水)17:39:30 No.574206667
主税と今週の描写から社長パワー系個性てのは無いよね流石に捻ってくるよね?
262 19/03/06(水)17:40:01 No.574206753
かっちゃんはここで野良ヴィランに勝って学生にしか勝てない男の汚名返上するつもりだな!
263 19/03/06(水)17:40:03 No.574206755
トゥワイスも急にパワーアップしたから逆に急にナーフ食らっても不思議じゃない
264 19/03/06(水)17:40:08 No.574206774
>>五指で触れないと攻撃すらできないカスニートとか僕のデコピンスマッシュで完封だし >いや…ハゲのおかげで安定して使えなくなった…8%… ロックかかったっつってるだろ!!
265 19/03/06(水)17:40:17 No.574206801
>ハイエンドはエンデヴァーageの為に生えただけだから >もうローエンド脳無しかないんじゃね >それでも脅威だけど 神野のときにミドルレンジって先生がいってたんで 黒がハイエンドで他の色つきがミドルレンジで白がローエンドっぽい
266 19/03/06(水)17:40:22 No.574206813
>そもそもパトロール以外は緊急時に個性扱うものだから >本免と仮免の違いって事務所持てるとか副業出来るとか >そういう側面なのでは? 堀越先生そこまで考えてないと思うよ 運転免許を人の命に関わらないとかほざくほどだし
267 19/03/06(水)17:40:30 No.574206825
敵連合でやべーの圧縮複製ワーブなんだけどこいつらでテロやりたい放題だろっていうね・・・
268 19/03/06(水)17:40:35 No.574206839
>なぁにコンプレスで玉にしちまえばおしまいよ コンプレスさんクソ強すぎる…
269 19/03/06(水)17:40:36 No.574206842
緊急時だからって持たせた武器をホイホイ使おうとするようなバカを炙り出すために あえて武器を持たせてるボーダー…賢しかった…
270 19/03/06(水)17:40:40 No.574206854
>敵連合って仮面ライダーとかの構成員けしかける敵組織みたい ショッカーレベルの戦闘力の幹部が強いショッカーを繰り出してるだけという悲劇
271 19/03/06(水)17:41:14 No.574206948
モノマエリを見るに〇〇と△△をコンボすればいいじゃん!にはだいぶ遅れてお返事が来ると考えられる
272 19/03/06(水)17:41:31 No.574206990
>かっちゃんはここで野良ヴィランに勝って学生にしか勝てない男の汚名返上するつもりだな! 炭酸水に勝った男!
273 19/03/06(水)17:42:10 No.574207097
漁夫の利作戦でオバホ相手にイキって次は俺達だ宣言してからもうどのくらい経ったよ
274 19/03/06(水)17:42:27 No.574207145
カツキがザコに勝った所でなんで今までできなかったんだよってツッコまれるだけなのがせつない
275 19/03/06(水)17:42:29 No.574207150
1年半かな
276 19/03/06(水)17:42:39 No.574207170
怖いのは脳無で手マンではない
277 19/03/06(水)17:42:59 No.574207216
>1年半かな なそ にん
278 19/03/06(水)17:43:21 No.574207279
警察がプロヒーローに内通者装って探りいれろ多少の被害はごまかすしちゃう世界だから割と悲惨
279 19/03/06(水)17:43:21 No.574207280
>そもそもパトロール以外は緊急時に個性扱うものだから >本免と仮免の違いって事務所持てるとか副業出来るとか >そういう側面なのでは? 職業としてやっていくのならまぁその辺は必須だろうな 仮免なら更新とかもなく一定期間で失効だろうし
280 19/03/06(水)17:43:23 No.574207288
コンプレスとトゥワイスと黒霧におまけで護衛の荼毘でもいたら神出鬼没のテロリスト集団として恐ろしいよね連合
281 19/03/06(水)17:43:26 No.574207296
流石に新章で荼毘の伏線とギガントマキアを出してくれないかな…
282 19/03/06(水)17:43:27 No.574207300
もうそろそろ脳無製造の為に人狩りしてるくらいの悪行はしても良いんじゃない?
283 19/03/06(水)17:43:33 No.574207323
これで敵連合がスレ画に苦戦しても連合の立場がなさすぎるし だからって連合がコイツらをボコっても何だったんだこいつらになるし どうしようか…
284 19/03/06(水)17:43:50 No.574207378
>怖いのは脳無で手マンではない 現状遠距離攻撃持ちなら誰でも完封できるからな手マン それこそ葛餅でもホークスでもどっちでもいいし
285 19/03/06(水)17:44:20 No.574207459
かっちゃんに対しても6対1でやっと互角だったよな敵連合…
286 19/03/06(水)17:44:37 No.574207511
作者の中では仮免=初心者エージェントくらいの認識なのでは
287 19/03/06(水)17:44:37 No.574207512
>運転免許を人の命に関わらないとかほざくほどだし 本当にこの発言してるなら流石にトンチキ過ぎると思うけどどの辺でいってた...?
288 19/03/06(水)17:44:44 No.574207531
ファンは内容を読まないのでいくら破綻させても良い
289 19/03/06(水)17:44:56 No.574207563
あのところで結局内通者って
290 19/03/06(水)17:44:56 No.574207564
>怖いのは脳無で手マンではない 構成員も手マンというよりは先生とステ様に惹かれて集まってるような連中だしお飾り過ぎない?
291 19/03/06(水)17:45:03 No.574207579
考えなしにハイエンド強くしすぎなんだよ… それに引っ張られて葛餅もアホみたいな火力になったけど 誰もついていけないじゃん…
292 19/03/06(水)17:45:12 No.574207608
手マンもオールマイトが憎いだけで何がしたいか分からない感じだしテロ行為しないのは手マンが思いつかないからなんだろう
293 19/03/06(水)17:45:13 No.574207610
何故かデトラネット社が戦いの舞台になるに花京院の魂を賭ける
294 19/03/06(水)17:45:14 No.574207613
>>運転免許を人の命に関わらないとかほざくほどだし >本当にこの発言してるなら流石にトンチキ過ぎると思うけどどの辺でいってた...? 堀越先生なら言いかねないってのがまた
295 19/03/06(水)17:45:23 No.574207641
>もうそろそろ脳無製造の為に人狩りしてるくらいの悪行はしても良いんじゃない? ハイエンドが潜んでた場所がどっかの児童施設の地下っぽかったから相当ろくでもないことはやってると思う
296 19/03/06(水)17:45:34 No.574207689
>作者の中では仮免=初心者エージェントくらいの認識なのでは 仮免取る前からヒーローネーム決めさせてるし 下手すりゃ雄英入学=初心者エージェントでもおかしくない
297 19/03/06(水)17:45:39 No.574207705
トガちゃんが奪った血液でデクの母親殺すくらいするのかと思ったらしょぼいなりすまし作戦でガッカリだよ
298 19/03/06(水)17:45:45 No.574207722
>主税と今週の描写から社長パワー系個性てのは無いよね流石に捻ってくるよね? 顔に模様が浮き出てる間だけパワー5倍! パワーを使い続けると髪が抜ける とかいう個性でどうだろう?
299 19/03/06(水)17:45:50 No.574207732
脳無を主要都市に1体づつ放てば多分日本壊滅するからな というかヒーローランキング発表会場に放てば それで終わってたと思う
300 19/03/06(水)17:45:50 No.574207736
>それこそ葛餅でもホークスでもどっちでもいいし あの二人で無理な相手ってよほどだよ!
301 19/03/06(水)17:45:55 No.574207753
羽のガキの設定…特にどうでもよかった…
302 19/03/06(水)17:46:14 No.574207804
>ハイエンドが潜んでた場所がどっかの児童施設の地下っぽかったから相当ろくでもないことはやってると思う 作中で描写されてないんだよなぁ…
303 19/03/06(水)17:46:25 No.574207840
ケミィを眠らせてすり替わってただけという優しい組織だからな…
304 19/03/06(水)17:46:28 No.574207848
>>もうそろそろ脳無製造の為に人狩りしてるくらいの悪行はしても良いんじゃない? >ハイエンドが潜んでた場所がどっかの児童施設の地下っぽかったから相当ろくでもないことはやってると思う もう200話以上連載してるんだぞ ロクでもない事やってると思うじゃなくてやってるっヤベー連中だって読者に教えろよ
305 19/03/06(水)17:46:58 No.574207918
っぽいとかかもしれないを使い過ぎだろファンは
306 19/03/06(水)17:47:02 No.574207936
>>運転免許を人の命に関わらないとかほざくほどだし >本当にこの発言してるなら流石にトンチキ過ぎると思うけどどの辺でいってた...? 仮免試験のあたりであのボサ毛の試験官が言ってたような気がする
307 19/03/06(水)17:47:37 No.574208040
>考えなしにハイエンド強くしすぎなんだよ… >それに引っ張られて葛餅もアホみたいな火力になったけど >誰もついていけないじゃん… 現ヒーロー最強とそれと互角以上に渡り合う存在がしょぼくてもyとっと
308 19/03/06(水)17:47:40 No.574208047
本人には可哀想だけどそもそも受験してないケミィが補講うけられるのはやっぱ納得できない
309 19/03/06(水)17:47:57 No.574208086
>仮免試験のあたりであのボサ毛の試験官が言ってたような気がする 記憶にないな…
310 19/03/06(水)17:47:58 No.574208088
>トガちゃんが奪った血液でデクの母親殺すくらいするのかと思ったらしょぼいなりすまし作戦でガッカリだよ そんなことしたらトガちゃんが破綻者みたいじゃん…