虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/06(水)16:36:38 300円プ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/06(水)16:36:38 No.574196391

300円プレイすると1000円貰えるアーケードゲーム貼る

1 19/03/06(水)16:37:33 No.574196520

対戦だとみんなその1000円分持ってるんでしょ?アドバンテージにならねぇわけよ

2 19/03/06(水)16:38:11 No.574196622

俺は1200円で2000円貰ってるからかなり運がいい方かな…

3 19/03/06(水)16:38:39 No.574196704

ソルリバの失敗は強気すぎる価格設定だと思うし間違っちゃいない…いないが…

4 19/03/06(水)16:38:45 No.574196718

未だかつて人がやってるとこを見たことがない

5 19/03/06(水)16:39:03 No.574196756

>対戦だとみんなその1000円分持ってるんでしょ?アドバンテージにならねぇわけよ 300円プレイすると毎日抽選100名に1000円のアマゾンギフト券がもらえるんだよ 人がいないからかなりの確率で貰える

6 19/03/06(水)16:40:17 No.574196968

全国的に天気悪い平日はヒット率が高いので今日がねらい目だぞ プレイナウ!

7 19/03/06(水)16:40:39 No.574197023

つまんなくはないけどノンジャンルって名前付けるほど斬新かな…とは思った キャッチーなコピー付けたいのはわかるけどさ

8 19/03/06(水)16:41:20 No.574197115

>つまんなくはないけどノンジャンルって名前付けるほど斬新かな…とは思った >キャッチーなコピー付けたいのはわかるけどさ どんなゲームなのか伝わらない分むしろマイナスじゃねーかな…

9 19/03/06(水)16:41:36 No.574197161

土曜ゲーセン行ったら3人ぐらいプレイしてた

10 19/03/06(水)16:41:46 No.574197194

カタログでオープンリールテープデッキに見えた

11 19/03/06(水)16:42:41 No.574197357

ガチャが批判されたのでガチャチケット大量にばら撒いて回さなくても全カード揃うようになった ガチャ無しで今後どうやって利益出すつもりなのかは知らない

12 19/03/06(水)16:44:48 No.574197745

>ガチャが批判されたのでガチャチケット大量にばら撒いて回さなくても全カード揃うようになった ものすごい強気か奴隷のように媚びるかどっちかしかないのがいかにもセガだな…

13 19/03/06(水)16:45:01 No.574197770

これ元々スマホゲーにする予定だったよね?

14 19/03/06(水)16:46:14 No.574197985

手持ちキャラが全員獣人で神器持つと完全ケモ化するのは凄くいいと思う

15 19/03/06(水)16:46:53 No.574198091

何度でもいうが変更前のタイトルが良かった

16 19/03/06(水)16:47:27 No.574198202

なんてタイトルだったの

17 19/03/06(水)16:48:09 No.574198327

せんせんせんき 千々戦記 だっけか

18 19/03/06(水)16:48:18 No.574198354

ガチャ抜きで普通に遊びのためにインカムぶちこんでくれればいいだけだろ… 昔のゲームみたいにさあ!

19 19/03/06(水)16:48:39 No.574198406

>これ元々スマホゲーにする予定だったよね? よく言われるけど画面内の情報量多すぎて最低でもタブレットじゃないと無理だよ

20 19/03/06(水)16:49:09 No.574198480

このゲームに恨みはない(残念ながら興味もない)がこの筐体でボダ改的なの作って欲しいな もう移植しちゃったから無理だが

21 19/03/06(水)16:50:06 No.574198614

>このゲームに恨みはない(残念ながら興味もない)がこの筐体でボダ改的なの作って欲しいな もう移植しちゃったから無理だが ソウルリバース!

22 19/03/06(水)16:50:41 No.574198696

お金で釣るとか品のないキャンペーンだ… いや現金ではないだけマシか

23 19/03/06(水)16:50:45 No.574198708

誰もまともに漢字覚えてないと思うけど千閃戦記だよ

24 19/03/06(水)16:51:15 No.574198771

タイトルは前のほうがいいけど前のは萌キャライラスト無しで 3Dのモブみたいなキャラグラのみでやろうとしてたからもっと悲惨だったと思うよ

25 19/03/06(水)16:51:32 No.574198819

SAOACももうすぐだな…

26 19/03/06(水)16:52:09 No.574198907

SAOはセガじゃなかったのがびっくりした

27 19/03/06(水)16:52:41 No.574198989

ニュードの亡霊別のゲームのスレに出張って来るなや! リバースはうん…まぁ…そうねー

28 19/03/06(水)16:53:05 No.574199061

今風のイラスト付けたけど3Dキャラは旧タイトル時代のままだからな…

29 19/03/06(水)16:53:22 No.574199110

クラロワみたいなゲーム?

30 19/03/06(水)16:54:22 No.574199287

ガチデッキでルート選んでみっちり計算し尽くして相手しばくゲーム

31 19/03/06(水)16:54:42 No.574199348

>クラロワみたいなゲーム? 長さ5マスのレーンが5本あるクラロワ

32 19/03/06(水)16:55:49 No.574199526

どうして同時期に似たようなゲームをスマホで出すのですか? https://leagueofwonderland.sega.jp/

33 19/03/06(水)16:57:28 No.574199812

クラロワ系ゲームいっぱい出てるけど何一つとして成功してるのを見ない

34 19/03/06(水)16:57:31 No.574199821

SAOはメインのゲーム画面がなんかサモンライドを彷彿とさせて嫌な予感がする

35 19/03/06(水)16:57:33 No.574199827

全国ランキングをぼーっと眺めてたら Top10にメッサーラ、アッシマー、マラサイって並んでてティターンズで流行ってるのかなって

36 19/03/06(水)16:57:58 No.574199904

全一の対戦動画 https://www.youtube.com/watch?v=ufvSkTsOA8g

37 19/03/06(水)16:58:32 No.574200005

バンナムもガンダムで二つクラロワ出してたけど(PCとスマホでそれぞれ別ゲーム) 両方共サービス開始から一年でサービス終了してたな…

38 19/03/06(水)16:58:58 No.574200079

SAOACはバンナム感が凄い

39 19/03/06(水)16:59:15 No.574200122

>どうして同時期に似たようなゲームをスマホで出すのですか? サンドリヨンみたいのいてるしどういうことだセガぁえーっ!

40 19/03/06(水)17:00:12 No.574200289

アケとスマホは食いあわないという判断だよ

41 19/03/06(水)17:01:36 No.574200509

>アケとスマホは食いあわないという判断だよ アーケードとスマホの連動をどんどん打ち切ってるものね今

42 19/03/06(水)17:01:59 No.574200563

ワンダーランドのキャラ流用して… Lovに対するサヴァスロみたいなもんか…

43 19/03/06(水)17:02:17 No.574200603

艦これアーケード遊びながら手元のスマホでアズールレーンやってる人とかいるもんね

44 19/03/06(水)17:02:57 No.574200711

気になって調べたらサヴァスロサービス終了決定してた… 結構面白いゲームではあったんだが…

45 19/03/06(水)17:02:58 No.574200712

>どうして同時期に似たようなゲームをスマホで出すのですか? >https://leagueofwonderland.sega.jp/ こないだリボハチ出したばっかなのに…

46 19/03/06(水)17:03:55 No.574200846

>手持ちキャラが全員獣人で神器持つと完全ケモ化するのは凄くいいと思う ケモナーですら認知してなさそうだななんか…

47 19/03/06(水)17:04:38 No.574200964

>リボハチ テーマがおとぎ話…社内で食い合いまくってるやんけ! どうなっとるんやセガ!

48 19/03/06(水)17:05:19 No.574201067

2分で終わるゲームって売りとしてどうなんだよ!

49 19/03/06(水)17:05:21 No.574201073

セガは昔からアーケードの資産流用してコンシューマやスマホゲー作ってるよ ソウルリバースもソシャゲ版はQoDやSFCからの流用が大半だし

50 19/03/06(水)17:05:36 No.574201125

lovaアーケード…やりに行くときにたまに見る奴じゃないか…

51 19/03/06(水)17:06:22 No.574201237

>2分で終わるゲームって売りとしてどうなんだよ! 回転率を上げる設定なのに動力がないのか…

52 19/03/06(水)17:06:29 No.574201249

スマホ企画は他所の成功例を引き合いに出すと通りやすいという性質があってな それでいて数で勝負しなきゃいかんので似通うのは必然なのだ

53 19/03/06(水)17:06:59 No.574201329

>アケとスマホは食いあわないという判断だよ まさかソウルリバースのスマホのやつが本体死んでもまだ生きてるとは…

54 19/03/06(水)17:07:57 No.574201474

一つの会社で同じ時期にクラロワ系ゲーム何個も出すのはマジで得がない気がするけどどうなんですか

55 19/03/06(水)17:08:04 No.574201489

スレ画はタイマンかつ運要素が少なくて実力差がある相手にはまず勝てない そして人が少ないのですぐフリーマッチに放り込まれる

56 19/03/06(水)17:08:17 No.574201524

セガのは場合はアケとスマホが食い合わないってより単純にスマホ側の出来が…

57 19/03/06(水)17:08:21 No.574201533

スマホゲームは短時間で終わった方がストレスなくていいのはいい 日本のスマホで唯一成功してると言っていいMOBAのコンパスも一戦3分だし

58 19/03/06(水)17:08:30 No.574201556

>どうして同時期に似たようなゲームをスマホで出すのですか? >https://leagueofwonderland.sega.jp/ 陰影強目の絵柄はいいな…ディバゲ思い出すわ

59 19/03/06(水)17:08:36 No.574201577

>一つの会社で同じ時期にクラロワ系ゲーム何個も出すのはマジで得がない気がするけどどうなんですか 上はどれか当たればラッキーって思うからいいのよ そして全滅する

60 19/03/06(水)17:09:47 No.574201759

FGOやりながらFGOやってる人結構見るしあながち間違ってないと思うよ

61 19/03/06(水)17:10:23 No.574201862

ちょもすが関わるゲームはだいたい死ぬというジンクスが

62 19/03/06(水)17:10:42 No.574201921

>セガは昔からアーケードの資産流用してコンシューマやスマホゲー作ってるよ 大人気の雑魚敵とか色んなとこで見るわ

63 19/03/06(水)17:11:11 No.574202015

ソルリバよりは長生きしそうかなってレベル

64 19/03/06(水)17:11:47 No.574202112

そもそもクラロワ自体が日本でそこまで受けてるとは言い難い所があると思うんだが… 逆に言えば日本のメーカーがこぞってクローンゲー出してるのはそこに商機を見出してるのかな

65 19/03/06(水)17:13:33 No.574202396

クラロワのシリーズは日本でも売上高かったはず GDCか何かのグラフで上位にいた

66 19/03/06(水)17:13:34 No.574202398

三国志とか戦国の流用したスマホゲーもすぐ死んでたよね 名前思い出せないけど

67 19/03/06(水)17:14:03 No.574202483

1年2年と継続して遊んでもらうには ゲーム性以外にもよっぽどキャラコンテンツに魅力がないと苦しいと思う

68 19/03/06(水)17:15:08 No.574202665

地元に入ってるけど店内ランキングの6位まで0ポイントで埋まってるから 多分5人しかやってない

69 19/03/06(水)17:15:50 No.574202789

ソルリバよりひどくない?

70 19/03/06(水)17:16:27 No.574202899

チェンクロのクローンゲーを量産した会社だぞ 同内容のゲームを出すくらい余裕

71 19/03/06(水)17:16:31 No.574202912

ソウルリバースは長期サポート断念したけど こっちは維持費あれほどかからんだろう

72 19/03/06(水)17:16:37 No.574202922

店内どころか都道府県ランキングも0ポイントが入ってたりそもそも100位まで埋まってなかったりするよ https://chrorega.sic-rd1.jp/datalist/ranking/region

73 19/03/06(水)17:16:55 No.574202976

すいてるやん

74 19/03/06(水)17:17:06 No.574203006

ソルリバよりかは楽しみどころは把握しやすかったよ 流行るかどうかは置いといて

75 19/03/06(水)17:17:21 No.574203037

つまりギフト券チャンスってことじゃん!

76 19/03/06(水)17:17:34 No.574203074

名前は付いてるけど0ポイントってなに?チュートリアルだけやった勢?

77 19/03/06(水)17:17:34 No.574203077

新規が殺到する要素も特にないからな・・・

78 19/03/06(水)17:17:35 No.574203080

>三国志とか戦国の流用したスマホゲーもすぐ死んでたよね >名前思い出せないけど フレ選択画面とか当たり前のように500日前ログインとか出るし正直2世代くらい前の流行要素ばっかだし競う要素もないしでどうやって収益上げるつもりだったのが一切不明なのがすごかった

79 19/03/06(水)17:17:41 No.574203098

全一ちょもすでダメだった 手広くいろんなゲームやってるなあ

80 19/03/06(水)17:18:08 No.574203166

ソルリバが比較対象になってるけど あれ1年でサ終した前代未聞のゲームだから それを上回れば良しとはならないんじゃないか…せめてワンダーとか

81 19/03/06(水)17:18:27 No.574203206

カードも6人しかいないユニットが装備する武器や使う道具って設定だから めちゃ小さいイラストと武器グラだけで低カロリーで追加できる

82 19/03/06(水)17:18:53 No.574203279

全一のなまえ新織田裕二で笑った これCOJPで詰んだ元プロデューサーじゃん

83 19/03/06(水)17:19:00 No.574203298

>https://chrorega.sic-rd1.jp/datalist/ranking/region 秋田県ポイントあるの9人だけでダメだった

84 19/03/06(水)17:19:25 No.574203378

>名前は付いてるけど0ポイントってなに?チュートリアルだけやった勢? チュートリアルとシナリオだけやって対戦やってないと0ポイントでランクインする

85 19/03/06(水)17:19:28 No.574203393

ポイント0は全国やってない人

86 19/03/06(水)17:19:39 No.574203419

>全一ちょもすでダメだった ウォーブレといい微妙なゲームばかり食いつくな

87 19/03/06(水)17:19:55 No.574203471

見た目地味すぎるよこのゲーム!

88 19/03/06(水)17:19:56 No.574203473

>店内どころか都道府県ランキングも0ポイントが入ってたりそもそも100位まで埋まってなかったりするよ >https://chrorega.sic-rd1.jp/datalist/ranking/region これなら1000円当たる率結構高そうだな…

89 19/03/06(水)17:19:59 No.574203483

>全一のなまえ新織田裕二で笑った >これCOJPで詰んだ元プロデューサーじゃん 中身ちょもすだよ

90 19/03/06(水)17:20:17 No.574203540

>中身ちょもすだよ ああそうなんだ…酷い名前つけるな!

91 19/03/06(水)17:20:23 No.574203556

>チェンクロのクローンゲーを量産した会社だぞ セガでクローン出してたっけ…?

92 19/03/06(水)17:20:24 No.574203560

張り切りすぎてCPUとしかマッチングしなくなったちょもす

93 19/03/06(水)17:21:12 No.574203685

スマホゲーは一年未満で終了も珍しくないけど アケで一年終了は珍しいよね カードビルダーですら二年はやったし

94 19/03/06(水)17:21:20 No.574203706

ゲームうまおが確実に勝てるゲームだからそりゃ全一は勝ち続けるよなぁって感じ

95 19/03/06(水)17:21:25 No.574203721

ちょもすが動画上げてたけどまず酷いマッチング差だなこれ?ってなった

96 19/03/06(水)17:22:03 No.574203823

なぜかホームに2台入ってた 店員に聞いたら店員もなんで入れたんですかね…って言っててダメだった

97 19/03/06(水)17:22:07 No.574203835

セガのゲームにまともなマッチングを期待しちゃいけない

98 19/03/06(水)17:22:18 No.574203869

100ptがズラッと並んでてダメだった

99 19/03/06(水)17:22:28 No.574203899

詰将棋だからなんとなくでやってたら余裕で死ねる自信あるわ ストーリーでもやろ…ってなって0ポイントになるんだと思う

100 19/03/06(水)17:22:35 No.574203921

ポイント3000まで行ったら普通にちょもすと当たるって聞いてさすがにひでえ

101 19/03/06(水)17:22:54 No.574203971

UCビルダーはマジで伝説だよ…

102 19/03/06(水)17:23:00 No.574203994

>ちょもすが動画上げてたけどまず酷いマッチング差だなこれ?ってなった ランク5から手動ドローが解禁になってそこからフリーマッチだったと思う 新システムを初めて使うプレイヤーと全一が当たる

103 19/03/06(水)17:23:25 No.574204075

ちょもすは死神なのかクソゲーマニアなのか

104 19/03/06(水)17:23:26 No.574204083

>カードビルダーですら二年はやったし 1年で追加打ち切りして自社系列ゲーセンは総撤去して2年縛り終了までしらんぷりだからビルダーの方が邪悪

105 19/03/06(水)17:23:31 No.574204100

>なぜかホームに2台入ってた >店員に聞いたら店員もなんで入れたんですかね…って言っててダメだった ソルリバから換装とかじゃなくて新規で入れたのか…

106 19/03/06(水)17:23:32 No.574204102

こいつが入ってる=ソウルリーバース入ってたじゃないの?

107 19/03/06(水)17:23:37 No.574204111

>>ちょもすが動画上げてたけどまず酷いマッチング差だなこれ?ってなった >ランク5から手動ドローが解禁になってそこからフリーマッチだったと思う >新システムを初めて使うプレイヤーと全一が当たる 加 莫

108 19/03/06(水)17:24:25 No.574204218

アケだし一発逆転要素入れてもいいと思うけど そんなものはないガッチガチのゲーム性

109 19/03/06(水)17:24:29 No.574204228

ソウルリバース早期終了は鯖の維持費が高額すぎたせいだと予想されてる https://cloudplatform-jp.googleblog.com/2018/06/google-cloud-platform-sega-interactive.html

110 19/03/06(水)17:24:45 No.574204264

ソウルリバース改造するから!って言われてもいや大丈夫っす…で断りたい店多そう

111 19/03/06(水)17:24:52 No.574204292

UCビルダーよりは電気代のかからない筐体だろうし 平時は電源落とされてるなんてことにはならないといいな…

112 19/03/06(水)17:24:53 No.574204296

またちょもすが介錯するのか

113 19/03/06(水)17:24:55 No.574204304

>1年で追加打ち切りして自社系列ゲーセンは総撤去して2年縛り終了までしらんぷりだからビルダーの方が邪悪 ソルリバ→これみたいな コンバートもしなかったんだっけ…?

114 19/03/06(水)17:24:58 No.574204312

>こいつが入ってる=ソウルリーバース入ってたじゃないの? ホームだと4台あったのが2台になってたから新たに回ってきてる店はあると思う

115 19/03/06(水)17:26:39 No.574204584

>ソウルリバース改造するから!って言われてもいや大丈夫っす…で断りたい店多そう ネット対戦対応の汎用ビデオ筐体として改造するプランもあったはずでそっち待ちの店はソルリバのまま置物になってる まぁ初期タイトルがギルティとデドアラとぷよぷよEスポーツの3作だけなのだが…

116 19/03/06(水)17:27:14 No.574204661

UCビルダーはイニシャルコストで殺しにきて インカムはオマケ程度のトドメでしかない

117 19/03/06(水)17:28:20 No.574204837

UCビルダーはマキブ先行稼動権か何かと抱き合わせじゃなかったっけ

118 19/03/06(水)17:28:24 No.574204843

SEGA頼むそろそろワンダー艦これくらいの最初からヒット飛ばしてるやつ頼む…

119 19/03/06(水)17:28:34 No.574204871

ソルリバは3000台の筐体が一斉に10vs10しても大丈夫なgoogleの超高い鯖借りて 稼働数日でマッチング維持できないほどのプレイヤー数になって8vs8に減らした

120 19/03/06(水)17:28:58 No.574204928

ソウルリバースって毎日一回無料とかやってたやつだっけ

121 19/03/06(水)17:29:12 No.574204965

>UCビルダーはマキブ先行稼動権か何かと抱き合わせじゃなかったっけ マキブ2先行稼働は12台まとめ買いが条件でビルダー関係ない

122 19/03/06(水)17:29:33 No.574205012

二年未満でコンバートってスクラグ→フィギュアヘッズってレジェンドを彷彿とさせるんだけど

123 19/03/06(水)17:29:34 No.574205017

>アケだし一発逆転要素入れてもいいと思うけど >そんなものはないガッチガチのゲーム性 詰将棋的だけど5秒くらい?で一手進むから あわあわしてると即攻め込まれて死ぬよね

124 19/03/06(水)17:30:25 No.574205154

>>UCビルダーはマキブ先行稼動権か何かと抱き合わせじゃなかったっけ >マキブ2先行稼働は12台まとめ買いが条件でビルダー関係ない いや2じゃなくて1

125 19/03/06(水)17:30:44 No.574205214

アケで10×10で60fのやりとり目標にしてたらそりゃ一番高額なサーバー使うしかない

126 19/03/06(水)17:31:03 No.574205268

フィギュアヘッズはロボ!色んなイラストレーターが描く美少女たち!でいけると思ったら 即死しやがった

127 19/03/06(水)17:31:32 No.574205344

UCビルダーは筐体設計からどうしようもなかったから…

128 19/03/06(水)17:31:41 No.574205372

>ソルリバ→これみたいな >コンバートもしなかったんだっけ…? ゲーム筐体としても欠陥だらけだし机にも使えない欠陥品だから無理

129 19/03/06(水)17:32:30 No.574205499

カード払い出し筐体なのにどの筐体もわりと詰まりやすくなってるわメンゴは舐めてるのかと思った

130 19/03/06(水)17:33:09 No.574205618

ソルリバは10vs10な上に巨大ボスや大量のミニオンも動き回るし 読み合いの要にバックスタブがあるからPCの位置や向きも厳密に処理しないといけないので そもそも基礎設計の時点で鯖維持費の高さを問題視しておくべきだった

131 19/03/06(水)17:33:15 No.574205638

>アケだし一発逆転要素入れてもいいと思うけど >そんなものはないガッチガチのゲーム性 一応三国志大戦の奥義的なのはあるし…

132 19/03/06(水)17:33:20 No.574205654

仕方ないのかもしれないけど最近のアケゲーはプレイ料金が高くて ちょっと遊んでみようかなってならない… 星翼とか面白そうだけど1時間で2000円かかるって聞いて手が出なかった

133 19/03/06(水)17:33:49 No.574205742

>フィギュアヘッズはロボ!色んなイラストレーターが描く美少女たち!でいけると思ったら >即死しやがった ゾンビのやつと同じでPC版との差分大きくしないと呼べないと思うの 艦これレベルを求めるのは無茶だけどさ

134 19/03/06(水)17:33:52 No.574205750

>カード払い出し筐体なのにどの筐体もわりと詰まりやすくなってるわメンゴは舐めてるのかと思った しかも最終弾でカードの詰まりやすさアップしたよ

135 19/03/06(水)17:33:58 No.574205763

>一応三国志大戦の奥義的なのはあるし… 相手3カウント停止使ったワンショットキルが即開発されたあたりがひどい

136 19/03/06(水)17:34:11 No.574205790

ちょもすが解説する配信してたけど 聞けば聞くほどこのゲーム難しすぎる…ってなった

137 19/03/06(水)17:34:22 No.574205829

時止め倍撃はさすがに修正されたから分かりやすい一発逆転は無くなった

138 19/03/06(水)17:34:22 No.574205831

L4Dアーケードとかあったなあ…そんなの…

139 19/03/06(水)17:34:58 No.574205919

maimaiが流行ってた頃はセガ凄いコナミも頑張れって思ってたのにな

140 19/03/06(水)17:35:12 No.574205959

>カード払い出し筐体なのにどの筐体もわりと詰まりやすくなってるわメンゴは舐めてるのかと思った 払い出し機の鍵穴がなぜか画面の上についてて腰にキーチェーン付けてると届かないのはあほかと思った

141 19/03/06(水)17:35:23 No.574205995

魔法使いっぽい黒猫娘は気になるのでそれくらいはちょっと触ろうかなってくらいのモチベーションだ

142 19/03/06(水)17:35:41 No.574206043

クロレガの難点はまぐれ勝ちが1000戦やって1回か2回あるかないかのガチガチの知能指数ゲーなので 上位にはマジで一生勝てない あと過疎すぎて3連勝ぐらいすると全国TOP10とマッチする

143 19/03/06(水)17:36:09 No.574206115

三国志2周年の艦これ3周年でワンダーは4周年 そろそろなんか出せSEGA…FGOアーケードはなんかよくわからん

144 19/03/06(水)17:37:23 No.574206318

よしタッチdeストライカーを墓場から掘り起こそう

145 19/03/06(水)17:37:25 No.574206321

カードゲームじゃなくてアクションゲームなんだっけ

146 19/03/06(水)17:37:27 No.574206330

人集めるために無料化しよう

147 19/03/06(水)17:37:58 No.574206406

FGOはガチャ追加の直後だけめちゃくちゃ100円が入ってそれ以外は過疎だけど 1か月平均すると大型筐体トップぐらいのインカム

148 19/03/06(水)17:38:02 No.574206419

ラインのめっちゃ多いクラロワみたいな

149 19/03/06(水)17:38:05 No.574206429

ぶっちゃけ成功か失敗かでいくとかなり失敗してるよクロレガ この期に及んでキャラの絵がぜんぜんキャッチーじゃないし 何より理詰めゲーすぎてオタクしか楽しめない

150 19/03/06(水)17:38:50 No.574206534

>仕方ないのかもしれないけど最近のアケゲーはプレイ料金が高くて >ちょっと遊んでみようかなってならない… >星翼とか面白そうだけど1時間で2000円かかるって聞いて手が出なかった まああれは筐体に金かかってそうだしなあ ガンガン揺れるから維持費ヤバそう

151 19/03/06(水)17:38:51 No.574206542

FGOはユーザー数多くないけど 1プレイヤーから絞る金額が他とは一桁違うと思う プレイに金かかる以外に使いたいキャラ出すのにもそのキャラ強化するのにも総じて金がかかるし

152 19/03/06(水)17:38:58 No.574206564

FGOACはマジでたまに座る固定客がバンバンガチャ回す…って感じだが都内とかだと連日満席対戦三昧!みたいな光景見られたりするのかな…

153 19/03/06(水)17:39:01 No.574206576

UCビルダーはビルダーじゃなくてトライエイジ目指したのが間違いだと今でも思ってる

154 19/03/06(水)17:39:06 No.574206585

FGOは筐体沢山入れたところは苦しくて 筐体少ない所はほどほどに儲かってる感じ

155 19/03/06(水)17:39:07 No.574206590

>この期に及んでキャラの絵がぜんぜんキャッチーじゃないし いやあソウルリバースに比べれば全然オッケーよ

156 19/03/06(水)17:39:47 No.574206709

全一の対戦講座 https://m.twitch.tv/videos/387541099

157 19/03/06(水)17:39:51 No.574206721

FGO対人やってんの100人ぐらいだと思うよ全国 同じ奴しか見ない

158 19/03/06(水)17:40:00 No.574206749

>まああれは筐体に金かかってそうだしなあ >ガンガン揺れるから維持費ヤバそう 制限体重が120kgだったから体重を119kgまで頑張って落としてプレイしたら筐体壊れた「」には 悪いけど笑ってしまった

159 19/03/06(水)17:40:12 No.574206783

キャラデザインはエロいし可愛いと思うけどゲーム内では全然ピックアップされないから印象には残らない

160 19/03/06(水)17:40:41 No.574206857

FGOはいわゆる廃人と呼ばれてる人間のほとんどはオフラインやってんのよね

161 19/03/06(水)17:40:43 No.574206864

クロノ・レ・ガリアとけもの・フレンズ3でセガの業績はV字回復すると考えられる

162 19/03/06(水)17:40:49 No.574206877

店のこと考えると笑えねーよ!

163 19/03/06(水)17:41:47 No.574207033

オタク以外楽しめないはマジだと思う 感覚とか直感で遊ぶと勝てないタイプのゲームなので

164 19/03/06(水)17:42:05 No.574207084

地元に無いからわからんがやっぱ今はパラドクス、ボンバーガール、スクフェスとかあるとこが大勝利!なのかな

165 19/03/06(水)17:42:48 No.574207188

似たようなゲームやってセオリー的なものを先に掴んでる人はやっぱり強い

166 19/03/06(水)17:43:11 No.574207250

FGOは対人真面目にやってるという前提なら100人いくかいかんかぐらいなのは確かだと思う 育成ちゃんとやってる人しかオンにいないというか

167 19/03/06(水)17:43:11 No.574207251

>星翼とか面白そうだけど1時間で2000円かかるって聞いて手が出なかった あれ疲れるから何時間も乗ってられないしそこまでかからないよ いやごめんそれ考慮に入れても高いわ

168 19/03/06(水)17:43:14 No.574207260

自分の推し鯖最終再臨まで持ってってルームでつつくのが正しいFGOACの遊び方だからな…

169 19/03/06(水)17:43:28 No.574207305

スクフェスがスクラグに見えた たぶん疲れてるから晩飯買いにいくね・・・

170 19/03/06(水)17:43:54 No.574207390

ほしつばは一極化進んでる感じ 近年の大型筐体だと成功してるとは思うが

171 19/03/06(水)17:44:58 No.574207568

スクフェスはコミュニティ形成できてないゲームは過疎ってるよ

172 19/03/06(水)17:45:15 No.574207615

FGOの対人はカスを集中狙いするのが正しいゲームなので 育成甘かったりクソ弱い鯖使ってると一瞬で負けるし 味方も捨てゲーせざるを得ない悪循環がね…

173 19/03/06(水)17:45:26 No.574207654

2000円あったら半日音ゲーできるし…

174 19/03/06(水)17:45:45 No.574207719

>地元に無いからわからんがやっぱ今はパラドクス、ボンバーガール、スクフェスとかあるとこが大勝利!なのかな ホームには全部あるけどその3つはそこまでじゃないな… 客見るとクレーンやメダルやパチンコ客ばかりだから客層の違いだろうけど

175 19/03/06(水)17:46:17 No.574207814

星翼はCPU抜きフルメンバーだと16人集まらなきゃいけないの無理あると思わなかったのかね

↑Top