虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エピッ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/06(水)14:59:36 No.574182926

    エピッ

    1 19/03/06(水)15:00:48 No.574183089

    これ重くて持てなくね?

    2 19/03/06(水)15:04:30 No.574183600

    歴史的価値も重い

    3 19/03/06(水)15:05:53 No.574183799

    何故碑文を剣に…?

    4 19/03/06(水)15:06:50 No.574183929

    >何故碑文を剣に…? なんとなく…

    5 19/03/06(水)15:07:38 No.574184046

    >何故碑文を剣に…? なぜ碑文の縁をけずったのですか?

    6 19/03/06(水)15:07:41 No.574184053

    かっこいいだろう!?

    7 19/03/06(水)15:07:43 No.574184064

    >何故碑文を剣に…? 硬いし…

    8 19/03/06(水)15:07:51 No.574184084

    それほどの価値が…(カンッ

    9 19/03/06(水)15:07:53 No.574184089

    龍属性すごいし…

    10 19/03/06(水)15:08:34 No.574184174

    なんか秘められた力とかありそうだし…

    11 19/03/06(水)15:08:53 No.574184230

    >何故碑文を剣に…? 読めないし…

    12 19/03/06(水)15:09:49 No.574184375

    >何故碑文を剣に…? なんかこれで叩くと竜は嫌がるし…

    13 19/03/06(水)15:10:00 No.574184397

    インベーダーゲームに見える

    14 19/03/06(水)15:10:02 No.574184402

    うおっすげー鋭い碑文... これハンターが武器にするために作られたでしょ

    15 19/03/06(水)15:10:26 No.574184466

    解明した人消息不明になったし…

    16 19/03/06(水)15:11:25 No.574184613

    古代の人が残したっぽい硬くて龍属性を帯びた石板! ありがたい…武器に使うね…

    17 19/03/06(水)15:12:08 No.574184713

    Xでも貴重な化石も武器に加工してたしな

    18 19/03/06(水)15:12:20 No.574184732

    重みで叩き斬る大剣に歴史の重みがベストマッチしたのが悪い

    19 19/03/06(水)15:17:34 No.574185463

    龍も嫌がる黒歴史ポエムなのかもしれない

    20 19/03/06(水)15:18:02 No.574185523

    山ほど出てくるし一本くらいいいだろ 文明に余裕がある訳じゃないし

    21 19/03/06(水)15:19:35 No.574185745

    折れたヤツ初代モンハンで見た

    22 19/03/06(水)15:20:11 No.574185835

    歴史の重みを体感しろ!オラッ!

    23 19/03/06(水)15:20:43 No.574185905

    古代のよくわかんない武器を使っても許される優しい世界

    24 19/03/06(水)15:21:41 No.574186043

    太古のアーティファクトを野蛮な武器に加工するのいいよね

    25 19/03/06(水)15:21:47 No.574186059

    欠けた所が再生して磨く前よりでっかくなる不思議

    26 19/03/06(水)15:21:48 No.574186061

    この碑文は相手に対して有効なの…?

    27 19/03/06(水)15:21:58 No.574186082

    知らない 鍛冶屋がやった 済んだこと

    28 19/03/06(水)15:22:04 No.574186101

    関係ねぇ 殴りてぇ

    29 19/03/06(水)15:22:04 No.574186102

    ルーン文字が龍殺し効果とか想像

    30 19/03/06(水)15:22:51 [アーティア] No.574186201

    なんか中に細かい鉄屑が入った鎧が見つかったので 中身ほじくり出してハンターさんの装備にしてみました!

    31 19/03/06(水)15:22:56 No.574186215

    取って付けたような握りがとりあえず武器に仕立てあげました感があってよい

    32 19/03/06(水)15:23:31 No.574186292

    後世の学者がマジでけおりそうなことやってるよね… 荒々しくも眩しい時代すぎる…

    33 19/03/06(水)15:23:34 No.574186297

    龍が嫌がるしきっとドヴァキンとか書いてある

    34 19/03/06(水)15:24:30 No.574186432

    龍の嫌がる文章…ドラゴンカーセックス怪文書とか書いてあるのかな

    35 19/03/06(水)15:24:41 No.574186456

    官能小説でも書いてあるんだろ

    36 19/03/06(水)15:24:41 No.574186457

    化石を武器にするのはよくて碑文を武器にするのはだめなんですか

    37 19/03/06(水)15:24:56 No.574186498

    炎王龍を象った石像をガンランスにしてみました!

    38 19/03/06(水)15:25:25 No.574186565

    カタエナジーモンスターコラボ武器

    39 19/03/06(水)15:25:25 No.574186566

    >後世の学者がマジでけおりそうなことやってるよね… >荒々しくも眩しい時代すぎる… 開拓村だから最前線で遺物を破壊していってるのが凄い

    40 19/03/06(水)15:26:22 No.574186667

    ておのケツに突っ込んでも溶けない冷凍サメとか謎の技術をちょいちょいお出しする工房

    41 19/03/06(水)15:27:27 No.574186816

    プレイヤーハンターが絶対死なないからちょっと緩い空気漂ってるだけで 歴史的価値ありそうなものでも武器にしなきゃやっていけないくらい死と隣合わせの世界だからな…

    42 19/03/06(水)15:27:28 No.574186819

    大丈夫?呪われてない?

    43 19/03/06(水)15:27:28 No.574186820

    歴史の資料書でぶん殴る!

    44 19/03/06(水)15:28:39 No.574186972

    沢山出土するって言うけど実は一つずつ書いてる事違ったりして…

    45 19/03/06(水)15:29:39 No.574187093

    これを武器にする野蛮さが好きだ

    46 19/03/06(水)15:30:31 No.574187219

    いいよね石像の拳改造して作ったハンマー… 普通の素材でも作れるじゃねーか!

    47 19/03/06(水)15:30:33 No.574187222

    >沢山出土するって言うけど実は一つずつ書いてる事違ったりして… 暇を持て余したエンシェント主婦の日記なんだ…

    48 19/03/06(水)15:30:39 No.574187231

    かけ算九九表でも刻んであんの?

    49 19/03/06(水)15:31:37 No.574187359

    性能はさておき色綺麗でかっこよくて好き

    50 19/03/06(水)15:31:49 No.574187381

    大剣ってこんなデカかったっけ

    51 19/03/06(水)15:32:04 No.574187417

    龍をぶっ殺せる武器以外に価値なし!!!!みたいな乱暴な流れを感じる

    52 19/03/06(水)15:32:13 No.574187430

    これ研究してた学者先生が失踪してんだけどやっぱりヤバいもんなんじゃねえかな・・・

    53 19/03/06(水)15:32:24 No.574187464

    分厚い教科書で殴るみたいな感覚

    54 19/03/06(水)15:32:41 No.574187506

    ブレスで変形したハンマーとかさびた塊武器は設定にロマンがあった

    55 19/03/06(水)15:33:04 No.574187564

    未知の金属あったら武器にしたくなるだろう

    56 19/03/06(水)15:33:12 No.574187583

    >大剣ってこんなデカかったっけ 武器は構えるとでっかくなる

    57 19/03/06(水)15:33:23 No.574187602

    >これ研究してた学者先生が失踪してんだけどやっぱりヤバいもんなんじゃねえかな・・・ 実は案内看板で書いてあった温泉に遊びにいったまま帰ってこない説

    58 19/03/06(水)15:33:39 No.574187626

    古龍を狩る為に古龍の素材の武器が必要とかメリポみたいな流れを断ち切る為にもこういう出土品は必須

    59 19/03/06(水)15:33:40 No.574187631

    >これ研究してた学者先生が失踪してんだけどやっぱりヤバいもんなんじゃねえかな・・・ とっておきのエロ本の隠し場所が記してあって探しに行ってそのままオナ死しただけだよきっと

    60 19/03/06(水)15:34:42 No.574187768

    >ブレスで変形したハンマー 昔のハンマーはガードできたんだな

    61 19/03/06(水)15:34:46 No.574187786

    su2929465.jpg こっちも好き

    62 19/03/06(水)15:35:31 [古代人] No.574187888

    >沢山出土するって言うけど実は一つずつ書いてる事違ったりして… 古龍みんなの卒業文集を記念碑にしました! 若いリビドーにあふれてるね!

    63 19/03/06(水)15:36:05 No.574187976

    古龍たちの寄せ書きかもしれない

    64 19/03/06(水)15:36:16 No.574188009

    Fのこれから派生する太刀が最高にカッコイイ

    65 19/03/06(水)15:36:31 [龍歴院] No.574188046

    この化石研究価値なさそうだし武器にしていいよ

    66 19/03/06(水)15:36:57 No.574188112

    もしかしたらうんこ!とかちんこ!とか書いてあるかもしれない

    67 19/03/06(水)15:37:51 No.574188230

    学者先生が来るたび気まずい思いするな

    68 19/03/06(水)15:37:53 No.574188235

    >Fのこれから派生する太刀が最高にカッコイイ 真の姿…真の姿ってなんだ

    69 19/03/06(水)15:38:47 No.574188367

    >学者先生が来るたび気まずい思いするな 伝説のモンスターの超貴重な素材で作った装備纏ってる時点で絶句すると思う

    70 19/03/06(水)15:39:05 No.574188406

    >古龍たちの黒歴史な寄せ書きかもしれない

    71 19/03/06(水)15:39:55 No.574188509

    >学者先生が来るたび気まずい思いするな 3タメで岩を殴るハンター

    72 19/03/06(水)15:39:57 No.574188512

    なんなら黒龍防具とか身に纏った奴発狂したり失踪する設定だからな… 何ケロッとしてんの

    73 19/03/06(水)15:40:00 No.574188523

    風化して原型がわからない武器を復元するの諦めてそのまま強化するのいいよね…

    74 19/03/06(水)15:40:01 No.574188525

    これぐらい無神経じゃないとヤバイ曰く付きの装備着けて日常生活過ごしたりできないからね…

    75 19/03/06(水)15:40:08 No.574188541

    >伝説のモンスターの超貴重な素材で作った装備纏ってる時点で絶句すると思う 説明文からして呪われてますよね?

    76 19/03/06(水)15:41:12 No.574188683

    主人公ハンターさんはだいぶおかしい

    77 19/03/06(水)15:41:12 No.574188685

    写しくらいあるだろう…多分…

    78 19/03/06(水)15:42:10 No.574188815

    呪いの防具付けたままメシ食って足湯入って布団で大の字になって寝るハンターだからな

    79 19/03/06(水)15:42:41 No.574188885

    >主人公ハンターさんはだいぶおかしい そもそも肉体的なとこからかなりおかしいし

    80 19/03/06(水)15:43:33 No.574188994

    ドラゴンに対する罵倒が書き連ねてある

    81 19/03/06(水)15:43:36 No.574188999

    あの世界の人間は全体的にタフすぎる… その中でも主人公ハンターさんはマジなんなのお前

    82 19/03/06(水)15:43:36 No.574189000

    解読したら殺される なので武器にする

    83 19/03/06(水)15:44:05 No.574189081

    おっカジキマグロじゃん 剣として使お

    84 19/03/06(水)15:45:55 No.574189349

    碑文の復元に成功しました!いいサイズ感なので武器にします!

    85 19/03/06(水)15:48:54 No.574189769

    希少な生物を気軽に乱獲してるから後世人類の過ちとして記録されてそうなハンターさん

    86 19/03/06(水)15:49:05 No.574189793

    こもんじょ?解読して出てきたの素材にしてたよほめて

    87 19/03/06(水)15:49:18 No.574189825

    歴史の重みを感じて死ね!

    88 19/03/06(水)15:49:54 No.574189925

    龍に壊されないように碑文を残しておいたら武器にされた(最悪)

    89 19/03/06(水)15:50:09 No.574189957

    >希少な生物を気軽に乱獲してるから後世人類の過ちとして記録されてそうなハンターさん こるーは人里に出てくるとおいたが過ぎるから絶滅させないとね!!

    90 19/03/06(水)15:50:14 No.574189972

    新大陸には流石に無かった 別の先史文明が出てくるかもしれない

    91 19/03/06(水)15:51:35 No.574190173

    超貴重なナヅチさんすら解体して素材だしな...

    92 19/03/06(水)15:51:55 No.574190228

    ミラボレアス装備は気が狂うみたいなこと設定あるよね確か

    93 19/03/06(水)15:52:31 No.574190304

    狩っても狩っても次から次に驚異が出てくるから正直あの世界の人間の総数は減り続けてると思う

    94 19/03/06(水)15:52:42 No.574190327

    >超貴重なナヅチさんすら解体して素材だしな... 解剖することで研究が進むし…

    95 19/03/06(水)15:52:54 No.574190348

    モンスターなハンターだし…

    96 19/03/06(水)15:53:23 No.574190412

    >狩っても狩っても次から次に驚異が出てくるから正直あの世界の人間の総数は減り続けてると思う クック先生ですら湧きすぎる…

    97 19/03/06(水)15:53:49 No.574190469

    古代はもっと狩りまくってたし…

    98 19/03/06(水)15:54:20 No.574190535

    >狩っても狩っても次から次に驚異が出てくるから正直あの世界の人間の総数は減り続けてると思う 都市部じゃモンスター見たことない人間も多いらしいし… 辺境の村だと丸ごと食いつくされたりするんやけどなブヘヘ

    99 19/03/06(水)15:54:21 No.574190537

    >あの世界の人間は全体的にタフすぎる… >その中でも主人公ハンターさんはマジなんなのお前 武器なしパンイチでジエンモーランに喧嘩売るコブラみたいなハンターを思い出した

    100 19/03/06(水)15:54:38 No.574190575

    ただでさえ人口少ないのにちょっとでかい竜が出てきたら村全滅だぞ

    101 19/03/06(水)15:55:13 No.574190649

    イビル装備の説明が何かこれ女ハンターさんが着るとエロい事になりそうって感じだった

    102 19/03/06(水)15:55:26 No.574190683

    でも漁師が地震の原因倒したりするよ

    103 19/03/06(水)15:56:04 No.574190767

    >都市部じゃモンスター見たことない人間も多いらしいし… >辺境の村だと丸ごと食いつくされたりするんやけどなブヘヘ 世紀末かよ… 世紀末のあとだったわ

    104 19/03/06(水)15:56:28 No.574190819

    人類も無限湧きかも知れないし…

    105 19/03/06(水)15:57:09 No.574190907

    希少なモンスターの部位を大した額も出さずにかいとる店

    106 19/03/06(水)15:57:36 No.574190960

    あの世界の人類は卵から生まれるのかもしれないし…

    107 19/03/06(水)15:57:52 No.574190994

    「」は何でそんなにこの墓碑好きなの

    108 19/03/06(水)15:57:53 No.574190999

    希少種狩りまくっても減らないから大丈夫大丈夫

    109 19/03/06(水)15:57:55 No.574191002

    位置エネルギーではかすり傷すらつかないハンターの身体能力はどっかおかしい

    110 19/03/06(水)15:58:26 No.574191062

    火の国の普段着がラングロトラ装備だから こりゅー以外はかなりの数いるんだよな

    111 19/03/06(水)15:59:09 No.574191155

    わたしイコールドラゴンウェポンすき!

    112 19/03/06(水)15:59:39 No.574191224

    >狩っても狩っても次から次に驚異が出てくるから正直あの世界の人間の総数は減り続けてると思う ところがどっこいめっちゃ輝いてた時期だったんだなこれが

    113 19/03/06(水)15:59:49 No.574191245

    よく考えるとランゴスタですらヤバいじゃん あんなでっかい針で刺して肉喰いちぎってくるとか殺意が高すぎる…

    114 19/03/06(水)16:00:01 No.574191271

    >「」は何でそんなにこの墓碑好きなの これも好きだぞ! su2929489.png

    115 19/03/06(水)16:00:03 No.574191277

    6000Zくらいでも富豪なんだ... ハンターさんの財布が狂ってるだけで

    116 19/03/06(水)16:00:19 No.574191315

    >ところがどっこいめっちゃ輝いてた時期だったんだなこれが プロローグの語り部きたな…

    117 19/03/06(水)16:01:17 No.574191425

    初期のアートワークにあったピラミッドステージをワールドで出してくれねぇかな

    118 19/03/06(水)16:01:45 No.574191482

    いいですよねそこらへんの古龍より甚大な被害出してる獰猛なガノトトス

    119 19/03/06(水)16:01:55 No.574191506

    実は真の姿は太刀だからな

    120 19/03/06(水)16:02:23 No.574191564

    >実は真の姿は太刀だからな 碑文削りすぎじゃありませんか?

    121 19/03/06(水)16:02:49 No.574191630

    読めないし…

    122 19/03/06(水)16:02:57 No.574191648

    古代の石板を解読したら娼婦の文句だったなんて話があったな

    123 19/03/06(水)16:05:14 No.574191931

    古龍さんが若い頃書いた自作小説の自作書評

    124 19/03/06(水)16:09:24 No.574192457

    解読してもそれが正しい解読法かもわからんのだ

    125 19/03/06(水)16:09:57 No.574192521

    su2929496.jpg 真の姿です

    126 19/03/06(水)16:11:14 No.574192713

    リターンがデカいとはいえジエン来たらお祭り騒ぎ始めるとかメンタルキマりすぎじゃねぇかなあの世界の人…

    127 19/03/06(水)16:11:16 No.574192717

    結婚式のケーキ入刀用

    128 19/03/06(水)16:11:54 No.574192808

    いやあの…本来の力ってそれ…碑文ですよね?

    129 19/03/06(水)16:12:10 No.574192847

    >su2929496.jpg >真の姿です 削りすぎだろ!

    130 19/03/06(水)16:12:13 No.574192854

    >su2929496.jpg >真の姿です あの…碑文は…

    131 19/03/06(水)16:13:08 No.574192974

    >あの…碑文は… エピタフからまずはこうなるみたい su2929499.jpg そして真の姿に

    132 19/03/06(水)16:13:26 No.574193019

    バス停らしいな

    133 19/03/06(水)16:13:39 No.574193054

    >>あの…碑文は… >エピタフからまずはこうなるみたい >su2929499.jpg >そして真の姿に あの…碑文は…

    134 19/03/06(水)16:14:17 No.574193140

    >あの…碑文は… ま、どうでもいいことじゃろう…

    135 19/03/06(水)16:15:12 No.574193270

    碑文【破】

    136 19/03/06(水)16:18:06 No.574193663

    >あの…碑文は… su2929505.jpg 原型に復元されて碑文さんもうれしいっていってるよ?

    137 19/03/06(水)16:18:54 No.574193779

    脳筋は風化した状態から一生懸命頑張って少し風化した状態まで鍛えて敵をぶん殴るから困る

    138 19/03/06(水)16:19:06 No.574193814

    ここで歴史が途絶えるよりマシだろ!ガツン

    139 19/03/06(水)16:19:23 No.574193854

    >リターンがデカいとはいえジエン来たらお祭り騒ぎ始めるとかメンタルキマりすぎじゃねぇかなあの世界の人… 撃龍槍積んだ砂上船を複数シーズンごとに使い潰してるよね ハンターからピンハn接収した素材と合わせて経済効果すごそう

    140 19/03/06(水)16:19:29 No.574193868

    ハンターさんより職人が悪い

    141 19/03/06(水)16:22:28 No.574194286

    >6000Zくらいでも富豪なんだ... >ハンターさんの財布が狂ってるだけで 時給が5zあがるってすごいよな

    142 19/03/06(水)16:24:48 No.574194616

    一生遊んで暮らせる富(2万ゼニー)