虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/06(水)14:10:33 レフト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/06(水)14:10:33 No.574176032

レフトアライブより評価低いゲーム

1 19/03/06(水)14:23:48 No.574177795

グラフィック売りにしてるけど 表情が一切変わらない3Dモデルとか何年前のゲームだよっていう

2 19/03/06(水)14:25:31 No.574178040

>表情が一切変わらない3Dモデルとか何年前のゲームだよっていう そんなはずないだろうさすがに

3 19/03/06(水)14:27:13 No.574178279

モデルだけ作って力尽きた感

4 19/03/06(水)14:27:47 No.574178372

いつものことだから

5 19/03/06(水)14:28:59 No.574178531

想定していた内容が想定通り出てきたというだけだからな…

6 19/03/06(水)14:29:29 No.574178593

ジャンプゲーが地雷なのはファミコンジャンプからの伝統らしいと伝え聞く

7 19/03/06(水)14:29:30 No.574178597

バンナムのキャラゲーだから…と言うにはたまに当たりもあるからなあ まあ出来はともかく宣伝は結構力はいってたのが謎

8 19/03/06(水)14:29:56 No.574178661

記念物にしては出来よりハッタリと勢いに欠ける

9 19/03/06(水)14:30:51 No.574178791

50周年記念ゲーが速攻でワゴンに行くのは ある意味ジャンプゲーの集大成らしい

10 19/03/06(水)14:32:06 No.574178959

>まあ出来はともかく宣伝は結構力はいってたのが謎 >いつものことだから

11 19/03/06(水)14:32:15 No.574178980

ドラゴンボールのキャラゲーは最近当たりだらけ

12 19/03/06(水)14:32:35 No.574179023

星矢とか北斗とか話つけるのに苦労したろうに どうしてもっと実績あるチームに任せなかったのか

13 19/03/06(水)14:32:37 No.574179024

>バンナムのキャラゲーだから…と言うにはたまに当たりもあるからなあ >まあ出来はともかく宣伝は結構力はいってたのが謎 バンナムキャラゲー下請け業界だとスパチュンが一番いい扱い受けてると思う スパキンあたりの実績から来てるんだろうけど アルブラ以降パッとしない印象が強い

14 19/03/06(水)14:32:55 No.574179074

というかDBゲーは案外外れにくいよね

15 19/03/06(水)14:33:02 No.574179095

海外向けに全振りした感じなのに 海外での評価が特に厳しいのは皮肉というか

16 19/03/06(水)14:33:06 No.574179106

メイン3作品はそれぞれ単品で出来いいのあるからそっちやるよね

17 19/03/06(水)14:33:39 No.574179171

トランクスがメンチ切りすぎてやばい

18 19/03/06(水)14:34:01 No.574179223

DB単体のゲームは開発会社との連携が上手く行ってるんだろうなあという感じがする 他もそういう風に出来ないのかな…

19 19/03/06(水)14:34:28 No.574179288

DBやナルトは単品で売れるゲーム作れるから お祭りゲー作るメリットって何なんだろう 版権料は馬鹿にならんだろうし

20 19/03/06(水)14:35:13 No.574179405

PVの段階でクソつまんなさ思いっきり出てたから買う奴は覚悟の上だろう PV見た上で面白いと思って買って裏切られたって言ってるやつは間違いなく池沼だよ

21 19/03/06(水)14:35:14 No.574179407

いまいちお祭りきれてない… あの限られた枠に阿散井恋次とかいる?

22 19/03/06(水)14:35:16 No.574179412

PV段階では好評だったのに…

23 19/03/06(水)14:35:49 No.574179491

怖い表情のままコミカルな会話する

24 19/03/06(水)14:36:31 No.574179583

ジャンプオールスターズ路線は何でもうやらないの?

25 19/03/06(水)14:36:33 No.574179588

ジャンプキャラでアベンジャーズみたいなの作りたかった感

26 19/03/06(水)14:36:35 No.574179595

ドラゴンボール勢の着ぐるみ感

27 19/03/06(水)14:36:53 No.574179639

DLC完遂してくれればまあ…

28 19/03/06(水)14:37:17 No.574179702

いざ出たらパッタリ話題を見なくなったな…

29 19/03/06(水)14:37:33 No.574179737

DLCは5月からって世界中でもうやってる人残ってないんじゃね

30 19/03/06(水)14:37:50 No.574179775

ぶっちゃけ単体でゲーム出せる作品はそっち買えばいいってなるわ

31 19/03/06(水)14:38:05 No.574179810

ゲームスタートから自由に動けるようになるまで20分くらいかかる スキップはない

32 19/03/06(水)14:38:54 No.574179915

>DLCは5月からって世界中でもうやってる人残ってないんじゃね 遅っ

33 19/03/06(水)14:39:29 No.574179974

掛け合いもねぇ…何か変なんだよ

34 19/03/06(水)14:40:05 No.574180054

UE4を安易に使ったゲームってなんでかこう クレイモデルみたいなテカテカ感が出過ぎて好きになれない

35 19/03/06(水)14:40:22 No.574180089

GAIJINも現実の世界じゃなくて ジャンプの世界で戦いたかったのではと思うの

36 19/03/06(水)14:40:30 No.574180112

出来は前作の方が悪いんだろうけど2対2で多少ごまかせたのと笑えたから好きだったな

37 19/03/06(水)14:40:52 No.574180164

ティザーPVでは割とワクワクしたよ俺 その後のPVや参戦キャラが公開されてくにつれてあれこれって……ってなったけど

38 19/03/06(水)14:40:54 No.574180168

ライダーの春映画呼ばわりされてたのはダメだった

39 19/03/06(水)14:41:25 No.574180233

表情が全く変わらず口だけ動いてるの見るとうn…ってなる

40 19/03/06(水)14:41:38 No.574180269

初報が無駄に大々的だったのが分からん…

41 19/03/06(水)14:42:31 No.574180399

勝ったとき勝利ポーズとか何もせず 棒立ちで台詞言うだけなのはキャラゲーとして寂しい

42 19/03/06(水)14:42:36 No.574180416

スマブラできるスター選手がぞろぞろいるのに、出来上がるのはゴミ

43 19/03/06(水)14:42:38 No.574180421

>表情が全く変わらず口だけ動いてるの見るとうn…ってなる まるでレフトアライブの救助者との会話みたいだ

44 19/03/06(水)14:42:46 No.574180435

https://m.youtube.com/watch?v=B8EZST4rxys 現状だとアバターが一番強そう

45 19/03/06(水)14:42:47 No.574180442

キャラリアルに寄せてるのに表情あんま付けないのはこわい…

46 19/03/06(水)14:42:49 No.574180446

>出来は前作の方が悪いんだろうけど2対2で多少ごまかせたのと笑えたから好きだったな ビクトリーバーサスはバランスがお察し以外は割と褒められた出来じゃなかった?

47 19/03/06(水)14:42:50 No.574180448

Jスターズの後継作で今回は(?)ストーリーに力入れたんだろうけど グラフィックも含めて現実世界でジャンプキャラクターがみたいなのが望まれてたとは思えない

48 19/03/06(水)14:43:07 No.574180489

リョウちゃんがシリアス顔でもっこりジャンプしてる画像見たけどあれコラじゃなかったのか…

49 19/03/06(水)14:43:40 No.574180583

レフトアライブのグラが古臭いのはエンジンがOROCHIだからっていう理由と言うか逃げ道があるんだけどこれはその…なんで?

50 19/03/06(水)14:43:46 No.574180597

対戦より無双みたいなやつの方が合ってると思う

51 19/03/06(水)14:44:13 No.574180679

一番酷いのはやっぱプレイヤーアバター居る意味が一切無い点

52 19/03/06(水)14:44:55 No.574180781

軽く吹っ飛んだだけでもグワーッ!みたいな叫びあげるのがやっぱ気になる

53 19/03/06(水)14:45:25 No.574180854

この三作品って単独でどんどんゲーム出せる地盤あるからオールスターでキャラ多くされてもって感じ強い まあそれはスレ画以外のオールスター物でも言えることだが

54 19/03/06(水)14:45:30 No.574180865

>これはその…なんで? スパチュンとドワンゴ制作だから

55 19/03/06(水)14:45:41 No.574180890

>まるでレフトアライブの救助者との会話みたいだ 流石にそこはプレイヤーとしてちゃんと喋って欲しい気持ちが強いのはスレ画でしょ

56 19/03/06(水)14:45:42 No.574180893

主人公はロケットパンチ飛ばしてジャンプ読んで正義学ぶボーイがよかった

57 19/03/06(水)14:45:47 No.574180904

これ藤田淑子さんの遺作なんかね

58 19/03/06(水)14:45:53 No.574180916

>一番酷いのはやっぱプレイヤーアバター居る意味が一切無い点 ゼノバースで好評だったからか シノビストライカーも含めてアバターキャラ作るようになったな ゼノバースは結局対戦ゲーではなくドラゴンボール世界を満喫できるのが評価点なんだろうに

59 19/03/06(水)14:46:03 No.574180933

キャラの質感統一はうまいことやればもっといい感じになったと思う

60 19/03/06(水)14:46:13 No.574180956

お祭りゲーにギャグ枠は必要

61 19/03/06(水)14:46:29 No.574180996

敵が一時撤退する際にゆっくり歩いて退場するのと 味方が全く抵抗できずに一瞬で洗脳されるのがシュールすぎる

62 19/03/06(水)14:46:29 No.574180998

実はJスターズは海外でも出してたんだけど意外と評価が低かったんだ でもそれを真に受けて色々変えたら更に悪くなった感じだ

63 19/03/06(水)14:47:00 No.574181058

>ギャグ枠(常に真顔)

64 19/03/06(水)14:47:15 No.574181101

無表情でもっこりちゃーん!とか言うリョウちゃんが違和感すごい

65 19/03/06(水)14:48:21 No.574181283

必殺技の演出が軽くて全然痛そうに見えないのがな ゲーム間延びさせないためにサクサクにしたのかと思ったりしたけど ファイターズとかゼノバースはその辺しっかりやってるもんなあ

66 19/03/06(水)14:48:26 No.574181295

ゴンの質感気持ち悪すぎる ムービーで出るたびに目おかしくね?ってなる

67 19/03/06(水)14:48:57 No.574181353

お祭りゲーとしてはJスターズ良かったよ 単純にあれのキャラ増やす方向に行けば良かったのに

68 19/03/06(水)14:49:12 No.574181387

https://www.youtube.com/watch?v=pV5TVX7dXvQ 50週年こそコレみたいな超ごった煮お祭りゲーが欲しかった

69 19/03/06(水)14:49:30 No.574181430

>実はJスターズは海外でも出してたんだけど意外と評価が低かったんだ >でもそれを真に受けて色々変えたら更に悪くなった感じだ ライズオブインカーネントとかガンダムバーサスも含めてあの手の3D対戦アクションって海外受け全然しないから そろそろバンナムは学習したほうがいいんじゃないかと思う

70 19/03/06(水)14:49:51 No.574181482

やっぱリアル調よりトゥーン調のが漫画には合うんじゃねえかな…

71 19/03/06(水)14:49:54 No.574181488

海外の人はボンタン投げたりティッシュ箱履いて攻撃する意味わかんないよな

72 19/03/06(水)14:50:14 No.574181533

動けばマシかなと思ったらむしろ掛け合いの時のが セリフ関係なく常に怒り顔でステップ踏んでたり不自然だし あと地味に喋る時全員歯がキモイ…

73 19/03/06(水)14:50:31 No.574181572

ワンパターンゲー過ぎる

74 19/03/06(水)14:50:35 No.574181582

遊戯とかダイとか珍しいとこ入れてくれた筈なのに何かキャラ選がこじんまりとしてる感が…

75 19/03/06(水)14:50:47 No.574181628

>海外の人はボンタン投げたりティッシュ箱履いて攻撃する意味わかんないよな 日本人もわかんねえ…

76 19/03/06(水)14:50:56 No.574181657

必殺技で地面が抉れるのはいいんだけど 抉れるというか地面からトゲが生えてすぐ消えるみたいな演出は何とかならんかったか

77 19/03/06(水)14:51:15 No.574181713

Jスターズに比べてPVの適当さがすごい

78 19/03/06(水)14:51:49 No.574181793

対戦ゲーより協力ゲー作った方がいいのでは

79 19/03/06(水)14:52:05 No.574181829

Jスターズは主題歌とBGMも良かったと思うんよ

80 19/03/06(水)14:52:46 No.574181898

一応前作の斉木みたいな頭おかしすぎるほど強いキャラはいなくなってバランスは良くなった 評価できるのは多分そこだけ

81 19/03/06(水)14:52:51 No.574181913

>海外の人はボンタン投げたりティッシュ箱履いて攻撃する意味わかんないよな 忍者ゲーム飛びも意味分かんないよね

82 19/03/06(水)14:53:03 No.574181944

正直現役退いてる声優さんは交代して良いんじゃねえかなって… このゲームに限った話でもないけどさ

83 19/03/06(水)14:53:03 No.574181948

Jスターズのシステムでボーボボと遊戯が共演したら絶対楽しいだろうに 惜しい…

84 19/03/06(水)14:53:20 No.574181988

必殺技の叫びセリフが途切れ途切れになるのは単純に演出クソだろ 特にベジータ

85 19/03/06(水)14:53:53 No.574182062

流石にダイは声変えなよ おばさんにしか聞こえない

86 19/03/06(水)14:54:03 No.574182080

>対戦ゲーより協力ゲー作った方がいいのでは ステージとキャラアクション作るだけである程度完成する対戦ゲーのほうが ステージ作って敵キャラのアクション作って自キャラアクション作ってミッションやクエスト作ってってなるPvEのCOOPより開発費安く済むから…

87 19/03/06(水)14:54:22 No.574182123

もう年末とこの時期は…ゴミゲーのバーゲンセールだ

88 19/03/06(水)14:54:23 No.574182131

Jスターズはあれはあれでツッコミどころもあるが俺は楽しめたよ

89 19/03/06(水)14:54:41 No.574182169

メタスコアだとまじでレフトアライブより評価低くて笑う

90 19/03/06(水)14:54:42 No.574182170

こんなもんだ 今までのこの手のゲームをやって期待してたなら馬鹿だしこれが初めてなら良い勉強になったな

91 19/03/06(水)14:54:49 No.574182187

掛け合いも結構な数何故今そのタイミングで原作のセリフを!?みたいなの多くて萎える

92 19/03/06(水)14:55:02 3uoSAuXw No.574182229

デクなんか入れるから…

93 19/03/06(水)14:55:37 3uoSAuXw No.574182301

クソゲーオブザイヤー狙えるね

94 19/03/06(水)14:55:38 No.574182307

冴羽獠までドラゴンボールみたいなワープしたりのアクションするのは違和感が凄い DBゲーのシステムでジャンプキャラ使えばいける!って踏んだんだろうか…?

95 19/03/06(水)14:55:50 No.574182338

>こんなもんだ >今までのこの手のゲームをやって期待してたなら馬鹿だしこれが初めてなら良い勉強になったな 対戦ツールとかストーリーとかははなから期待してないけど せめて演出は頑張りなさいよ!

96 19/03/06(水)14:56:18 No.574182402

ちゃんと作れば売れる素材をダメにするのが相変わらずバンナム

97 19/03/06(水)14:56:18 No.574182405

チャン一が強キャラって聞いて笑った

98 19/03/06(水)14:56:40 No.574182454

元から漫画的な目の大きさのキャラはだいぶ気持ち悪いことになってる気がする バナー広告に使われてるゴンや遊戯やデクの時点でも違和感すごい

99 19/03/06(水)14:56:43 No.574182465

ダイは次があるなら嫌でも変わるよ…

100 19/03/06(水)14:57:25 No.574182581

Jスターズはまだ参戦して欲しいシリーズはあれど特に選出には不満無かったけどこっちはちょっとなあ

101 19/03/06(水)14:57:41 No.574182630

>チャン一が強キャラって聞いて笑った Jスターズでも初期は弱キャラ扱いだったのにいつの間にか強キャラ側にいた気がする

102 19/03/06(水)14:58:14 No.574182709

リョウちゃんが瞬間移動後ろ回り込み追撃してて笑ったよ

103 19/03/06(水)14:58:19 3uoSAuXw No.574182719

レイシスト賞賛ゲーいいよね

104 19/03/06(水)14:58:21 No.574182724

>Jスターズはあれはあれでツッコミどころもあるが俺は楽しめたよ 少なくとも愛は感じた

105 19/03/06(水)14:58:23 No.574182733

バンナムのキャラゲーでも全てのキャラゲーが酷かったら流石に仕事無くなってるよ

106 19/03/06(水)14:58:30 No.574182757

Jスターズ2作って冴羽獠や遊戯追加で良かったのに 絶対見栄えが楽しいと思うのだが

107 19/03/06(水)14:58:38 No.574182777

海外受け狙って作ったのはわかる それでどこが外人に受ける要素なんですか

108 19/03/06(水)14:58:40 No.574182782

ギャグ漫画系全然いないの寂しい 全体的に謎にシリアス寄りなのは現実世界が舞台だからなのか

109 19/03/06(水)14:58:58 No.574182838

一護は活躍させてもらえないだけで隊長格の数倍の霊圧あったり作中の能力全部使えたり設定だけなら原作でも十分強キャラだよ

110 19/03/06(水)14:59:06 No.574182857

封神とかこういうのに使うために引っ張り出したのかと思ったけど違った

111 19/03/06(水)14:59:22 No.574182887

「変にリアルグラにして気持ち悪くなるからやめよう」ってそれもうゲーム業界が10年どころか20年前に通り過ぎた奴ですよ!? なんでトゥーングラが進化した今の時代にやっちゃうの

112 19/03/06(水)14:59:48 No.574182950

遊戯が声付きで出るとは思ってなかった

113 19/03/06(水)15:00:01 No.574182984

>バンナムのキャラゲーでも全てのキャラゲーが酷かったら流石に仕事無くなってるよ JUSやJスターズみたいに比較的近年のジャンプのオールスター物が良かったからこそ何故これはってなる

114 19/03/06(水)15:00:02 No.574182987

でもこれをきっかけにダイも新宿の種馬もこういうゲームに出るようになってくれてるとうれしいです

115 19/03/06(水)15:00:42 No.574183073

ポケモンやソニックもなんかリアルにしてるし…

116 19/03/06(水)15:01:24 No.574183169

>封神とかこういうのに使うために引っ張り出したのかと思ったけど違った そちらはソシャゲの為なので…

117 19/03/06(水)15:01:30 No.574183183

原作の強さ再現してない原作の愛の全くないゲームらしいな

118 19/03/06(水)15:01:34 No.574183192

凄い珍しいキャラ出してくれてるのにこれはねーよ…って感じ

119 19/03/06(水)15:01:54 No.574183237

>でもこれをきっかけにダイも新宿の種馬もこういうゲームに出るようになってくれてるとうれしいです 2作目ある…あるかな…あるかも…

120 19/03/06(水)15:02:25 No.574183312

スパチュンが作るお祭りゲーはこれで絶えそうな気がする 次があるなら別の所が開発だろう

121 19/03/06(水)15:02:40 No.574183345

>2作目ある…あるかな…あるかも… 事実上Jスターズの次回作がこれじゃないかな…

122 19/03/06(水)15:03:14 No.574183430

キャラがみんなしかめっ面で怖いんだよな 掛け合いもなんか喧嘩腰の多いし

123 19/03/06(水)15:03:41 No.574183479

これに関しては正直突っ込んでも仕方ないけど性別比が凄まじいことになってないか

124 19/03/06(水)15:03:42 No.574183481

珍しい面子を差し引いてもキャラ選出はもっと欲しかった

125 19/03/06(水)15:04:20 No.574183579

参戦作品が14作品だからな ファミコンジャンプ2より多いけど

126 19/03/06(水)15:05:00 3uoSAuXw No.574183674

クソゲーオブザイヤー暫定トップ

127 19/03/06(水)15:05:14 No.574183704

シナリオがメインのように見せ掛けて未完で終わる 敵側で倒してない奴もいるし夜神月はヒーロー側を裏切ったきり消えるし…

128 19/03/06(水)15:05:30 No.574183737

>スパチュンが作るお祭りゲーはこれで絶えそうな気がする >次があるなら別の所が開発だろう 長年ドラゴンボールゲー作ってたスパチュン(旧スパイク)が出世したのかわからないけど ジャンプオールスターの大作(?)担当になってこの様だと今後どうなるだろうね ドラゴンボールは穴埋めのようにアートディンクやアーク、CC2が担当したりしてるけど

129 19/03/06(水)15:05:35 No.574183750

「」が企画した方が絶対いい物が作れそう とりあえずキン肉マンとToLOVEるからヤミちゃんをプレイアブルで出すべきだった

130 19/03/06(水)15:05:41 No.574183764

久々の賑わいだななんとかイヤー

131 19/03/06(水)15:05:42 No.574183767

レフトそのうち評価が追いつくだろうコレに

132 19/03/06(水)15:05:42 No.574183768

スパーキングとか作ってたところに任せればよかったのに

133 19/03/06(水)15:05:43 No.574183769

夜神月はストーリーだけの登場だけど もうちょっと何とかならんかったのか

134 19/03/06(水)15:05:48 No.574183779

凄い彫りの深いクレイモデルみたいな恋次がギャグにしか見えなかった

135 19/03/06(水)15:05:48 No.574183781

対戦部分もクソなの?

136 19/03/06(水)15:06:31 No.574183884

>スパーキングとか作ってたところに任せればよかったのに そのスパキンネオとか作ってたのがスパイク(現スパチュン)でこのゲームの開発会社なんですよ!?

137 19/03/06(水)15:06:34 3uoSAuXw No.574183894

>「」が企画した方が絶対いい物が作れそう >とりあえずキン肉マンとToLOVEるからヤミちゃんをプレイアブルで出すべきだった 嫌な念だ

138 19/03/06(水)15:06:44 No.574183919

他にもこいつ出すぐらいなら他作品から出せよ!ってのはいるけど サボハンコック恋次はなんで…?ってメンツだ

139 19/03/06(水)15:07:01 No.574183951

>凄い彫りの深いクレイモデルみたいな恋次がギャグにしか見えなかった モデル酷い奴はマジ酷いよな…

140 19/03/06(水)15:07:11 No.574183969

Jスターズでさえまだ参戦枠欲しかったのに減らされちゃなあ

141 19/03/06(水)15:07:28 No.574184016

遊戯だすなら社長も出してよ!

142 19/03/06(水)15:07:36 No.574184040

ワンピースの人選はJスターズから割と悩んでる感がすごい…だからといって少なくするわけにもいかず…って感じが

143 19/03/06(水)15:07:42 No.574184057

戦闘はぶっちゃけカグラだからな 性能差とかは多少あれどやってること一緒なので飽きる

144 19/03/06(水)15:07:48 No.574184078

>夜神月はストーリーだけの登場だけど >もうちょっと何とかならんかったのか ああいう参謀枠ってカカシ先生とかでも務められるからなおさら微妙くさいよね 次のストーリーで何かあるかもしれんが

145 19/03/06(水)15:08:07 No.574184115

カグヤ参戦はなんで…?ってなった

146 19/03/06(水)15:08:17 No.574184133

DONは単独でゲーム出せるんだからオールスター物ならこの三人だけでいいとすら思ってるよ

147 19/03/06(水)15:09:07 No.574184256

クリスマス正月商戦特化みたいな内容は置いて初動売り抜けばいいみたいなノリを感じる

148 19/03/06(水)15:09:17 No.574184283

カグヤ参戦は「ああナルトの悪役としてか…」ってまだ理解出来るなぁ 無理して出さなくても良かったのでは?と思うが

149 19/03/06(水)15:09:26 No.574184303

悟空の髪の毛違和感すごいんだけどGAIJINさんは本当にこんな油性の絵の具濃いままつけた筆みたいなモデリング好きなの?

150 19/03/06(水)15:09:52 No.574184383

>カグヤ参戦はなんで…?ってなった 海外意識でナルトから多く出るのは当然としてもカグヤ… マダラがDLCで出るって噂が本当だとしても通常キャラにカグヤ選ぶか?

151 19/03/06(水)15:10:08 No.574184416

現実世界に現れて破壊と殺戮を巻き起こす悪党共! 迎え討つはジャンプヒーローズ! みたいな設定が全ての足を引っ張ってる気さえする

152 19/03/06(水)15:10:12 No.574184428

アニメ準拠なのか原作準拠なのかわからねえってなる 俺ドラゴンボール超も超サイヤ人ブルーも好きだけど原作から来てるノリでブルーになられると?ってなる

153 19/03/06(水)15:10:35 No.574184494

ハンタから4人も出てるのは作品ごとの配分間違えてない?

154 19/03/06(水)15:10:39 No.574184499

他は絶対ラスボス選出してる訳でもないしカグヤはな…

155 19/03/06(水)15:11:30 No.574184625

恋次のモデルはマジでリアルアンパンマンって単語が頭をよぎるくらいギャグ

156 19/03/06(水)15:11:50 No.574184663

「」に企画させたら絶対に奈良とか出すだろ

157 19/03/06(水)15:11:52 No.574184673

サボる言い訳に海外意識したとか使わないでよ…

158 19/03/06(水)15:12:07 No.574184705

必殺技食らってKOされても専用ボイスもなく汎用ダメージボイスだから迫力無いんだよな

159 19/03/06(水)15:12:38 No.574184773

シカマルは微妙だな

160 19/03/06(水)15:12:41 3uoSAuXw No.574184784

まだ2019年始まって間もないのに 早くもクソゲーオブザイヤーが決まってしまった感がある

161 19/03/06(水)15:12:48 No.574184795

女キャラ少ないってのもあると思うよカグヤ

162 19/03/06(水)15:13:20 No.574184859

年明け以降ANTHEMとこれとレフトアライブを買っちゃったの俺くらいだろう

163 19/03/06(水)15:13:20 No.574184860

外人向け狙うならDBキャラとセーラームーンが戦うゲームの方がウケるよ

164 19/03/06(水)15:13:33 No.574184892

>女キャラ少ないってのもあると思うよカグヤ アレ女キャラカウントしていいのか そしてリョウちゃんに口説かせていいのか

165 19/03/06(水)15:13:53 No.574184933

女キャラ枠カグヤハンコックルキアってなんだよこれ

166 19/03/06(水)15:14:04 No.574184954

>外人向け狙うならDBキャラとセーラームーンが戦うゲームの方がウケるよ 意外とスーパー東映大戦とかやったら受けるかもしれない

167 19/03/06(水)15:14:13 No.574184977

UIは言うまでもなくボロボロだからな…

168 19/03/06(水)15:14:15 No.574184981

>年明け以降ANTHEMとこれとレフトアライブを買っちゃったの俺くらいだろう ある意味色々と楽しそうな年明けだな…

169 19/03/06(水)15:14:31 No.574185015

>「」に企画させたら絶対に奈良とか出すだろ (やたら優遇される戸愚呂)

170 19/03/06(水)15:14:32 No.574185022

フリーザは分かるがセルとトランクスいるか?

171 19/03/06(水)15:14:53 No.574185077

ガンバリオン復活してJUSの続編作ってもらうのが一番いい

172 19/03/06(水)15:14:56 No.574185082

アスタさんの顔も怖いな!

173 19/03/06(水)15:15:18 No.574185130

まだサボ削ってナミさんのほうが理解出来た

174 19/03/06(水)15:15:21 No.574185140

キャラゲーが言い訳にならないというか むしろジャンプのオールスターゲームってJスターズがあって更に前だとJUSだから面白かったしな

175 19/03/06(水)15:15:48 No.574185220

単につまんね…なだけでクソゲーですらないのが難点

176 19/03/06(水)15:16:02 No.574185243

>アスタさんの顔も怖いな! 掛け合いだとずっとあの表情してるからな…

177 19/03/06(水)15:16:13 No.574185279

売りにしてるストーリーも全然面白くないのがなあ クロスオーバー感皆無だし

178 19/03/06(水)15:16:20 No.574185291

>ガンバリオン復活してJUSの続編作ってもらうのが一番いい あそこもワンピースでオープンワールドって無茶なゲーム作らされてるけど大丈夫かな キャラゲの予算でオープンワールドとかスカスカにならないほうが不思議だし

179 19/03/06(水)15:16:20 No.574185292

>アスタさんの顔も怖いな! アレ目にくっきり境目使っちゃいけない絵柄だと思うんだけど容赦なくやってるよね

180 19/03/06(水)15:16:38 No.574185328

カグヤ出すならハンタはヒソカじゃなくてメルエム出すべきでは?みたいな気持ちがある キャラ人気を選出理由にするならカグヤ枠は別になるだろってなるし

181 19/03/06(水)15:16:40 No.574185336

喋るキャラと喋らないキャラの格差…

182 19/03/06(水)15:16:43 No.574185345

>ガンバリオン復活してJUSの続編作ってもらうのが一番いい su2929456.jpg 続編が出てたらこんな感じになってたのかも

183 19/03/06(水)15:18:05 No.574185532

漫画表現をリアル調にした時の髪の毛の違和感すげえな!!って悟空とかベジータでめっちゃ感じる 一本一本存在してることを表現しようとしてるけどなんか筆みたい

184 19/03/06(水)15:18:24 No.574185582

アニメ化するし長男来るかなって思ってたんだがな…

185 19/03/06(水)15:19:08 No.574185672

新元号になって以降に奇面組の出るジャンプオールスターゲー出たら多分俺クソゲーでも褒め称えてしまう

186 19/03/06(水)15:19:19 No.574185700

開発同じならJスターズ2でも良かったろうに 北米じゃなくてアジア狙いなら十分いけただろうし

187 19/03/06(水)15:20:08 No.574185827

暗殺教室もトリコもない

188 19/03/06(水)15:20:16 No.574185847

やっぱジャンプのお祭りゲー作るならギャグスポ根ラブコメも欲しいなと実感した

189 19/03/06(水)15:21:07 No.574185955

両津勘吉のいないオールスターものってどうよって感じが凄いある ギャグ枠がいない以前にいくら連載終了したからってこれはいるだろってなるというか とはいえスレ画の世界観には全く合致しないけども

190 19/03/06(水)15:21:14 No.574185976

版権的に難しそうな遊戯王とかダイ大とか出すぐらいには頑張ってたのに本編がこの出来じゃ…

191 19/03/06(水)15:21:20 No.574185994

質感が合わない

192 19/03/06(水)15:21:51 No.574186071

そういえば両津はジャンプお祭りゲー初の欠席になるのか

193 19/03/06(水)15:22:57 No.574186218

遺作になったな…ダイ…

194 19/03/06(水)15:24:19 No.574186404

藤田淑子さんの声数年前からおつらいことになってたんだからダイの声変えちゃっても誰も文句言わなかったと思うんだ 演じてくれた事はものすごくありがたいのでオファーした側の問題として

195 19/03/06(水)15:24:41 No.574186458

最近の作品だと銀魂がいなかったのが割と気になる ラストがビックリするほどグダついてるとはいえジャンプを代表する一作なのは間違いないだろうに

196 19/03/06(水)15:24:55 No.574186497

Jスターズが売上的にダメだったかは知らんけど 2じゃダメだって判断してこれ出してくる開発が 素直に2作ったところでコレジャナイになる可能性のほうが高いんじゃないかな

197 19/03/06(水)15:25:54 No.574186621

>最近の作品だと銀魂がいなかったのが割と気になる シリアス作品優先・海外人気優先だから…

198 19/03/06(水)15:26:35 No.574186692

こういうお祭りゲーはグラに力入れるより参戦キャラ増やしたほうが満足感高くなると思うんだけどね… 3Dだと1キャラ作る労力高くなるからJUSみたいなのは難しいんだろうか

199 19/03/06(水)15:26:39 No.574186700

これの発表で叫んでる外国人を見るとお仕事大変だな…と思う

200 19/03/06(水)15:27:44 No.574186848

銀魂がギャグ枠になるのはわかるんだが最近の銀魂ずーっとギャグしつつもシリアスメインでやってたから スレ画の世界観でもちょっとふざけたこと言う程度で参戦できそうじゃね?感ある

201 19/03/06(水)15:27:45 No.574186850

JUSは脇役も含めたオールスター感が良かったな 重箱の隅をつつくようなキャラまで画面に出てくる

202 19/03/06(水)15:28:24 No.574186936

グラ頑張ってるのはわかるんだがリアル調合わんだろってなるから別に褒めれもしない

203 19/03/06(水)15:28:57 No.574187008

>藤田淑子さんの声数年前からおつらいことになってたんだからダイの声変えちゃっても誰も文句言わなかったと思うんだ 変えたら絶対文句言う奴出たと思うな あのダイの声は聞いてて本当につらいけど

204 19/03/06(水)15:29:16 No.574187045

お祭りゲーそこまでグラ求められてるイメージ無いしそこ重視したお祭りゲーに個人的に良いイメージ無い

205 19/03/06(水)15:29:52 No.574187120

ストーリーに関してバクマンの亜城木夢叶が依頼されて書いたって事にしておけばそれっぽい気がする

206 19/03/06(水)15:30:48 No.574187249

>変えたら絶対文句言う奴出たと思うな >あのダイの声は聞いてて本当につらいけど いたとは思うけどお前最近の藤田淑子さんの声聞いてみろや7年近く前のデジモンでもかなりきついんだぞ の一言で何とかならねえかなって

207 19/03/06(水)15:30:54 No.574187264

そもそもJフォースのグラが最近のゲームと比べて良いかっていうと何とも…

208 19/03/06(水)15:31:25 No.574187329

星矢クラスタ的には押さえるツボが的外れだし題材が多いのは仕方無いにしても全方向で打点が低いならこうなるのも必然というのがオールスター物の悩みだな

209 19/03/06(水)15:31:54 No.574187396

まあダイに関してはこれという例があるんだし 次に真っ当なゲームに出られたら変えようが文句も言わせないだろう

210 19/03/06(水)15:32:41 No.574187505

>まあダイに関してはこれという例があるんだし >次に真っ当なゲームに出られたら変えようが文句も言わせないだろう 藤田さん亡くなってるしいやでも変えざるを得ない

↑Top