虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これ2人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/06(水)12:13:33 No.574155886

    これ2人共年齢10才ぐらいサバ読んでない? 貫禄ありすぎでしょ

    1 19/03/06(水)12:16:26 No.574156400

    根付さんは妥当でしょ 問題は東さんが同い年じゃないことだけだ

    2 19/03/06(水)12:17:32 No.574156598

    根付さん50手前くらいかと思ってた…

    3 19/03/06(水)12:18:44 No.574156817

    城戸さんの側近は前職が本当に気になる

    4 19/03/06(水)12:18:55 No.574156847

    根付さん36歳だっけ? 36くらいでこんな人見たこと無いよ…

    5 19/03/06(水)12:19:13 No.574156893

    それでも全体的に若すぎるって印象 組織そのものが若いからそれで良いんだけど

    6 19/03/06(水)12:19:27 No.574156936

    >根付さん36歳だっけ? >36くらいでこんな人見たこと無いよ… 画像見ろ!

    7 19/03/06(水)12:19:40 No.574156977

    39で全白髪はなかなかいないぞ

    8 19/03/06(水)12:19:45 No.574156992

    この二人が14歳差あるという事実

    9 19/03/06(水)12:20:33 No.574157122

    >39で全白髪はなかなかいないぞ 根付さんはアニメだと茶髪だった キツネだから金髪だと思ってたのに…

    10 19/03/06(水)12:21:23 No.574157264

    >画像見ろ! ごめんなさい…

    11 19/03/06(水)12:22:05 No.574157385

    実際の東さんの年齢は焼肉が好きなものから外れるくらいの年

    12 19/03/06(水)12:22:22 No.574157434

    実際身の回りの39歳って頼りがいのある先輩くらいのポジションで 一組織の広報部門背負って立つなんて人はいないな

    13 19/03/06(水)12:23:42 No.574157685

    言うて顔だけ見たらむしろもっと若く見えるけどね こういうのも童顔っていうのかわからないけど若々しい顔はしてる

    14 19/03/06(水)12:24:18 No.574157815

    この二人いれば大概の組織なんとかなりそう

    15 19/03/06(水)12:26:38 No.574158270

    科学とトリオンの融合たぬきさん マスメディア対策にきつねさん 資金集めに唐沢さん 城戸さんさすがにすげー人材揃えてるよね

    16 19/03/06(水)12:26:43 No.574158290

    渦中の隊長とはいえ中学生の面会予約に応じてくれるのすごい懐広い…

    17 19/03/06(水)12:27:37 No.574158489

    でも作中で一番オーバーテクノロジーしてるのは確実に鬼怒田さんだよね 近界にも絶対こんなやべー技術者いない

    18 19/03/06(水)12:28:09 No.574158592

    >でも作中で一番オーバーテクノロジーしてるのは確実に鬼怒田さんだよね >近界にも絶対こんなやべー技術者いない 諏訪さん解析早すぎてやべぇよ

    19 19/03/06(水)12:28:15 No.574158608

    組織内部の情報統制を一介の大学院生に任せるんじゃない

    20 19/03/06(水)12:28:44 No.574158719

    まあどう見ても幹部候補ではある

    21 19/03/06(水)12:29:19 No.574158841

    この二人同じ顔してない?

    22 19/03/06(水)12:29:49 No.574158956

    城戸さんと根付さんと唐沢さんは眼鏡が落として 鬼怒田さんはチカちゃんが落としてるから実質玉狛第二の組織

    23 19/03/06(水)12:30:10 No.574159032

    この漫画有能な人なら有能なほど表情筋死んでる気がする

    24 19/03/06(水)12:30:20 No.574159063

    スレ「」に付け加えることはないな…

    25 19/03/06(水)12:30:41 No.574159143

    東さんの立場ってなんだよ!

    26 19/03/06(水)12:31:42 No.574159334

    痛いとこ突いてきたな…と思ったら事前に仕込んだ記者なのいいよね

    27 19/03/06(水)12:32:22 No.574159465

    忍田さんと並んでボーダー最高値の指揮10だから その気になれば東さんが本部で指揮を執って忍田さんが戦線出るとかできちゃう

    28 19/03/06(水)12:32:44 No.574159534

    >東さんの立場ってなんだよ! 25にもなって未だにB級7位の平隊長のおっさん!

    29 19/03/06(水)12:32:47 No.574159543

    >渦中の隊長とはいえ中学生の面会予約に応じてくれるのすごい懐広い… 直属の上司に相談して別部署の長にアポイントとってもらう流れは社会人かよ!てなるなった

    30 19/03/06(水)12:33:53 No.574159766

    本当に大人が優秀な漫画だわ メガネの判断や成長を促してるのすごいいい

    31 19/03/06(水)12:33:54 No.574159776

    東さんこれで本業大学生というのがなんか… 実は防衛大だったりしない?

    32 19/03/06(水)12:34:07 No.574159818

    ランバネイン戦でなんでA級差し置いて指揮とってんだこの老け顔…とか思ってた読者は多い

    33 19/03/06(水)12:34:26 No.574159895

    >城戸さんと根付さんと唐沢さんは眼鏡が落として >鬼怒田さんはチカちゃんが落としてるから実質玉狛第二の組織 だがそれも全員があてにする予知能力を持って暗躍する男に牛耳られている…

    34 19/03/06(水)12:34:32 No.574159919

    東さんは年齢を10か20盛っても良い

    35 19/03/06(水)12:34:49 No.574159980

    東さんA級待遇どころか幹部待遇の給料もらってしかるべきなんじゃ

    36 19/03/06(水)12:35:41 No.574160162

    デレた根付さんいいよね…

    37 19/03/06(水)12:36:44 No.574160397

    あの予知能力持ってる普段プラプラしてる人やばない?

    38 19/03/06(水)12:36:47 No.574160407

    >25にもなって未だにB級7位の平隊長のおっさん! でもまあそれで合ってるだろたぶん

    39 19/03/06(水)12:36:51 No.574160419

    こんな院生とか新卒いないよね…

    40 19/03/06(水)12:37:26 No.574160520

    >ランバネイン戦でなんでA級差し置いて指揮とってんだこの老け顔…とか思ってた読者は多い 終わった後ははーんこの人能力はないけど指揮で輝くいぶし銀枠だな?ってなった そういうレベルじゃなかった

    41 19/03/06(水)12:37:35 No.574160564

    東さんは実はネイバーで軍役経験あるよ

    42 19/03/06(水)12:37:44 No.574160585

    >あの予知能力持ってる普段プラプラしてる人やばない? 予知予知歩きして普段から暗躍してるからな…

    43 19/03/06(水)12:38:02 No.574160652

    大学生でボーダー入りしてほぼ独学で最初のスナイパー 総合同率1位 指揮同率1位 防御・援護2位(1位は予知込みの迅さん) 直弟子がNo1,2スナイパーにパーフェクトゴリラに技術ボーダー最高値の鳩原 ニノ三輪加古の超問題児集団を従えた元A級1位部隊の隊長 ユーマ以外でカゲのSEが効かない唯一の人間 潜伏に徹したらあのニノがあきらめる 技術の数値こそ10だが壁抜きや敵弾狙撃をしれっとこなす変態性 ベイルアウトは弓場隊・王子隊・香取隊に集中攻撃された時の一度だけ トリオン14で純粋な剣の腕はイコさんと互角のヒュースを 寄られたら終わりと自分で言ってるスナイパーのくせに中距離で単独撃破

    44 19/03/06(水)12:38:08 No.574160673

    指揮どころか技術も一流だった

    45 19/03/06(水)12:38:24 No.574160733

    東さん本当にニホン人ですか

    46 19/03/06(水)12:38:34 No.574160765

    >東さんこれで本業大学生というのがなんか… >実は防衛大だったりしない? 一応トリオンの研究をしてる秘密の大学院らしいから もうほぼボーダー職員みたいなもんではあると思う

    47 19/03/06(水)12:39:18 No.574160915

    盛るな盛るな

    48 19/03/06(水)12:39:34 No.574160979

    東さんこんなに仕事してるのにB級だから固定給ないんだよね ボランティアかよ

    49 19/03/06(水)12:39:48 No.574161044

    流言飛語も使う東隊長

    50 19/03/06(水)12:40:23 No.574161165

    東さんが落とされた時の戦闘見てみたいわ

    51 19/03/06(水)12:40:37 No.574161219

    >東さんこんなに仕事してるのにB級だから固定給ないんだよね >ボランティアかよ いやどう考えても別に手当て出てるでしょ

    52 19/03/06(水)12:40:53 No.574161267

    読者が選ぶ隊長にしたい人ランキング1位 複数投票ありでも1位

    53 19/03/06(水)12:41:22 No.574161353

    教官もトリオン研究もB級のまとめ役もやってんのに手当出てなかったら弟子どもがキレるよ!

    54 19/03/06(水)12:42:42 No.574161590

    むしろ泣きつかれたくらいでB級の隊長になって良かったのかって人材

    55 19/03/06(水)12:43:23 No.574161749

    餅とかを東さん指揮の下で動かしてみたい

    56 19/03/06(水)12:44:11 No.574161903

    何より上からも下からも人徳が凄え…

    57 19/03/06(水)12:44:38 No.574161989

    マジで上層部は精鋭揃いなんだって思わせてくる

    58 19/03/06(水)12:44:41 No.574162002

    >ランバネイン戦でなんでA級差し置いて指揮とってんだこの老け顔…とか思ってた読者は多い そう?三馬鹿は別系統って感じの動きだったからあんまり感じなかった

    59 19/03/06(水)12:44:56 No.574162054

    根付さんは姉と同い年だからな…

    60 19/03/06(水)12:44:57 No.574162062

    ファンタジー設定を現実っぽく演出するためにこうしてたぬきの性能を盛る

    61 19/03/06(水)12:45:07 No.574162093

    東さんは現代社会で評価されない才能持ちすぎる…

    62 19/03/06(水)12:45:29 No.574162173

    >餅は現代社会で評価されない才能持ちすぎる…

    63 19/03/06(水)12:45:48 No.574162229

    >>東さんこんなに仕事してるのにB級だから固定給ないんだよね >>ボランティアかよ >いやどう考えても別に手当て出てるでしょ あと戦功報酬も毎回もらってるんじゃないかな スペック的には忍田さんが前線出てるのと変わらない

    64 19/03/06(水)12:46:06 No.574162297

    メガネとたいして話してないのにメガネの歪さに気づく東隊長

    65 19/03/06(水)12:46:14 No.574162324

    むしろ東さんの弟子に対するスタンスとか洞察力は現代でめちゃくちゃ大切だろ!

    66 19/03/06(水)12:46:46 No.574162435

    ラービットにコアラが取り込まれそうになった時の対応とか的確すぎるよね

    67 19/03/06(水)12:46:49 No.574162449

    指揮官としても戦闘員としても教官としても学者としても組織運営者としても優秀だなんて…

    68 19/03/06(水)12:46:59 No.574162492

    戦闘マシーンってわけでもないし現代社会でも余裕で重宝されない?この若いおっさん

    69 19/03/06(水)12:47:01 No.574162498

    真実の告発を嘘で塗り潰す展開はクレバーだけど少年漫画的には良くないし しっぺ返しが来そう

    70 19/03/06(水)12:47:14 No.574162543

    学生なんだから稼ぎすぎてたらおかしいでしょうが!

    71 19/03/06(水)12:47:32 No.574162604

    餅とリーゼント先輩はネイバー攻めて来ていてよかったね…

    72 19/03/06(水)12:47:33 No.574162608

    あっ新型だ めっちゃ強いけど戦闘以外にもなんかありそう コアラが捕獲される!ヘッドショット救出!

    73 19/03/06(水)12:48:24 No.574162784

    他にもおかしい人いっぱいいるけど東さんはちょっと抜きんでてるよね

    74 19/03/06(水)12:48:39 No.574162831

    >学生なんだから稼ぎすぎてたらおかしいでしょうが! ボーダーなんだから焼肉奢れるくらいには稼いでおいてほしい… というかある程度金握らせないと心無い隊員はトリガー売り払ったりしそうだし

    75 19/03/06(水)12:48:45 No.574162855

    イケメンではないけどかっこいいよね東のおっさん su2929344.jpg

    76 19/03/06(水)12:48:50 No.574162873

    幹部勢が自分の仕事をこなしすぎる… そりゃ組織も短期間で発展するわ

    77 19/03/06(水)12:48:55 No.574162889

    カナダ人確実に見たC級がいるっぽいんだよな…

    78 19/03/06(水)12:49:02 No.574162907

    トリオン概念が存在しない現実みたいな世界だったら 餅はネトゲ廃人になってるのかな…

    79 19/03/06(水)12:49:15 No.574162949

    未成年を何十人も失踪させた組織に大した反発を起こさせないメディア担当

    80 19/03/06(水)12:49:31 No.574163002

    >メガネとたいして話してないのにメガネの歪さに気づく東隊長 遠征行かすには人格に問題ありってされそう…

    81 19/03/06(水)12:49:38 No.574163022

    眼鏡は横の繋がり全然作らないけど隊長の努めを果たすことにかけては余念がないな

    82 19/03/06(水)12:49:43 No.574163040

    >イケメンではないけどかっこいいよね東のおっさん ヴィザ翁並の貫禄だな…

    83 19/03/06(水)12:50:08 No.574163122

    >イケメンではないけどかっこいいよね東のおっさん >su2929344.jpg あっ黒幕だ!

    84 19/03/06(水)12:50:35 No.574163208

    ヒュースのうわさはガロプラの仕込みだと個人的には思ってる

    85 19/03/06(水)12:50:36 No.574163210

    根付さんのやり方を修が結構学習して真似してるのがすっごい好き そっちの線では師匠と言ってもいいよね

    86 19/03/06(水)12:50:40 No.574163228

    現場指揮官やれる人材っていったら他に風間さんくらいしかいないしその風間さんもガチガチのインファイトだし東さん貴重な人材すぎる

    87 19/03/06(水)12:50:56 No.574163277

    最初は拉致ついでに大虐殺まで起きてたからな…

    88 19/03/06(水)12:50:59 No.574163287

    >眼鏡は横の繋がり全然作らないけど隊長の努めを果たすことにかけては余念がないな まあ今のメンバーなんてオッサム以外に集められてたまるかすぎるからな…

    89 19/03/06(水)12:51:27 No.574163385

    >根付さんのやり方を修が結構学習して真似してるのがすっごい好き >そっちの線では師匠と言ってもいいよね これを根付さん自身が悪いやり方ばかり覚えるって言うのがすごいすごい好き…

    90 19/03/06(水)12:52:07 No.574163500

    >カナダ人確実に見たC級がいるっぽいんだよな… ただの言い張りならここで話が終わる c級がキャラとして登場するなら視覚のSE持ちかなんかで一悶着 実はガロプラの調略 さあどれだ

    91 19/03/06(水)12:52:22 No.574163563

    メガネチームのメンツも迅さんの暗躍あってのことだからメガネだけの力ではないよ

    92 19/03/06(水)12:52:23 No.574163566

    >ヒュースのうわさはガロプラの仕込みだと個人的には思ってる 随分地味な仕込みだけどそれが一番可能性高そう

    93 19/03/06(水)12:52:44 No.574163634

    餅食ってる人も指揮能力結構あるのがちょっと笑う

    94 19/03/06(水)12:52:56 No.574163670

    対応すでに決めてたのにあえてオッサムに質問する根付さんいいよね

    95 19/03/06(水)12:53:20 No.574163757

    これで大規模侵攻後の入隊なんだよな東さん…

    96 19/03/06(水)12:54:48 No.574164056

    >これで大規模侵攻後の入隊なんだよな東さん… それまで一般大学生だったのもやばい 傭兵上がりとかのがまだ納得できる

    97 19/03/06(水)12:54:56 No.574164085

    東さんはトリオン体を人として捉えてはないからなのか ハンピレーほどチカちゃんの内面読めなかったのかな

    98 19/03/06(水)12:54:58 No.574164089

    三門シティはカトリーヌの回想で思ったより戦災都市だったから当時成人してる連中がなんか思ったらこうもなるんじゃないかな…

    99 19/03/06(水)12:54:58 No.574164092

    名目はなんでも東さんにちゃんと給料払っておかないと一般企業とかに引き抜かれちゃうよ 多分社会人としてもめっちゃ使える人だろうし…

    100 19/03/06(水)12:55:00 No.574164097

    オッサムは学習能力というか盗むのが早い

    101 19/03/06(水)12:56:02 No.574164302

    メガネも頭いいからモヤモヤの原因はこれだったんだで納得しかけてるけど迅さんの対応をみるに絶対もう一波乱あるよこれ…

    102 19/03/06(水)12:56:54 No.574164460

    東さんは忍田さんポジか支部一つ持つのがいいのか 鬼怒田さんの後釜は多分冬島さんだよね

    103 19/03/06(水)12:57:24 No.574164556

    >名目はなんでも東さんにちゃんと給料払っておかないと一般企業とかに引き抜かれちゃうよ >多分社会人としてもめっちゃ使える人だろうし… 通常避難完了済みのところでしか戦闘しないボーダーのさらにスナイパーだから一般の目に触れることがまずないと思われる

    104 19/03/06(水)12:57:37 No.574164613

    管理職は替えが聞かなそうな人ばかりでそこは心配

    105 19/03/06(水)12:57:42 No.574164633

    ヒゲおじさんもすごく能力高そうだよねえ

    106 19/03/06(水)12:58:32 No.574164784

    東さんが支部持ったら本部の戦力すげー持ってかれそう…

    107 19/03/06(水)12:59:29 No.574164971

    >東さんが支部持ったら本部の戦力すげー持ってかれそう… A級レベルの隊3つは少なくとも確保できる!

    108 19/03/06(水)12:59:42 No.574165017

    冬島当真東の冬島隊が見てみたい

    109 19/03/06(水)12:59:49 No.574165038

    >メガネも頭いいからモヤモヤの原因はこれだったんだで納得しかけてるけど迅さんの対応をみるに絶対もう一波乱あるよこれ… とはいえ揺れるのをやめたから最悪は避けられたと思いたいけど 忘れた頃にやってくるのがこの世界だからヒュースいれての遠征部隊訓練中とか先のほうで効いて来るんだろうな

    110 19/03/06(水)13:01:42 No.574165331

    +10した35と49でも優秀だよね…

    111 19/03/06(水)13:01:46 No.574165341

    そういや玉狛以外の支部には司令いないのかな

    112 19/03/06(水)13:02:12 No.574165409

    アフトに着いてからヒュースどうするかは棚上げしてるしな

    113 19/03/06(水)13:02:18 No.574165429

    >そういや玉狛以外の支部には司令いないのかな 支部長はいるはず

    114 19/03/06(水)13:02:41 No.574165490

    餅は隊長なんだから指揮できないと困るわ!

    115 19/03/06(水)13:04:04 No.574165703

    >餅は隊長なんだから指揮できないと困るわ! 餅は勉強が出来ないだけで頭が悪いわけではないからな…

    116 19/03/06(水)13:04:59 No.574165841

    >忘れた頃にやってくるのがこの世界だからヒュースいれての遠征部隊訓練中とか先のほうで効いて来るんだろうな 初期に学校で戦ったせいで大規模進攻後に吊し上げられたり 基本この世界は修が何かするといつマイナスで返ってくるか分からんからな

    117 19/03/06(水)13:05:00 No.574165845

    >三門シティはカトリーヌの回想で思ったより戦災都市だったから当時成人してる連中がなんか思ったらこうもなるんじゃないかな… 一面瓦礫で平らになっててトリオン兵が歩き回ってる絵面が凄かった

    118 19/03/06(水)13:06:49 No.574166110

    >アフトに着いてからヒュースどうするかは棚上げしてるしな あれ唐沢さんが物騒なこと言ってたけどあのときの面子は実際の担当じゃないから世間話ということですんでるわけで 指令他実行命令のラインは下手なこと言えないよね難しい

    119 19/03/06(水)13:08:17 No.574166340

    >基本この世界は修が何かするといつマイナスで返ってくるか分からんからな と言ってもあの会見でむしろいい影響があったり ヒュースを少なくとも遠征中の案内者に獲得したし 修がなんらかのキーパーソンなのかもしれない 迅さんはその辺を予知してて都度都度導いてるんじゃないか

    120 19/03/06(水)13:09:42 No.574166597

    さっき見直して思ったんだけど 出穂ちゃんがヒュースの事知ってるって玉狛以外知らないのでは…

    121 19/03/06(水)13:10:30 No.574166727

    >さっき見直して思ったんだけど >出穂ちゃんがヒュースの事知ってるって玉狛以外知らないのでは… ボーダー幹部勢がそこ見逃してると思う?

    122 19/03/06(水)13:11:43 No.574166911

    >カナダ人確実に見たC級がいるっぽいんだよな… 今月の話で絶対に顔は判別できなかったってんでそこは終わりじゃないかな 上書き後にもネイバー説湧き続けるとなったら何かあるんだろうけど

    123 19/03/06(水)13:12:57 No.574167103

    気配察知、聴覚察知、後は視覚と嗅覚ですね

    124 19/03/06(水)13:13:56 No.574167266

    >ボーダー幹部勢がそこ見逃してると思う? 把握して当然にも思えるし玉狛内ですらうっかり誰も気づいてなくても不思議ではないラインだと思う

    125 19/03/06(水)13:14:09 No.574167302

    修は確かにキーパーソンなんだろう ただしそれが修自身の利益や楽しさに繋がるとは限らないが

    126 19/03/06(水)13:15:03 No.574167455

    >今月の話で絶対に顔は判別できなかったってんでそこは終わりじゃないかな ただのネイバーならともかくアフトのやつってぴったんこだし何かしら引っ張るでしょ キテレツチームの作戦かどうかはともかく