19/03/06(水)11:16:38 やった... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/06(水)11:16:38 No.574149112
やったーーーーーーーー!!!! 720 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
1 19/03/06(水)11:18:14 No.574149309
…720枚?マジで?
2 19/03/06(水)11:18:41 No.574149356
ずいぶんと増えたな
3 19/03/06(水)11:19:45 No.574149479
もしかしてあのヘンテコ修正に魅入られた人が後追いで買ったの?マジで?
4 19/03/06(水)11:20:52 No.574149594
いもいもなところがわりとそのままだけどそれがよかったんだな… あとはひどかった赤とアヘ顔先生は素直に可愛くなってたし
5 19/03/06(水)11:22:08 No.574149727
良し悪しはともかく話題になって増えたなら喜ぼうぜ!
6 19/03/06(水)11:22:17 No.574149741
どうしてスマホ->ガラケー変形直しておいてサメ練成直さなかったんです
7 19/03/06(水)11:23:06 No.574149835
サメとスフィンクスは文化財だから
8 19/03/06(水)11:23:10 No.574149847
色かえて辻褄は合わせたよ
9 19/03/06(水)11:24:45 No.574150023
こうしていもいもラインが爆上がりして前期いもいも以下作品が17作品 いもいも以上が21作品となった
10 19/03/06(水)11:26:45 No.574150260
イベント券とかそういうの? なにもなくてあれが720も?
11 19/03/06(水)11:27:09 No.574150311
>イベント券とかそういうの? >なにもなくてあれが720も? オリジナル話が1話付いてくるよ
12 19/03/06(水)11:28:02 No.574150404
ダブデカとベルゼブブ嬢より上に行っちゃったか…世の中傾奇者多いな…
13 19/03/06(水)11:29:22 No.574150560
書き下ろしSSと特典アニメもあるぞ! 一巻だけはシスプリもあるし
14 19/03/06(水)11:29:25 No.574150567
>サメとスフィンクスは文化財だから 1話本編流しながらスタッフクレジット流す風に直したせいで制作会社のクレジットがスフィンクスと同時に出てきて笑ったよ
15 19/03/06(水)11:30:02 No.574150632
いもマの成果が出たな
16 19/03/06(水)11:30:44 No.574150716
>こうしていもいもラインが爆上がりして前期いもいも以下作品が17作品 >いもいも以上が21作品となった いもいもラインってかなり中間なんだ…
17 19/03/06(水)11:30:58 No.574150743
前期中堅作品になってしまったいもいも…
18 19/03/06(水)11:31:02 No.574150753
バナナいもちゃんのかわいさは奇跡
19 19/03/06(水)11:31:16 No.574150774
「」の貼ったエッチな画像見たら買いたくなった
20 19/03/06(水)11:31:21 No.574150780
監督の会社もこれで仕事が増えるね!
21 19/03/06(水)11:31:55 No.574150837
720のいもいもちゃんファンが存在したとは
22 19/03/06(水)11:31:58 No.574150840
これで増えていいんだろうか…
23 19/03/06(水)11:32:34 No.574150909
OK牧場です
24 19/03/06(水)11:32:38 No.574150919
だがこれ以上被害者出さないためにも潰れたほうが良かったのではなかろうか
25 19/03/06(水)11:33:11 No.574150975
やはりいもいもは大人気作品…
26 19/03/06(水)11:33:41 No.574151024
>いもいもラインってかなり中間なんだ… 計測不能がデリダ CONCEPTION ユリシーズ 狐狸 終電 ミリアサ でびどると一気に増えたせいかな…
27 19/03/06(水)11:34:39 No.574151132
中堅に収まった辺り人気あったんだよ!
28 19/03/06(水)11:34:42 No.574151137
一時期ネタにされてたキルミーも686枚とかだったからな あの後キャラソンアルバムとBDボックスやたら売れたらしいけど
29 19/03/06(水)11:34:56 No.574151158
意外と売れてるようでびっくりした
30 19/03/06(水)11:34:58 No.574151164
>計測不能がデリダ CONCEPTION ユリシーズ 狐狸 終電 ミリアサ でびどると一気に増えたせいかな… むごい
31 19/03/06(水)11:35:06 No.574151173
今ってそんなに枚数売れないもんなんだな
32 19/03/06(水)11:35:43 No.574151235
今時1000超えたら受けたって言えるレベルだからな… 万とかだともうミーム化してるレベル
33 19/03/06(水)11:35:47 No.574151252
1ゼーガが可愛く思えてきた いやあれもBD-BOXで跳ね上がったけど
34 19/03/06(水)11:35:53 No.574151261
久しぶりにランキングとか見てみたらすげえ総数下がってるんだな… メイドがウザすぎるより売れちゃったんだ…
35 19/03/06(水)11:36:06 No.574151283
700枚で意外と売れてる扱いって終わってるな
36 19/03/06(水)11:36:36 No.574151339
まず巻数が多いのがすごいネックだから手を出さない人は多い
37 19/03/06(水)11:37:11 No.574151402
値段高すぎるもの
38 19/03/06(水)11:37:21 No.574151417
>700枚で意外と売れてる扱いって終わってるな 配信サイトから配信量固定で200~300万1サイトから貰える分安定した収入は得られるけど その代わりBDなどを買う理由が特典やお布施以外薄くなったという感じだろうか
39 19/03/06(水)11:37:24 No.574151424
3桁ってどういう風に集計してるんだろう 細かすぎじゃない?
40 19/03/06(水)11:37:51 No.574151460
配信の再生数も割と高い部類だったからな…コメントみたいなのがある動画サービスでは大体盛り上がってた気がする
41 19/03/06(水)11:38:19 No.574151510
今はもう配信の時代だしBDは好事家しか買わないよね
42 19/03/06(水)11:38:32 No.574151533
邪神ちゃんは初期からほぼ倍になったのか…イベントや声掛けってやっぱ大事なのかな
43 19/03/06(水)11:38:39 No.574151545
今期はいもいもちゃんのようなうま味にあふれる作品がない…
44 19/03/06(水)11:38:48 No.574151560
ぶっちゃけ修正してほしいか?
45 19/03/06(水)11:39:00 No.574151575
一枚で全話見られるタイプでそれも安価なら欲しいけどディスク入れ替えめんどいんだよ 配信サイトなら何話からって見ながら選択も簡単だしカーソルでどこからとかすぐだし
46 19/03/06(水)11:39:14 No.574151600
やが君は枚数すくなかったから買った どのアニメも3~4巻で出してくれれば1クールに1つくらいは買う気になるのに
47 19/03/06(水)11:39:19 No.574151613
配信サイトも増えたしあべまやデスマンでの振り返り一挙はあるし特典とか頑張らないとね…
48 19/03/06(水)11:39:21 No.574151617
>ぶっちゃけ修正してほしいか? されるとこはされてる アへ顔先生なんて別人
49 19/03/06(水)11:39:35 No.574151653
>邪神ちゃんは初期からほぼ倍になったのか…イベントや声掛けってやっぱ大事なのかな 2期やります!っていう明確なリターンがあるのが大きいと思う
50 19/03/06(水)11:39:45 No.574151671
特典映像らしい画像はエッチだった 微妙に動きがカクカクしてるらしいけど
51 19/03/06(水)11:40:07 No.574151709
いわゆる角川価格なのでなかなか手が出ない… 原作は買い続けます
52 19/03/06(水)11:40:08 No.574151715
邪神ちゃんはファンは買えって大声出せるタイプの作品だからってのもある
53 19/03/06(水)11:40:16 No.574151726
>邪神ちゃんは初期からほぼ倍になったのか…イベントや声掛けってやっぱ大事なのかな 宣伝は作品の内容より大事だよ!
54 19/03/06(水)11:40:45 No.574151768
あんまり売れると2期が作られる恐れが出て来て不安になる
55 19/03/06(水)11:40:50 No.574151776
>邪神ちゃんは初期からほぼ倍になったのか…イベントや声掛けってやっぱ大事なのかな 明確なライン貰えたからな… 目標があるって違うよ 半分クラウドファンディングみたいになってたけど
56 19/03/06(水)11:40:55 No.574151784
この手のは修正前も欲しいんじゃないか
57 19/03/06(水)11:40:55 No.574151786
>一枚で全話見られるタイプでそれも安価なら欲しいけどディスク入れ替えめんどいんだよ わかる…ディスクチェンジャー内蔵プレイヤーほしいくらいにめどい…
58 19/03/06(水)11:41:15 No.574151819
スクエニはずっとミリオンアーサーにこだわってるけど需要あるのかな…
59 19/03/06(水)11:41:16 No.574151822
>特典映像らしい画像はエッチだった >微妙に動きがカクカクしてるらしいけど 本編と変わらない雑さだったよ
60 19/03/06(水)11:41:33 No.574151864
>スクエニはずっとミリオンアーサーにこだわってるけど需要あるのかな… 他のソシャゲは立ち上げては死んでるので…
61 19/03/06(水)11:42:03 No.574151920
>この手のは修正前も欲しいんじゃないか 画質は落ちてもいいから特典で入れといて…
62 19/03/06(水)11:42:12 No.574151933
>やが君は枚数すくなかったから買った >どのアニメも3~4巻で出してくれれば1クールに1つくらいは買う気になるのに トークショーでPが直々に売れたって言ってたレベルだからな… 百合を匂わせる程度ならともかく明確な恋愛ものだと過去10年遡るレベルだって
63 19/03/06(水)11:42:34 No.574151970
>>特典映像らしい画像はエッチだった >>微妙に動きがカクカクしてるらしいけど >本編と変わらない雑さだったよ 特典も妙に作監多かったな
64 19/03/06(水)11:42:39 No.574151977
いもいもちゃんは全話修正前入り一枚ディスク特典にあればな…
65 19/03/06(水)11:42:50 No.574151988
>スクエニはずっとミリオンアーサーにこだわってるけど需要あるのかな… 元気なソシャゲが少ないので… あとかまちーだから筆が早い
66 19/03/06(水)11:43:15 No.574152022
>スクエニはずっとミリオンアーサーにこだわってるけど需要あるのかな… やっぱFF:Uを推すべきだよなぁ…
67 19/03/06(水)11:43:19 No.574152033
乳首が良かったからゆるすよ
68 19/03/06(水)11:43:33 No.574152059
>スクエニはずっとミリオンアーサーにこだわってるけど需要あるのかな… 前のはもうちょいはけたと思うんで今回の計測不能は痛いと思う 火の丸相撲が数字出たの考えると…
69 19/03/06(水)11:43:38 No.574152072
他はしらんけどデリダはまあ妥当だな…作画悪いけどいもいもみたいに突き抜けてないし話もうn…だったし
70 19/03/06(水)11:43:53 No.574152096
>あとかまちーだから筆が早い かまちーだったのか ラノベ作家のシナリオ系だと日日日が元気だと思ってたけどかまちーもか
71 19/03/06(水)11:44:19 No.574152140
>乳首が良かったからゆるすよ su2929281.jpg いもいもちゃんでシコるとは思わなかった
72 19/03/06(水)11:44:52 No.574152198
>他はしらんけどデリダはまあ妥当だな…作画悪いけどいもいもみたいに突き抜けてないし話もうn…だったし ミリアサも1話冒頭からごってごてのソシャゲキャラが山ほど出て来たから人は選びまくったと思う
73 19/03/06(水)11:45:07 No.574152226
いもいもちゃんのいいところは話が不快じゃないレベルででもみんななんか可愛いかもと思えるラインで絵は可愛い時は可愛いなだったからな… あと首の体操
74 19/03/06(水)11:45:29 No.574152265
赤はシコれるようになったの?
75 19/03/06(水)11:45:50 No.574152309
エロがあれば戸愚呂勢が買ってくれるからな…
76 19/03/06(水)11:45:53 No.574152314
su2929283.jpg かわいい
77 19/03/06(水)11:45:56 No.574152321
>他はしらんけどデリダはまあ妥当だな…作画悪いけどいもいもみたいに突き抜けてないし話もうn…だったし 途中で見なくなっちゃった俺が言うのもなんだけど 脚本家も監督も好きな作品色々作ってた人なのにどうしてああなった感が
78 19/03/06(水)11:46:19 No.574152350
>su2929283.jpg >かわいい やめろや!
79 19/03/06(水)11:46:26 No.574152366
>デリダ こんなアニメあったんだ 知らなかった
80 19/03/06(水)11:46:32 No.574152373
>赤はシコれるようになったの? シコ赤になったよ
81 19/03/06(水)11:46:55 No.574152412
>su2929283.jpg シコれるにも2種類…
82 19/03/06(水)11:47:05 No.574152425
>こんなアニメあったんだ >知らなかった 最後まで見た俺が言うのもなんだけど凄いよ 1話1話が繋がってない
83 19/03/06(水)11:47:18 No.574152449
>赤はシコれるようになったの? 乳首見えてる画像貼られてむっ!ってなったよ
84 19/03/06(水)11:47:37 No.574152483
デリダはキービジュの時点で人物の視線もバラバラなのがこう中身そのものみたいな…
85 19/03/06(水)11:47:57 No.574152510
この左の顔が治療されたらちょっと悲しい
86 19/03/06(水)11:47:59 No.574152513
2期が作られるように応援の意味で買うファンもいるのだろうがいもいもの場合原作二冊分を飛ばす終わり方をしちゃったのがおつらい あと万が一2期があっても制作会社が変わってそうなのも
87 19/03/06(水)11:48:22 No.574152564
>最後まで見た俺が言うのもなんだけど凄いよ >1話1話が繋がってない 設定が見てて自信がなくなる位あやふやなのもいい
88 19/03/06(水)11:48:35 No.574152591
>最後まで見た俺が言うのもなんだけど凄いよ >1話1話が繋がってない 魔法戦争みたいだな!
89 19/03/06(水)11:48:57 No.574152635
乳首を制するものは世界を制す
90 19/03/06(水)11:49:02 No.574152646
個人的に応援してた青ブタが割と売れてたみたいで嬉しい 映画も楽しみだが尺足りるのかだけが心配だ
91 19/03/06(水)11:49:12 No.574152667
マジで作画だけでなく話も曖昧というか頭ぶっ飛んだ連中の喜劇って感じで本当に凄いアニメだよな
92 19/03/06(水)11:49:22 No.574152686
首の体操はアニメの表現技法の発展の歴史に載せてもいいくらいだと思う マジで
93 19/03/06(水)11:49:39 No.574152718
>あんまり売れると2期が作られる恐れが出て来て不安になる ダイナミックコード(アニメ)のファンは二期作ってほしいけどBD買ったら予算が増えてしまうのではないか?というジレンマに悩んでたのに…
94 19/03/06(水)11:49:42 No.574152724
デリダは1話のちょっと横になるかからのコールドスリープが好き
95 19/03/06(水)11:49:54 No.574152745
俺にいい考えがある!→車ごと突っ込んでただの銃乱射 勝利! デリダそのものみたいなワンシーンだった
96 19/03/06(水)11:50:03 No.574152766
一番ひどい名前のピース先生がわりと常識人なのひどいよね…
97 19/03/06(水)11:50:14 No.574152775
色んな意味でこの監督追いたくなった 間に合わせたのも首の体操もいもいもちゃんの可愛さも あと最近のだとプリキュア描いたみたいね
98 19/03/06(水)11:50:38 No.574152825
>>最後まで見た俺が言うのもなんだけど凄いよ >>1話1話が繋がってない >設定が見てて自信がなくなる位あやふやなのもいい タイムライドの影響だ!
99 19/03/06(水)11:50:39 No.574152830
デリダは見てないけどシュタゲのスタッフが監修したタイムスリップもの!みたいな謳い文句つけてなかったっけ?
100 19/03/06(水)11:50:51 No.574152856
>一番ひどい名前のピース先生がわりと常識人なのひどいよね… アニメ見ててピース先生好きになった理由それだわ 凄くいい人だよねこの人
101 19/03/06(水)11:51:08 No.574152883
これってデリダだったのね… su2929286.gif
102 19/03/06(水)11:51:19 No.574152899
首折りコンテ書いてた人はちょいちょいサークレットプリンセスで見かけて首折られる というか他でもちらほら見かけるしほんと手速い人なんだろうな…
103 19/03/06(水)11:51:47 No.574152949
でも魔王は…倍売れてるけど…物言わぬ紳士まっ事減り申した…
104 19/03/06(水)11:51:48 No.574152951
>これってデリダだったのね… >su2929286.gif そう 全部そんな感じだと思っていいぞ
105 19/03/06(水)11:52:24 No.574153014
プリキュアの1話に武遊いたぞ
106 19/03/06(水)11:52:40 No.574153043
乳首出したのが大きかったか
107 19/03/06(水)11:52:43 No.574153048
>でも魔王は…倍売れてるけど…物言わぬ紳士まっ事減り申した… 異世界魔王は騒がれることはないけど口を開けばいいとしか聞かなかったな…
108 19/03/06(水)11:52:54 No.574153073
戸愚呂アニメは何だかんだ一定数売れる印象がある 新妹魔王なんかも売れてたよね
109 19/03/06(水)11:53:13 No.574153110
魔王はエロ売りな感じだったけど乳首出たんです?
110 19/03/06(水)11:53:31 No.574153146
>プリキュアの1話に武遊いたぞ 超ブロリーにもいたよ
111 19/03/06(水)11:53:38 No.574153161
異世界魔王より百錬覇王じゃね?
112 19/03/06(水)11:54:17 No.574153226
あの作画でも売れるのか アニメってよく分からん
113 19/03/06(水)11:54:29 No.574153254
思いの外売れてるから台本入手出来るか怪しくなってきた…
114 19/03/06(水)11:54:30 No.574153258
武遊はどこにでもいる そう…君の後ろにも…
115 19/03/06(水)11:54:53 No.574153299
マジ魔王verはエロくはなってたけど乳首券は出てなかったか
116 19/03/06(水)11:55:06 No.574153335
>武遊はどこにでもいる >そう…君の後ろにも… なんか銃を向けてきている気がする
117 19/03/06(水)11:55:32 No.574153393
メインの妹のお色気シーンは割と頑張ってたからね 赤とかピース先生は犠牲にする
118 19/03/06(水)11:55:32 No.574153394
ちなみにアニメビデオパッケージ市場は2017年の時点で DVDが存在しないVHS時代の20世紀水準まで落ち込んでいる
119 19/03/06(水)11:56:07 No.574153457
>ちなみにアニメビデオパッケージ市場は2017年の時点で >DVDが存在しないVHS時代の20世紀水準まで落ち込んでいる なそ にん
120 19/03/06(水)11:56:11 No.574153472
> マジ魔王verはエロくはなってたけど乳首券は出てなかったか 乳首権と乳首の描き方がかなり影響でるからな
121 19/03/06(水)11:56:14 No.574153480
ダイナミックコードは計算され尽くした(限られた予算で無駄なく作る方の)アニメだから奇跡の出来…
122 19/03/06(水)11:56:17 No.574153483
5000枚売れたら大ヒットだもんなあもう
123 19/03/06(水)11:56:39 No.574153522
異世界魔王乳首パワーで売れたのか やっぱりエロはすげえや
124 19/03/06(水)11:56:41 No.574153526
奴隷魔王がなんたらだっけ? 1月にやったイベントで特に告知無かったから続編はないだろーなアレ
125 19/03/06(水)11:57:26 No.574153610
配信サービスもここ数年で劇的に変わってるからかな 安いところでもとりあえず登録すればかなりカバー出来るようになった
126 19/03/06(水)11:57:37 No.574153636
>ちなみにアニメビデオパッケージ市場は2017年の時点で >DVDが存在しないVHS時代の20世紀水準まで落ち込んでいる ただこれは配信でいいやってなったのもあるからなあ こっぱアニメも配信契約取れればそこそこ金になるって言う土壌はできてる
127 19/03/06(水)11:58:08 No.574153689
洛陽動画有限公司って他にも出没してるの?
128 19/03/06(水)11:58:13 No.574153701
2018秋クールは比較的売れ行き良かった印象
129 19/03/06(水)11:58:13 No.574153703
調べたら1巻が1,381枚って出たななんちゃら魔王
130 19/03/06(水)11:58:17 No.574153707
物が売れなくても配信で確保出来る売り上げはいいかもね
131 19/03/06(水)11:58:18 No.574153712
>異世界魔王乳首パワーで売れたのか >やっぱりエロはすげえや 乳首出てないって言われてるのに何を言ってるんだ
132 19/03/06(水)11:58:35 No.574153739
デリダは主人公の事が好きでずっとついてきてた眼鏡っ子が最後に収集つけるための時間遡行からの改変で主人公についてきてくれたたよれるおっさんもおっさんの家族の仇の娘でおっさんに拾われたロリも一話で死んだ主人公の親友と親父も黒幕やってたけど関係ないところで殺されたトランプとそいつを殺したサイボーグ画伯もみんな救われたけど一人だけなんもいいことなく終わって主人公とヒロインが仲良くしてるところ見ながら泣いたエンドは独創的だったよ
133 19/03/06(水)11:58:37 No.574153745
今期は上から ゾンビ アリシ グリ 青豚 ホモ になったのか…
134 19/03/06(水)11:59:12 No.574153803
今期じゃないや前期だ
135 19/03/06(水)11:59:14 No.574153805
そもそも映像だけで考えたら二時間の映画が3000円とかなのに 2話で50分のアニメを6000円で売らなきゃいけないってむちゃくちゃだからね
136 19/03/06(水)11:59:24 No.574153827
> 物が売れなくても配信で確保出来る売り上げはいいかもね ただ配信で利益を確保する方にいくと オリジナルアニメ大手一箇所独占配信がクソ強いから 逆に話題になりにくいんだよね
137 19/03/06(水)11:59:37 No.574153859
配信でやっていけてどれも一律になるとクオリティ下がりそうだ…
138 19/03/06(水)11:59:45 No.574153881
円盤だけで見たら中堅だけど配信も考えるとかなり上位なのでは?
139 19/03/06(水)11:59:51 No.574153894
SAO前半クソつまらなかったけど売れたのか
140 19/03/06(水)12:00:17 No.574153944
>オリジナルアニメ大手一箇所独占配信がクソ強いから オリアニが増えるのは嬉しいが独占はつらいなあ… でもそろそろオリアニ戦国時代は来そう
141 19/03/06(水)12:00:26 No.574153956
ソフト市場はアメリカで消え去るって一時期言われてたんだけど 配信って普通に配信止めるから 手元に置いておくコレクションって意味では結局残ったんだよね あとまぁ結局日本ではソフトが売れてるアニメが売れてるアニメってのは深夜アニメ始まってから変わってない
142 19/03/06(水)12:00:31 No.574153965
>逆に話題になりにくいんだよね ネトフリメイン系はスレ見れないから見なくていいやってなっちゃった だって鮮度一瞬で終わりじゃんあれ…全部見てハイ終わりなんだもの
143 19/03/06(水)12:00:37 No.574153975
LDはCLVの奴は安かったな セラムンは4話収録で4800円だった lainあたりで狂ってきたけど
144 19/03/06(水)12:01:09 No.574154026
少数に高値で売りつけるビジネスモデルから180度転換したから 放送されるアニメのタイプも変わってきたな
145 19/03/06(水)12:01:23 No.574154057
>SAO前半クソつまらなかったけど売れたのか SAOと禁書は何もしないでも売れる …ホント禁書何で売れたの…
146 19/03/06(水)12:01:29 No.574154065
>円盤だけで見たら中堅だけど配信も考えるとかなり上位なのでは? 配信って見た数=儲けじゃなくて 配信料貰う買い切りスタイルなんだ
147 19/03/06(水)12:01:51 No.574154107
青ブタみたいなコテコテの青春物ラノベが売れるとは珍しいな
148 19/03/06(水)12:02:05 No.574154149
>異世界魔王より百錬覇王じゃね? 百錬はマジで面白くなかった…
149 19/03/06(水)12:02:13 No.574154166
ネトフリ独占は無理だけど 独占配信でも日本国内しか縛ってないパターンがあるから そう言うのはbilibiliに会員登録すると配信で見れたりするよ
150 19/03/06(水)12:02:19 No.574154178
ゴブリンスレイヤーが4500ぐらい?だから 大体いもいもはゴブリン成分16%
151 19/03/06(水)12:02:20 No.574154180
SAO青ブタ禁書と電撃作品は安定して売れるんだなやっぱり
152 19/03/06(水)12:02:34 No.574154213
>青ブタみたいなコテコテの青春物ラノベが売れるとは珍しいな 出来が良かった バーン様が泡吹いて倒れるレベルで
153 19/03/06(水)12:02:59 No.574154259
ゴブスレ売れたな
154 19/03/06(水)12:03:16 No.574154296
>一時期ネタにされてたキルミーも686枚とかだったからな >あの後キャラソンアルバムとBDボックスやたら売れたらしいけど キャラソンアルバムは7000枚でBDボックスは4000枚売れたからいもいももそれくらい売れるかもしれない
155 19/03/06(水)12:03:31 No.574154330
>ゴブリンスレイヤーが4500ぐらい?だから >大体いもいもはゴブリン成分16% ゴブスレより上が100%超えちまう
156 19/03/06(水)12:03:32 No.574154334
禁書3期はあんなんでも売れるのか 正直デート3期と同じレベルに感じる
157 19/03/06(水)12:03:38 No.574154345
あまり言いたくはないんだが禁書って何が面白いの?
158 19/03/06(水)12:03:51 No.574154376
>青ブタみたいなコテコテの青春物ラノベが売れるとは珍しいな 話の作りがよかった 後は売れれば続き来るってのも良かったんじゃないかな 青春ものアニメって最近はアニメオリジナルが多くていくら売れても続編期待できないようなの多かったし
159 19/03/06(水)12:03:58 No.574154394
ブギーポップが1000枚くらい売れたら 二期で面白いところの欲張りセットとエンブリオ映画化できねえかなぁ 一人で500枚くらい買えそうなライターが二人いるし
160 19/03/06(水)12:04:07 No.574154419
青ブタってさくら荘の人の作品だったのか 前のは色々大変だったが今回のはストレートに成功したんだな
161 19/03/06(水)12:04:09 No.574154425
>青ブタみたいなコテコテの青春物ラノベが売れるとは珍しいな ここでも外でもそこまで盛り上がってる印象なかったけど売れ行きよかったという不思議なアニメだった 出来はすごい良かったと思う
162 19/03/06(水)12:04:12 No.574154431
キルミーは歌は最初からかなり売れてたよね?
163 19/03/06(水)12:04:34 No.574154490
>あまり言いたくはないんだが禁書って何が面白いの? アニメの話なら原作買い続けてる俺にも分からない…分からないんだ…
164 19/03/06(水)12:04:43 No.574154511
佐賀のゴブリン成分が500%になっちまう…
165 19/03/06(水)12:04:49 No.574154524
>ゴブスレより上が100%超えちまう 100%超えてるゴブリンってなんだろうな… ゴブリンシャーマンとかゴブリンロードですらなくオーガとかなのかな
166 19/03/06(水)12:04:50 No.574154529
禁書売れたのか いや売れなくて続かないよりはずっと嬉しいけども
167 19/03/06(水)12:04:51 No.574154533
いつ見てもキルミーの逆転劇はわけわかんねえ
168 19/03/06(水)12:04:51 No.574154534
妹の記憶が戻ってよかったねさくたくん! 記憶のない間の妹は消えたがな!
169 19/03/06(水)12:05:03 No.574154554
>佐賀のゴブリン成分が500%になっちまう… ゾンビやけん…
170 19/03/06(水)12:05:15 No.574154583
放送前から江ノ島に青ブタの看板立ってたから危惧してたけど人気ならよかった
171 19/03/06(水)12:05:17 No.574154596
ゾンビは大した特典ついてないし巻数少ないとは言え高いのにすげえな しかも売れると思ってなかったみたいなのに
172 19/03/06(水)12:05:24 No.574154616
青ブタは妹ちゃん可愛すぎるだろ… と思った矢先にねぇハドラー!?だったわ
173 19/03/06(水)12:05:27 No.574154619
ゴブリンゾンビすげえな ゴブリンが腐ると無敵かよ
174 19/03/06(水)12:05:29 No.574154624
>青ブタってさくら荘の人の作品だったのか >前のは色々大変だったが今回のはストレートに成功したんだな 前作のジャストビコーズもよかったしね 今度はKaguyaをアニメ化してくだち
175 19/03/06(水)12:05:51 No.574154676
ゴブリンよりブタの方が売れてるからオークゾンビの方が強い
176 19/03/06(水)12:05:56 No.574154695
ゴブスレは転スラに負けたんだな
177 19/03/06(水)12:05:56 No.574154696
ゴブスレは原作を電子と紙で買ってる俺が駄作に片足突っ込んでる凡作だったって保証するよ それでソフトが4000超えたんだからファンの層がよっぽど厚かったんだろうな…
178 19/03/06(水)12:06:04 No.574154715
>最後まで見た俺が言うのもなんだけど凄いよ >1話1話が繋がってない 題名の通りにポストモダンな作りにしたんだな
179 19/03/06(水)12:06:09 No.574154730
青ブタは放送後原作買ったくらいには好きなアニメだった …ブタ野郎曇らされすぎでは?
180 19/03/06(水)12:06:09 No.574154733
>青ブタってさくら荘の人の作品だったのか >前のは色々大変だったが今回のはストレートに成功したんだな 原作だとさくら荘もヒロインとセックスしてたし今回もしてくれると信じてるよ
181 19/03/06(水)12:06:13 No.574154740
>ゾンビは大した特典ついてないし巻数少ないとは言え高いのにすげえな >しかも売れると思ってなかったみたいなのに もちろんアニメ人気もあるけど特典のCD効果は十分あると思うよ 曲の使い方も上手だったし
182 19/03/06(水)12:06:25 No.574154771
青ブタはここでも結構盛り上がってたじゃんっ! かえでちゃん可愛い!
183 19/03/06(水)12:06:31 No.574154787
>青ブタは放送後原作買ったくらいには好きなアニメだった >…ブタ野郎曇らされすぎでは? あんなもん心壊れるわ!
184 19/03/06(水)12:06:40 No.574154813
青ブタは作画がいもいもちゃんの対極に位置するレベルですごかったとかなんとか 一定以上の作画わからないマンだから伝聞調になるが
185 19/03/06(水)12:06:51 No.574154835
キルミーはサントラで充分儲けたんじゃなかったか
186 19/03/06(水)12:06:54 No.574154840
>いつ見てもキルミーの逆転劇はわけわかんねえ ゼーガペインも平均1800枚だったのがBD-BOXで8000まで上がってるから価格と需要ってわかんないよね
187 19/03/06(水)12:07:11 No.574154889
禁書3期はオープニングに関しは1番だと思うぞ ワクワク感すごい
188 19/03/06(水)12:07:13 No.574154895
スライムのゴブリンは1.5ゴブリンだな 作中でのゴブリン同士の実力差もそれくらいありそうだ
189 19/03/06(水)12:07:16 No.574154904
> それでソフトが4000超えたんだからファンの層がよっぽど厚かったんだろうな… WEBスタートからのアニメ化まで上手くやれば買い支えてる層がいるから強いのは事実だが 1クールで区切るのに向かないとか難しい要素も色々あるからなぁ
190 19/03/06(水)12:07:21 No.574154917
キルミーのOPEDはカップリングのリミックス違いとかが合算されて数字が出てたけど 個別のキャラソンはそこまででもなかったような
191 19/03/06(水)12:07:24 No.574154926
>ゴブスレは転スラに負けたんだな クールが倍違うのを比べるのは反則じゃないッスか?
192 19/03/06(水)12:07:51 No.574154984
>ゼーガペインも平均1800枚だったのがBD-BOXで8000まで上がってるから価格と需要ってわかんないよね ゼーガはエンジン掛かるのが遅すぎる……
193 19/03/06(水)12:07:53 No.574154989
青ブタこそ「俺の好きなのは妹だけど妹じゃない」だったなそういえば 面白い繋がりだ
194 19/03/06(水)12:07:57 No.574154995
>それでソフトが4000超えたんだからファンの層がよっぽど厚かったんだろうな… ファン層というよりレイプパワーでめっちゃバズったからでは…
195 19/03/06(水)12:08:01 No.574155010
転スラの主戦場は漫画じゃないの めっちゃ売れてるっぽいし
196 19/03/06(水)12:08:07 No.574155021
青ブタも見てなかったならオススメだよ ただあれ一人で見ると心がネジ切れる恐れがあるが
197 19/03/06(水)12:08:10 No.574155029
前期はブタ野郎と先輩今期は盾野郎とたぬきやってる中の人
198 19/03/06(水)12:08:11 No.574155032
>ゴブスレは原作を電子と紙で買ってる俺が駄作に片足突っ込んでる凡作だったって保証するよ そんな駄作に足突っ込んでるかな… 原作web版も書籍も読んだが神の決め事だけど人生のサイコロを振らせないってとことか好きだよ
199 19/03/06(水)12:08:15 No.574155043
>一時期ネタにされてたキルミーも686枚とかだったからな >あの後キャラソンアルバムとBDボックスやたら売れたらしいけど めっちゃ低予算で作ったのとCDが何故か結構売れたから採算は十分取れたとかなんか言ってたな
200 19/03/06(水)12:08:18 No.574155047
ブタ野郎ヤレヤレ系っぽい態度だけどびっくりするぐらいいい奴だからな… アニメは石川界人のおかげで尚更その印象強まった
201 19/03/06(水)12:09:00 No.574155156
ブタ野郎は劇場版でもっと曇らされるから期待しててくれよな!
202 19/03/06(水)12:09:02 No.574155161
>クールが倍違うのを比べるのは反則じゃないッスか? クールの差って関係ある…? むしろ一クールでまとまってる方が売れるような
203 19/03/06(水)12:09:06 No.574155173
赤の乳首見れるシーンってある?
204 19/03/06(水)12:09:11 No.574155184
>かえでちゃん可愛い! もうかえでちゃんはいないんだ いるのは花楓ちゃんだけなんだ
205 19/03/06(水)12:09:12 No.574155191
ブタ野郎はやれやれ系正しい事をする曇るマンだから ありゃりゃぎさんとか好きな層にモロにブッ刺さったところはあると思う
206 19/03/06(水)12:09:40 No.574155263
でも青ブタの主人公って口の中に弾丸食らっても平気そうな凄みがあるし…
207 19/03/06(水)12:09:45 No.574155279
>ゴブスレは転スラに負けたんだな なにをもってして商売の成功とするのかは分からんが 総合的に見てスライムより売れてる作品なんてほとんど無いよ コミカライズ50万部突破して今もアニメ効果で売れてんだもんアレ
208 19/03/06(水)12:09:51 No.574155296
キルミー作画には金かけてない代わりに音楽よかった あと声優が持ってるね!持たなくていいものを…
209 19/03/06(水)12:10:01 No.574155323
石川プロ今期もまた曇ってる…
210 19/03/06(水)12:10:10 No.574155346
>ありゃりゃぎさんとか好きな層にモロにブッ刺さったところはあると思う それでいてあららぎくんより癖がなくて受け入れやすいという
211 19/03/06(水)12:10:14 No.574155357
いもいも2期はよ
212 19/03/06(水)12:10:17 No.574155361
>転スラの主戦場は漫画じゃないの >めっちゃ売れてるっぽいし 気づいたらシリーズ1000万部超えてたからな…
213 19/03/06(水)12:10:34 No.574155400
>石川プロ今期もまた曇ってる… またそんな役やらされてるの?
214 19/03/06(水)12:10:39 No.574155414
>石川プロ今期もまた曇ってる… 城で丸まってたら奴隷のたぬきがすり替えられてました…返して…
215 19/03/06(水)12:10:54 No.574155458
正直かえでちゃんが消えた時にネットがなかったらもやもやをぶちまけれず視聴やめてたと思う とてもつらい…
216 19/03/06(水)12:11:05 No.574155481
まさか声優が白い粉持ってるとは思わんよね…
217 19/03/06(水)12:11:06 No.574155486
石川プロは曇らせたくなるからな…
218 19/03/06(水)12:11:10 No.574155497
ブタ野郎あのキャラの割に人に対してあんまり悪意出さないからな
219 19/03/06(水)12:11:19 No.574155522
>気づいたらシリーズ1000万部超えてたからな… なそ にん えっマジで?
220 19/03/06(水)12:11:20 No.574155529
>正直かえでちゃんが消えた時にネットがなかったらもやもやをぶちまけれず視聴やめてたと思う >とてもつらい… 本気で抉って来たよねあれ
221 19/03/06(水)12:11:25 No.574155546
>城で丸まってたら奴隷のたぬきがすり替えられてました…返して… 前期は妹をすり替えられて今期は娘をすり替えられるのか…
222 19/03/06(水)12:11:34 No.574155568
>またそんな役やらされてるの? 俺が盾だから差別するんだ…
223 19/03/06(水)12:11:34 No.574155569
転スラが大成功なんだし転剣もアニメ化して それで転ロボも書籍化してくれたら俺は最高に嬉しいけどまぁ無理だな 人化するタイプの人外転生だし
224 19/03/06(水)12:11:46 No.574155595
武遊伝の始まりである……
225 19/03/06(水)12:11:48 No.574155599
ごめんスライム自慢はスライムスレでやってくれ
226 19/03/06(水)12:12:09 No.574155663
禁書は見てて10年ぐらいタイムスリップしてる感に耐えられなかったけど何だかんだまだ人気あんだな
227 19/03/06(水)12:12:10 No.574155665
>ブタ野郎あのキャラの割に人に対してあんまり悪意出さないからな むしろ世界の悪意に晒されまくるブタ野郎
228 19/03/06(水)12:12:10 No.574155666
やるならいもいも自慢で頼む
229 19/03/06(水)12:12:35 No.574155717
ゴブリンだってレイプおもらし乳首びんびんガールと光るものが揃ってたじゃない
230 19/03/06(水)12:12:39 No.574155729
とてもいい事のはずなのに素直に喜べないという1番辛いパターンだよ かといってかえでちゃんがずっと消えないのもよくないし どうすればいいんだよクソァ!!11
231 19/03/06(水)12:12:56 No.574155782
>ブタ野郎あのキャラの割に人に対してあんまり悪意出さないからな 心は欠けるけどあんまり愚痴は言わないしバランスいいキャラしてるよね
232 19/03/06(水)12:13:10 No.574155822
ゾンビ万超えてたんだなぁ 素直にすげえや
233 19/03/06(水)12:13:13 No.574155834
かえでちゃんが戻ってよかったね!!!!
234 19/03/06(水)12:13:17 No.574155844
>やるならいもいも自慢で頼む いもいも検定なんとか満点取ったよ あれなんであんなむずいの…
235 19/03/06(水)12:13:19 No.574155850
瀬戸麻沙美は脇を固めるタイプになったかと思ったら ここに来て2期連続トップレベルのヒロインやるとかすげぇや
236 19/03/06(水)12:13:20 No.574155854
> 禁書は見てて10年ぐらいタイムスリップしてる感に耐えられなかったけど何だかんだまだ人気あんだな 10年寝かせると古参ファンは金持ってるからな 電撃だと境ホラもそう言うアレだし
237 19/03/06(水)12:13:24 No.574155861
>そんな駄作に足突っ込んでるかな… >原作web版も書籍も読んだが神の決め事だけど人生のサイコロを振らせないってとことか好きだよ アニメ版の出来の話だよ ゴブスレの成功筋って20万部超えてるコミカライズ版の再現で スタッフ側もそれは分かってたみたいだけど 結局再現できたのが1話と11話12話だけだったし…まぁ色々あったんだろうな多分
238 19/03/06(水)12:13:37 No.574155896
>いもいも検定なんとか満点取ったよ えっあれクリア出来るんだ…
239 19/03/06(水)12:13:37 No.574155900
>やるならいもいも自慢で頼む 昨日貼られてた特典アニメの赤はマジでエロかったよ
240 19/03/06(水)12:14:05 No.574155967
>あまり言いたくはないんだが禁書って何が面白いの? 中学生ぐらいの頃に読むと雰囲気と勢いに飲まれて存分に楽しめるんだよ ノリに乗れないとアラばかり目につくんで楽しめるかどうかは個人差がある
241 19/03/06(水)12:14:24 No.574156031
>いもいも検定なんとか満点取ったよ IQ高いな…
242 19/03/06(水)12:14:35 No.574156065
数値化しづらいけど買い支えたさって結構重要な指標だと思う 青ブタは円盤売れれば劇場版の上映館増えそうだし
243 19/03/06(水)12:14:44 No.574156086
>やるならいもいも自慢で頼む ない わしの経験では
244 19/03/06(水)12:15:02 No.574156147
禁書は何年も前の作品だけどキャラデザすごくいいなあってなる どうして戦闘描写に力を入れないんですか
245 19/03/06(水)12:15:12 No.574156176
赤がエロいなんてそんな馬鹿な…
246 19/03/06(水)12:15:58 No.574156319
禁書は3期が訳わからん… どう言う話なのアレ
247 19/03/06(水)12:16:06 No.574156343
青ブタはヒロインのバニーガール先輩がいい女ってのも大きい だからcv東山は敗北者になってもらう
248 19/03/06(水)12:16:18 No.574156381
>瀬戸麻沙美は脇を固めるタイプになったかと思ったら たぬきも脇ヒロインタイプではあるんだよね 脇ヒロインがメイン張ってるというか おかーさんであり娘であるのいいと思う
249 19/03/06(水)12:16:25 No.574156394
原作の少なくともアニメ化してる範囲は面白いと思ってるけどアニメは見てて面白いのかこれ…?ってなってるぞ禁書
250 19/03/06(水)12:16:27 No.574156406
>やるならいもいも自慢で頼む 特典アニメがナーヴギアで人生ゲームしてエロおねだりカードドロー! リバースカードオープン!する狂った内容だったよ
251 19/03/06(水)12:16:46 No.574156449
>特典アニメがナーヴギアで人生ゲームしてエロおねだりカードドロー! >リバースカードオープン!する狂った内容だったよ うん…!?
252 19/03/06(水)12:17:00 No.574156492
1クールだと王道メインヒロイン一強の剛速球で殴り勝てるけど アニメ化する前の時点でヒロインは複数バラ撒いたほうが良いのがなぁ
253 19/03/06(水)12:17:19 No.574156554
禁書のアニメは前の話見飛ばしたかな…って毎話不安になる上に1話の中でも話し飛んでて訳が分からないよってなる
254 19/03/06(水)12:17:32 No.574156595
こんなTBSでやってそうな感じなのにやってなかった青ブタ
255 19/03/06(水)12:17:41 No.574156622
シンフォギアも延期になったし戦闘が多いアニメもキツい時代にきてると思う
256 19/03/06(水)12:18:06 No.574156695
原作は原作読んでる時はすごく楽しいんだけど アニメ化したらナニコレってなることが多い メディアの違いを理解しろってやつか
257 19/03/06(水)12:18:07 No.574156697
未だグリッドロスに悩まされる程度にはハマってたなグリッドマン…
258 19/03/06(水)12:18:11 No.574156717
>青ブタはヒロインのバニーガール先輩がいい女ってのも大きい ラブラブだけど嫌味じゃないし 女の子多いけどハーレムじゃなくてメインヒロイン一強っていうの好き >だからcv東山は敗北者になってもらう
259 19/03/06(水)12:18:24 No.574156752
>特典アニメがナーヴギアで人生ゲームしてエロおねだりカードドロー! >リバースカードオープン!する狂った内容だったよ 特典アニメって感じのアホ具合だ
260 19/03/06(水)12:18:36 No.574156789
>赤がエロいなんてそんな馬鹿な… su2929302.jpg
261 19/03/06(水)12:18:39 No.574156797
>シンフォギアも延期になったし 7月から更に延期になったのか
262 19/03/06(水)12:18:40 No.574156800
360万円の儲けたな
263 19/03/06(水)12:18:41 No.574156804
戦闘あるタイプの盾の勇者も戦闘シーンは手抜きってほどじゃないけど戦闘シーンは短くしてるフシがある
264 19/03/06(水)12:19:12 No.574156887
最近のアニメの戦闘描写ならジョジョが好き 私ホルマジオ戦好き!
265 19/03/06(水)12:19:15 No.574156894
>7月から更に延期になったのか 流石に更に延期にはなってないごめんね言葉が足りなくて
266 19/03/06(水)12:19:18 No.574156908
>su2929302.jpg 顔だけなら兄貴も可愛いな!
267 19/03/06(水)12:19:54 No.574157013
禁書は映像化したらシュールだよなこれってなるシーン多いけどそれはそれとしてアニメ自体の出来がやっぱアレだよ!
268 19/03/06(水)12:20:20 No.574157087
>少数に高値で売りつけるビジネスモデルから180度転換したから >放送されるアニメのタイプも変わってきたな メイドインアビスみたいに配信大手が金出してくれるパターンも増え申した
269 19/03/06(水)12:20:21 No.574157090
盾はアニメの作画と演出はかなり良いと思うな 原作とコミカライズ見てないから尺は分からんけどね
270 19/03/06(水)12:20:22 No.574157093
いもいもちゃんのなんでそんなとこ頑張ったのってこだわりいうとしたら爪の色ちゃんと変えてるとこだな こういうの好きだから地味に嬉しいポイントなんだけど…
271 19/03/06(水)12:20:29 No.574157109
戦闘増やすなら3Dアニメが向いてるんだろうか でもダメージ描写しづらいから3Dで戦闘しやすい設定じゃないとダメだな ワートリは作画だったけど3Dでもいけたと思うああいう感じの
272 19/03/06(水)12:20:30 No.574157115
>最近のアニメの戦闘描写ならジョジョが好き >私ホルマジオ戦好き! 正直あんまり原作じゃ印象に残ってなかったけど 声と動きがついて暗殺チームで一番好きになったわ
273 19/03/06(水)12:20:41 No.574157143
>su2929302.jpg お兄ちゃんよく見るといい体してるな
274 19/03/06(水)12:21:04 No.574157206
>原作とコミカライズ見てないから尺は分からんけどね web版に比べてテンポいいくらいに進んでるのと盾のおかん化が早かったくらいかな
275 19/03/06(水)12:21:07 No.574157217
ジョジョは凄いよね…4期は作画そこまで良い感じじゃなかったのに5部はやたら絵と演出の気合が凄い
276 19/03/06(水)12:21:12 No.574157229
>禁書は映像化したらシュールだよなこれってなるシーン多いけどそれはそれとしてアニメ自体の出来がやっぱアレだよ! 元々説明不足とトンデモ展開が多い原作を! さらに最低限の説明すらぶっ飛ばして超圧縮!
277 19/03/06(水)12:21:28 No.574157282
視聴者が濃い戦闘描写を求めてるどうかって話になるよね 見たいところが別なら戦闘描写なんてあっさりでいいんだよ
278 19/03/06(水)12:21:38 No.574157309
シコれる赤来たな…
279 19/03/06(水)12:22:06 No.574157388
ベルゼブブ嬢はアニメ良かったと思うけど アレに金出すならコミカライズ売れてるゴブスレに金だしゃ良かったのにとちょっとだけ思う そして原作そろそろ終わりそうだな…
280 19/03/06(水)12:22:12 No.574157406
いもいもフリスビーはあれでいもいもちゃんはいも作画でもほぼ修正掛けてないのが自慢だ 修正箇所はほとんどアヘ顔先生と赤だ
281 19/03/06(水)12:22:20 No.574157425
メルヘン・メドヘンってまだ完結してなかったんだな…
282 19/03/06(水)12:22:50 No.574157531
72000も売れたのか…三期やれるな
283 19/03/06(水)12:23:06 No.574157578
> 視聴者が濃い戦闘描写を求めてるどうかって話になるよね > 見たいところが別なら戦闘描写なんてあっさりでいいんだよ 問題は見たいところが戦闘以外だと感情表現に気合いれないとダメだから 作画と演出の勝負なのに違いはないし 10秒持たせる止め絵までいくと動かすよりキツいという
284 19/03/06(水)12:23:11 No.574157594
>修正箇所はほとんどアヘ顔先生と赤だ 可愛くなってお得な気分しかないな…
285 19/03/06(水)12:23:41 No.574157683
>メルヘン・メドヘンってまだ完結してなかったんだな… 下手したらこのまま未完コースだよ…
286 19/03/06(水)12:23:46 No.574157701
ジョジョ4部は修正版を有料配信で見たが作画綺麗になってたぞ? それはそうとしてめっちゃいいな5部!
287 19/03/06(水)12:23:57 No.574157735
いもいもちゃんの監督は修正すべき点は商品未満の部分だとよく分かってるな…
288 19/03/06(水)12:24:15 No.574157807
実際アヘ顔先生は作画崩壊なくなるとめっちゃ可愛い事が明らかになったし 赤は作画崩壊なくなると破壊力高いキャラである事も学会で証明されたよ
289 19/03/06(水)12:24:20 No.574157822
>下手したらこのまま未完コースだよ… メドヘン坂…
290 19/03/06(水)12:24:26 No.574157843
特典アニメのストーリーは原作者監修なのかな…
291 19/03/06(水)12:24:31 No.574157854
5部は今までのジョジョアニメのいいとこ取りって感じだ テンポいいし作画いいし演出もいい
292 19/03/06(水)12:24:40 No.574157886
メドヘンはBD一応今放送してる分は全部出してるし夏コミで真のお疲れ様本も出すらしいしその間には11話以降やるんじゃないかな…
293 19/03/06(水)12:25:22 No.574158008
>実際アヘ顔先生は作画崩壊なくなるとめっちゃ可愛い事が明らかになったし テレビでも貴重な綺麗なシーンは可愛かったしな… それ以上に出番少ない赤はほぼ崩壊だったのがかわいそうだった
294 19/03/06(水)12:25:25 No.574158019
メドヘンは原作者死んでて半分遺作なのに扱いひどい
295 19/03/06(水)12:26:11 No.574158187
上の方で勘違いされてそうだけどアニメのミリアサのシナリオはかまちー要素完全に何もないオリジナルだぞ
296 19/03/06(水)12:26:43 No.574158288
>特典アニメのストーリーは原作者監修なのかな… アニメ脚本担当のオリジナルだよ…
297 19/03/06(水)12:27:48 No.574158522
>メドヘンは原作者死んでて半分遺作なのに扱いひどい 未だにはっぴぃにゅうにゃあが話題になったりおいたんという伝説の主人公を生み出したりと世に残した物は多い
298 19/03/06(水)12:27:49 No.574158525
最近はソシャゲアニメ多いけどメルクストーリアが作画も話も面白かったな
299 19/03/06(水)12:29:01 No.574158770
禁書の面白いところはヒーローがどんなに傷だらけになっても助けを求めてる女の子を絶対に見捨てないという鉄板的要素があると思う アニメの三期は脚本は尺的にきついのわかるからせめて作画頑張って欲しかった
300 19/03/06(水)12:29:06 No.574158788
迷い猫の作者だったのかメドヘン
301 19/03/06(水)12:29:53 No.574158972
>禁書の面白いところはヒーローがどんなに傷だらけになっても助けを求めてる女の子を絶対に見捨てないという鉄板的要素があると思う それ禁書に限らんから面白いところと言われても反応に困る部分がある
302 19/03/06(水)12:30:20 No.574159062
助けを求めてる女の子を見捨てる主人公なんて見たことないわ
303 19/03/06(水)12:30:29 No.574159095
ゴブスレは原作が書籍化する段階でアニメ化決まったけど コミカライズが予想以上にウケたのが想定外だったんだと思う 漫画の売り上げだけでGA文庫市場シリーズ累計2番目になって色々と追いつかなかった
304 19/03/06(水)12:31:03 No.574159222
最近はなろう系を筆頭に主人公がボロボロにならないやつ多いし…
305 19/03/06(水)12:31:15 No.574159247
720人の棚にいもいもちゃんが並ぶのは少し感動的だ
306 19/03/06(水)12:31:30 No.574159305
>助けを求めてる女の子を見捨てる主人公なんて見たことないわ いやそれがいるんだな まだアニメ化してない部分だけど売れてる作品の主人公がやらかしたというか…
307 19/03/06(水)12:32:04 No.574159410
>助けを求めてる女の子を見捨てる主人公なんて見たことないわ そもそも助けを求めてる女の子が出てこない展開やそのまま消滅したり死んだり守護れなかった…する作品も多いでしょ
308 19/03/06(水)12:32:16 No.574159450
>助けを求めてる女の子を見捨てる主人公なんて見たことないわ ヘタレとかクズ系主人公はそういうことする
309 19/03/06(水)12:32:38 No.574159517
だぜのキャラクターで受けたノベルってのは分かるんだが だぜの特徴ってなんだ?ってなるんだよな 女を助けるとか説教とかは他の主役もやってるし…不思議
310 19/03/06(水)12:32:40 No.574159524
禁書のBDは買ってるけど特典小説が欲しいだけでアニメはどうでもいい
311 19/03/06(水)12:32:42 No.574159527
>最近はなろう系を筆頭に主人公がボロボロにならないやつ多いし… このすば…リゼロ…盾…
312 19/03/06(水)12:33:43 No.574159727
何も悪いことをしてない善政を敷いてた聖王女を鈍器にするラノベもあるしな
313 19/03/06(水)12:33:50 No.574159759
説教しながら女を殴る主人公は言うほどいないんじゃねえの?
314 19/03/06(水)12:34:13 No.574159847
>だぜのキャラクターで受けたノベルってのは分かるんだが >だぜの特徴ってなんだ?ってなるんだよな >女を助けるとか説教とかは他の主役もやってるし…不思議 そもそも古いラノベだからな 割とその辺の走りなところある
315 19/03/06(水)12:34:51 No.574159988
タイミングやらあるからしょうがないけどゴブスレとかゴールデンカムイとか もっと良い制作会社引ける原作じゃろとはちょっと思ってた
316 19/03/06(水)12:35:15 No.574160075
>最近はなろう系を筆頭に主人公がボロボロにならないやつ多いし… SAOはズド一発で大ピンチだ
317 19/03/06(水)12:35:41 No.574160164
ゴブスレは書籍化決定時にアニメ化ってだけでも漫画の出来も考えると結果的にはいい方に転がってると思うけど…
318 19/03/06(水)12:35:42 No.574160170
SAOももう10年モノの作品じゃねーか!
319 19/03/06(水)12:35:49 No.574160193
いもいもちゃんくらい性欲側にネジ外れてるヒロインがいっぱい出てくるやつは少ない
320 19/03/06(水)12:36:02 No.574160239
だぜさんでウケたわけじゃなくね? だぜさん自体は話進むと人助けキチガイキャラって方向でキャラ立つけどそれは別にキャッチーじゃないと思う
321 19/03/06(水)12:36:08 No.574160265
リゼロも16年アニメだから3年近いな…
322 19/03/06(水)12:36:15 No.574160298
書き込みをした人によって削除されました
323 19/03/06(水)12:36:18 No.574160309
魔術や神話などの伝承と絡ませた能力バトルに鬱フラグクラッシャーがいて安心できる世界観が個人的に禁書に惹かれた要素だ 手遅れになってた人もわりと多い
324 19/03/06(水)12:36:24 No.574160330
>いもいもちゃんくらい性欲側にネジ外れてるヒロインがいっぱい出てくるやつは少ない でも性欲強い女の子多かった気がするぞ前期
325 19/03/06(水)12:37:13 No.574160473
いもいもちゃんはヒロインだけじゃなくて話の流れ自体もネジぶっ飛んでるし
326 19/03/06(水)12:37:17 No.574160488
男女平等パンチはなかなか真似できない
327 19/03/06(水)12:37:17 No.574160490
ウケたのは科学対魔術だとかレベル5だとかの設定がでかいよね禁書は 当時の話だけど
328 19/03/06(水)12:37:33 No.574160556
あんま原作のランクは関係ないというか その原作でなんでそんな動くアニメに…?みたいになるの毎期何かしらある気がする
329 19/03/06(水)12:37:49 No.574160607
女の子曇らせて曇らせて上条さんがパンチ一発!って感じのある意味少年マンガ的展開が多かったからね 作者は上条さんの曇らせに目覚めた
330 19/03/06(水)12:38:22 No.574160727
>だぜのキャラクターで受けたノベルってのは分かるんだが >だぜの特徴ってなんだ?ってなるんだよな >女を助けるとか説教とかは他の主役もやってるし…不思議 男女平等パンチ!
331 19/03/06(水)12:38:45 No.574160799
いも作画のせいでなにも感じなかったけど話自体もかなり狂ってた 原作読んでないから脚本の都合なのかもしれん