19/03/06(水)10:40:36 割と面... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/06(水)10:40:36 No.574144945
割と面白いね
1 19/03/06(水)10:42:41 No.574145190
お前のが面白いよ
2 19/03/06(水)10:44:13 No.574145381
改良しないでほっとくと何故か差別ジョークばっかりになるんだってね
3 19/03/06(水)10:45:50 No.574145570
ペットショップの返しは面白いと思う
4 19/03/06(水)10:46:12 No.574145619
及川奈央のハツ、いただきま~す
5 19/03/06(水)10:47:00 No.574145699
思想まで赤いサンタクロースは笑った
6 19/03/06(水)10:47:41 No.574145778
何個か出してその中から選ぶ形式って見たけど全部オートになったんだ ハズレ多そう
7 19/03/06(水)10:51:27 No.574146217
人工知能にネタ書かせる落語や漫才やコントとか 近い将来には実現してそうというか一般化してそう
8 19/03/06(水)10:51:59 No.574146288
切れ味いいな
9 19/03/06(水)10:52:31 No.574146360
>人工知能にネタ書かせる落語や漫才やコントとか >近い将来には実現してそうというか一般化してそう コントではないがショートショートだと星新一賞の予選突破したのがAIの書いた話だったりする
10 19/03/06(水)10:55:49 No.574146730
ペットショップ以外は糞だと思う
11 19/03/06(水)10:57:47 No.574146957
グラムは笑う
12 19/03/06(水)10:59:31 No.574147159
ペットショップのだけ好き
13 19/03/06(水)11:01:33 No.574147419
餌のイトミミズがグラムで売ってたな
14 19/03/06(水)11:07:06 No.574148064
>>人工知能にネタ書かせる落語や漫才やコントとか >>近い将来には実現してそうというか一般化してそう >コントではないがショートショートだと星新一賞の予選突破したのがAIの書いた話だったりする アレは話の大筋は人間が用意してそれを小説として整えてるんで、ソフトが書いてはいるが話のプロットを用意しているわけではない 原作:人間 本文執筆:コンピュータ だな https://forbesjapan.com/articles/detail/14581 > 「現在公開している小説については、“コンピュータの力が2割、人間の力が8割”と説明させてもらっています。つまり、人間がストーリーを与え、AIがそれに対応する日本語を選んで文章を生成する仕組みです」(松原氏) >つまり「最初に天気の話をする」「次に主人公に話をさせる」など、物語の構成や形式を人間が与え、AIがそれに適した単語を選び、文章を紡ぐということ。 >現段階では、松原氏らが想定しているAIの完成像とはほど遠いものの、作家性、つまり「その作家をその作家たらしめる作品の特徴」を抽出する研究も行っている。新たなAIは、文化の領域を拡大する可能性を秘めている。
15 19/03/06(水)11:07:23 No.574148090
>ペットショップ以外は糞だと思う ってところが人間臭くていいと思うんだ
16 19/03/06(水)11:07:46 No.574148137
これより面白いの出せる自信がない
17 19/03/06(水)11:07:57 No.574148166
>https://forbesjapan.com/articles/detail/14581 なるほどなー
18 19/03/06(水)11:11:08 No.574148525
打率はイマイチだがグラムの発想はとても良い
19 19/03/06(水)11:11:54 No.574148609
>将来的にはAIが読み手個人が好きな作家性・文体を分析して、カスタマイズされた小説を書いてくれる日が訪れる ドラえもんだこれ
20 19/03/06(水)11:12:37 No.574148689
打率がリアルで良い
21 19/03/06(水)11:15:03 No.574148954
ペットショップで量り売りは確かに嫌だ
22 19/03/06(水)11:35:14 No.574151188
原案だけ用意したらそれ以降全部AIがやってくれる時代こないかな
23 19/03/06(水)11:48:03 No.574152517
怪物くんはいいだろ!?
24 19/03/06(水)11:52:24 No.574153016
これAIの特集の番組で見たやつかな オードリー春日と勝負してた
25 19/03/06(水)11:56:40 No.574153524
大笑いはしないような小粒ジョークも欲しいからこのくらいが丁度良いよ