虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/06(水)09:34:38 許す事... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/06(水)09:34:38 No.574138042

許す事は大切じゃないの…?

1 19/03/06(水)09:35:11 No.574138086

だが

2 19/03/06(水)09:35:51 No.574138136

世間一般がどうであれ自分は許したくないって言ってるだけだし

3 19/03/06(水)09:35:51 No.574138138

大切なのは納得することだよ

4 19/03/06(水)09:36:19 No.574138176

自分はそうはなれないってだけの話だからねこれ

5 19/03/06(水)09:37:44 No.574138277

程度問題でもある

6 19/03/06(水)09:37:44 No.574138280

許すことが立派なんだろうけどそんな人間には死んでもなる気はないって話だしな

7 19/03/06(水)09:38:24 No.574138324

実際納得はすごくできる

8 19/03/06(水)09:39:41 No.574138415

そりゃ当事者の問題だからな…

9 19/03/06(水)09:39:49 No.574138424

>程度問題でもある imgで、や。を使うくらいなら許せるけど身内を殺されるのは無理だよな

10 19/03/06(水)09:40:05 No.574138447

アスペかオメーは

11 19/03/06(水)09:40:42 No.574138485

大切であるということとそれしか道がないことはイコールではない エルメェスは社会道徳に反してもヤツをその手で殺したかった

12 19/03/06(水)09:41:14 No.574138535

復讐できれば死んでもいいじゃなくて復讐忘れて生きてくのごめんだってスタンスが作品のカラーだと思う

13 19/03/06(水)09:41:41 No.574138566

エルメェス兄貴カッコいい

14 19/03/06(水)09:41:53 No.574138582

本当に兄貴過ぎる

15 19/03/06(水)09:43:07 No.574138681

無駄な自己満足の方が大事って選択をしたんじゃないか

16 19/03/06(水)09:44:48 No.574138831

リンゴォ戦でも今の社会的には許されなくてもやらなきゃいけない事があるみたいなセリフがあったしそういうのが荒木の世界観なんだろうな

17 19/03/06(水)09:46:33 No.574138950

アニメでこれもこれもが見たいわ

18 19/03/06(水)09:47:41 No.574139038

このスレは伸びる

19 19/03/06(水)09:47:59 No.574139057

復讐果たして徐倫の胸の中で思いっきり泣きたいかもっていうエルメェスがなんかすごいぐっとくる

20 19/03/06(水)09:48:16 No.574139085

6部は人種差別入ってるけどアニメ大丈夫かな…

21 19/03/06(水)09:48:48 No.574139127

>6部は人種差別入ってるけどアニメ大丈夫かな… 2部でセーフだったから大丈夫

22 19/03/06(水)09:51:45 No.574139380

謎の習慣みたいなボヤかしかたしてなかったかKKK

23 19/03/06(水)09:57:42 No.574139932

書き込みをした人によって削除されました

24 19/03/06(水)09:57:52 No.574139946

納得は全てに優先する ってSBRでも言ってた 理屈じゃないってことだろうか

25 19/03/06(水)09:59:33 No.574140093

パンティはいらないけど兄貴こういうところシビれる憧れる

26 19/03/06(水)10:00:05 No.574140138

復讐に関する話で画像持ち上げる人よくいるけどなんか違う気がするんだよなあ

27 19/03/06(水)10:00:10 No.574140149

少なくとも先進国の社会では私的な復讐は悪だからな 悪で構わない「覚悟」って事だ

28 19/03/06(水)10:00:33 No.574140189

そんな大げさな話じゃない 許したきゃ許せばいいがエルメェス自身はそれはできないってだけ

29 19/03/06(水)10:01:27 No.574140284

例え法律が許さなくても轢き殺したい時があるんだ

30 19/03/06(水)10:01:46 No.574140312

スポーツマックスが神父とつるんでる以上徐倫に危害を加える可能性大なんだし仲間を守るための戦いでもあるよね

31 19/03/06(水)10:02:19 No.574140372

個人の信念は絶対の指針ではないし押し付けてはいけないって話もしてるのにな…

32 19/03/06(水)10:05:11 No.574140691

>パンティはいらないけど兄貴こういうところシビれる憧れる 正直スレ画のパンティはいらないよな… 獄中生活でよっぽど欲求不満だったんだろうかマックイイーン

33 19/03/06(水)10:05:31 No.574140722

これは兄貴個人の覚悟なのに復讐論みたいな話の時に持ち出されるとすげえげんなりする

34 19/03/06(水)10:05:41 No.574140741

復讐の連鎖がうんぬんだから俺が止める!ができるのは実際聖人だと思う 他人にそう諭す奴はお前に何が分かるんだよとも思う

35 19/03/06(水)10:06:04 No.574140787

まあ実際すごい覚悟だと思うよ 普通死んだ人間のためにそこまで自分の人生棒には振れないし

36 19/03/06(水)10:06:47 No.574140855

親友の復讐やった神父もOK扱いなの?

37 19/03/06(水)10:08:07 No.574141006

>親友の復讐やった神父もOK扱いなの? いいと思うよ

38 19/03/06(水)10:10:09 No.574141229

>これは兄貴個人の覚悟なのに復讐論みたいな話の時に持ち出されるとすげえげんなりする 復讐論って?

39 19/03/06(水)10:10:43 No.574141288

>復讐に関する話で画像持ち上げる人よくいるけどなんか違う気がするんだよなあ 大抵被害者の気持ちは何をしてでも救済されるべきなんですけお!!!1! っていうタイプが大義名分として掲げてるイメージ

40 19/03/06(水)10:12:37 No.574141507

加害者に悲しい過去…ってのも罷り通らないといけないよな 被害者の方だけ依怙贔屓するのは卑怯だ

41 19/03/06(水)10:13:52 No.574141634

加害者が反省してるなら許しも大事だけどそうじゃないなら復讐しないと納得できねえ

42 19/03/06(水)10:14:18 No.574141676

別にこれで幸せになれるとかではないしな あくまでエルメェスの覚悟であり生き方だ

43 19/03/06(水)10:14:49 No.574141727

失った人は帰ってこないとかその辺の話は置いといても 兄貴も別に復讐してスッキリとかはしてなかった気がする

44 19/03/06(水)10:15:06 No.574141768

だからこれは大義名分になってないんだ 社会秩序を破壊するからな 悪と知って尚貫くからダークヒーローなんだ

45 19/03/06(水)10:15:14 No.574141792

そもそもこの理屈が通ってるのもなんかこう主人公補正的なものありきな感じだし…

46 19/03/06(水)10:15:19 No.574141800

エルメェスという個人を魅力的に見せるファクターではあるけど一般論ではないからな この主張と普段の振る舞いや戦闘のワクワク感を含めて俺は兄貴が好きだし

47 19/03/06(水)10:15:21 No.574141805

兄貴は自分の人生に一本筋を通していてその覚悟もあるからいいんだ

48 19/03/06(水)10:15:45 No.574141850

ジャイロのオレは『納得』は全てに優先するぜ!と同じかんじだよね

49 19/03/06(水)10:15:49 No.574141858

6部はアニメ化楽しみなシーンが多いな… スタンドバトル自体の出来はそんなになんだけど

50 19/03/06(水)10:15:59 No.574141885

すれ違った奴と目が合ったから殴ったも幸せそうな家庭を見せびらかして復讐心を迷わせようとしたから殺したも本人の脳内では正当な復讐にあたる だからこそ復讐は同時に倫理が求められるんだよな

51 19/03/06(水)10:16:02 No.574141894

当事者じゃないやつがその全景も知らずに一般論で宥めようとするなよっていうのはわかるよ 一般論の通りなら悪いことしたもん勝ちじゃねえかとすら思う

52 19/03/06(水)10:17:00 No.574142013

神父の中では当然OKだろう そういう個人の話なんだから

53 19/03/06(水)10:17:04 No.574142023

兄貴のこれは結局スッキリ爽快!って行かなかった終わりも含めてすき

54 19/03/06(水)10:17:30 No.574142078

妙に話を広げようとして拗れる

55 19/03/06(水)10:17:46 No.574142102

ヘイッ!

56 19/03/06(水)10:17:46 No.574142103

>そもそもこの理屈が通ってるのもなんかこう主人公補正的なものありきな感じだし… まあエルメェスと姉が完全な被害者だから理解できる理屈だしね

57 19/03/06(水)10:18:05 No.574142141

>当事者じゃないやつがその全景も知らずに一般論で宥めようとするなよっていうのはわかるよ 当事者じゃないなら一般論しか言えないでしょ そいつが嘘をついてるかも頭がおかしい可能性もあるんだから

58 19/03/06(水)10:18:14 No.574142155

筋トレ邪魔したから復讐するね…

59 19/03/06(水)10:18:15 No.574142156

兄貴の能力も好き

60 19/03/06(水)10:18:38 No.574142209

兄貴こういう竹を割ったようなというか結構強烈な性格なのに スタンド能力自体は頭良くないと使えない能力で使いこなしてるのかっこいいと思う

61 19/03/06(水)10:18:49 No.574142233

俺のスレを荒らしたなッ!! 始末してやるッ!!!

62 19/03/06(水)10:18:51 No.574142236

私刑の横行は社会にとって悪でしかない 関係ねぇ悪でいいからぶちのめしてぇ

63 19/03/06(水)10:19:02 No.574142259

女の子やぞ…

64 19/03/06(水)10:19:31 No.574142311

兄貴も他人巻き込みまくったらアレだからな 自分の中の筋とは別の話だが

65 19/03/06(水)10:19:56 No.574142357

>私刑の横行は社会にとって悪でしかない >関係ねぇ悪でいいからぶちのめしてぇ ただ悪になるなら思い通りにいかずに制裁される覚悟もいるよね

66 19/03/06(水)10:20:00 No.574142366

>私刑の横行は社会にとって悪でしかない >関係ねぇ悪でいいからぶちのめしてぇ 世間を騒がせた悪人を罰してやる!が昨今の炎上だと思う

67 19/03/06(水)10:20:05 No.574142377

>>当事者じゃないやつがその全景も知らずに一般論で宥めようとするなよっていうのはわかるよ >当事者じゃないなら一般論しか言えないでしょ >そいつが嘘をついてるかも頭がおかしい可能性もあるんだから 状況を知らないなら口を出すな

68 19/03/06(水)10:20:57 No.574142486

エルメェスと神父の因縁ってスタンド能力貸した相手ってだけなんだっけ? 脱獄後はほぼ徐倫助けるために一緒にいてくれたのかな

69 19/03/06(水)10:21:30 No.574142551

>私刑の横行は社会にとって悪でしかない >関係ねぇ悪でいいからぶちのめしてぇ ここらへん男の世界に通じると思う

70 19/03/06(水)10:22:06 No.574142622

>ヘイッ!あたしは女の子だぞッ!

71 19/03/06(水)10:22:07 No.574142625

結局自身の復讐が社会的に悪なのは変わらないしその結果社会的な罰や批判を受ける事も覚悟したるわけだから 開き直るってのとはまた違うよね

72 19/03/06(水)10:22:22 No.574142662

自己解決しました

73 19/03/06(水)10:22:30 No.574142670

>状況を知らないなら口を出すな 事情を知らなきゃただの現行犯でしょ 私は復讐していますとかプラカード掲げながら活動してるはずもないし

74 19/03/06(水)10:22:38 No.574142690

変な話文化によっては復讐こそ正義だぜー! 復讐出来ねーやつはゴミカスザコとして貶してやる!!だったりして一族郎党片方絶滅するまで殺し合ったりするから 正義なんて変わるといえば変わるしな

75 19/03/06(水)10:22:46 No.574142704

エルメェスは水族館2回目だし罪は武装強盗だし結構な額の借金あるしその辺掘り下げると同情出来ないキャラかもしれない

76 19/03/06(水)10:23:00 No.574142729

>兄貴のこれは結局スッキリ爽快!って行かなかった終わりも含めてすき これ以上なくスカッと終わったような…

77 19/03/06(水)10:23:29 No.574142785

>結局自身の復讐が社会的に悪なのは変わらないしその結果社会的な罰や批判を受ける事も覚悟したるわけだから >開き直るってのとはまた違うよね いや開き直ってはいるんじゃないか 自分の欲求に従わずにあえてルールに従うことが自由な人ってのもあるし

78 19/03/06(水)10:23:52 No.574142829

>当事者じゃないなら一般論しか言えないでしょ >そいつが嘘をついてるかも頭がおかしい可能性もあるんだから 恥を知りなさいッ!思い出した

79 19/03/06(水)10:24:18 No.574142892

エルメェスにもおっぱいあるんだよな…

80 19/03/06(水)10:24:22 No.574142898

>エルメェスと神父の因縁ってスタンド能力貸した相手ってだけなんだっけ? >脱獄後はほぼ徐倫助けるために一緒にいてくれたのかな 一応仲間のFF殺されたり徐倫の仲間になる前にも神父の息がかかった邪悪野郎の自殺に巻き込まれかけたりしてるな

81 19/03/06(水)10:24:25 No.574142902

バトルロイヤルのチーム戦で仲間が全員やられた!体力も弾もほぼ0に近い! 目の前にはダウンした敵チームの無防備な姿!

82 19/03/06(水)10:24:36 No.574142926

>>状況を知らないなら口を出すな >事情を知らなきゃただの現行犯でしょ >私は復讐していますとかプラカード掲げながら活動してるはずもないし 動機も知らずに口を出すな 「通報した」なら使っていい

83 19/03/06(水)10:25:03 No.574142978

また司法がのうのうとスポーツマックス生かしてるしね 警察も頼れん状況だしかなり詰んでる

84 19/03/06(水)10:25:06 No.574142984

>これ以上なくスカッと終わったような… 兄貴泣いてただろ!

85 19/03/06(水)10:25:33 No.574143037

スタンドは法律じゃ裁けないのがまあ大きいとは思う

86 19/03/06(水)10:25:34 No.574143042

>動機も知らずに口を出すな >「通報した」なら使っていい かっこいいセリフのマネをしてバカなこと言うのやめません?

87 19/03/06(水)10:25:38 No.574143050

スポーツマックス探すために収監されてるという話だから どのみちまともに生活するつもり無かったんじゃないのか 復讐終わって出所したら真面目にやるつもりだったかも

88 19/03/06(水)10:25:49 No.574143075

岸辺露伴の密漁のあとがきに 大切なもののために現代社会のルールを越えていく でも伝統や歴史には敬意を払うのを忘れないと書いてたな

89 19/03/06(水)10:26:24 No.574143141

>これ以上なくスカッと終わったような… いや読者や展開がスカッとって意味じゃなく兄貴本人の話よ どう考えても泣いてたじゃない

90 19/03/06(水)10:26:31 No.574143152

『誰もが許すなと言うけど当事者の自分だけは許す』は逆のようで同じ

91 19/03/06(水)10:26:39 No.574143170

俺は6部アニメ化の時に兄貴のエロ絵が描かれるのを楽しみにしておるよ

92 19/03/06(水)10:26:41 No.574143172

漫画のキャラだからこそそういう社会常識をぶち壊すことができる 普通の人がやっちゃだめだよ

93 19/03/06(水)10:26:42 No.574143176

エルメェスは使いやすいのかしょっちゅうひどい目に合ってた気がする

94 19/03/06(水)10:27:09 No.574143229

スポーツマックス自身は倒さなきゃいけないクソ野郎だから話として通るし そこまで復讐ってテーマを描いてるつもりはないと思う

95 19/03/06(水)10:28:00 No.574143335

復讐を誓ってからは泣く事も満足に出来なかったんだろう

96 19/03/06(水)10:28:15 No.574143366

荒木は特にアウトロー好きだから一般人が適用しちゃダメだよ! マズいと思ったら金を払わねえなんてしょっちゅうだよ!

97 19/03/06(水)10:28:17 No.574143371

あくまで1シリーズの1ストーリーだし そこまで綿密にはやらないんじゃないかな

98 19/03/06(水)10:28:18 No.574143372

やっぱ男らしすぎるよ!

99 19/03/06(水)10:28:32 No.574143399

兄貴はミスタでポルナレフだから…

100 19/03/06(水)10:28:33 No.574143400

そういえばポルナレフも復讐の旅だったな

101 19/03/06(水)10:28:39 No.574143416

ポルポル君も復讐誓ってたな

102 19/03/06(水)10:28:43 No.574143432

>やっぱ男らしすぎるよ! ヘイッ!

103 19/03/06(水)10:29:01 No.574143466

>加害者に悲しい過去…ってのも罷り通らないといけないよな >被害者の方だけ依怙贔屓するのは卑怯だ 加害者の悲しい過去がまかり通るならこれから加害者になる側の悲しい過去もまかり通るんだくやしいだろうがしょうがないんだ

104 19/03/06(水)10:29:23 No.574143518

いいよね 愛と復讐のキッスってバチンとハマるタイトル

105 19/03/06(水)10:29:32 No.574143543

>漫画のキャラだからこそそういう社会常識をぶち壊すことができる >普通の人がやっちゃだめだよ そうかねえ... むしろ今の日本ほど確固たる復讐論の確立が急がれる国もないと思う

106 19/03/06(水)10:29:56 No.574143595

エルメェスとポルポルは立ち位置近いよな 明るめの性格のムードメーカーで復讐目的でそれが終わっても闘い続けてくれる

107 19/03/06(水)10:29:58 No.574143601

>兄貴泣いてただろ! >どう考えても泣いてたじゃない 復讐が終わったことに安どして泣いてるんだし爽やかな終わり方だよ ゲラゲラ笑わなきゃスカッと終わってないとおもっていらっしゃる?

108 19/03/06(水)10:30:05 No.574143610

復讐モノの小説が映像化すると日和って最終的に復讐やめるエンドに改変されてたりするよね どうして…

109 19/03/06(水)10:30:23 No.574143653

まあヤクザ思考ではあるんだわ 法律よりも俺ルールが優先 やったことの責任は取るからさあ逮捕しろってね 映画やドラマのヤクザですわ

110 19/03/06(水)10:30:34 No.574143673

>そうかねえ... >むしろ今の日本ほど確固たる復讐論の確立が急がれる国もないと思う 革命家め! ま人が何を想おうと自由だがね

111 19/03/06(水)10:30:41 No.574143691

>荒木は特にアウトロー好きだから一般人が適用しちゃダメだよ! >マズいと思ったら金を払わねえなんてしょっちゅうだよ! 所謂不良のレッテル来たな…

112 19/03/06(水)10:31:20 No.574143769

許しを与える生き方もあるんだろうしそれで良い奴はそれでいい ただ自分は家族を奪われた怒りを忘れる生き方は出来ないってだけだよね

113 19/03/06(水)10:31:31 No.574143791

>復讐モノの小説が映像化すると日和って最終的に復讐やめるエンドに改変されてたりするよね >どうして… 社会的にはそんなこと尊重したら駄目だからじゃねぇかなぁ…

114 19/03/06(水)10:31:31 No.574143793

>復讐モノの小説が映像化すると日和って最終的に復讐やめるエンドに改変されてたりするよね >どうして… そういう映像化するような権力にある人らはいろんなところから恨まれてるから復讐を恐れてるからね だから復讐はダメって電波を通じて大衆を洗脳したがる

115 19/03/06(水)10:31:35 No.574143797

蹴り一発でバイクを盗む高校生は不良を超えた何か

116 19/03/06(水)10:31:51 No.574143831

復讐をやり遂げて感涙してたのがスカッとしない終わりなのか…

117 19/03/06(水)10:32:15 No.574143877

>加害者の悲しい過去がまかり通るならこれから加害者になる側の悲しい過去もまかり通るんだくやしいだろうがしょうがないんだ つまりキリがないから第三者からうるせえ死ねされるのが一番正しいわけだろ

118 19/03/06(水)10:32:23 No.574143897

>>復讐モノの小説が映像化すると日和って最終的に復讐やめるエンドに改変されてたりするよね >>どうして… >社会的にはそんなこと尊重したら駄目だからじゃねぇかなぁ… なんで?

119 19/03/06(水)10:32:24 No.574143903

復讐をやめることでもっと酷いことになるエンドなら面白いんだけど そういうプロットあんまし無いね

120 19/03/06(水)10:32:25 No.574143904

復讐は基本的にダメなんだってば

121 19/03/06(水)10:32:48 No.574143950

>復讐は基本的にダメなんだってば >なんで?

122 19/03/06(水)10:32:57 No.574143970

>やったことの責任は取るからさあ逮捕しろってね それならまだいいけど大抵の場合罪から逃れようとして他人を巻き添えにしたりするよね

123 19/03/06(水)10:33:03 No.574143989

>エルメェスとポルポルは立ち位置近いよな >明るめの性格のムードメーカーで復讐目的でそれが終わっても闘い続けてくれる 重い人生のやつがムードメーカーになるね… 億泰も兄貴殺されて父親あんな感じだし常秀も母親刑務所だったし

124 19/03/06(水)10:33:08 No.574144001

割とそのまんま復讐して終わる作品もある まあ全部が原作準拠しないのは残念だがしてないものばかりでもない

125 19/03/06(水)10:33:10 No.574144005

復讐は何も産まないがめちゃめちゃスッキリするって言うのは真理

126 19/03/06(水)10:33:23 No.574144039

>むしろ今の日本ほど確固たる復讐論の確立が急がれる国もないと思う 憶測や雰囲気だけで人の人生が簡単に終わる今でそれ言う? いや復讐は個人の思想が大事って言われたらそうなんだけど…早い話ネットに顔写真と住所流せば一発じゃない

127 19/03/06(水)10:33:24 No.574144041

復讐っていうか大前提として他人に危害を加えちゃダメだよ!

128 19/03/06(水)10:33:31 No.574144053

感涙っつーか復讐を終えてようやく日常に戻れたから泣くことも出来るようになったって感じか でも兄貴感は抜けない

129 19/03/06(水)10:33:39 No.574144069

感情で人の生死を決定する国家とか法律なんざ願い下げだわ

130 19/03/06(水)10:33:43 No.574144077

復讐が基盤の物語なんて履いて捨てるほどあるじゃん

131 19/03/06(水)10:33:44 No.574144081

>復讐は何も産まないがめちゃめちゃスッキリするって言うのは真理 スレ画はしなかったじゃねーか!

132 19/03/06(水)10:33:50 No.574144093

めっちゃ強かった兄貴がどうやって死んだのかうろ覚えだわ FF以外みんなうろ覚えなんだけど

133 19/03/06(水)10:34:15 No.574144147

>そういう映像化するような権力にある人らはいろんなところから恨まれてるから復讐を恐れてるからね >だから復讐はダメって電波を通じて大衆を洗脳したがる 洗脳されている…

134 19/03/06(水)10:34:18 No.574144154

>そうかねえ... >むしろ今の日本ほど確固たる復讐論の確立が急がれる国もないと思う 法や習慣で縛る復讐って150年位前までやってたけど 復讐側が相手見つけられなくて野垂れ死んだり やったやられたが延々繰り返される上当人達だけの問題に収まらなくなって キリないから廃止されたよ

135 19/03/06(水)10:34:23 No.574144165

>スタンドは法律じゃ裁けないのがまあ大きいとは思う だから 俺が裁く

136 19/03/06(水)10:34:37 No.574144191

>復讐は何も産まないがめちゃめちゃスッキリするって言うのは真理 スッキリするために人を殺すって結局のところ快楽殺人と変わりませんよね?

137 19/03/06(水)10:34:39 No.574144195

>>復讐は基本的にダメなんだってば >>なんで? 例えどんな理由があっても他人に危害加えちゃ駄目だよ!

138 19/03/06(水)10:34:41 No.574144198

>復讐をやめることでもっと酷いことになるエンドなら面白いんだけど 復讐しろー!ってうるさい外野にじゃあお前も当事者にしてやるよ!するのは少ない問題

139 19/03/06(水)10:34:51 No.574144222

>社会的にはそんなこと尊重したら駄目だからじゃねぇかなぁ… じゃあ映像化すんなや!

140 19/03/06(水)10:34:57 No.574144235

>O・イのスレを荒らしたなッ!! >黙らせてやるッ!!!冬のナマズのようにィィー!!

141 19/03/06(水)10:35:11 No.574144253

>そういう映像化するような権力にある人らはいろんなところから恨まれてる ここが既にだいぶ漫画脳では…

142 19/03/06(水)10:35:12 No.574144254

>めっちゃ強かった兄貴がどうやって死んだのかうろ覚えだわ 動けなくなるぐらい殴られて意識を失ったところに メイド・イン・ヘブンで時間が進んで風化した

143 19/03/06(水)10:35:23 No.574144277

>復讐は基本的にダメなんだってば 刑罰の基本原理は復讐だぞ(法律学) 無限に復讐したらダメだから規則を作りましょうって意味なんだから

144 19/03/06(水)10:35:23 No.574144280

>>スタンドは法律じゃ裁けないのがまあ大きいとは思う >だから >俺が裁く なんかこれが一番説得力あるな…

145 19/03/06(水)10:35:27 DP2Gj.q6 No.574144285

復讐が肯定されて困るのって人から恨み山ほど買ってる左巻きまさはるの人らだろうしそういう人らが復讐否定してるイメージ

146 19/03/06(水)10:35:31 No.574144291

>法や習慣で縛る復讐って150年位前までやってたけど >復讐側が相手見つけられなくて野垂れ死んだり >やったやられたが延々繰り返される上当人達だけの問題に収まらなくなって >キリないから廃止されたよ 当たり前だよ!

147 19/03/06(水)10:35:36 No.574144302

エルメェスは復讐したうえでその後連鎖で殺されてもブタ箱で一生終えることになっても構わないって感じの覚悟だから…

148 19/03/06(水)10:35:37 No.574144303

安堵だけじゃない悲喜の感情がごちゃ混ぜになった涙だと思うが まあ言われてみればスッキリした終わりだしそういう感情の波こそ 復讐物の1つの醍醐味というか後味だね

149 19/03/06(水)10:35:50 No.574144329

スポーツマックスの場合はムショの中からの指示でグロリア殺してるし 警察も捜査しなかったからなぁ もうエルメェスは自分でやるしか無いから

150 19/03/06(水)10:36:04 No.574144354

>復讐っていうか大前提として他人に危害を加えちゃダメだよ! と知ったフウな事を言う者もいるだろう 許す事が大切なんやなという者もいる   だが

151 19/03/06(水)10:36:19 No.574144399

>復讐っていうか大前提として他人に危害を加えちゃダメだよ! その前提を全員が守り続けられるならその通りで じゃあその範疇自分から外れた奴をどうしたらいいって事だろう復讐の是非は 兄貴に関しては作中で自分で言っているようにスレ画の理屈や 「自分の運命への決着をつけるため」なんだろう いいか悪いかの主張ではなく

152 19/03/06(水)10:36:30 DP2Gj.q6 No.574144420

>>復讐は何も産まないがめちゃめちゃスッキリするって言うのは真理 >スッキリするために人を殺すって結局のところ快楽殺人と変わりませんよね? まあ復讐されるような奴なら殺されても仕方ないし

153 19/03/06(水)10:37:01 No.574144484

倍返ししない半沢直樹は流行らないだろうな

154 19/03/06(水)10:37:10 DP2Gj.q6 No.574144508

>>そういう映像化するような権力にある人らはいろんなところから恨まれてる >ここが既にだいぶ漫画脳では… マスコミとかそれこそ恨まれてない所を探す方が難しい連中では?

155 19/03/06(水)10:37:17 No.574144521

個人が勝手に復讐していいというか危害を加える事を縛ってるんだから仕方ない 今はそうやって成り立ってる社会な訳だし

156 19/03/06(水)10:37:18 No.574144526

スタンド能力を手に入れたことも運命だからな

157 19/03/06(水)10:37:30 No.574144543

兄貴のスタンドって破壊力は高いけど色々使い勝手限られててよくあれで強キャラ維持出来たなって思う やっぱ兄貴本体の性能のおかげなんだろうか

158 19/03/06(水)10:37:31 No.574144545

兄貴はもし普通に刑務所出られてもろくな死に方しなかったと思う

159 19/03/06(水)10:37:42 No.574144563

当たり前だけど兄貴は相手が悪人であるとキッチリ認識した上で覚悟を決めてるだけで 自分の感情を慰めるためなら相手の事情なぞ知らんとは全然言ってない

160 19/03/06(水)10:38:13 No.574144622

>まあ復讐されるような奴なら殺されても仕方ないし あいつが買ったせいで俺が欲しいものを買えなかった…復讐だ!

161 19/03/06(水)10:38:18 No.574144627

アワビ密漁もそうだけど社会的にアウトだけど覚悟を決めてやってることは肯定的に描くね荒木先生は

162 19/03/06(水)10:38:27 No.574144651

復讐される様なやつの範疇が人によって変わりすぎる…

163 19/03/06(水)10:38:48 No.574144696

戻るときに破壊が起きるというシールの能力が わりとゆるゆるなのがズルイ 頭を増やしたら戻るときに死ぬじゃろがい!

164 19/03/06(水)10:38:59 No.574144731

>まあ復讐されるような奴なら殺されても仕方ないし その仕方ないっていう曖昧なラインな時点で駄目よとしか言わざるを得ないしなあ

165 19/03/06(水)10:39:07 No.574144748

>倍返ししない半沢直樹は流行らないだろうな ほんの10年くらいの期間の感覚なんだけど 以前より復讐モノを世間が容認するようになってきた気がする

166 19/03/06(水)10:39:11 No.574144757

シール外して元に戻る時に破壊が起きるつってんのに 自分の体に貼りまくるしな…覚悟が凄い

167 19/03/06(水)10:39:13 No.574144764

>復讐される様なやつの範疇が人によって変わりすぎる… 結局人によって程度が変わるからちゃんとルール決めようねってことなんだ炉ね

168 19/03/06(水)10:39:13 No.574144765

復讐が認められるべきか否かってのは結局のところ作中の舞台が法治国家であるかどうかってことだと思う

169 19/03/06(水)10:39:14 No.574144767

>アワビ密漁もそうだけど社会的にアウトだけど覚悟を決めてやってることは肯定的に描くね荒木先生は 作者はそこまで考えてないと思うよ

170 19/03/06(水)10:39:15 No.574144768

>兄貴のスタンドって破壊力は高いけど色々使い勝手限られててよくあれで強キャラ維持出来たなって思う >やっぱ兄貴本体の性能のおかげなんだろうか いつの間にかシール貼ってるのはズルい

171 19/03/06(水)10:39:25 DP2Gj.q6 No.574144788

>復讐が肯定されて困るのって人から恨み山ほど買ってる左巻きまさはるの人らだろうしそういう人らが復讐否定してるイメージ 民主党政権時代のアレさ考えるとまともな国ならあの党民主議員やってた奴らは八つ裂きにされてそう

172 19/03/06(水)10:39:32 No.574144806

>復讐される様なやつの範疇が人によって変わりすぎる… 究極的にはただのエゴなので歩きタバコを注意してきた善意の人を殴っても許される 世間では犯罪だけどな!

173 19/03/06(水)10:39:50 No.574144844

覚悟は決めたから他人に何を言われても意味ないんだよな そんなこたぁわかってんだよ!ってことで

174 19/03/06(水)10:39:56 No.574144862

>復讐が認められるべきか否かってのは結局のところ作中の舞台が法治国家であるかどうかってことだと思う または法治国家でもスタンドみたいに裁けないものがあるかってのもある

175 19/03/06(水)10:40:08 No.574144883

>スポーツマックスの場合はムショの中からの指示でグロリア殺してるし >警察も捜査しなかったからなぁ >もうエルメェスは自分でやるしか無いから まあ司法がキチッと裁きますよってのを前提とした規制だから 逆に司法が腐ってるなら復讐が横行しても仕方ないとは思う 社会的にもそれに変わるルールが必要だろうし

176 19/03/06(水)10:40:29 No.574144925

>当たり前だけど兄貴は相手が悪人であるとキッチリ認識した上で覚悟を決めてるだけで >自分の感情を慰めるためなら相手の事情なぞ知らんとは全然言ってない 刑務所で礼拝堂行ったり墓に花を供えたり剥製作るお仕事して罪を償っていたスポーツマックスを殺したし…

177 19/03/06(水)10:40:32 No.574144931

法的にダメよとか倫理的にダメよってのは十分承知の上で復讐を遂げようとするエルメェスがカッコイイシーンであって 復讐を肯定するシーンではないよ

178 19/03/06(水)10:40:36 DP2Gj.q6 No.574144942

>>復讐される様なやつの範疇が人によって変わりすぎる… >結局人によって程度が変わるからちゃんとルール決めようねってことなんだ炉ね それで復讐否定するって論法が納得いかない

179 19/03/06(水)10:41:07 DP2Gj.q6 No.574145006

>>復讐が肯定されて困るのって人から恨み山ほど買ってる左巻きまさはるの人らだろうしそういう人らが復讐否定してるイメージ >民主党政権時代のアレさ考えるとまともな国ならあの党民主議員やってた奴らは八つ裂きにされてそう あれ日本史上最悪の時代じゃないの

180 19/03/06(水)10:41:14 No.574145018

行き過ぎても最終的にアンジェロみたくなる

181 19/03/06(水)10:41:15 No.574145023

>覚悟は決めたから他人に何を言われても意味ないんだよな >そんなこたぁわかってんだよ!ってことで お気持ち最優先のテロリストがテロリスト呼ばわりされた程度でけおってんじゃねーよバーカとは思う

182 19/03/06(水)10:41:17 No.574145026

現実のまさはるの話はどっか他所でやってくだち

183 19/03/06(水)10:41:17 No.574145027

極論言い出す人って微妙な空気を読み取るとかそういうの苦手そうだよね

184 19/03/06(水)10:41:19 No.574145031

>復讐が認められるべきか否かってのは結局のところ作中の舞台が法治国家であるかどうかってことだと思う 乙嫁語りだと復讐のために何年も仇を追ってるおっさんとか出てきたしな やらなければ名誉が回復しないとかなんとか

185 19/03/06(水)10:41:23 No.574145038

わからんやつだなッ!

186 19/03/06(水)10:41:40 No.574145067

実際警察が働いてくれない程その悪い代行としてマフィアが育ったりするからな

187 19/03/06(水)10:41:45 No.574145076

>それで復讐否定するって論法が納得いかない じゃあそいつを恨んで復讐でもしろ

188 19/03/06(水)10:41:46 DP2Gj.q6 No.574145077

>>復讐される様なやつの範疇が人によって変わりすぎる… >究極的にはただのエゴなので歩きタバコを注意してきた善意の人を殴っても許される >世間では犯罪だけどな! 禁煙厨は普通にボコっていいだろ!

189 19/03/06(水)10:42:00 No.574145104

必殺仕事人もいつの間にか廃れたな…

190 19/03/06(水)10:42:02 No.574145105

たしかスタンド能力なんてそれこそ社会で裁けない例外そのものだし それに関してそれを理解してる人間達が自ら動いて戒めないといけないのも分かるな

191 19/03/06(水)10:42:13 No.574145130

>アワビ密漁もそうだけど社会的にアウトだけど覚悟を決めてやってることは肯定的に描くね荒木先生は まぁ間違ってもいるという風にも描くとは思うけどね 形兆の兄貴が父親を殺さないと人生始まらねーんだって叫んでたのが スタンド使い増やしてた動機だったけどあれは肯定的ではない気もする

192 19/03/06(水)10:42:13 No.574145131

>究極的にはただのエゴなので歩きタバコを注意してきた善意の人を殴っても許される ヘイッ!それは復讐じゃなくて逆恨みじゃねーか!?

193 19/03/06(水)10:42:16 No.574145140

出所してから殺すんじゃなくて収監中に殺そうとしていたのは 「罪をつぐなった」とされる前に殺さねばならないからだ

194 19/03/06(水)10:42:19 No.574145149

>スッキリするために人を殺すって結局のところ快楽殺人と変わりませんよね? 復讐と人殺しって全く別の話だよ

195 19/03/06(水)10:42:25 No.574145157

>>アワビ密漁もそうだけど社会的にアウトだけど覚悟を決めてやってることは肯定的に描くね荒木先生は >作者はそこまで考えてないと思うよ 黄金の精神は法律と相反する描写も多いし意識してるだろそこは

196 19/03/06(水)10:42:26 No.574145160

>禁煙厨は普通にボコっていいだろ! アクア・ネックレスの人来たな…

197 19/03/06(水)10:42:30 No.574145169

絶対に許さないよって言うのはダメなことなの?

198 19/03/06(水)10:42:59 No.574145221

>スッキリするために人を殺すって結局のところ快楽殺人と変わりませんよね? その文法なら今回の兄貴に関しては復讐される方が単に自分がやった事が形変えて返ってきてるだけなんだから 最初に自分抑えられれば助かっただけの話なのがミソだと思う

199 19/03/06(水)10:43:11 No.574145247

>絶対に許さないよって言うのはダメなことなの? 駄目ではないが許さない以上、自分も許されない可能性を考慮する必要はある

200 19/03/06(水)10:43:12 No.574145248

まあ実際復習に限らず自分の全てを誰かの為に捧げる事すら難しすぎりらから 半端に手を出すならやめとけは有るかもしれない

201 19/03/06(水)10:43:14 DP2Gj.q6 No.574145251

>現実のまさはるの話はどっか他所でやってくだち ただリアルでスポーツマックス並のクズといったらやっぱり民主あたりかなってなる

202 19/03/06(水)10:43:14 No.574145252

>現実のまさはるの話はどっか他所でやってくだち 現実の倫理を語らないと出来ない話ではあるし…

203 19/03/06(水)10:43:33 No.574145290

復讐モノは最後に復讐者も破滅するものに限れば好きです 毒おじのディーノは最初すごい名作だったのに何そのオチ…

204 19/03/06(水)10:43:50 No.574145327

>まぁ間違ってもいるという風にも描くとは思うけどね >形兆の兄貴が父親を殺さないと人生始まらねーんだって叫んでたのが >スタンド使い増やしてた動機だったけどあれは肯定的ではない気もする 親父生きてるけど億安普通に人生楽しんでるしな

205 19/03/06(水)10:43:52 No.574145332

>絶対に許さないよって言うのはダメなことなの? 3日後百倍だからな

206 19/03/06(水)10:43:54 No.574145341

とりあえず政治del入れとくか…

207 19/03/06(水)10:43:54 No.574145342

ジョジョすらまさはるに使うんだな頭ゾンビなまさはるは

208 19/03/06(水)10:44:35 No.574145425

>絶対に許さないよって言うのはダメなことなの? 精神の自由は憲法で保障される 幼女に欲情することは許されるけど幼女に手を出すことは許されないように 許さないと言うことは許されるけど復讐を実行することは許されない

209 19/03/06(水)10:44:35 No.574145426

兄貴いいよね…って話したい人と 現実に当てはめて話たい人が全く会話できてない…

210 19/03/06(水)10:45:02 No.574145474

>実際警察が働いてくれない程その悪い代行としてマフィアが育ったりするからな まあ結局人が集まる以上何処かで事の善悪抜きにルールは作られてくんだろうな

211 19/03/06(水)10:45:12 No.574145491

まさはるには兄貴のパンティあげる

212 19/03/06(水)10:45:32 No.574145534

形兆の兄貴は自分でも覚悟してたとおり死んだ 俺は音石明が普通に生活してる方が納得いかない・・・

213 19/03/06(水)10:45:43 No.574145559

>実際警察が働いてくれない程その悪い代行としてマフィアが育ったりするからな パッショーネ!

214 19/03/06(水)10:45:57 No.574145588

>許さないと言うことは許されるけど復讐を実行することは許されない 思うことは許されても相手に言ったら脅迫じゃねえかなぁ…

215 19/03/06(水)10:46:08 No.574145611

>まさはるには兄貴のパンティあげる 死にたくなった

216 19/03/06(水)10:46:46 No.574145679

法を無視して自分の手で復讐を果たすか 何としてでも法で裁くかって話なら色んな所でテーマになってる王道と言えなくもない

217 19/03/06(水)10:47:00 No.574145701

>まさはるには兄貴のパンティあげる 兄貴のパンティはくさそう 冗談抜きで

218 19/03/06(水)10:47:15 No.574145729

>思うことは許されても相手に言ったら脅迫じゃねえかなぁ… 『絶対に許さないよ』→全然オッケー 『絶対に許さないから○○してやる』→ここからグレーゾーン

219 19/03/06(水)10:47:20 No.574145738

復讐で失うものはそれによって得るものより遥かに多い ただ兄貴は復讐しないって選択肢じゃ死人も同然で前に進めないんだ

220 19/03/06(水)10:47:53 No.574145795

>必殺仕事人もいつの間にか廃れたな… あれは単純にシリーズ続きすぎてマンネリとネタ切れが酷かったし主演も亡くなったせいだ むしろ時代劇がすっかり減った今でもスペシャル番組やってるだけ恵まれてるぞ

221 19/03/06(水)10:47:54 No.574145798

復讐は何も生まないってのは本当にその通りだからな

222 19/03/06(水)10:48:19 No.574145848

>親父生きてるけど億安普通に人生楽しんでるしな 仗助のお陰で親父の精神がある程度生きてるの分かったからな あれなきゃ親父の存在が兄弟の負担だったのは間違いじゃないし

223 19/03/06(水)10:48:26 No.574145863

金田一とか刑事ドラマの悪役でも 復讐の為に人殺しになるぜー!ってやつが多いし定番のドラマ

224 19/03/06(水)10:48:57 No.574145930

復讐しなければ再開しない人生は辛いものだ でもそうさせた犯人がいるからな…

225 19/03/06(水)10:49:04 No.574145945

じゃあなんですか加害者はどんな酷い殺人をしても許さないといけないんですか 被害者の家族は家族を失った悲しみも怒りも忘れて許さないと駄目なんですか

226 19/03/06(水)10:49:24 No.574145978

店も潰れて心労で倒れて死んだ親父さんにも触れたげて兄貴

227 19/03/06(水)10:49:29 No.574145988

序盤の徐倫の目的も復讐だしジョンガリもウェザーも復讐してたし6部のテーマでもあるのかな

228 19/03/06(水)10:49:31 No.574145997

エルメェスも復讐で何かを生もうとしてる訳じゃねーかんな マイナスになったものをゼロに戻して運命がようやく始まるのがこの選択肢しかなかっただけで

229 19/03/06(水)10:50:04 No.574146064

>じゃあなんですか加害者はどんな酷い殺人をしても許さないといけないんですか >被害者の家族は家族を失った悲しみも怒りも忘れて許さないと駄目なんですか そして時はスレの頭に戻る・・・ 堂々巡りなんだよね だからドラマのテーマになる

230 19/03/06(水)10:50:06 No.574146065

>じゃあなんですか加害者はどんな酷い殺人をしてもさないといけないんですか >被害者の家族は家族を失った悲しみも怒りも忘れて許さないと駄目なんですか >極論言い出す人って微妙な空気を読み取るとかそういうの苦手そうだよね

231 19/03/06(水)10:50:15 No.574146082

べつに大切なことは一つじゃないし

232 19/03/06(水)10:50:23 No.574146098

>俺は音石明が普通に生活してる方が納得いかない・・・ ケイチョウ殺したりジョセフ始末しようとはしたけど積極的にした悪事は小悪党レベルだったからなのかな…

233 19/03/06(水)10:50:38 No.574146134

許す必要は全くないけど命日以外は忘れて暮らすのも現代人の生きる知恵だと思います

234 19/03/06(水)10:50:43 No.574146145

>じゃあなんですか加害者はどんな酷い殺人をしても許さないといけないんですか >被害者の家族は家族を失った悲しみも怒りも忘れて許さないと駄目なんですか 許す必要は無いが裁きは司法に任せるのが 現代社会では規範となっている

235 19/03/06(水)10:50:55 No.574146168

>法を無視して自分の手で復讐を果たすか >何としてでも法で裁くかって話なら色んな所でテーマになってる王道と言えなくもない 法で裁くのも立派な復讐だけど復讐は駄目って言ってる人は適法でも許す心が大事だから裁くなって言ってる

236 19/03/06(水)10:51:10 No.574146188

エルメェスの境遇そのものを極論とか言う人って読んでないのかな

237 19/03/06(水)10:51:12 No.574146190

>エルメェスも復讐で何かを生もうとしてる訳じゃねーかんな >マイナスになったものをゼロに戻して運命がようやく始まるのがこの選択肢しかなかっただけで グロリアを失ったマイナスは永遠にマイナスのままだけどな

238 19/03/06(水)10:51:24 No.574146212

>じゃあなんですか加害者はどんな酷い殺人をしても許さないといけないんですか >被害者の家族は家族を失った悲しみも怒りも忘れて許さないと駄目なんですか 別に許す必要はないだろ 法に則って加害者を責めればいいだけじゃね

239 19/03/06(水)10:51:26 No.574146216

つまりよぉ自分がこれからを生きるために必要な落とし前って事だろ? 人生を再スタートさせるためのスタートラインに立つための

240 19/03/06(水)10:51:28 No.574146219

>じゃあなんですか加害者はどんな酷い殺人をしても許さないといけないんですか >被害者の家族は家族を失った悲しみも怒りも忘れて許さないと駄目なんですか 許す必要はないが復讐を行ってはいけない

241 19/03/06(水)10:51:47 DP2Gj.q6 No.574146264

>じゃあなんですか加害者はどんな酷い殺人をしても許さないといけないんですか >被害者の家族は家族を失った悲しみも怒りも忘れて許さないと駄目なんですか だからこそ復讐は絶対に必要って話なのよ 司法が全部管理する現代社会は行きすぎてる

242 19/03/06(水)10:52:15 No.574146317

殺人に対しての殺人による復讐はそもそも復讐者自体が一次被害者ではないし 復讐者自身の命が脅かされたわけではない以上結局私的な都合での自分勝手な殺人でしかないからな

243 19/03/06(水)10:52:16 No.574146322

被害者だから何をしてもいい!まで飛躍したらあぶにゃい

244 19/03/06(水)10:52:33 No.574146367

虹村パパンは結局あのまま不老不死で生きてくような気がするけど もしジョルノに頼めたら何とかしてしまいそうな感じもある

245 19/03/06(水)10:52:40 DP2Gj.q6 No.574146376

>許す必要は全くないけど命日以外は忘れて暮らすのも現代人の生きる知恵だと思います 本当に正しい人間でありたいなら復讐相手を殺す事が唯一の道だろうよ

246 19/03/06(水)10:52:56 No.574146400

>だからこそ復讐は絶対に必要って話なのよ >司法が全部管理する現代社会は行きすぎてる えっ そんなつもりで話してたんですか…?

247 19/03/06(水)10:53:06 No.574146416

私的な復讐OKだと 「」なんておまえ敵だなッ!なんだとッ!敵かッ!敵かッ! って袋叩きにされちゃうぞ

248 19/03/06(水)10:53:06 DP2Gj.q6 No.574146417

>>法を無視して自分の手で復讐を果たすか >>何としてでも法で裁くかって話なら色んな所でテーマになってる王道と言えなくもない >法で裁くのも立派な復讐だけど復讐は駄目って言ってる人は適法でも許す心が大事だから裁くなって言ってる そう考えると復讐否定派ってクズなんだな

249 19/03/06(水)10:53:16 No.574146432

本当に日本というか法治国家に生きてるのかすら疑わしいのがうて怖いんだけど…

250 19/03/06(水)10:53:59 No.574146513

所詮あんな政治家や官僚が作った法律とやらを そこまで有難がれる人は立派だなと思うよ 選挙で我々が選んだーとか言うんだろうけど

251 19/03/06(水)10:54:14 No.574146537

裁くのは俺のスタンドだ!

252 19/03/06(水)10:54:20 No.574146549

>本当に正しい人間でありたいなら復讐相手を殺す事が唯一の道だろうよ 正しい人間 正しい人間ってなんだ

253 19/03/06(水)10:54:24 DP2Gj.q6 No.574146559

>>だからこそ復讐は絶対に必要って話なのよ >>司法が全部管理する現代社会は行きすぎてる >えっ >そんなつもりで話してたんですか…? 上で挙がってる民主党に話とかそれこそやったこと考えれば全員皆殺しにされても文句言えないのに未だに鳩山も菅もピンピンしてるんだぞおかしいだろ

254 19/03/06(水)10:54:37 No.574146586

>俺は音石明が普通に生活してる方が納得いかない・・・ 裁いた億泰がそれで許したからあとは日本の司法で裁かれればそれでいいんだ アンジェロやエニグマは仗助が許さなかったからああなった

255 19/03/06(水)10:54:38 No.574146589

>俺は音石明が普通に生活してる方が納得いかない・・・ 結構ひどいことしてる凶悪なやつだったけど本人のキャラがギャグだったせいか割と穏やかなラストを迎えたな 鉄塔の人もぶっ飛んだ意表を突く台詞のおかげで助かったしエニグマの少年も台詞のチョイス次第ではもうちょいマシな末路迎えられたんだろうな多分

256 19/03/06(水)10:55:06 No.574146648

うわぁ

257 19/03/06(水)10:55:10 No.574146654

>虹村パパンは結局あのまま不老不死で生きてくような気がするけど >もしジョルノに頼めたら何とかしてしまいそうな感じもある 身体のパーツ作るのって本体の遺伝子情報から作ってんのかな? それだったらいくらやっても健康体には出来ないかも GEの裁量で作れるならいくらでも整形できそうだ

258 19/03/06(水)10:55:14 No.574146660

まさはるはまさはるしか喋れないから嫌われるんだ

259 19/03/06(水)10:55:18 No.574146665

怖い…

260 19/03/06(水)10:55:34 No.574146699

別に残酷な復讐しちゃダメってことじゃないんだぞ ハムラビ法典がどうして重要なのかっていうと復讐の範囲を定めたのが重要なんだ

261 19/03/06(水)10:55:35 No.574146708

まあなんだ…今お前が生きてられる理由の何割かは社会が法律で管理されてるおかげだな 実に結構なことだ

262 19/03/06(水)10:55:51 No.574146735

>上で挙がってる民主党に話とかそれこそやったこと考えれば全員皆殺しにされても文句言えないのに未だに鳩山も菅もピンピンしてるんだぞおかしいだろ 最高のタイミングでID出て駄目だった

263 19/03/06(水)10:55:52 No.574146736

やべーぞキチガイにID出したから復讐されて殺されちまう

264 19/03/06(水)10:56:15 DP2Gj.q6 No.574146788

>まあなんだ…今お前が生きてられる理由の何割かは社会が法律で管理されてるおかげだな >実に結構なことだ お前も今が現代社会で良かったな 時代が時代なら俺に復讐されてるぞ

265 19/03/06(水)10:56:41 No.574146838

めっちゃ自演してて駄目だった

266 19/03/06(水)10:57:00 No.574146874

私的な復讐がどれだけ危険かわかったな…

267 19/03/06(水)10:57:03 No.574146880

>お前も今が現代社会で良かったな >時代が時代なら俺に復讐されてるぞ やっぱ思考が片桐安十郎だな

268 19/03/06(水)10:57:16 No.574146907

旧世界のエルメェスは死んだから復讐の禊したんだよ

269 19/03/06(水)10:57:29 No.574146925

書き込みをした人によって削除されました

270 19/03/06(水)10:57:32 No.574146932

隠れている警官隊!出てくれー!

271 19/03/06(水)10:57:50 No.574146964

>お前も今が現代社会で良かったな >時代が時代なら俺に復讐されてるぞ 時代がいつで国がどこだろうがお前にゃ無理だよ 社会がどうだろうがお前程度じゃ何もできやしねえ

272 19/03/06(水)10:57:59 No.574146975

復讐されてうんこがついたうんこがいる

273 19/03/06(水)10:58:08 No.574146989

>結構ひどいことしてる凶悪なやつだったけど本人のキャラがギャグだったせいか割と穏やかなラストを迎えたな ギャグキャラにしたあたり描いてる途中でレッチリそこまで巨悪じゃないなってなったのかもな

274 19/03/06(水)10:58:09 No.574146991

このIDは誰にも裁かれないで今も社会に溶け込んで… 溶け込めてない…

275 19/03/06(水)10:58:31 No.574147034

エルメェス兄貴になら何してもいいと思ってる吸血鬼 ナメクジのとこ全力過ぎる

276 19/03/06(水)10:58:37 No.574147057

>ギャグキャラにしたあたり描いてる途中でレッチリそこまで巨悪じゃないなってなったのかもな 兄貴殺したのに!

277 19/03/06(水)10:58:42 No.574147062

>私的な復讐がどれだけ危険かわかったな… 度を超えた制裁意識を拗らせて際限なく残虐になって復讐の範囲を勝手に拡大していくんだな…

278 19/03/06(水)10:58:46 No.574147070

>時代が時代なら俺に復讐されてるぞ なるほど 法やルールで管理しなきゃいけない理由を身をもって教えてくれたわけだこのクサレ脳みそのお馬鹿さんは

279 19/03/06(水)10:58:48 DP2Gj.q6 No.574147079

>>お前も今が現代社会で良かったな >>時代が時代なら俺に復讐されてるぞ >時代がいつで国がどこだろうがお前にゃ無理だよ >社会がどうだろうがお前程度じゃ何もできやしねえ 負け惜しみとか惨めすぎる... 殺す価値もないなお前

280 19/03/06(水)10:59:17 No.574147131

>お前も今が現代社会で良かったな >時代が時代なら俺に復讐されてるぞ すげーっ!かっこいー!

281 19/03/06(水)10:59:44 No.574147181

京兆兄貴は覚悟して無関係な人間巻き込みまくる悪い人として描いてるからな… それを殺しても荒木基準だとお咎め少ないかも…

282 19/03/06(水)10:59:56 No.574147206

形兆も色々ヤバい事はしてたし そのへんは仕方ない

283 19/03/06(水)11:00:22 No.574147259

>負け惜しみとか惨めすぎる... >殺す価値もないなお前 そこで口先だけでピーピーわめくしかできないからお前はダメなんだ

284 19/03/06(水)11:00:32 No.574147276

貸していたんじゃよ ID:DP2Gj.q6には多くの人が レスの場を貸していたんじゃ

285 19/03/06(水)11:00:39 No.574147295

社会規範としてはいけないことだろうけどそれじゃあ俺の気が済まねぇってだけの話だろう

286 19/03/06(水)11:00:46 No.574147318

>殺す価値もないなお前 それ殺す手段も方法もない人が言ってもみじめだと思う

287 19/03/06(水)11:00:58 DP2Gj.q6 No.574147343

>>負け惜しみとか惨めすぎる... >>殺す価値もないなお前 >そこで口先だけでピーピーわめくしかできないからお前はダメなんだ なんか見てて哀れになってきた

288 19/03/06(水)11:01:06 No.574147365

形兆はスタンド使い増やす過程で犠牲者かなり出してるからな

289 19/03/06(水)11:01:09 No.574147373

金田一とかはもう本懐遂げさせてあげなよ案件が結構あったからはじめちゃんの説得が好きではない事件もそこそこあった

290 19/03/06(水)11:01:13 No.574147383

億泰も初登場時は結構クズだったけどアホだったからギリギリ生き残れた

291 19/03/06(水)11:01:25 No.574147405

とまあ現代社会でリアル実行はダメよって事なので こうしてフィクションでスカッとしてひとまず満足していただきたいっつう事だな 当事者になってる人間以外にはピカレスクの派生か亜種かのエンタメでしかないんだからな

292 19/03/06(水)11:01:27 No.574147411

エルメェスの件は殺人者はクズで司法は腐ってて社会で裁けないスタンド使いでもあると ある意味他者というか読者から見て兄貴の復讐を肯定出来る様な要素に溢れてたな 実際サッパリした復讐物だったし

293 19/03/06(水)11:01:39 No.574147436

今の時代人殺しなんて進んでやる奴はいないよ…

294 19/03/06(水)11:01:41 DP2Gj.q6 No.574147443

>>殺す価値もないなお前 >それ殺す手段も方法もない人が言ってもみじめだと思う 本当に復讐をやる気になったらならそれこそいくらでもやりようはあるんだがね

295 19/03/06(水)11:02:16 No.574147507

復讐という私的な殺人が認められるならそれ以外の理由でも私的な殺人が認められることになってしまうし そもそも私的な殺人は是非を問うような問題ではないよね

296 19/03/06(水)11:02:19 No.574147513

復讐の理由が愛する人を殺されたとかじゃなくて単に自分を不快にしたからって 一番認めてはいけない類の復讐すぎる…

297 19/03/06(水)11:02:45 No.574147571

スポーツマックスはムショに入ってからの後天的なスタンド使いだからエルメェスの姉とは死因は関係ないよ

298 19/03/06(水)11:03:31 No.574147657

>復讐の理由が愛する人を殺されたとかじゃなくて単に自分を不快にしたからって >一番認めてはいけない類の復讐すぎる… 愛する人を殺されて不快にならねー奴はいねーよ…

299 19/03/06(水)11:03:32 No.574147658

>本当に復讐をやる気になったらならそれこそいくらでもやりようはあるんだがね そんな人間がネットで煽られてそんな事言ってたら もっとみじめだ

300 19/03/06(水)11:04:14 DP2Gj.q6 No.574147738

>>復讐の理由が愛する人を殺されたとかじゃなくて単に自分を不快にしたからって >>一番認めてはいけない類の復讐すぎる… >愛する人を殺されて不快にならねー奴はいねーよ… 復讐否定派って本質的に人の心が欠けてるんだと思う

301 19/03/06(水)11:05:11 No.574147833

人の心がいかにまともでなくなるかをIDが教えてくれる

302 19/03/06(水)11:05:46 No.574147902

華麗に復讐して気持ちがスカッとします! ってだけのドラマとかって滅茶苦茶減ったよね

303 19/03/06(水)11:05:58 No.574147924

ID出た途端まさはるやめて「」煽る方向になってるのが完全に追い詰められたゲス野郎そのものすぎる

304 19/03/06(水)11:06:19 No.574147965

法の手に委ねたって被害者は奪われたまま終わるからな 社会的制裁なんて結局他人がするもんだし

305 19/03/06(水)11:06:40 No.574148009

殺した奴が半笑いで復讐は良くないとか言うとなんだテメェってなるから相手の態度と人柄次第だよね

306 19/03/06(水)11:06:51 No.574148029

6部読まずにレスしてる感じのがゴロゴロいてまあそんなもんだよなって感じだ

307 19/03/06(水)11:06:55 No.574148034

まあ音石なんかはそれこそ吉良なんかと比べてもスタンド能力による悪事を見て裁けるタイプでもあるし 現代社会に普通に生きる学生としてまあ任せられる所は司法に任せるのもいいんじゃいの

308 19/03/06(水)11:07:32 No.574148106

>愛する人を殺されて不快にならねー奴はいねーよ… だから「単に自分を」って付けたんだろーが!

309 19/03/06(水)11:07:40 No.574148123

>今の時代人殺しなんて進んでやる奴はいないよ… それはいるだろ

310 19/03/06(水)11:08:15 No.574148201

復讐をどう扱うかなんてのは偉大な先人のいくつもの試みと積み重ねの結果現在の司法に行き着いたのであって 素人が浅知恵で逆張りしても浮くだけだぞ

311 19/03/06(水)11:08:25 No.574148223

>本当に復讐をやる気になったらならそれこそいくらでもやりようはあるんだがね ネット環境手に入れた音石がしそうなレス

312 19/03/06(水)11:08:40 No.574148247

>今の時代人殺しなんて進んでやる奴はいないよ… 見てくれよこの現代の殺人犯の数!

313 19/03/06(水)11:08:50 No.574148261

>スポーツマックスはムショに入ってからの後天的なスタンド使いだからエルメェスの姉とは死因は関係ないよ いやあくまで読者目線としてというか… 要は偶にある復讐物だけどわざと読者によって解釈が変わる様に描いてるタイプとは違うってだけで

314 19/03/06(水)11:10:22 No.574148431

>ネット環境手に入れた音石がしそうなレス 音石は本当に回線伝って復讐できるからな…

315 19/03/06(水)11:10:37 No.574148456

>法の手に委ねたって被害者は奪われたまま終わるからな >社会的制裁なんて結局他人がするもんだし そこは復讐しても戻ってくるわけじゃないし 社会が裁くのをどう思うかは人によるんじゃない

316 19/03/06(水)11:11:47 No.574148598

>音石は本当に回線伝って復讐できるからな… 音石の遠隔操作ってどこまで行けるんだっけ… 現代だとやっぱ強すぎるなあいつ

317 19/03/06(水)11:11:59 No.574148620

エルメェスに関しては相手がスタンド使いだから私的制裁するって話じゃないだけ

318 19/03/06(水)11:12:15 No.574148647

>復讐をどう扱うかなんてのは偉大な先人のいくつもの試みと積み重ねの結果現在の司法に行き着いたのであって >素人が浅知恵で逆張りしても浮くだけだぞ 現在の制度が最高の完成形のように言うのもどうかと

319 19/03/06(水)11:12:53 No.574148709

別に今の司法が完璧なわけじゃないからな ただ個人の判断は輪を掛けてガバガバだ

320 19/03/06(水)11:13:13 No.574148748

レッチリは電気が通じてるならどこまでも行ける筈

321 19/03/06(水)11:13:18 No.574148751

>法の手に委ねたって被害者は奪われたまま終わるからな >社会的制裁なんて結局他人がするもんだし 自分の手でやったって奪われたものは奪われたままだよ スレ画がまさにそうだしマイナスをゼロにっていうジョニィの理論も遺体っていう奇跡ありきの話だ

322 19/03/06(水)11:14:17 No.574148863

あくまでも自分の中の心理的変化だけだからね

323 19/03/06(水)11:16:20 No.574149083

まぁそもそもエルメェスは姉をゴミクズのように殺されてるのが前提だからな… そりゃ復讐に走る

324 19/03/06(水)11:18:00 No.574149278

>金田一とかはもう本懐遂げさせてあげなよ案件が結構あったからはじめちゃんの説得が好きではない事件もそこそこあった でも金田一の犯人たちって復讐の後自分も報いを受けようって奴誰も居ないじゃん 罪から逃れようと策を弄した結果無関係の奴殺したり罪を擦り付けたりで

325 19/03/06(水)11:19:14 No.574149424

>まぁそもそもエルメェスは姉をゴミクズのように殺されてるのが前提だからな… >そりゃ復讐に走る 法的にはそれでも復讐はだめだぞ

326 19/03/06(水)11:19:41 No.574149472

現在の司法制度は善悪はともかく個人よりも社会制度の維持を優先してる設計なんだから そんなものより個人の納得だってのは出ても仕方ない意見で 従う必要もないけど制度の趣旨もわからんバカみたいに言うのはおかしいと思う

327 19/03/06(水)11:20:26 No.574149550

江戸時代のように仇討ち制度が欲しい そういうわけだね

328 19/03/06(水)11:21:34 No.574149671

>でも金田一の犯人たちって復讐の後自分も報いを受けようって奴誰も居ないじゃん >罪から逃れようと策を弄した結果無関係の奴殺したり罪を擦り付けたりで 捕まって前科付くのなんて普通嫌だし

329 19/03/06(水)11:21:53 No.574149700

一度人を殺した奴は色々とタガが外れるからなあ 殺人による成功体験を得た奴なんかは特に

330 19/03/06(水)11:21:55 No.574149702

薩摩藩の侍みたいな奴が跋扈する現代やだよ

↑Top