19/03/06(水)09:28:28 花粉抑... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/06(水)09:28:28 No.574137576
花粉抑える薬飲むと眠くなって仕事が手につかない 薬飲まないと鼻が詰まって思考が回らない どうすればいいんぬ
1 19/03/06(水)09:29:10 No.574137625
なんかいつもと違うぞ泣きキャッツ!
2 19/03/06(水)09:31:05 No.574137774
年に1回花粉シーズン中しか射たないのにステロイドガーって言う人も居るが注射が効くよ
3 19/03/06(水)09:40:02 No.574138440
鼻は薬で平気だけど目の粘膜がやばいことになってきた
4 19/03/06(水)09:41:52 No.574138580
目は外して洗うと効率がいいよ
5 19/03/06(水)09:43:01 No.574138675
眠くならないのを飲むんぬ 効かねーヤクなんぬ!!!
6 19/03/06(水)09:43:54 No.574138742
今日から猛烈に鼻水出るんぬ 薬って市販ので十分なんぬ?
7 19/03/06(水)09:44:36 No.574138809
お医者さんに処方されるのと市販品は一緒なんぬ
8 19/03/06(水)09:45:18 No.574138867
市販のだと高いから医者行って処方してもらいなよ
9 19/03/06(水)09:46:01 No.574138920
分量が違うから倍飲むといいんぬ
10 19/03/06(水)09:46:28 No.574138944
>市販のだと高いから医者行って処方してもらいなよ 3割負担いいよね…
11 19/03/06(水)09:47:46 No.574139044
鼻の粘膜焼いてもらうといいよ さらに上位版として鼻の神経切る方法もあるらしい
12 19/03/06(水)09:48:49 No.574139131
>市販のだと高いから医者行って処方してもらいなよ 診察料調剤技術料とかなんとか色々かかって 意外と侮れないんだけどな ただでさえ時間足りないのに時間かかるし…
13 19/03/06(水)09:52:51 No.574139471
カタあの頃に戻りたい
14 19/03/06(水)09:56:12 No.574139798
ノーズマスクは? 鼻くそすげえたまるし鼻腔内もすごい乾燥するけどマスクダメな現場のときには重宝した
15 19/03/06(水)09:57:58 No.574139957
生まれてこの方運良く花粉症じゃないから症状の重い人のつらさがいまいち分からない
16 19/03/06(水)09:59:15 No.574140071
誰しもいつか花粉症になるから安心して苦しめ
17 19/03/06(水)10:13:55 No.574141639
抗ヒスタミン剤は眠くなるのでしかたないんぬ
18 19/03/06(水)10:15:52 No.574141868
>抗ヒスタミン剤は眠くなるのでしかたないんぬ 合わないやつだと本当に動けないどころか起き上がるのもやっとで参ったんぬ… 今は薬も選択肢多くていい時代になったんぬなー
19 19/03/06(水)10:15:57 No.574141880
花粉症キャッツ!
20 19/03/06(水)10:22:14 No.574142645
キャッツも花粉症になるのか
21 19/03/06(水)10:24:37 No.574142927
ぬはアレジオンだと眠りが浅くなってやばいんぬ フレックス出勤に変えてもらったんぬ
22 19/03/06(水)10:25:09 No.574142995
カルピスのアレルケアが効くと聞いた その代わり年中飲む必要があるし月2000円ぐらいかかるけど
23 19/03/06(水)10:25:47 No.574143071
ビラノア飲もうね 効かないなら頑張れ…
24 19/03/06(水)10:25:53 No.574143079
>お医者さんに処方されるのと市販品は一緒なんぬ アレグラみたいに同じやつもあるけど 処方箋でしか買えない薬も当然ある だから重度なら病院行け
25 19/03/06(水)10:27:23 No.574143259
診察代を考えると市販のジェネリックですませた方が安かったりする
26 19/03/06(水)10:28:56 No.574143454
来年に向けて粘膜焼きやってみようと思う やるぞー
27 19/03/06(水)10:30:17 No.574143639
抗ヒスタミン剤はみんな不安煽る副作用あるんぬ? カルピス飲むしかないんぬ?
28 19/03/06(水)10:31:38 No.574143805
診察代も含めて1ヶ月分2000円弱でもらえるでしょ
29 19/03/06(水)10:33:38 No.574144068
ただの赤貧なら仕方ないけど病気治すのにケチんじゃねーんぬ
30 19/03/06(水)10:43:56 No.574145346
毎年目医者で目薬貰ってるけど鼻にも効くし目は大分マシになるし最高
31 19/03/06(水)10:54:16 No.574146540
鼻の粘膜焼くやつは術後一ヶ月ほど鼻水ダダ漏れになるってのでためらってる