虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/06(水)09:15:26 友達だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/06(水)09:15:26 No.574136444

友達だからこそ感じる恐怖もあるよね

1 19/03/06(水)09:16:37 No.574136554

魔犬やるのか…

2 19/03/06(水)09:17:27 No.574136634

過労!

3 19/03/06(水)09:18:23 No.574136731

最初のキノコネタどうするんだろう

4 19/03/06(水)09:19:01 No.574136791

家燃やすくだりどうするんだ…

5 19/03/06(水)09:19:53 No.574136868

一番見たかったネタだ…

6 19/03/06(水)09:21:17 No.574136998

浅野先生まで出てきて駄目だった 悲壮感が… 悲壮感がゼロ……!

7 19/03/06(水)09:27:10 No.574137472

クイズの件とかもネタにされるんだろうな…

8 19/03/06(水)09:29:51 No.574137684

懐中電灯を持って先導したんだ!(先導は金田一) もどうするんだろう…

9 19/03/06(水)09:33:51 No.574137988

なんかワンワン言ってる…

10 19/03/06(水)09:34:27 No.574138027

相変わらずキレッキレだな

11 19/03/06(水)09:36:37 No.574138201

頑張ってfileシリーズからcaseシリーズ期の絵柄に寄せようとしてるのは好感持てる

12 19/03/06(水)09:38:22 No.574138319

>頑張ってfileシリーズからcaseシリーズ期の絵柄に寄せようとしてるのは好感持てる 模写だからなあ

13 19/03/06(水)09:42:23 No.574138621

アシさんが模写しかしてない…って困惑する話いいよね

14 19/03/06(水)09:45:26 No.574138876

気づいて…しまったようだね…

15 19/03/06(水)09:47:26 No.574139012

既存の絵を持ってきて漫画作った手塚先生みたいだな

16 19/03/06(水)09:52:40 No.574139454

ぱっと見それっぽくてよくみるとヘチョい作画が内容と絶妙にマッチしてると思う

17 19/03/06(水)09:58:34 No.574140012

金田一は絶対に連れてこない! そのためには美雪も呼ばない! 別荘は自分で燃やす! 随分と計画狂ったのに標的1人除いて殺したんだから 大したものでは

18 19/03/06(水)09:59:10 No.574140061

金田一後で合流したんだっけ

19 19/03/06(水)10:03:07 No.574140458

金田一嫌いな女を誘ったらそいつは金田一に見せびらかしたから キレた金田一はトイレにそいつ閉じ込めて切符と荷物を奪って参加した

20 19/03/06(水)10:05:19 No.574140705

冴子誘ったのも金田一が来ないようにするためだったんだろうね 冴子が美雪誘ったのが運の尽き

21 19/03/06(水)10:06:44 No.574140847

>懐中電灯を持って先導したんだ!(先導は金田一) >もどうするんだろう… 金田一って結構簡単に先導してくれるんだなあ

22 19/03/06(水)10:09:27 No.574141155

金田一っぽいのに金田一っぽくない絵柄いいよね

23 19/03/06(水)10:15:10 No.574141782

>頑張ってfileシリーズからcaseシリーズ期の絵柄に寄せようとしてるのは好感持てる 元々絵じゃなくてギャグセンスで起用された人だから後半は大変よね…

24 19/03/06(水)10:15:44 No.574141848

魔犬の森は犯人わかると導入が強引すぎてネタにされるが caseで一番強引なトリックはなんだろ 銀幕のフィルム使った密室トリックかな

25 19/03/06(水)10:16:00 No.574141886

実際に描かれた原作のコマをエミュるとそうそうこれこれってなるけど そうじゃないとこ凄くへちょってる…

26 19/03/06(水)10:16:22 No.574141934

この漫画読むとさとうふみやってめっちゃ絵うまいなと思う

27 19/03/06(水)10:16:32 No.574141954

(そして犯人にされかけた)

28 19/03/06(水)10:17:04 No.574142024

>魔犬の森は犯人わかると導入が強引すぎてネタにされるが >caseで一番強引なトリックはなんだろ >銀幕のフィルム使った密室トリックかな トリックじゃないけど銀幕の最初の被害者を吊るしたやり口かな…

29 19/03/06(水)10:18:25 No.574142179

caseじゃないけど歯科大生の溶接トリックもネタにされそう

30 19/03/06(水)10:18:32 No.574142193

なんかワンワン言ってる…から最期の号泣にどうやって繋げるんだよ千家!

31 19/03/06(水)10:20:40 No.574142447

ワンワン言ってる…の時に浅野先生に犯人にされかけたんだから 千家の心労はとんでもなさそう

32 19/03/06(水)10:20:48 No.574142462

>caseじゃないけど歯科大生の溶接トリックもネタにされそう アニメでやってたみたいに 溶接工のバイトでめっちゃ頑張って賞取った所掘り下げそう

33 19/03/06(水)10:21:24 No.574142535

浅野先生も千家もおつらい恋愛がおつらいからね 基礎を大事にするトリックも似てくるのは当然

34 19/03/06(水)10:21:26 No.574142542

>この漫画読むとさとうふみやってめっちゃ絵うまいなと思う つまりこの作者にネーム書かせてさとうふみやに描いてもらう(本末転倒)

35 19/03/06(水)10:22:13 No.574142644

銀幕のフィルム巻き取りはネタにしない理由がないもん…

36 19/03/06(水)10:22:19 No.574142656

>つまりこの作者にネーム書かせてさとうふみやに描いてもらう(本末転倒) 37歳と犯人たちのネーム入れ替わりトリックが使われちゃうんだ…

37 19/03/06(水)10:23:20 No.574142770

なんで千家を犯人にしちゃったんですかね…

38 19/03/06(水)10:23:46 No.574142821

su2929210.jpg 伏線張るのも上手いから吹く

39 19/03/06(水)10:24:45 No.574142942

>su2929210.jpg >伏線張るのも上手いから吹く 言われて気づいた 百田を咬み殺せ!のシーンか

40 19/03/06(水)10:24:56 No.574142962

千家やんの?! これだけはアンタッチャブルだと思ってた

41 19/03/06(水)10:25:18 No.574143009

マガジン漫画みたいな"!?"しやがって

42 19/03/06(水)10:25:52 No.574143076

高遠やりきった船津くんに異人館村以上のアンタッチャブルがあるかよ!

43 19/03/06(水)10:26:54 No.574143201

雪影村はやるだろうか そもそも準備期間とかないよね、あの事件

44 19/03/06(水)10:27:12 No.574143240

>千家やんの?! >これだけはアンタッチャブルだと思ってた 「」が散々氷橋氷橋言ってた綾辻さんだって動機自体糞重かったでしょ! アニメの実況の動機語るシーンで「」たちがみんなoh…みたいなテンションになってたのが面白かった

45 19/03/06(水)10:27:39 No.574143288

勢いで佐野殺したり千家犯人にして困ったりするけど その後すぐ佐野2号や千家オルタナティブ用意するキバヤシはさばさばしすぎている

46 19/03/06(水)10:28:02 No.574143339

計算するとこのトリックを仕込んでる時期に浅野先生の事件に巻き込まれてるんだよな千家

47 19/03/06(水)10:28:11 No.574143358

やっぱ犯人たちの事件簿みたいな話やりたくて タワマン殺人事件描いたのか原作者…

48 19/03/06(水)10:29:03 No.574143470

首狩り武者やれたんだし怖いものなんてないよもう 異人館村だけだアンタッチャブルは

49 19/03/06(水)10:30:17 No.574143638

悲しい動機は基本的に触れないので というか最初のオペラ座からして動機自体は悲しいやつだよ

50 19/03/06(水)10:31:00 No.574143721

su2929223.jpg どう見てもギャグシーンなのに 見てない金田一のことを言ってしまったから疑われたって真相に繋がるのが凄い

51 19/03/06(水)10:32:39 No.574143934

caseもやるの!?

52 19/03/06(水)10:33:54 No.574144105

あいつらが水筒にスズメバチを仕込んだからチクショウ! の話も見たい

53 19/03/06(水)10:34:06 No.574144126

楽しみだよね決死行

54 19/03/06(水)10:34:09 No.574144133

>su2929223.jpg >どう見てもギャグシーンなのに >見てない金田一のことを言ってしまったから疑われたって真相に繋がるのが凄い やっぱこれ無駄に冒険させた高遠のせいじゃねえかな…

55 19/03/06(水)10:35:11 No.574144252

高遠の肌は! ツヤツヤでした!

56 19/03/06(水)10:35:42 No.574144313

リスで…?はこの漫画で言及されなかったら一生ナチュラルに受け入れたままだったと思う

57 19/03/06(水)10:36:24 No.574144407

溶接は作業中何やってんだ俺ってなりそう でも氷橋の方が辛いか

58 19/03/06(水)10:36:45 No.574144447

>やっぱこれ無駄に冒険させた高遠のせいじゃねえかな… 取引失敗して人質殺すってのをやりたかったから仕方ない…本当はもっと早く失敗してる予定だったし…

59 19/03/06(水)10:39:37 No.574144817

>やっぱこれ無駄に冒険させた高遠のせいじゃねえかな… そもそも金田一連れてこさせたのあいつだし…

60 19/03/06(水)10:40:24 No.574144905

>「」が散々氷橋氷橋言ってた綾辻さんだって動機自体糞重かったでしょ! >アニメの実況の動機語るシーンで「」たちがみんなoh…みたいなテンションになってたのが面白かった ドラマ版の回想シーンはガチでおつらいぞ!

61 19/03/06(水)10:40:40 No.574144950

なんか唐突に紅茶飲みたくなってきたが力業すぎるんだよ!

62 19/03/06(水)10:41:02 No.574144998

金田一が来るのが嫌で美雪も誘ってないのに美雪が来て金田一も来た しかも金田一が毒キノコ持ってきて美雪が火事まで勝手にやってくれた ハメ技じゃないか…

63 19/03/06(水)10:41:58 No.574145101

>リスで…?はこの漫画で言及されなかったら一生ナチュラルに受け入れたままだったと思う しかも失敗してその後いつの間にか脱出してる

64 19/03/06(水)10:43:26 No.574145278

別荘燃やす計画でダメだった

65 19/03/06(水)10:43:56 No.574145345

高遠はツヤツヤしたいだけだから仕方ない

66 19/03/06(水)10:44:04 No.574145364

銀幕もラベンダー使ってハメ技してなかった?はじめちゃん

67 19/03/06(水)10:44:55 No.574145460

吊り橋から落ちて軽傷で生きてるのなんて想定しとらんよ|

68 19/03/06(水)10:46:10 No.574145615

靴の中に証拠仕込むやつよりはまあ...

69 19/03/06(水)10:46:30 No.574145648

名探偵は高所から落下する生き物だからな…

70 19/03/06(水)10:47:02 No.574145705

脱出に失敗したのに成功するのは本当によく分からない

71 19/03/06(水)10:47:36 No.574145771

俺がうっかり転んで橋を上げた上にレバーを折ったから完全に出入り不可能だったんだよ!

72 19/03/06(水)10:49:42 No.574146023

七不思議でも鍵穴潰したりしてたからな金田一…

73 19/03/06(水)10:49:48 No.574146035

>俺がうっかり転んで橋を上げた上にレバーを折ったから完全に出入り不可能だったんだよ! ハ…ハメ技じゃないか…

74 19/03/06(水)10:50:36 No.574146126

>なんか唐突に紅茶飲みたくなってきたが力業すぎるんだよ! 紫乃さんも唐突にお茶飲んで死んだし動機語るとすっきりしてなんか飲みたくなるのかもしれない…

75 19/03/06(水)10:51:42 No.574146254

まぁ緊張するとなんか凄く喉乾くというか水分が欲しくなるし…

76 19/03/06(水)10:53:29 No.574146452

チートスキル習得したけどその分フィジカル方面が犠牲になってるからいいよね!

77 19/03/06(水)10:54:35 No.574146581

怪人二十面相の孫疑惑があるぐらいスリの技術も超一級品だからなはじめちゃん

78 19/03/06(水)10:54:42 No.574146600

>俺がうっかり転んで橋を上げた上にレバーを折ったから完全に出入り不可能だったんだよ! 何をいけしゃあしゃあと…

79 19/03/06(水)10:54:55 No.574146630

出会わないようにするというのは最適解だが美雪を封じるのを忘れたら駄目だな

80 19/03/06(水)10:55:55 No.574146744

SKの金田一乱入は本当に理不尽過ぎる...

81 19/03/06(水)10:56:26 No.574146812

千家は金田一がクマムシ並の生命力を持つ麻薬やってるリス使いの忍者って知ってるからな

82 19/03/06(水)10:56:49 No.574146857

>SKの金田一乱入は本当に理不尽過ぎる... そもそもアイツは全員殺すつもりだったんだからトリックとか要らなかったのでは?

83 19/03/06(水)10:58:32 No.574147037

>そもそもアイツは全員殺すつもりだったんだからトリックとか要らなかったのでは? 最低限犯人が誰だかわからない状態にはしておかないと団結して抵抗されたら負けるし…

84 19/03/06(水)10:59:06 No.574147112

>そもそもアイツは全員殺すつもりだったんだからトリックとか要らなかったのでは? 途中で逃さないためだし… HK乱入で疑われない立場手に入れつつ外のSK始末する方法使っただけだし…

85 19/03/06(水)10:59:29 No.574147153

>最低限犯人が誰だかわからない状態にはしておかないと団結して抵抗されたら負けるし… つまり…フィジカルを鍛えておけばより完璧な計画になり得た…?

86 19/03/06(水)10:59:43 No.574147179

美雪も止まりそうで止まらないのがひどい

87 19/03/06(水)11:00:00 No.574147214

その内ネタがなくなってきたら37歳版犯人達の事件簿もやるのかな

88 19/03/06(水)11:00:04 No.574147219

>銀幕もラベンダー使ってハメ技してなかった?はじめちゃん ラベンダーは黒沢達が犯人の兄の存在を隠そうとしていたのを暴くためのハメ技 それが結果的に名犬アポロに繋がった

89 19/03/06(水)11:00:20 No.574147255

>そもそもアイツは全員殺すつもりだったんだからトリックとか要らなかったのでは? あのグループが皆殺しならそれでいいけど確か無関係の人混ざってたから緻密なオペレーションの為になるたけ自然に紛れ込む必要があったんじゃない?

90 19/03/06(水)11:01:15 No.574147387

美雪がバイトしに行くからとかそんな理由で仕方なくはじめちゃんが付いていくケースもあるから 気をつけるべきははじめちゃんだけじゃないのが難易度高い

91 19/03/06(水)11:01:35 No.574147431

>つまり…フィジカルを鍛えておけばより完璧な計画になり得た…? 六星ママブートキャンプが残っていれば

92 19/03/06(水)11:01:39 No.574147435

>つまり…フィジカルを鍛えておけばより完璧な計画になり得た…? ただでさえ訓練計画バイトで過労気味だったからな

93 19/03/06(水)11:03:02 No.574147597

>その内ネタがなくなってきたら37歳版犯人達の事件簿もやるのかな 一事件4週やるんだならネタがなくなるの相当な年数かかるぞ…

↑Top