虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ビーダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/06(水)08:58:53 No.574134931

    ビーダマンの改造をしてみたいんだけどエポキシパテとかいうの使えばいいのかしら

    1 19/03/06(水)09:01:26 No.574135175

    メタルウィング!

    2 19/03/06(水)09:02:13 No.574135246

    何をしたいの

    3 19/03/06(水)09:02:35 No.574135274

    飾るだけならそれで たぶん撃つと砕ける

    4 19/03/06(水)09:03:35 No.574135371

    >何をしたいの ホールドの為にスリークロウズみたいな爪を付ける あとは打ちやすいようにトリガーの形状を少し変えたい

    5 19/03/06(水)09:06:06 No.574135601

    あーそういうのならエポパテが使いやすいかな 試行錯誤は必要だろうけど

    6 19/03/06(水)09:06:48 No.574135663

    最近流行ってるみたいだな

    7 19/03/06(水)09:08:08 No.574135797

    ついでに言うと横向きにグリップも付けてみたい ハンドガンのグリップを増設する感じで…

    8 19/03/06(水)09:09:39 No.574135931

    >ハンドガンのグリップを増設する感じで… まんまエアガンのグリップつけてる人いる

    9 19/03/06(水)09:13:31 No.574136282

    >>ハンドガンのグリップを増設する感じで… >まんまエアガンのグリップつけてる人いる マジか プラモの改造とかから学んだほうがいいのかな

    10 19/03/06(水)09:14:42 No.574136381

    やりたいようにやってみて失敗して試行錯誤しかないと思うよ あとはネットで改造例探してみて真似するか

    11 19/03/06(水)09:15:47 No.574136482

    使う素材が分からなくてね…加工は頑張るしかないと思うけど

    12 19/03/06(水)09:16:10 No.574136514

    力のかかるとこだとパテの類は全く向かないんじゃないか

    13 19/03/06(水)09:18:13 No.574136710

    プラモならいいけどビーダマンは下手するとぶっ壊れそうだ

    14 19/03/06(水)09:18:24 No.574136733

    とりあえず輪ゴムだ 輪ゴムを巻くんだ

    15 19/03/06(水)09:19:13 No.574136812

    根本にネジ打つとか補強は要ると思う エポパテ自体は金属のように固まるから木のように削れるまで種類色々だから 自分の工作に合うやつを見つける

    16 19/03/06(水)09:20:48 No.574136948

    エポパテだと盛る前の形状工夫したりしてかなりガッチリ食いつかせないともげそう

    17 19/03/06(水)09:30:31 No.574137733

    爪は本体の方加工して他のビーダマンのやつ流用しちゃったほうが早いんじゃない?

    18 19/03/06(水)09:34:11 No.574138011

    ボンバーマンのやつはポテッコロコロコロなのにフェニックスから凶器になりすぎる…

    19 19/03/06(水)09:34:39 No.574138043

    爪は今賀先生みたいに消しゴムでもいいかもしれない とりあえずトリガーだけは指をかけやすくしたい

    20 19/03/06(水)09:35:18 No.574138095

    インパクトトリガー欲しいよね

    21 19/03/06(水)09:38:37 No.574138336

    https://hitou.at.webry.info/201211/article_5.html こいつを買う予定なんだけどビー玉がコロコロ転がり出てしまうというのは散々聞いてる なのでまずホールド出来るようにしたい ついでに大人の指だと使いにくそうに見えるのでトリガーの指かけを改善してついでにスプリングをエアガン用に交換したいと妄想してる グリップはまあ上手くいったら付けたい

    22 19/03/06(水)09:39:51 No.574138428

    なんで急にビーダマン流行ってるの…

    23 19/03/06(水)09:39:54 No.574138432

    >スプリングをエアガン用に交換 大丈夫?

    24 19/03/06(水)09:40:23 No.574138468

    ユニコーンにホールドパーツはいらんだろ…

    25 19/03/06(水)09:44:39 No.574138813

    まず他の人がやってる改造を真似て技術を吸収しろ それからもっとこうしたいなという部分が出てからオリジナルの改造だ

    26 19/03/06(水)09:44:43 No.574138819

    >なんで急にビーダマン流行ってるの… 漫画が無料公開されてビー魂に火がついた

    27 19/03/06(水)09:44:51 No.574138834

    >>スプリングをエアガン用に交換 >大丈夫? 径測って長さ合わせれば難しくないと思ってる

    28 19/03/06(水)09:45:57 No.574138915

    >ユニコーンにホールドパーツはいらんだろ… そのままだとビーダマが溢れるらしい

    29 19/03/06(水)09:46:34 No.574138952

    キンドルで全巻140円で売られたり無料公開されたりリーズナブルな漫画だ…

    30 19/03/06(水)09:48:09 No.574139074

    >>>スプリングをエアガン用に交換 >>大丈夫? >径測って長さ合わせれば難しくないと思ってる そこじゃねーよ!

    31 19/03/06(水)09:50:34 No.574139282

    >まず他の人がやってる改造を真似て技術を吸収しろ >それからもっとこうしたいなという部分が出てからオリジナルの改造だ うーnとりあえずユンカーユニコーンの実用性を上げる以外の目的が無いんだよな…

    32 19/03/06(水)09:50:58 No.574139307

    実用性…実用性ってなんだ…

    33 19/03/06(水)09:51:35 No.574139368

    ユニコーンはバネ変えるだけで兵器になるから気をつけろよ

    34 19/03/06(水)09:52:16 No.574139414

    >実用性…実用性ってなんだ… 最悪ビー玉がこぼれないようにしてスプリングの変更さえ出来ればいい

    35 19/03/06(水)09:52:31 No.574139440

    エポパテで作っても割れるぞ

    36 19/03/06(水)09:53:35 No.574139535

    スプリングは譲れないのか…

    37 19/03/06(水)09:56:20 No.574139812

    威力上がるかと思って…

    38 19/03/06(水)10:04:54 No.574140656

    今更だけどなんでビーダマンが流行ってるんだ…

    39 19/03/06(水)10:11:40 No.574141394

    プラリペアを使うんじゃ バイクのカウル補修にも使えるくらいには強度がある エポパテで原型つくっておゆまるで複製するといい

    40 19/03/06(水)10:18:56 No.574142245

    >プラリペアを使うんじゃ >バイクのカウル補修にも使えるくらいには強度がある >エポパテで原型つくっておゆまるで複製するといい ありがたい 沼にはまらない程度に頑張ってみる

    41 19/03/06(水)10:20:57 No.574142483

    隠れビーダーがこんなにいたなんて

    42 19/03/06(水)10:21:06 No.574142500

    >今更だけどなんでビーダマンが流行ってるんだ… >漫画が無料公開されてビー魂に火がついた

    43 19/03/06(水)10:28:04 No.574143347

    バトルやクラッシュの事も話題にしたいけどさすがに知ってる「」は全然いない…

    44 19/03/06(水)10:30:11 No.574143627

    コロコロ買うのやめたのがバトル連載中でな… ブルのビーダマンが後継機になったらなんかキャラ違くね?ってなったあたりだったかな

    45 19/03/06(水)10:30:33 No.574143671

    バトルビーダマン以降はかっこ悪いし漫画もいまいちだったから…

    46 19/03/06(水)10:33:01 No.574143986

    >バトルビーダマン以降はかっこ悪いし漫画もいまいちだったから… バトビーはカッコいいだろ!? クラッシュはまあ機能性重視だから…

    47 19/03/06(水)10:33:37 No.574144065

    クロスファイトはカッコいいよ!

    48 19/03/06(水)10:34:52 No.574144223

    エアガンのバネ入れられるほどパーツの強度ないでしょ

    49 19/03/06(水)10:35:55 No.574144341

    ユニコーンにホールドパーツなんて付けたらバネで打ち出す力弱くなっちゃうじゃん

    50 19/03/06(水)10:36:48 No.574144459

    最近だとベイブレードとか復刻再販してたけどビーダマンはそういう予定ないのかな

    51 19/03/06(水)10:38:28 No.574144654

    クラッシュはビー玉を発射する道具として頂点目指した感じする スマッシュトリガーから派生したトリガーいくつかあるし 威力抑えた分連射力と命中精度上げて総合力高い

    52 19/03/06(水)10:39:22 No.574144786

    >最近だとベイブレードとか復刻再販してたけどビーダマンはそういう予定ないのかな ビーダマンはそのままだと今の安全基準ひっかかるのがあるんじゃないかな…

    53 19/03/06(水)10:40:40 No.574144951

    強度相当必要だからプラモ用だと駄目だよね

    54 19/03/06(水)10:41:10 No.574145014

    バトルビーダマンは豆鉄砲なのがなぁ

    55 19/03/06(水)10:41:33 No.574145056

    1J規制超えないかな…

    56 19/03/06(水)10:41:41 No.574145070

    >強度相当必要だからプラモ用だと駄目だよね ホームセンターにある金属用パテの出番か…

    57 19/03/06(水)10:42:09 No.574145123

    >バトルビーダマンは豆鉄砲なのがなぁ 相手に向かって撃つ都合上威力は高くできないしからね… クロスファイトもそんな感じだったし

    58 19/03/06(水)10:43:27 No.574145281

    >1J規制超えないかな… 1Jってどのくらいかよくわからないけどコンバットは越えなかったのかな…

    59 19/03/06(水)10:45:35 No.574145545

    レオトイくんのちんぽしゃぶってこい

    60 19/03/06(水)10:46:36 No.574145657

    >ユニコーンにホールドパーツなんて付けたらバネで打ち出す力弱くなっちゃうじゃん じゃあバネをホールドして反発力をギリギリまで上げらる様な改造にしよう エアガン用バネを詰めずに使えるかもしれない

    61 19/03/06(水)10:50:01 No.574146057

    スパビーが特異点なだけで基本ウサギのウンチだからね

    62 19/03/06(水)10:51:05 No.574146181

    初期に出てくるデカいビー玉発射する奴あこがれたなあ

    63 19/03/06(水)10:54:00 No.574146515

    >初期に出てくるデカいビー玉発射する奴あこがれたなあ 後で外付けパーツとして出たよ 威力は高くない… けどあの質量をかなりの威力で飛ばすエネルギーを指で出すなんて相当鍛えてないと無理だけど