19/03/06(水)06:50:58 >たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/03/06(水)06:50:58 No.574125091
>たまにすごいハマリ役の人がいて確変を起こす
1 19/03/06(水)06:53:39 No.574125216
原作 原作
2 19/03/06(水)07:16:26 No.574126354
冷やかしに行った原作者が腰を抜かす
3 19/03/06(水)07:17:30 No.574126413
動いたらさらにヤバい奴
4 19/03/06(水)07:18:13 No.574126453
漆原教授もそうかな
5 19/03/06(水)07:19:33 No.574126533
本人連れて来ちゃダメでしょ
6 19/03/06(水)07:19:50 No.574126559
>冷やかしに行った原作者が例の顔になる
7 19/03/06(水)07:21:08 No.574126639
ドラマ化に懐疑的だった原作者を180度ターンさせるくらいには本人
8 19/03/06(水)07:21:14 No.574126648
突然自分の描いたキャラが現実に現れたらこうもなろう
9 19/03/06(水)07:22:10 No.574126697
バックボーン込みで本物感あるんだよね
10 19/03/06(水)07:47:28 No.574128610
割とお茶目な所もあるしねどっちも…
11 19/03/06(水)08:14:22 No.574130753
コミカライズ 原作
12 19/03/06(水)08:16:34 No.574130932
惜しい人を亡くした…
13 19/03/06(水)08:18:11 No.574131082
デスノートのワタリもこのパターンだった
14 19/03/06(水)08:21:38 No.574131418
よくある声優にキャラのコスプレさせよう! でびっくりするくらい本人だった新八
15 19/03/06(水)08:23:23 No.574131570
>ドラマ化に懐疑的だった原作者を180度ターンさせるくらいには本人 原作者はドラマ化に肯定的だったよ! 家なき子見た瞬間に マヤ出来るのは安達祐実しかいないから大きくなるまで実写化企画断ろうって決めてただけだよ!
16 19/03/06(水)08:34:58 No.574132704
このレベルと並ぶのは他には漆原教授と宗像コーチ辺りかな
17 19/03/06(水)08:37:38 No.574132946
実写化界隈にはたまに原作から本人を引っ張ってこれる能力もったやつがキャスティングする時がある
18 19/03/06(水)08:37:49 No.574132966
所作やバックボーンも備えてバランスもいい
19 19/03/06(水)08:38:26 No.574133025
女は年取ると劣化する一方だと思ってるけど →だけはシワだらけでも美しいと少し思っちゃう
20 19/03/06(水)08:39:37 No.574133148
女優キャリアのイメージ考えても適役という
21 19/03/06(水)08:48:09 No.574133917
一致度180%