虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/03/06(水)02:18:36 いもげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/03/06(水)02:18:36 No.574111625

いもげログインボーナス ※PD非対応

1 19/03/06(水)02:19:20 No.574111694

まぁ一応貰っておこうかな…

2 19/03/06(水)02:20:24 No.574111796

さっきポチってしまったわ

3 19/03/06(水)02:21:32 No.574111898

短いな…

4 19/03/06(水)02:26:02 No.574112331

ダイソーのやつっぽい

5 19/03/06(水)02:26:08 No.574112339

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1075458.html 見た目一緒なのに規格がいっぱいあってイザつなぐと使えたり使えなかったり…

6 19/03/06(水)02:29:30 No.574112629

タイプCじゃん

7 19/03/06(水)02:29:32 No.574112634

燃えなきゃいいや…純正使うね…

8 19/03/06(水)02:32:13 No.574112897

su2928954.jpg PD対応充電器を持ち歩くと損した気分になるマン

9 19/03/06(水)02:32:24 No.574112917

見栄えの問題で短いのあればちょっと嬉しい このタイプじゃないけど

10 19/03/06(水)02:33:14 No.574113003

>https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1075458.html >見た目一緒なのに規格がいっぱいあってイザつなぐと使えたり使えなかったり… 一番やめてほしいやつだこれ

11 19/03/06(水)02:34:47 No.574113140

5Aと3Aは質だろうけどPDはメス側に工夫して刺さらないようにして欲しいな って思ってたけどよく考えるとそれじゃどうしようもないな…認証チップが必要か

12 19/03/06(水)02:35:31 No.574113207

なんで3.0を3.1Gen1にアップデート(名前だけ)したの…?

13 19/03/06(水)02:36:08 No.574113264

なあに再来年には4.0さ

14 19/03/06(水)02:36:40 No.574113302

>なんで3.0を3.1Gen1にアップデート(名前だけ)したの…? ソフトウェア的な問題だろうかって思うけどなおさら3.0と3.1でいいよね

15 19/03/06(水)02:37:24 No.574113371

>なあに再来年には4.0さ もうちょっとだけTB3解放してくれればZen2にそのまま乗ってそうだったのに

16 19/03/06(水)02:38:17 No.574113463

>なんで3.0を3.1Gen1にアップデート(名前だけ)したの…? 規格書のバージョンだから… 昔もUSB1.1のやつをUSB2.0(FullSpeed)とか書いてるのが結構あった

17 19/03/06(水)02:43:52 No.574113941

>>なあに再来年には4.0さ >もうちょっとだけTB3解放してくれればZen2にそのまま乗ってそうだったのに 昨日USB4の使用制定されたけどベースはTB3そのものじゃないの?

18 19/03/06(水)02:47:25 No.574114221

>昨日USB4の使用制定されたけどベースはTB3そのものじゃないの? 流石に策定進まないとわからん MacのTB3端子はUSB3.1gen2までに対して互換性持ってるけどもPDまで仕様に入れるのが新しいのかな

19 19/03/06(水)02:49:20 No.574114380

まんまTB3互換っぽいな https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/05/news064.html

20 19/03/06(水)02:57:32 No.574114994

>https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/05/news064.html >USB 3.2、USB 2.0、Thunderbolt 3との下位互換性 ここの表記が変更点自体はあるんだろうなって感じるところ

21 19/03/06(水)05:30:32 No.574122491

高機能になるのはいいが高価になって電源口が減るのが納得いかない

↑Top