虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どう見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/06(水)00:48:05 No.574096396

    どう見ても逆だよね?

    1 19/03/06(水)00:51:19 No.574097381

    >どう見ても逆だよね? いえ別に…

    2 19/03/06(水)00:51:52 No.574097538

    そう思うんだけど視ている内に馴染んでくるんだコレが

    3 19/03/06(水)00:52:23 No.574097704

    山崎たくみは鳥の役をやるからな…

    4 19/03/06(水)00:54:06 No.574098175

    山崎たくみもそうだけどGガンメンバーは他の作品でもガンダム乗ってるよね

    5 19/03/06(水)00:56:10 No.574098739

    逆だってよく言われてるけど逆だと思った事が一度も無い

    6 19/03/06(水)00:57:01 No.574098953

    しきりに言われる意見だが全くピンと来ない 同じやつが言ってるんじゃねえか

    7 19/03/06(水)00:57:35 No.574099096

    じゃあ半々ぐらいってことだろ

    8 19/03/06(水)01:01:04 No.574099791

    スカした砲撃手や粗暴な飛行機乗りなんかも割と見る感じだし…

    9 19/03/06(水)01:01:54 No.574099950

    ウィッツの頭が鳥っぽいしぴったりだと思う

    10 19/03/06(水)01:03:15 No.574100217

    >どう見ても年齢二十歳より上だよね?

    11 19/03/06(水)01:03:25 No.574100255

    洋画の戦闘機乗りはウィッツみたいなのが断然多いよね

    12 19/03/06(水)01:03:29 No.574100262

    >スカした砲撃手や粗暴な飛行機乗りなんかも割と見る感じだし… 余り砲撃手にキャライメージが少ないっていうか…

    13 19/03/06(水)01:03:42 No.574100309

    一度見ればもうエアマスターはウィッツだしレオパルドはロアビィだしガロードは渉なんだよ!

    14 19/03/06(水)01:04:47 No.574100532

    逆だからいいんだ

    15 19/03/06(水)01:05:03 No.574100567

    >>どう見ても年齢二十歳より上だよね? Xの世界は他の作品より一層過酷だからそりゃ老ける

    16 19/03/06(水)01:05:48 No.574100696

    天国なんてあるのかな いいよね

    17 19/03/06(水)01:05:52 No.574100708

    ロアビィのブチギレ金剛でガブルもレオパルドもメタメタになるのいいよね

    18 19/03/06(水)01:06:18 No.574100786

    エアパイロット物映画とかでロン毛はあんまイメージにないな言われてみれば

    19 19/03/06(水)01:06:49 No.574100888

    これが逆だ断定するやつは「俺は一味違うこと言っちゃうんだぜ」タイプの迷惑野郎

    20 19/03/06(水)01:06:59 No.574100918

    見終わった後にこの意見聞いたがもう慣れちゃっててそんな気はしなかったなぁ

    21 19/03/06(水)01:07:00 No.574100921

    フロスト兄弟19歳はブライトさん19歳より無理がある

    22 19/03/06(水)01:07:41 No.574101049

    SDガンダムとかだと空中戦がZ系だからクールキャラで大火力がZZ系だから熱血とか粗暴キャラってイメージがあるけど 洋画なんかだとトップガンとか調子乗ったあんちゃんだったし ガンダムXって映画っぽい話多かったからそういう流れだったのかも

    23 19/03/06(水)01:07:49 No.574101080

    >これが逆だ断定するやつは「俺は一味違うこと言っちゃうんだぜ」タイプの迷惑野郎 何と戦ってんの?

    24 19/03/06(水)01:08:34 No.574101215

    緑がクーイケって00でもやってんだよなパターンとし

    25 19/03/06(水)01:09:40 No.574101383

    エアマスタも非ダビンチも正直どういう機体かわかってないとこはある

    26 19/03/06(水)01:10:30 No.574101516

    2人とも歴戦のフリーのMS乗りってイメージが強いけどウィッツって数年前まで田舎で家族と暮らしてたから 孤児で色んなことして生きてきたガロードよりMS歴浅い可能性高いのよな

    27 19/03/06(水)01:11:26 No.574101708

    よく見りゃフライトジャケット来てるんだからそのままなんまけど何でだろう…髪型と声

    28 19/03/06(水)01:12:16 No.574101857

    たくみが戦闘機ロボってマクロスのイメージ引っ張っただけでロアビィの事じゃねえだろ…

    29 19/03/06(水)01:12:32 No.574101911

    中井和哉はエアマスター未だに作れないんだろうな…

    30 19/03/06(水)01:12:40 No.574101945

    >よく見りゃフライトジャケット来てるんだからそのままなんまけど何でだろう…髪型と声 当時のアニメはOVAやゲームの影響かもね今じゃ違和感はないが当時は確かに逆に思ってたかも

    31 19/03/06(水)01:13:11 No.574102039

    ロアビィがクールに見えて実はラフプレイしたりウィッツはすぐ接近するけど格闘しない(できない) とかそういうのもあるのかな

    32 19/03/06(水)01:13:37 No.574102106

    エアマスター細くて女の子っぽいから……

    33 19/03/06(水)01:14:03 No.574102179

    エアマスターむしろ脚ぶっといのに!

    34 19/03/06(水)01:14:28 No.574102257

    昔はともかく今じゃガロードが声あわないって全く効かなくなったな まあ20年近く同じ声なのもあるんだろうけど

    35 19/03/06(水)01:15:09 No.574102383

    ガロードにケチつけるのが馬鹿らしくなっただけで未だに少年役やったら文句言うだろ でも声変わってねぇんだよなそれはそれで

    36 19/03/06(水)01:16:01 No.574102544

    それよりも戦争の伝説的な機体であるところのガンダムが最初からフリーデンに3機揃ってる方に違和感

    37 19/03/06(水)01:16:10 No.574102566

    ウィッツとガロードは中の人のX愛への思い入れが重すぎるけど ロアビィの中の人はどうなんだろう?

    38 19/03/06(水)01:16:34 No.574102640

    >ガロードにケチつけるのが馬鹿らしくなっただけで未だに少年役やったら文句言うだろ 元太ずっとやってるけど文句言われてないからセーフだな!

    39 19/03/06(水)01:17:27 No.574102802

    >ロアビィの中の人はどうなんだろう? 当時も飛べるのかどうかだけ気になってた気がする まあ他二人と違って初メインでも初ガンダムでもないしね

    40 19/03/06(水)01:17:37 No.574102825

    >昔はともかく今じゃガロードが声あわないって全く効かなくなったな >まあ20年近く同じ声なのもあるんだろうけど 見返すと1話2話辺りはまだ役を掴みきれてない感じなんだけど 3話4話すぎたらもういつもの聞き慣れたガロードの演技になってきてるのが何か良い

    41 19/03/06(水)01:17:44 No.574102848

    元太みたいな変な子供だったら確かに文句ないか

    42 19/03/06(水)01:17:56 No.574102876

    >チータスやってたけど文句言われてないからセーフだな!

    43 19/03/06(水)01:18:03 No.574102901

    ウィッツがいまいち好きになれなかった 多分α外伝でエアマスター(空B)だったせい

    44 19/03/06(水)01:19:29 No.574103157

    ウィッツってキャラとしては好きなんだけどあんまり活躍している覚えがない バーストになった時も飛んでただけだし 画面外でフロスト兄弟追い返してるほうにもっとカメラワークを割いてくれれば・・・

    45 19/03/06(水)01:19:33 No.574103170

    すぐに慣れたけど軟派っぽいイケメンが重武装陸戦機ってのがピンとこなかったんだと思う

    46 19/03/06(水)01:20:11 No.574103282

    なんかおかしいと思ってたら高木刑事と一緒に声やってんだな元太

    47 19/03/06(水)01:21:01 No.574103413

    あの声は別に当時は何とも思ってなかった あの頃はまだ子供だったし パーラのおっぱいすげぇってなったのも大人になって観返してから 昔はティファ可愛いって思ってたけど今はカリスとパーラが一番セックスしたい

    48 19/03/06(水)01:21:29 No.574103486

    思ったことないな…ウィッツのジャケットも空っぽいじゃん

    49 19/03/06(水)01:22:32 No.574103650

    本編見たことがない人ほど逆じゃない?って言ってる気がする

    50 19/03/06(水)01:23:13 No.574103739

    話がとっちらかり過ぎてフリーデンが何やってんのかとか 敵の勢力とか目的がさっぱりわからない… シャギアとオルバがどこいってもひっついてくるのが原因なんだろうけど

    51 19/03/06(水)01:23:39 No.574103808

    二人がガンダムを手に入れた経緯はわかるんだけど個人でガンダム持ってるのがすごすぎるし重いし運用できそうにもないしと 作品見てて思う

    52 19/03/06(水)01:23:51 No.574103849

    >ウィッツとガロードは中の人のX愛への思い入れが重すぎるけど あんなに出世しても覚えててくれてるんだねえウィッツの人

    53 19/03/06(水)01:24:11 No.574103910

    なんかXは昔から見てないから文句言うんだろマウントつけたがる人がいるけど 本当にいつの間にかテレビ欄から消えたんだぞ本当に全部見たのか?って

    54 19/03/06(水)01:24:33 No.574103968

    顔グラだけだとこいつがこっち乗るの!?ってなるからな…

    55 19/03/06(水)01:24:40 No.574103995

    そんなことよりザコットってバルチャーが両津勘吉似なのを誰かに共感して欲しいんだけど

    56 19/03/06(水)01:24:44 No.574104008

    そもそもの話として高木の声はそんな年嵩の声ではないと思う 若い役の声だ 美少年の声じゃねえっつったらその通りだけど

    57 19/03/06(水)01:25:15 No.574104105

    高木は演技力あるってのとキャラにあってるかってのはまた別問題だからなぁ

    58 19/03/06(水)01:26:13 No.574104263

    高木もおっさん声っていうか無理に少年っぽい感じ出そうと意識して 変に甲高い声で演技するから聞いてて変に耳に触るって方がデカい気がする

    59 19/03/06(水)01:27:39 No.574104507

    >なんかXは昔から見てないから文句言うんだろマウントつけたがる人がいるけど >本当にいつの間にかテレビ欄から消えたんだぞ本当に全部見たのか?って ?

    60 19/03/06(水)01:27:47 No.574104522

    何処でずれているかと強いて言うならガロードのビジュアルが盛り過ぎている

    61 19/03/06(水)01:28:43 No.574104686

    当時は見てなかったからなんともだけど今は優男系狙撃キャラが溢れてるから別に違和感はないよな

    62 19/03/06(水)01:29:03 No.574104749

    ガロード声以外はかわいいからな

    63 19/03/06(水)01:29:32 No.574104819

    キャラクターの外見とガンダムがあってるあってないなんてGガンの連中とキャプテンアッシュあたりくらいしかこれだ!って言いきれないと思う

    64 19/03/06(水)01:30:07 No.574104905

    リアルタイムで見てたけど逆の方がしっくりくるとは思ってた ガロードは全然気にならなかった あと田舎だったのでキー局だと放送時間変わったっていうの後で知って驚いた

    65 19/03/06(水)01:30:26 No.574104947

    ガロードの声が変っていうのも当時子供ながらにピンとこなかったな ウィッツもトップガンとか見てたせいか全然違和感なかった

    66 19/03/06(水)01:30:39 No.574104981

    逆とは思ったことない ただそのバスターライフルは無いわ

    67 19/03/06(水)01:31:35 No.574105123

    優男が赤いカラーリングってイメージが全然ないけどガンダムシリーズだとシャアとかが一応該当するのかな 優男とはまたジャンル違うとは思うけど

    68 19/03/06(水)01:32:06 No.574105195

    Gファルコンは分離して戦ってるのが一番強いけど強いて言えばウィッツと合体してやってくれ 性格もあいそうだし

    69 19/03/06(水)01:32:55 No.574105319

    >ウィッツとガロードは中の人のX愛への思い入れが重すぎるけど ウィッツの人Xへの思い入れあるのか ワンピのゾロやら有名どころの役いくらでもある人だから凄い意外だ

    70 19/03/06(水)01:32:58 No.574105327

    キャラ的にもウィッツは赤だろー と思ったらなんでパワーアップで色塗り替える

    71 19/03/06(水)01:33:32 No.574105421

    >Gファルコンは分離して戦ってるのが一番強いけど強いて言えばウィッツと合体してやってくれ >性格もあいそうだし エスペランザと合体してくれ 乗っかってるだけで良いから

    72 19/03/06(水)01:34:13 No.574105527

    短縮されなかったら幻のエニル用ガンダムみれたのかな…

    73 19/03/06(水)01:34:41 No.574105602

    >ただそのバスターライフルは無いわ あのバスターライフルが最初から2つ!すげえ!

    74 19/03/06(水)01:35:05 No.574105670

    >ウィッツの人Xへの思い入れあるのか 当時のフィルムコミックのインタビューで初めてのメインキャラで一番かわいいキャラですって言ってたよ 毎週毎週気になってるって

    75 19/03/06(水)01:36:20 No.574105865

    だってロン毛のナンパ野郎だぜ? スピードタイプに決まってるじゃん!?

    76 19/03/06(水)01:37:32 No.574106053

    ていうかこれに関しては意図的に逆にしたみたいな話を聞いた記憶があるけど 公式だったか妄想だったか思い出せない

    77 19/03/06(水)01:39:22 No.574106324

    上でも言ってる人いるけどトップガンはじめ戦闘機パイロットで優男って当時はあんまり見なかった気がする Xより前で有名な戦闘機物で優男系言われるとマクロスのマックスぐらいしか浮かばなかった

    78 19/03/06(水)01:40:41 No.574106526

    >逆とは思ったことない >ただそのバスターライフルは無いわ 完全に名前負けですわ

    79 19/03/06(水)01:43:41 No.574106972

    やっぱ何回見ても逆だわ

    80 19/03/06(水)01:44:54 No.574107145

    天国なんてあるのかな回見る感じ レオパルドは本命の女子から貰った機体みたいだから 逆にしてロアビィをレオパルドから降ろしたくない…

    81 19/03/06(水)01:45:06 No.574107190

    お前の中だけではな

    82 19/03/06(水)01:45:09 No.574107196

    優男はテクニカルであってほしいとは思うけど身軽とかスピードとかには結びつかないな俺は

    83 19/03/06(水)01:46:56 No.574107468

    まぁ人それぞれだしどっちかを否定してもしゃーなしだな

    84 19/03/06(水)01:47:48 No.574107595

    ロアビィはどっちでもいいと思うがウィッツはどう考えても左