ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/03/05(火)23:39:45 No.574077849
ワートリ読むために定期購読始めたけど エロと曇りの選べるセット!って感じだ
1 19/03/05(火)23:41:30 No.574078324
そこでおススメしたいのがこのドマイナー!
2 19/03/05(火)23:44:29 No.574079113
SQとかゲッサンの弱点は重くて捨てるのめどいってとこだったから電子版なら買い放題だ
3 19/03/05(火)23:45:27 No.574079389
双星は嫁いないのに最終決戦入って良い感じに共振もしちゃっててダメだった
4 19/03/05(火)23:46:06 No.574079566
電子版だと過去の話もオマケで再掲載されてるのが嬉しいね
5 19/03/05(火)23:46:49 No.574079773
曇らせ琴と曇らせ妖怪は今月お休みだっけ?
6 19/03/05(火)23:47:51 No.574080071
曇らせ妖怪はまた鬱展開の予感がする村が出てきた
7 19/03/05(火)23:48:56 No.574080382
めちゃ緊迫するシーンなんだろうけど青の祓魔師でシュポーン!って産まれる所で耐えられなかった
8 19/03/05(火)23:48:59 No.574080401
青エクしえみちゃんが気になるヒキでどっか連れて行かれたのに過去編めっちゃなげえ!
9 19/03/05(火)23:49:04 No.574080418
>そこでおススメしたいのがこのドマイナー! 清涼剤すぎる
10 19/03/05(火)23:49:08 No.574080443
同じくワートリ目当てでSQ買いだしたけど有害指定はこれいいんですか…?
11 19/03/05(火)23:49:13 No.574080466
魔女の怪画集いいよね…
12 19/03/05(火)23:49:29 No.574080553
>魔女の怪画集いいよね… 一話でぐえええってなった
13 19/03/05(火)23:49:46 No.574080636
どの漫画みても曇らせの宝石箱や…
14 19/03/05(火)23:49:50 No.574080654
何号か読んでストーリーがようやく少し分かってきた作品もある こんな話ですよ的紹介ページもあるんだけどね
15 19/03/05(火)23:50:00 No.574080692
どマイナーと有害指定同級生が途中からでも気軽に読めるギャグでありがたい…
16 19/03/05(火)23:50:24 No.574080788
>同じくワートリ目当てでSQ買いだしたけど有害指定はこれいいんですか…? くぱぁ
17 19/03/05(火)23:50:32 No.574080825
終わりのセラフはもうシッチャカメッチャカだな
18 19/03/05(火)23:50:38 No.574080856
るろ剣にテニスにとおっさん読者にも配慮されててありがたい…
19 19/03/05(火)23:50:39 No.574080862
西尾の無駄に小うるさいコマ割りから開放された暁月がなかなか面白い
20 19/03/05(火)23:51:01 No.574080965
>魔女の怪画集いいよね… 絵的に結構凄いなとか思いながら見てる あと武器の厨二感にちょっとワクワクする
21 19/03/05(火)23:51:32 No.574081126
ジャンプブックストア以外じゃ売ってないんかな 電子版
22 19/03/05(火)23:51:36 No.574081153
アニメも見て期待してた終わりのセラフがすげえつまんない 雰囲気でイケメンが会話してるだけで動きがなさすぎる
23 19/03/05(火)23:52:18 No.574081332
>ジャンプブックストア以外じゃ売ってないんかな >電子版 Kindle〜〜〜〜〜!!!11111
24 19/03/05(火)23:52:44 No.574081444
どの辺が読者層なんだろうか 中高生でいいの?
25 19/03/05(火)23:52:51 No.574081468
モリアーティはボンドの人気があって良かった…
26 19/03/05(火)23:52:53 No.574081478
ぴちょ子かわいい!で満たされた
27 19/03/05(火)23:53:25 No.574081627
生まれたばかりの悪魔の王です
28 19/03/05(火)23:53:38 No.574081681
>どの漫画みても曇らせの宝石箱や… 看板漫画のこの音とまれ!は爽やか青春群像劇だし…
29 19/03/05(火)23:54:01 No.574081779
>Kindle〜〜〜〜〜!!!11111 ブックウォーカーでも売ってるしなにげに色んなとこでやってるな
30 19/03/05(火)23:54:06 No.574081807
エグゼロスも有害指定もかなり際どいのにはらわたが更にコーナー攻めてる…
31 19/03/05(火)23:54:09 No.574081815
ドマイナーはなぜか本誌発売日にジャンプ+に掲載されてる お前それ最新号の最新話やないか…
32 19/03/05(火)23:54:20 No.574081861
SQの看板いつの間にかやたら増えた
33 19/03/05(火)23:54:26 No.574081891
るろ剣は師匠まで呼ぶの!?と思ったらすぐには来ないようで安心した
34 19/03/05(火)23:54:28 No.574081900
今月のギャグマンガ日和はキレッキレだった
35 19/03/05(火)23:54:53 No.574082027
最初に読んだ感想が和風ファンタジー多いな! 週間ジャンプも多かった
36 19/03/05(火)23:54:57 No.574082047
>るろ剣は師匠まで呼ぶの!?と思ったらすぐには来ないようで安心した むしろ今回呼ぼうとした奴ら全員すでに北海道にいる疑惑
37 19/03/05(火)23:55:04 No.574082086
電子版だとなんか1つ見れないのがあるんだっけ 回避方法あるらしいけどめんどくてやってないなあ
38 19/03/05(火)23:55:19 No.574082152
>電子版だとなんか1つ見れないのがあるんだっけ まじで!? なんで!?
39 19/03/05(火)23:55:26 No.574082182
>電子版だとなんか1つ見れないのがあるんだっけ アプリで見れないだけでPCブラウザから見れるよ
40 19/03/05(火)23:55:44 No.574082280
明日郎無限刃は決して抜くなでござるよ!
41 19/03/05(火)23:55:59 No.574082349
ちなみに電子版だと何が見せてもらえないんです?
42 19/03/05(火)23:56:05 No.574082377
剣客兵器の数が予想よりも結構多かった 師匠と当たる可哀想な人は誰だろう
43 19/03/05(火)23:56:09 No.574082396
乙女のはらわたがちょっと気に入った 単行本買おうかしら
44 19/03/05(火)23:56:17 No.574082431
トラブルさえ戻ってきたら定期購読するぞ! って思ってるけど ちっとも戻ってくる気配がありゃしねえや!
45 19/03/05(火)23:56:50 No.574082608
ワンと鳴け!
46 19/03/05(火)23:56:50 No.574082610
アントレースは曇らせ漫画か否か問題
47 19/03/05(火)23:56:57 No.574082651
>師匠と当たる可哀想な人は誰だろう でもよぉ いくら先代飛天御剣流継承者とはいえもうロートルだぜ?
48 19/03/05(火)23:56:59 No.574082657
>モリアーティはボンドの人気があって良かった… 3兄弟つえー
49 19/03/05(火)23:57:22 No.574082756
>トラブルさえ戻ってきたら定期購読するぞ! って思ってるけど >ちっとも戻ってくる気配がありゃしねえや! そりゃいま矢吹先生違う漫画連載中だしな
50 19/03/05(火)23:57:27 No.574082783
ダリフラがジャンプラトップクラスに売れてるしエグゼロスがいい感じに後釜に収まってるし 多分帰ってこないんじゃねえかなトラブる…
51 19/03/05(火)23:57:32 No.574082805
>アントレースは曇らせ漫画か否か問題 曇らせきれなかったので終わった
52 19/03/05(火)23:57:56 No.574082917
>ダリフラがジャンプラトップクラスに売れてるしエグゼロスがいい感じに後釜に収まってるし 人気なのかダリフラ
53 19/03/05(火)23:58:02 No.574082943
青エクはようやく話が動きそうだ…
54 19/03/05(火)23:58:05 No.574082954
流石に10年経ったら月刊少年ジャンプ感は増田こうすけくらいしかない
55 19/03/05(火)23:58:27 No.574083043
プラチナエンドが薄々わかってはいたがオッサンが死んだ辺りが面白さのピークだったということになりそうだ
56 19/03/05(火)23:58:43 No.574083121
俺の中ではエンバーミング→貧乏神が!→この音とまれ!の順でメインで読むものが入れ替わっている 他のも読んでるけど
57 19/03/05(火)23:58:45 No.574083139
>ダリフラがジャンプラトップクラスに売れてるしエグゼロスがいい感じに後釜に収まってるし あれそんなに売れてたんだ… >多分帰ってこないんじゃねえかなトラブる… いや、でもまあそれはそれで困る…
58 19/03/05(火)23:58:49 No.574083154
青エクは今何やってるのか全くわからん これ主人公の誕生秘話だったりするの?
59 19/03/05(火)23:58:52 No.574083177
デスノートコンビの漫画がなんかよくわからない
60 19/03/05(火)23:59:00 No.574083208
>人気なのかダリフラ ジャンプラトップはハーレムだけど確かNo.2くらいだったと思う
61 19/03/05(火)23:59:02 No.574083216
すっげー気軽に電子だと雑誌買えるからこれ電子だと売り上げ相当上がってそう
62 19/03/05(火)23:59:34 No.574083339
怪物はキツネの子が引きで死んで(死んでない)びっくりして前号読み返したらぜんぜん違う話ししてて???ってなったなあ
63 19/03/05(火)23:59:39 No.574083364
でかいねん 紙だと
64 19/03/05(火)23:59:58 No.574083467
>青エクは今何やってるのか全くわからん >これ主人公の誕生秘話だったりするの? そうだよ 後サタンが過去にやらかした事件の経緯を説明してる
65 19/03/06(水)00:00:04 No.574083495
月ジャンとは本当にカラー変わったね 帝一の國連載開始あたりが契機だろうか
66 19/03/06(水)00:00:07 No.574083519
エグゼロスは言っちゃ悪いけどダイミダラーの完全パクリなのが
67 19/03/06(水)00:00:10 No.574083530
>これ主人公の誕生秘話だったりするの? 双子が生まれるまでの話だよ 母親が幼女の頃からじっくりやった
68 19/03/06(水)00:00:50 No.574083717
>でかいねん >紙だと ジャンプはじめ漫画誌を電子に移行したら本当に楽になった 気になったらいつでもスマホで読み返せるのもいい
69 19/03/06(水)00:00:54 No.574083736
>エグゼロスは言っちゃ悪いけどダイミダラーの完全パクリなのが あっちと違ってなんかいきなり胸糞悪いシリアス方向に舵切ったりしてないし…
70 19/03/06(水)00:00:56 No.574083741
このクラスの雑誌だと紙のあたたかみで死ねるからなあ 重い!デカい!
71 19/03/06(水)00:00:57 No.574083746
>デスノートコンビの漫画がなんかよくわからない 空飛ぶ能力と刺したら人が死ぬ矢と人を操れる矢を使ったデスゲームだ
72 19/03/06(水)00:01:12 No.574083813
>エグゼロスは言っちゃ悪いけどダイミダラーの完全パクリなのが エロエネルギーで戦うヒーローなんかダイミダラーより昔からある話だし…
73 19/03/06(水)00:01:48 No.574083975
ただジャンプはいつも紙で買っちゃう
74 19/03/06(水)00:01:56 No.574084014
サタンは1話読み返すと何かキャラ違う気がする!
75 19/03/06(水)00:01:58 No.574084027
書き込みをした人によって削除されました
76 19/03/06(水)00:02:09 No.574084072
>流石に10年経ったら月刊少年ジャンプ感は増田こうすけくらいしかない 浅田弘幸とか何やってんだろうと思ってたけど今やってるどろろのキャラ原案だった 知らなかったそんなの…
77 19/03/06(水)00:02:41 No.574084208
02年の時点でエロパワーで戦う○○ってのがもうエスカレイヤーとしてエロゲでパロディにされるぐらいにはよくあるネタだったもの
78 19/03/06(水)00:02:49 No.574084243
青エク過去回想で1年くらい使った?
79 19/03/06(水)00:02:53 No.574084267
なんか幽霊系とか退魔系モノ多く感じる雑誌
80 19/03/06(水)00:02:57 No.574084284
エグゼロスのエロは下劣じゃないのは好き
81 19/03/06(水)00:03:14 No.574084362
親父の生い立ちとかもガッツリやったからな青エク…
82 19/03/06(水)00:03:21 No.574084397
青エクまだ連載してんの?!
83 19/03/06(水)00:03:22 No.574084398
今月の新連載なかなか楽しかった いい感じに怖くて
84 19/03/06(水)00:03:28 No.574084427
読み切り性癖拗らせてるな…
85 19/03/06(水)00:03:47 No.574084503
ボクシングのまんが結構好き
86 19/03/06(水)00:03:49 No.574084509
>青エクまだ連載してんの?! つい最近アニメもやったばかりでしょ!
87 19/03/06(水)00:03:49 No.574084512
終わりのセラフが全く話進まねぇ
88 19/03/06(水)00:04:02 No.574084567
>なんか幽霊系とか退魔系モノ多く感じる雑誌 実は今週間もそんな感じなんだぜー
89 19/03/06(水)00:04:25 No.574084666
洋物が減って和物が増えたのか
90 19/03/06(水)00:04:36 No.574084723
今月のはらわたの先輩いいよね…
91 19/03/06(水)00:04:50 No.574084791
>今月の新連載なかなか楽しかった >いい感じに怖くて 幼馴染の女の子が真っ黒っぽかったので引き込まれた やけに軽く主人公引っ張り回すなと思ってたが
92 19/03/06(水)00:05:15 No.574084889
たまにカタログで見る舐めまわしたい妖怪の娘ってSQだったんだ… てっきりどこかのweb連載かと
93 19/03/06(水)00:05:19 No.574084915
キツネ娘が可愛い漫画あるよね
94 19/03/06(水)00:05:49 No.574085051
(あの設定が青エクだったかセラフだったか双星だったか思い出してる顔)
95 19/03/06(水)00:05:56 No.574085070
>たまにカタログで見る舐めまわしたい妖怪の娘ってSQだったんだ… >てっきりどこかのweb連載かと スクエアとジャンプ+ に同時掲載?してるので一応webでもある
96 19/03/06(水)00:06:23 No.574085195
女漫画家の実力者が多い ディグレも保健室も 今思えば週刊連載が女性にはやっぱしんどいのかも
97 19/03/06(水)00:06:50 No.574085318
ギャグマンガ日和ってネタに困ったりしないのかな… 月刊連載とはいえめちゃくちゃ長い気がする
98 19/03/06(水)00:06:55 No.574085339
半分以上が女漫画家か?
99 19/03/06(水)00:07:36 No.574085486
乙女のはらわたはエロ漫画感あるアヘ顔が中々思い切りよくていい
100 19/03/06(水)00:07:40 No.574085504
乙女のはらわたは単行本の表紙見てお前がメインなんかい!ってなった
101 19/03/06(水)00:08:07 No.574085604
女性漫画家と週刊連載ドロップアウト組の安住の地みたいになってる…
102 19/03/06(水)00:08:17 No.574085639
月刊は月刊でページ数も多いから結構過密と聞く まあ週刊よりはネタは練れるだろうけど
103 19/03/06(水)00:08:41 No.574085732
>乙女のはらわたは単行本の表紙見てお前がメインなんかい!ってなった 見たけどこれ発火女ちゃん可哀想すぎない?
104 19/03/06(水)00:09:22 No.574085920
>乙女のはらわたは単行本の表紙見てお前がメインなんかい!ってなった 強キャラ臭する刺客みたいな顔出しからの素直に気持ち悪い変態!
105 19/03/06(水)00:09:27 No.574085951
>浅田弘幸とか何やってんだろうと思ってたけど今やってるどろろのキャラ原案だった >知らなかったそんなの… 来月はテガミバチのポスター付くな
106 19/03/06(水)00:09:27 No.574085952
はらわたのニッチな子がニッチ性癖って言われてバターン!てなるとこよかった 今月じゃないけど
107 19/03/06(水)00:09:38 No.574086006
毎回2話載ってる系はなんなんだ保険なのか
108 19/03/06(水)00:10:52 No.574086310
su2928668.jpg 誰か曇らせ妖怪のおっぱいの話した?
109 19/03/06(水)00:11:05 No.574086364
ワートリは月刊向けの内容かもしれない 週刊だとなんか
110 19/03/06(水)00:11:14 No.574086402
和月許斐大場小畑暁月藍本葦原猫と本誌掲載組がどんどん増えていく
111 19/03/06(水)00:11:24 No.574086452
おっぱいから血が出ているのは抜けない
112 19/03/06(水)00:11:32 No.574086488
陰陽師はなんだかんだ言って進んでる感じあるけど セラフはシノアちゃんが倒れてから今月まで何やってたんだってくらい進んでねぇ
113 19/03/06(水)00:12:18 No.574086685
ワートリは作者コメも怖いこと言ってる
114 19/03/06(水)00:12:26 No.574086715
>su2928668.jpg >誰か曇らせ妖怪のおっぱいの話した? こじらせ読んでなかったけど保健室の死神の人か!読むか
115 19/03/06(水)00:12:27 No.574086720
テニスはSQ出来た頃から2-3話デフォで掲載されててこいつ何故月間に…って気持ちになった
116 19/03/06(水)00:13:01 No.574086871
>見たけどこれ発火女ちゃん可哀想すぎない? 一話のカラー扉絵見返すと一番デカく描いてるから最初からメインヒロインのつもりっぽい
117 19/03/06(水)00:13:16 No.574086942
>こじらせ読んでなかったけど保健室の死神の人か!読むか 後半はあってるけど前半がちげえ!
118 19/03/06(水)00:14:18 No.574087172
>和月許斐大場小畑暁月藍本葦原猫と本誌掲載組がどんどん増えていく でもいまいち雑誌としてぱっとしない…
119 19/03/06(水)00:14:44 No.574087281
テニプリはSQに来てからさらに勢いが増してるから許斐先生は凄いと思う
120 19/03/06(水)00:15:18 No.574087421
>今月のギャグマンガ日和はキレッキレだった 歯が全部抜け落ちた盲目のヒロインは尖り過ぎだよね…
121 19/03/06(水)00:15:31 No.574087479
こじらせと怪物の妖怪物の甘い辛いで丁度いい…
122 19/03/06(水)00:15:35 No.574087491
イメージ映像のみで試合を進行するな!
123 19/03/06(水)00:16:09 No.574087631
全体的に絵がうめえって思いながらにこにこして読める雑誌
124 19/03/06(水)00:17:27 No.574087942
漫画雑誌としてのレベルはなんだかんだいってやっぱ高いとは思う
125 19/03/06(水)00:17:37 No.574087985
個人的には増田とドマイナー以外に後もう一つくらいいい感じのギャグ漫画があれば嬉しい 具体的に言うとそろそろ地獄のミサワ帰ってきて欲しい
126 19/03/06(水)00:17:58 No.574088076
>暁月がなかなか面白い めだかボックス文字多すぎだしな
127 19/03/06(水)00:18:09 No.574088129
一時期はマジで血界戦線と青エクと日和しか読むものがなくて辛かったけどここ数年で持ち直した感じ
128 19/03/06(水)00:18:10 No.574088131
テニプリは本編もそうだけど煽りのキレが凄まじすぎて耐えられない
129 19/03/06(水)00:22:34 No.574089354
ラケット重ねちゃ駄目だよ!
130 19/03/06(水)00:22:58 No.574089439
>分身しちゃ駄目だよ!
131 19/03/06(水)00:23:54 No.574089668
あっ反則とかあったのね…ってなったテニプリ
132 19/03/06(水)00:23:55 No.574089679
妖怪と悪魔と吸血鬼とでなんかかぶってない? ってなる 長期連載っぽいのでちゃんとは読んでない
133 19/03/06(水)00:25:14 No.574090023
あそこだけ切り出すとギャグだけど勝敗とかもう知らねえ返してえっていうマジいいシーンなんスよ… 多分
134 19/03/06(水)00:26:49 No.574090407
るろうに電信
135 19/03/06(水)00:28:26 No.574090758
>テニプリは本編もそうだけど煽りのキレが凄まじすぎて耐えられない 出るわ出るわ個性の宝石箱
136 19/03/06(水)00:30:18 No.574091207
全体的に女性向けっぽく感じる 何か不思議な雑誌
137 19/03/06(水)00:30:59 No.574091414
美人の母親がある日病気で入院したと告げるおじさん 幼い頃に何度も会いたいと言っても難しい病気のだからごまかされるし 成長しておじさんと久し振りに会えたら「君ももう大人になったから受け止められるだろう…お母さんはもう死んでいる」と言われるし おじさんの家で母と雰囲気の似た少女と出会うし おじさんがボロ出したところで問い詰めたら母親は異種姦実験の苗床でまだ生きてるし 周りはおじさんに操られた異種姦実験の失敗作の兄弟に囲まれるしですごいよねスクエア
138 19/03/06(水)00:31:17 No.574091510
テニプリは少女漫画でも通じる内容だからなあ
139 19/03/06(水)00:31:17 No.574091513
ボウズビーツの人呼んだらいいんじゃないだろうかとか思ってる
140 19/03/06(水)00:32:00 No.574091709
>ボウズビーツの人呼んだらいいんじゃないだろうかとか思ってる 第一話のカラーみてSQでやれや! 勇者PTの帰還のやつみてSQでやれや! となった
141 19/03/06(水)00:34:52 No.574092511
有害はあれ百合漫画なの? 今週の見たらレズにしか見えなかったけど
142 19/03/06(水)00:34:59 No.574092545
新テニの初期でやってた分身して10球打ちがここで活かされるとはね…