虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もうす... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/03/05(火)21:46:30 No.574040599

    もうすぐ発売から2か月になるけど みんなやってみて率直にどうだった?

    1 19/03/05(火)21:47:01 No.574040796

    楽しい

    2 19/03/05(火)21:48:00 CCSMfPiY No.574041131

    ゲームは楽しいのにスレ「」の立て方か気持ち悪い

    3 19/03/05(火)21:51:54 No.574042382

    何か含みがあるの言ってみスレ「」

    4 19/03/05(火)21:52:05 No.574042435

    トンネルとか渓谷が辛いって声をちょくちょく聴いたけど俺の記憶のトンネルとか渓谷はもっと壮絶だった筈… と思ってやり直してみたら壮絶だった理由はストーンヘンジとか要塞の自爆のせいだった

    5 19/03/05(火)21:52:23 No.574042528

    VRもっとしたい…

    6 19/03/05(火)21:53:11 No.574042795

    ストーリーVRでやりてえ

    7 19/03/05(火)21:53:44 No.574042964

    DLCまでが長い

    8 19/03/05(火)21:54:29 No.574043242

    キャンペーンは正直まるっきり楽しくなかった マルチは今でもプレイしてて機体別35機撃破エンブレムがもうすぐコンプできる

    9 19/03/05(火)21:54:52 No.574043339

    とても楽しかったので8作って欲しい

    10 19/03/05(火)21:56:19 No.574043784

    VR特化のやつ出して欲しい これの3面分だけで元取れてるけどもっと遊びたい

    11 19/03/05(火)21:56:42 No.574043921

    初見はムズイけど二週目は楽だった

    12 19/03/05(火)21:58:30 No.574044457

    シナリオは所々いいじゃん!って思える所はあったけど5で言う所のサンダーヘッドみたく再登場せずにフェードアウトするネームドキャラが結構居たのと 寄り道せずにエンディングまで一直線した結果タブロイドとかが死んじゃったノーマルエンドって言う感じなのが残念かな

    13 19/03/05(火)21:59:24 No.574044738

    VRは面白かったし5は懐かしかったけどそれだけ

    14 19/03/05(火)21:59:32 No.574044797

    トンネルとか渓谷ははっきりいって歴代で一番ヌルかった

    15 19/03/05(火)22:02:30 No.574045774

    立ち位置も含めて歴代の中でもトリガーはなかなか不思議な立ち位置というかなんというか

    16 19/03/05(火)22:04:11 No.574046326

    雪山でようやく囚人たちがトリガーを中心に編隊組む展開とフルハウンドが謀殺される展開は別々のステージに分けるべきだったと思う…

    17 19/03/05(火)22:04:27 No.574046430

    タブロイドはどうやっても死ぬだろ… 自業自得だし

    18 19/03/05(火)22:04:59 No.574046601

    前後半でミッション分けたら周回したのに…ってミッションが多い 油田は悪名高き砂嵐だし灯台もバリアで無駄に時間稼ぎされる

    19 19/03/05(火)22:05:44 No.574046870

    国家に爪痕を残すなら444部隊のままでいるべきだったのでは

    20 19/03/05(火)22:05:45 No.574046871

    比較しても仕方ないけどエキスパート操作でも5は動かしやすいね…

    21 19/03/05(火)22:05:48 No.574046894

    >タブロイドはどうやっても死ぬだろ… >自業自得だし フルハウンドと間違えてない?

    22 19/03/05(火)22:06:24 No.574047082

    >立ち位置も含めて歴代の中でもトリガーはなかなか不思議な立ち位置というかなんというか 恐れ敬われてる歴代主人公と比べて親しまれてる感じがする

    23 19/03/05(火)22:06:31 No.574047126

    >タブロイドはどうやっても死ぬだろ… >自業自得だし フルバンドじゃなくてタブロイド?

    24 19/03/05(火)22:06:47 No.574047231

    フルハウンドって誰だよ…

    25 19/03/05(火)22:08:02 No.574047692

    本編VR版欲しいくらいには物足りん!

    26 19/03/05(火)22:08:25 No.574047818

    >前後半でミッション分けたら周回したのに…ってミッションが多い >油田は悪名高き砂嵐だし灯台もバリアで無駄に時間稼ぎされる フリープレイも最初からプレイとチェックポイント後だけプレイとかさせてほしいんだよな…

    27 19/03/05(火)22:08:54 No.574047989

    この混乱っぷりはまさにハーリングの鏡ね…

    28 19/03/05(火)22:09:12 No.574048089

    >この混乱っぷりはまさにハーリングの鏡ね… …?

    29 19/03/05(火)22:09:14 No.574048103

    フリープレイでもチェックポイントからスタート欲しいよね

    30 19/03/05(火)22:09:47 No.574048295

    タブロイドもタブロイドでその生い立ちでその主張はまずいと思わなかったのかましてや軍属で

    31 19/03/05(火)22:10:03 No.574048386

    個人的な萎えポイントはストライダー隊がいつまでもF-15Cなせいで綺麗な編隊組めないところ トリガーはムービー内でラプター乗りだったので尚更

    32 19/03/05(火)22:10:04 No.574048400

    雪山のステージで謀殺されたのがフルバンド 終盤子供達を助けに行って死んだのがタブロイド

    33 19/03/05(火)22:10:40 No.574048615

    >マルチは今でもプレイしてて機体別35機撃破エンブレムがもうすぐコンプできる まだ人いるのかマルチ

    34 19/03/05(火)22:10:58 No.574048726

    今回は日本語音声のほうが良いな  カウントのCV大好き

    35 19/03/05(火)22:11:18 No.574048831

    大統領救出ミッション成功!らの撃墜されました エルジア将校脱出ミッション成功!からの撃墜されました なんやねんもう

    36 19/03/05(火)22:12:05 No.574049093

    光のベルカ人がタブロイドとゲオルグ 闇のベルカ人がロリコンメガネ

    37 19/03/05(火)22:12:48 No.574049392

    語り手のゴリラ娘が台詞くさすぎる以外は特に文句ないかな

    38 19/03/05(火)22:13:10 No.574049525

    ビジュアルの割に王道っぽいの避けてるようには感じた

    39 19/03/05(火)22:13:25 No.574049616

    >今回は日本語音声のほうが良いな AWACSはBAN犬もロングキャスターも日本語ボイスがいい味出してるよね

    40 19/03/05(火)22:13:32 No.574049651

    >大統領救出ミッション成功!らの撃墜されました 成功してないし… >エルジア将校脱出ミッション成功!からの撃墜されました まぁ聞きたいことは道中でゲロってくれたし…

    41 19/03/05(火)22:13:40 No.574049692

    >立ち位置も含めて歴代の中でもトリガーはなかなか不思議な立ち位置というかなんというか 主人公がカウント説まである

    42 19/03/05(火)22:13:44 No.574049709

    これでミッション完了だな…いや待てからのミッションアップデート多すぎ問題

    43 19/03/05(火)22:13:49 No.574049733

    >まだ人いるのかマルチ steam版だけど辛うじてって感じだよ…チームデスマッチの8人戦とかもう一週間はお目にかかれてないし そもそも今入れるのがデスマとバトロワ合わせて4部屋だけ

    44 19/03/05(火)22:14:35 No.574049985

    PC版はキャンペーンをVRで遊べるMODとか出てないの?

    45 19/03/05(火)22:14:52 No.574050086

    ps4も同じ人たちと4連戦とか起きる

    46 19/03/05(火)22:15:26 No.574050268

    >これでミッション完了だな…いや待てからのミッションアップデート多すぎ問題 初見だとミサイル足りなくなるけど一度墜落すればクリアできるという仕様

    47 19/03/05(火)22:15:38 No.574050344

    >そもそも今入れるのがデスマとバトロワ合わせて4部屋だけ 時間帯によるんじゃないの? 戦闘中に乱入して離脱するを繰り返してるからあまり気にしてなかったけど

    48 19/03/05(火)22:16:24 No.574050640

    ストーリーモードとVRで十分に2019年の代表作だと思う 今までのシリーズでほとんどしていなかった周囲見回しがこれほど有用だとは

    49 19/03/05(火)22:16:53 No.574050806

    COOPとまでは言わないけどせめて艦隊デスマッチがあればもうちょっとマルチ賑わってたと思う

    50 19/03/05(火)22:17:13 No.574050924

    >PC版はキャンペーンをVRで遊べるMODとか出てないの? 今作はMOD勢が全然元気なくて過去作のスキンも出てきてない状況 ワイドスクリーン用MODとお手軽チートと遠距離まで木とか表示させる奴くらいしか出てない

    51 19/03/05(火)22:18:12 No.574051235

    時間帯で言ったら今はピークタイムじゃないの…? 昼間とかの欧州勢メインと遊んでもラグ酷いだろうし

    52 19/03/05(火)22:19:07 No.574051526

    >そもそも今入れるのがデスマとバトロワ合わせて4部屋だけ だそ けん

    53 19/03/05(火)22:19:33 No.574051696

    >ストーリーモードとVRで十分に2019年の代表作だと思う >今までのシリーズでほとんどしていなかった周囲見回しがこれほど有用だとは △長押しのターゲット注視で代用できるかと思ったけど指が…指がおっつかない…

    54 19/03/05(火)22:19:38 No.574051717

    >COOPとまでは言わないけどせめて艦隊デスマッチがあればもうちょっとマルチ賑わってたと思う 今回はイージス艦がマジ防空艦だから沈め甲斐があるよね …ADTANKてめぇ!

    55 19/03/05(火)22:19:42 No.574051747

    僚機の役立たずっぷりなんとかしてほしい 5をやったら頼もしくて

    56 19/03/05(火)22:20:15 No.574051954

    クリアしたと思わせてのミッションアップデートとか 敵味方識別不能とか砂嵐とか あっさりクリアさせないためのギミックがウザい

    57 19/03/05(火)22:20:23 No.574052005

    アークバードは超兵器感が弱いんだよな  二機いるからかな

    58 19/03/05(火)22:20:28 No.574052046

    またUAV…こいつらクソっスね

    59 19/03/05(火)22:21:10 No.574052268

    今回はミッション構成がちょいと意地悪な感じ多いよね

    60 19/03/05(火)22:22:04 No.574052573

    >アークバードは超兵器感が弱いんだよな  >二機いるからかな アーセナルバード!

    61 19/03/05(火)22:22:04 No.574052576

    ほんと首動かせるだけで空間認識が飛躍的に上がって何倍も強くなった気がする 酔う

    62 19/03/05(火)22:22:33 No.574052732

    >…ADTANKてめぇ! アタッカーは戦車や防空戦車はパーツなしでも1発で落とせるとかの仕様にしときゃいいのにな ほんと作りがヘタクソ

    63 19/03/05(火)22:23:17 No.574052958

    ステージ量が半分以下でもいいからフルVRのシリーズが出たら問答無用で買うよ

    64 19/03/05(火)22:23:27 No.574053002

    対地目標が硬い→対地兵器にしよう→ミッションアプデでガチガチの空戦

    65 19/03/05(火)22:23:45 No.574053090

    >僚機の役立たずっぷりなんとかしてほしい >5をやったら頼もしくて 落とそうとした敵にバンバンミサイル飛んでて吹く

    66 19/03/05(火)22:24:01 No.574053178

    >だそ >けん 正直見知った連中ばっかりで息が詰まる

    67 19/03/05(火)22:24:08 No.574053218

    <<印象に残った通信台詞はある?>>

    68 19/03/05(火)22:25:15 No.574053605

    <<どうしたお前ら?仲間が冗談を言ったんだ、笑ってやれ>>

    69 19/03/05(火)22:25:21 No.574053630

    UAVが本当にありえねえ機動でそれだけで過去作より5割増ほど難しい

    70 19/03/05(火)22:25:28 No.574053682

    >語り手のゴリラ娘が台詞くさすぎる以外は特に文句ないかな そもそもあのメカニックゴリラ F-104のパーツ泥棒して飛んだんですよね

    71 19/03/05(火)22:26:01 No.574053882

    ><<印象に残った通信台詞はある?>> <<30分だけ時間をください。部下がせめて子供だけでも埋めてあげたいと言ってます>>

    72 19/03/05(火)22:26:19 No.574053968

    識別護衛ミッションはそれだけで終わればいいんだけど その後ミッションアップデートでダラダラとUAV相手の空戦やらされるのがほんとめんどくせえ… しかも次のタイラー島まで識別ミッション続くし

    73 19/03/05(火)22:26:32 No.574054027

    今作は攻撃機でも普通に空戦できるし対地装備で出撃したら詰んだみたいなことは無かったな 基地守るために囮になる任務にA-10で上がるボケしてもだれもツッコんでくれないのは悲しいが

    74 19/03/05(火)22:26:49 No.574054105

    >UAVが本当にありえねえ機動でそれだけで過去作より5割増ほど難しい リプレイ見ると冗談みたいな飛び方してることがある まあ強制イベント時のじじいほどではないが

    75 19/03/05(火)22:26:54 No.574054124

    >あっさりクリアさせないためのギミックがウザい 空戦したい気分だぜとか地上を火の海にしてやるぜとかどっちか特化したのやりたいのにね 対地に徹底できるのはハンバーガーくらいか

    76 19/03/05(火)22:27:28 No.574054316

    A-10でもパーツ積んだら普通に空戦できて吹く

    77 19/03/05(火)22:27:37 No.574054366

    VRモードのゴースト部隊の出方がカッコよすぎた

    78 19/03/05(火)22:27:51 No.574054454

    惑星エースコンバットではA-10でも音速を超えるからな

    79 19/03/05(火)22:27:56 No.574054478

    >しかも次のタイラー島まで識別ミッション続くし シラあじ城なら識別の必要なくなって破壊し放題だぞ!

    80 19/03/05(火)22:27:58 No.574054491

    今回A-10全く使わなかったな… 対地ミッションと言える対地ミッションが無い

    81 19/03/05(火)22:28:20 No.574054610

    対地特化はロングデイと台風くるやつもあるだろ

    82 19/03/05(火)22:28:36 No.574054688

    英語ボイスでの悪態吐くバンドッグもいいよね

    83 19/03/05(火)22:28:42 No.574054717

    今回の対地は結構ぬるくない?A-10使う必要感じなかったわ

    84 19/03/05(火)22:29:03 No.574054819

    >その後ミッションアップデートでダラダラとUAV相手の空戦やらされるのがほんとめんどくせえ… ここの面だけでちょい出し空戦→新しい敵だ!のループ2回もあるからな

    85 19/03/05(火)22:29:15 No.574054886

    >シラあじ城なら識別の必要なくなって破壊し放題だぞ! TENT

    86 19/03/05(火)22:29:25 No.574054938

    >今回の対地は結構ぬるくない?A-10使う必要感じなかったわ 燃料タンクが誘爆しまくってくれるのありがたいよね

    87 19/03/05(火)22:29:33 No.574054975

    >台風くるやつ 砂嵐のやつでしょ 砂嵐の中でUAVにケツ狙われながらトレーラー探すのダルい

    88 19/03/05(火)22:29:35 No.574054987

    懲罰部隊の奴らとはもう少し欲を言えば最後まで一緒に居たかった

    89 19/03/05(火)22:30:28 No.574055288

    燃料気化爆弾がない分A-10よりもF-15Eが大活躍だった

    90 19/03/05(火)22:30:39 No.574055341

    >惑星エースコンバットではA-10でも音速を超えるからな 現実世界が舞台のX2はもっとスゴイぞ 巨人機がコブラや編隊飛行してA-10がミサイルより速いスピードで飛び回ってる

    91 19/03/05(火)22:30:53 No.574055405

    >砂嵐の中でUAVにケツ狙われながらトレーラー探すのダルい 先にUAV落として仲間ごっこするの楽しかったけどなぁ

    92 19/03/05(火)22:30:59 No.574055439

    UAVよりも対地対艦攻撃多すぎなのがめんどかった その癖マップ広いから足速い機体じゃないと時間きつくてA-10使いづらいのが

    93 19/03/05(火)22:31:14 No.574055496

    細かい所だとLRSSG所属になってからブリーフィング音声とBGMの音量バランスが完全におかしい

    94 19/03/05(火)22:31:15 No.574055498

    >砂嵐の中でUAVにケツ狙われながらトレーラー探すのダルい AB吹かしながら飛べばあいつら付いてこれないぞ

    95 19/03/05(火)22:32:26 No.574055889

    A-10ちゃんはFAEBも取り上げられてしまって

    96 19/03/05(火)22:33:01 No.574056078

    ネームド条件と砂嵐だけが難点だったかな あとは全部楽しめた

    97 19/03/05(火)22:33:07 No.574056116

    VRで最近話題の高度60m低空飛行試してみたが 怖すぎるこんなの無理だ

    98 19/03/05(火)22:33:10 No.574056134

    おじじがソル隊にここで死ぬな生きて祖国復興に命を使いたまえとか口にしててお前が言うなすぎた…

    99 19/03/05(火)22:33:14 No.574056157

    将軍護衛ミッションでたまに聴こえるAWACSアルガスってスカイキーパーと同じ声してない?

    100 19/03/05(火)22:33:29 No.574056246

    pipeline destructionはほぼほぼ不評でしょアレ

    101 19/03/05(火)22:33:57 No.574056422

    欲を言うと最終ミッションの座礁空母からの離陸は「あがれぇ!」的な演出欲しかった 陸上機艦載機区別なくカタパルトなしでフワーって浮くのどうなんだ

    102 19/03/05(火)22:34:34 No.574056675

    パルスレーザーが慣れてくるとクソ強すぎて…

    103 19/03/05(火)22:34:37 No.574056697

    A-10の機銃弱い時点で何も考えず作ってんなって感じがする

    104 19/03/05(火)22:34:59 No.574056846

    じじいは自分の欲に素直すぎる…

    105 19/03/05(火)22:35:01 No.574056852

    >VRで最近話題の高度60m低空飛行試してみたが >怖すぎるこんなの無理だ マルヨンを対艦攻撃機として運用した国があったらしいな!

    106 19/03/05(火)22:35:09 No.574056894

    VRでもっとやりてえ

    107 19/03/05(火)22:35:25 No.574056969

    >陸上機艦載機区別なくカタパルトなしでフワーって浮くのどうなんだ 艦載機はちゃんとカタパルト使うぞ…

    108 19/03/05(火)22:35:40 No.574057066

    風のうわさでDLCの追加VRくるって聞いたんですけど

    109 19/03/05(火)22:35:43 No.574057093

    >A-10の機銃弱い時点で何も考えず作ってんなって感じがする それでも強い方なんすよ… 機銃自体が弱いだけで

    110 19/03/05(火)22:35:48 No.574057118

    ゴミ兵装押し付けられたF-15系列がちょっと

    111 19/03/05(火)22:36:06 No.574057209

    >艦載機はちゃんとカタパルト使うぞ… まじで… ちょっとやってくるか

    112 19/03/05(火)22:36:19 No.574057276

    パルスレーザーどこで使ってもだいたい強い レールガンも強い TLS…

    113 19/03/05(火)22:36:49 No.574057451

    PLSLちょっと強すぎじゃない?

    114 19/03/05(火)22:36:53 No.574057476

    A-10の機銃が猛威振るえないのは残念すぎる

    115 19/03/05(火)22:36:57 No.574057505

    >TLS… ファ、ファルケンが追加実装されればきっと…

    116 19/03/05(火)22:36:59 No.574057517

    チャンプの落とされる前にコブラする時のセリフ日本語と英語で全然違うな 2周目英語でやったらゴキゲンなウォーフォー!でびっくりした

    117 19/03/05(火)22:37:25 No.574057678

    本編は6だか7で止まってるけどVRは何度もやりまくったからVR全編対応で一本作ってほしい

    118 19/03/05(火)22:37:27 No.574057688

    期待に正面から応えてくれて良かった 満足するくらい持ち上げてくれたし今までのシリーズにはなかなか無かった対等な相棒って存在も良かった

    119 19/03/05(火)22:37:30 No.574057716

    >おじじがソル隊にここで死ぬな生きて祖国復興に命を使いたまえとか口にしててお前が言うなすぎた… 英語音声だと「what you call a home country」だから正確なニュアンス的には 「(儂には知ったこっちゃないが)祖国復興とやらが大事なら生き残れ」って感じだよあそこ

    120 19/03/05(火)22:37:30 No.574057717

    ><<印象に残った通信台詞はある?>> <<クソッタレのバリアめ消えろ!>> <<消えろ!>> <<消えちまえ!>>

    121 19/03/05(火)22:37:41 No.574057770

    もっと好きな戦闘機でブンドドしてえと思いました キャンペーンなら武装やパーツ選択はもっと自由度あってもいいのに

    122 19/03/05(火)22:37:42 No.574057777

    艦載機だと空母発艦になって通常機だと空中給油になるシーンがあるんだっけ?

    123 19/03/05(火)22:37:43 No.574057789

    >ゴミ兵装押し付けられたF-15系列がちょっと Eのクラスター爆弾はすごいぞ 対地ミッション全部これでいいやってなる なった

    124 19/03/05(火)22:37:57 No.574057882

    >PLSLちょっと強すぎじゃない? 延長で6000くらいまでいくからずっとこれでいいからな…

    125 19/03/05(火)22:38:42 No.574058146

    VR楽しそうだなあ やっぱりproに買い替えようかなあ

    126 19/03/05(火)22:38:56 No.574058225

    >ゴミ兵装押し付けられたF-15系列がちょっと QAAMにぴるす砲にSFFSにとキャンペーンにもマルチにも使える兵装揃ってると思うけどな キャンペーンは2周やってもう二度とやらねえってなったんで正直有効なのかわからんけど

    127 19/03/05(火)22:39:03 No.574058275

    >「(儂には知ったこっちゃないが)祖国復興とやらが大事なら生き残れ」って感じだよあそこ 日本語でもニュアンスにこそ出してないけど言外に俺知らねって言ってるようなもんだしね…

    128 19/03/05(火)22:39:07 No.574058306

    >Eのクラスター爆弾はすごいぞ 対地ミッション全部これでいいやってなる なった えっ お姫様と整備ゴリラを包囲する戦車めがけてクラスター爆弾を!?

    129 19/03/05(火)22:39:09 No.574058320

    >>おじじがソル隊にここで死ぬな生きて祖国復興に命を使いたまえとか口にしててお前が言うなすぎた… >英語音声だと「what you call a home country」だから正確なニュアンス的には >「(儂には知ったこっちゃないが)祖国復興とやらが大事なら生き残れ」って感じだよあそこ なんで日本のゲームなのに英語の方がニュアス的確なんだよ!? 翻訳が気を利かせたのかな

    130 19/03/05(火)22:39:19 No.574058389

    VRはステージ2の離陸でいつも緊張する

    131 19/03/05(火)22:39:31 No.574058481

    >VR楽しそうだなあ >やっぱりproに買い替えようかなあ Proじゃなくても普通に遊べるぞ

    132 19/03/05(火)22:39:49 No.574058573

    5もVRもないsteam版買う理由はちょっとわからん

    133 19/03/05(火)22:40:00 No.574058653

    VR楽しいんだけど毎回吐いちゃう… 早く慣れたい

    134 19/03/05(火)22:40:19 No.574058764

    >なんで日本のゲームなのに英語の方がニュアス的確なんだよ!? >翻訳が気を利かせたのかな 元々英語音声しかないゲームだぞこれ…

    135 19/03/05(火)22:40:22 No.574058786

    F15Eとラファールが対地強くて あとはぴるす砲で事足りた

    136 19/03/05(火)22:40:25 No.574058808

    PCならMODやら改造でスキン自由にできるとかあるんだろうか

    137 19/03/05(火)22:40:25 No.574058809

    >VRはステージ2の離陸でいつも緊張する 機体によって落ちる爆撃機をどうパスするか変わって面白いよねあれ

    138 19/03/05(火)22:40:29 No.574058838

    >Proじゃなくても普通に遊べるぞ マジか…マジか

    139 19/03/05(火)22:40:31 No.574058847

    >VRはステージ2の離陸でいつも緊張する 離陸し始めたタイミングでB-52が不時着してくる!!

    140 19/03/05(火)22:40:32 No.574058853

    TLSはマルチでの通り名がカッコいいぞ スターブレードとかある あと行動評価エクスキャリバーとか

    141 19/03/05(火)22:40:44 No.574058947

    欲を言えばキャンペーンでこそ高レベルパーツ使わせて低いコストの機体使える機会増やすべきだったんじゃないかなってのとマルチに艦隊戦欲しかったなって それ以外は結構満足してるのでまた続編出してね…

    142 19/03/05(火)22:40:54 No.574059009

    >5もVRもないsteam版買う理由はちょっとわからん HOTASとラダーペダルが使えるし画質もあげれるからとか?

    143 19/03/05(火)22:41:11 No.574059123

    >5もVRもないsteam版買う理由はちょっとわからん PCでやりたい以上の理由は無い

    144 19/03/05(火)22:41:29 No.574059256

    正直日本語字幕はだいぶニュアンスはしょってるぞ今作 日本語音声はそもそも聞いてないんでわからん

    145 19/03/05(火)22:41:29 No.574059261

    VRは酔いすぎて途中から頭の上にVR乗せてテレビ画面見て操作してた

    146 19/03/05(火)22:41:35 No.574059292

    別にいいんだけど最後のトンネル内でUAV落とした後設備破壊するのにカウントのセリフ聞いてる暇ないのは明らかにゲームデザインミスですよね?

    147 19/03/05(火)22:42:06 No.574059475

    PCでプレイできること自体がアドバンテージだから…

    148 19/03/05(火)22:42:07 No.574059488

    >TLSはマルチでの通り名がカッコいいぞ >スターブレードとかある >あと行動評価エクスキャリバーとか あれPLSLでも取れるって聞いたけどマジか

    149 19/03/05(火)22:42:11 No.574059509

    >セリフ聞いてる暇ない わりといつものことよ

    150 19/03/05(火)22:42:15 No.574059535

    不満というか6からのスパンが長すぎたから次がいつ出るのか不安なところはある

    151 19/03/05(火)22:42:18 No.574059553

    F-4はSAAMとLAGMとナパーム弾が良かったな

    152 19/03/05(火)22:42:44 No.574059725

    英語だと単語詰め込められるから結果として意味合いがわかりやすくなってるだけじゃないかな 日本語から作ってるだろうしこれ

    153 19/03/05(火)22:43:00 No.574059817

    バトルロイヤル初めてコールドゲーム出来た

    154 19/03/05(火)22:43:06 No.574059849

    >>VRはステージ2の離陸でいつも緊張する >離陸し始めたタイミングでB-52が不時着してくる!! 最初の発艦もそうだけど離陸の演出凝り過ぎてて本当に良い…

    155 19/03/05(火)22:43:07 No.574059852

    >別にいいんだけど最後のトンネル内でUAV落とした後設備破壊するのにカウントのセリフ聞いてる暇ないのは明らかにゲームデザインミスですよね? ロックできるし時間ないからとりあえず破壊したけどなんなのか知らない

    156 19/03/05(火)22:43:29 No.574059984

    >5もVRもないsteam版買う理由はちょっとわからん 俺は香港版購入したんで大体日本版より3400円ほど安かったってだけの理由 もし日本版購入しててキャンペーンだけやってたら低評価レビュー長文で書いてたと思う

    157 19/03/05(火)22:43:31 No.574060009

    >不満というか6からのスパンが長すぎたから次がいつ出るのか不安なところはある また合間合間に現実世界が舞台のノンナンバリングタイトルを出してですね…

    158 19/03/05(火)22:44:20 No.574060324

    VRはMFDのアンチグレア液晶の質感が生々しくて笑っちゃう

    159 19/03/05(火)22:44:22 No.574060338

    トンネルの道中で頑張って旋回して道塞がれるとちゃんと特殊台詞流れて失敗になるぞ

    160 19/03/05(火)22:44:50 No.574060511

    あとMOD組に期待してたところはある でも多分ダメっぽいかな今回…